教えて!関西大学第一高校 (掲示板)
「北陽」の検索結果:208件 / ページ数:21
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/05(金) ]
中学2年です。
私は関一、初立、同志社香里、で悩んでいます。

初立の個別相談で内申120以上で出願してもらっても大丈夫。126以上あれば間違いなく合格と言われました。初立は内申しか見ないようです。立命館コースは年々人気になってきているようです。
立地は悪いかもしれませんが、3年間頑張って通学すれば立命館大学に行けるかと思うとかなりお得だと思いました。
内申が良い🟰1年生から真面目に頑張ってきた子なので、そんな生徒が欲しいと言われました。
私は関一、初立、同志社香里、で悩んでいました。みなさん関一に決めた理由の1番はなんでしょうか。大学のことを考えると同志社香里、立命館と思っていたので、関一にすると決めた決定打を教えて頂きたいです。
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@保護者 [ 2024/01/10(水) ]
関大一高か、同志社香里か…と言われれば同志社香里の方が上なのかもしれませんが、関大一高を選ぶ理由って大学が関大か同志社かというだけなのでしょうか?
うちの子は、部活を頑張りたい気持ちが強く関大一高を選びました。
関大一高は、バスケ部、サッカー部、バレー部、アメフト部等 数々のスポーツで近畿大会以上の実績を上げているんですよ。
しかも、それら実績を残している部活でもスポーツ推薦にあたる専願Cで入る子は数名のみ。
こんな学校はなかなか無いので、人気があるという点はあると思うのですが。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/25(木) ]
中学になりますが日能研偏差値でいうと関大一中と北陽は2しか違わないですよね。
そうなると関大一高の良さって本当何か教えて欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/26(金) ]
偏差値が2しか違わないなら、ほんの少し頑張って関一のほうがいいに決まってますよ。
進路だけでなく、学校の内外の環境が全然違います。ましてや6年間なら差がさらに大きいですね。
また兄弟姉妹で両校に通わした保護者の方を複数知っていますが、2校が選べるなら関一を絶対勧めるという話でした。
唯一の弱点だった校舎の古さも解消された今、積極的に北陽を選ぶ理由は少ないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/26(金) ]
>そうなると関大一高の良さって本当何か教えて欲しいです。

逆に2しか違わないのに北陽で妥協したらもったいなくない?
5以上低かったら色々諦めもついてマイナス部分も我慢できるけど、たった2であの差は納得いかんやろ。
内緒さん@中学生 [ 2024/04/22(月) ]
最近自分の周りでも関大一高と北陽の違いもさほどないからどちらを選ぶか迷う人増えてます…w
むしろ大学含め同じ場所に通うの飽きるから
北陽にしようかとも。あとはやりたい部活の種類とかが決定打になるかもです
内緒さん@一般人 [ 2024/04/23(火) ]
北陽にしかない部活があれば、そりゃ北陽ですよね
例えばハンドボール部かな?
内緒さん@在校生 [ 2024/04/24(水) ]
確かにハンドボール部やラグビー、ダンスなら北陽
アメフト、ホッケーなら一高とかになるかなと。
一高のチアがなくなって残念で仕方ありません。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/24(水) ]
関一ってラグビー部ありません?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/04(木) ]
専願Bで受ける予定の皆さん、内申入れて今何点ぐらい取れていますか?
[ 71件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
同志社香里、オール5で検定2級2つ、3級一つ、生徒会活動あり、部活3年継続だが実績なし、長年の習い事あり、ボランティアなしで許可貰えませんでした。中学校のレベルとか関係あるのでしょうか?公立にするか関一Aに出すか迷い公立受けることにしましたが、なんか気になってここを見てしまいます。
内緒さん@中学生 [ 2024/01/06(土) ]
関一Aの点数で言うと私と同じ点数になりますね。私は同志社香里は候補にも上げていなかったのですが、ここを見ていたら、もしかしていけた?と思ってしまったのですが、ダメだったんですね。と言うことは、やはりボランティアが重要なんでしょうか?
私の中学はチャレンジテストではまぁまぁいい成績の中学です。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
上の人、その成績でダメなわけないです。
上の子が通ってるのでわかります。
もしその話が本当なら、なにか中学で問題を起こしたとか、出席日数や遅刻が多いとか?記入欄があったかは記憶にないですが。
なにもなければ、提出した成績や検定の記入ミス、または証明書の提出をしていないとか。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
その成績でダメというのは同志社香里がでしょうか。
確かにオール5で検定2級2つだけでもかなり有利かなと思いますし、生徒会活動もしているのであれば、かなりの加点になっているかと思います。
ボランティアは正直していなくても出願許可出ます!
自己推薦の長年の習い事だけでは0点もしくは加点はないかもしれません。そこで何か賞があれば強いかもしれませんが。
バランスよく満遍なく取れないとダメなような気がします。

我が子も同志社香里、関一、初立と悩んでいたので、書き込みさせて頂きました。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
お子様は結局どこを受験されるのですか?ここを見ていると言うことは関一ですか?関一にされた決め手は何ですか?
よければ教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
うちは中2年で、次受験生です。
なので、こちらの掲示板を拝見させていただいてます。
大学附属しか考えてないので、同志社香里、関一、初立にしようと思っています。
親としては同志社香里に行ってもらいたいと思っています。次は初立で、関一の順です。
偏差値50〜55位の高校で、指定校推薦で関大へ行けたというのをよく耳にします。
逆に指定校推薦で同志社、立命館はあまり聞きません。
関大が入りやすいからなのか、手が届きやすいのか。
公立偏差値60辺りの高校へ行けば関大は受かるというのもよく聞きます。
高い授業料払って関一に行ってるのに、、、と思ってしまいます。
私も関一にした人の決め手を知りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
立命館はよく知りませんが、同志社大学は偏差値のあまり高くない高校には指定校推薦の枠を出しません。関西大学は大阪の大学だからか、大学の方針なのかわかりませんが大阪の偏差値50くらいの高校にも多少の推薦枠を出しています。
高い授業料を払ってわざわさ関大附属に行かせなくても頑張れば関大へ行けるかと思われるかもしれませんが、実際合格できるのは一部の人だけです。保証はなにも無いわけです。
また、指定校推薦を狙う場合も中学校と違い同じ学力の子が集まる中、全ての教科で評定をとらなければ推薦枠は貰えません。学校によって推薦選抜の仕方は違うかと思いますが私の聞く限り3年間全教科の評定平均で選ばれる高校が多いようです。教科も中学とは比べ物にならないくらい増えますよね。
私立高校無償化となっても授業料以外にかかる費用は公立に比べてもかなり多いです。
しかしながら、学校の勉強をしっかりとしていたら、そのまま大学に上がれるメリットは大きいかと。予備校へ行けば私立大学受験で予備校授業料、大学受験料と桁違いにお金がかかりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
>わざわさ関大附属に行かせなくても頑張れば関大へ行けるかと思われるかもしれませんが、実際合格できるのは一部の人だけです。

関大附属に受かるレベルの人が通う進学校なら、関大はもちろん、それ以上の大学にも多数合格しますけどね。
本当に関大でいいのかをしっかり考えることも大切では?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
世知辛い@一般人 [ 2023/12/25(月) ]
【来年専願Bで受験予定の皆様】
不安を煽るわけではないのですが、
今巷で囁かれている「倍率2倍説について・・・」

客観的な事実として過去のデータを貼っておきます。
これを見てどう思われるかは其々のご判断だと思いますが、
客観的な事実として専願Bの募集枠が極端に減っております。

来年はそれ相応の準備が必要になってくるかと
思われますので、衝撃に備えてしっかりと受験対策を
行って下さい。

2024年の募集予定人数
専願A 113名
専願B 40名
専願C. 19名

2023年の募集予定人数
専願A 100名
専願B 68名
専願C 18名

過去の専願Bの倍率
2024年 ???
2023年 1.01倍
2022年 1.21倍
2021年 1.09倍
2020年 1.57倍
2019年 2.35倍
2018年 1.12倍
[ 57件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
こんなヒステリックなのが教育現場にいたんか、、
いいことは自分のおかげ、悪いのは言うことを聞かなかったあんたのせいってタイプやろうな
さぞかし厄介者だったと思うわ
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
私はココを目指している生徒の保護者です。ひとこと言わせてください。
質問者様はじめお詳しい方々による情報提供に感謝申し上げます。私には大変有意義な情報となりました。誠にありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
これを見てどう思われるかは其々のご判断だと思いますが、
↑こう言っておいて、少しでも自分の気に入らない反応が返ってきた瞬間、物凄い勢いで攻撃しとる。
これ、職場にいたら一番たちの悪い奴やで。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
合格確約のない専願Bを受ける人は、あなたに言われずとも、しっかりとした準備と覚悟をしています。
もう自己顕示欲は十分に満たされたでしょう。
お引き取り下さい。
世知辛い@質問した人 [ 2023/12/27(水) ]
>私はココを目指している生徒の保護者です。
>ひとこと言わせてください。
>質問者様はじめお詳しい方々による情報提供に
>感謝申し上げます。私には大変有意義な情報と
>なりました。誠にありがとうございました。

コメント欄が荒れており投稿しづらい中、心温まるお返事誠にありがとうございます。お一人でもそう仰って頂ける保護者の方がおられて、問題提起した甲斐がございました。思いの外、コメント数が伸びており来年の専願Bはそれだけ多くの方の関心が寄せらていることを実感しております。

ご覧のように一部の多角的に物事を捉えられない生徒や保護者のために、教育現場の先生方は大変消耗しております。

何を言っても平行線。物事の原理原則や本質を見極めず、相手の揚げ足を取ったり、重箱の隅をつつくようなことを言う方々のことです。残念ながら世の中にはどうしても理解し合えない方々が一定数おります。

「職場にいたら一番たちが悪い奴」だの、「自己顕示欲でお引き取り下さい」だの・・・。具体的な反論は何もなく、こういう発言をする人の方が実は何の生産性もなく、(言葉は悪いですが)社会のお荷物になっていると言うことに自覚がない他責思考の方々です。

関大一高にも仲の良い先生がいるので少しは知っておりますが、「先生の質が悪い」と上から目線でモノを言う生徒や保護者もおられるようです。もちろん一部には問題のある先生もおられるかも知れませんが、私は学校の先生方には尊敬の念しかございません。

一部のクソリプを飛ばしてくるような輩を毎日相手していれば、多少は条件反射でヒステリックにもなるものですよ。私はもうこれ以上の投稿はしませんので、アンチの方々ご安心下さい。2月に答え合わせをしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
どこにでもいるんやねぇ〜

聞く耳もってますよみたいなことを言っておいて、いざ自分と違う意見が出ると徹底的に潰しにかかる。そして話が異常に長いw

ちなみに一高の教師にも数名いますwww
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
終わりましたね。時代と共に畑がかわったんですよ。伝え方、言い方ひとつで平身低頭は上から目線にかわります。高校受験は若い世代が作っていくものですね。後の反面教師にします。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
ようやく退場されましたか。
昔の教育現場のノリで若い人に接しても反発を買うだけ。時代とともに対応、伝え方を変えていかないといけないということが良く分かるやり取りでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/24(日) ]
Aで受験しますが377です。
不安で不安で自信しかないです。
もし無理でもBで突撃するつもりです。低倍率希望。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/24(日) ]
専願Bの低倍率はないんじゃないですか?最低でも2倍にはなるというのが世間の予想です。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/24(日) ]
他府県の冷やかし組を除いたら、やや増加レベルで終わるよ。
合格の保証のないBで受けるのはかなりの覚悟と担任と喧嘩する度胸が必要だからね。
内緒@中学生 [ 2023/12/24(日) ]
今年は2倍超える説がいっぱい出てます。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/24(日) ]
2倍になるって言ってる人が多いなんて、逆にチャンスだと思うけど!
ほんとに学校でもいわれているなら、みんな受けないだろうからね。
すごく受験者減ると思いますよ。
先生にそんなん言われたら北陽にしよかなってなりますもん。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/24(日) ]
みんな不確定な数字を気にし過ぎ。
昨年の様になる可能性もあるのに。
内緒@中学生 [ 2023/12/24(日) ]
私はAがダメならBで受けます。
偏差値63なので大丈夫だとは言われてますが、不安です。
私も低倍率希望‼︎
内緒さん@一般人 [ 2023/12/24(日) ]
要はどのレベルの人が何名受けにくるかですよ。
五ツ木で偏差値55未満とかの人が80人受けにきても倍率は2倍にはなるけど、難易度に変化はないでしょ。
偏差値60以上で、かつAでは受験許可がでなかった。さらに事前相談がない専願Bで受ける人が何名いるか。正直、そこまで大勢いるとは思えない。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/25(月) ]
みなさん、コメントありがとうございます。
私自信受かる気しかないので春からもよろしくお願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/21(木) ]
同志社香里、出願許可おりず、関一で出願しようと思っています。
同志社香里も今年はレベルがあがっているようでしたが、関一もやはり上がっているのでしょうか。
385点ですが、例年だと◯は貰えそうですか。
不安です。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/21(木) ]
去年やったらいけたんちゃうの? 知らんけど
内緒さん@一般人 [ 2023/12/22(金) ]
中学校先生から出願を止められたということですよね?
関一採点で385なら相当優秀だと思うのですが、許可がおりなかった理由は何でしょうか。よかったら教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/22(金) ]
同志社香里は21日に出願の可否の連絡が高校側からあったのです。
つまり、単純に点数が足りなかったということ。
同志社香里は中学も受験者がかなり集まっています。関大とは比べ物にならないくらい人気なんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/22(金) ]
ご教示ありがとうございます。
大阪府下高校による出願可否判断は1/9一律でスタートとばかり思っていたので意外でした。
そうなると質問者様のような優秀な生徒さんが全員ではないでしょうが一部流れてくるんですね。益々ボーダーが読めなくなってきますね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/22(金) ]
385でそれか。なかなか高レベルでんがな
内緒さん@中学生 [ 2023/12/22(金) ]
大学の事を考えると、同志社香里一択だったのですが、香里では出願許可がでませんでした。
年々レベルが高くなってきているとは聞いていたのですが。
毎年、同志社香里の出願許可がおりなかった子が関一に流れてるとは言いますよね。
なので、すでに優秀な子が受験する中で私みたいな者でもいけるのか、、、不安しかありません。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/22(金) ]
そのレベルは関大一では上になるので大丈夫じゃない?
大学の差が附属の高校の差に直結していますからね。
あとは本当に関大でいいのかを考えて出願許可を出すかを判断されたらよいのでは?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/22(金) ]
>質問者様のような優秀な生徒さんが全員ではないでしょうが一部流れてくるんですね。益々ボーダーが読めなくなってきますね。

香里ダメ組が関一Aに廻って来るのは別に今年だけでなく、毎年のことなので同条件ですよ。
関一Aダメ組が北陽に廻る人がそれなりの数がいるのと同じです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/21(木) ]
理系の先輩に質問させてください。
独自テ(数学)と理科の実力テはベネのものでしょうか?それとも別のものでしょうか?3年生になると学校で過去問などの対策はありますか?今から怖くて仕方がありません。学校の授業だけでなんとかなるレベルでしたか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/21(木) ]
ベネッセ(進研模試)の問題とは異なります。
そもそも独自テストになったのは北陽の例のやらかしが原因なので、一般の模試を流用することは絶対ないのです。
過去問の対策は少しはありますが、場合によっては問題と解答を配って終わりかも。
とりあえず学校の授業だけでも内部進学は大丈夫とは思いますが、心配なら苦手科目だけでも塾で補強されたほうがいいかもしれないですね。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/21(木) ]
質問した者です。
とてもよくわかりました。少し安心できました。学校の教材を頑張っていこうと思います。
丁寧に教えていただいてありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
偏差値少し落ちてませんか?
行けたらいいのでどうでもいいですが。
内緒さん@中学生 [ 2023/12/20(水) ]
落ちてますよね。高等部も北陽も落ちてますよね。
何ででしょうね?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/21(木) ]
どこの偏差値をいってるのですか?
北陽の難易度が下がっているとは思えないのですが・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
娘が専願Bで受験予定です。
偏差値は問題ないけど、昨年の定員割れと、Bの募集人数が減っていることから、今年の倍率は2倍超えるだろうと担任にも塾にも言われました。
確実に◯がもらえる北陽をすすめられましたが、Bで受けることに決めました。
でもやっぱり不安いっぱいです。
今年は受験者数100人超えますでしょうか…?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/12/21(木) ]
うちの中学校の生徒だけでも5人程度受験する(1学年100人程度)と聞き,かなり倍率は上がるだろうという予想からそう言っただけです。しかもこの高校を受けるなとも言っていませんし,人生を左右することをここでの言葉だけで判断する人はいないと思います。このサイトを使っている人はそれくらいわかっているはずです。
世知辛い@一般人 [ 2023/12/21(木) ]
まぁまぁまぁまぁ

関大一高側も今年の専願Bのことを踏まえて、追加枠が出ても敢えて専願Aに振っていることから、専願BよりもAの方が学校が希望する生徒を取りやすいのでしょう。

そもそも専願Bは、関大一高事件の発覚で大阪独特と言われる自前相談制度がやり玉に上がったことで、公平性を担保するために仕方なくやっている枠ですよね。

今年の専願Bの合格最低点は・・・281点
例年に比べて50点も低い状態でした。
誰が予想出来たでしょう?

今年の募集人員です
募集人員(予定)
専願A113名
専願B40名
専願C19名

これを見ても明らかなように、専願Bの募集枠が減らされている=来年は例年以上に倍率が上がる=合格最低点も上がる=「難易度は上がる」ことは客観的にも予想出来ますよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/21(木) ]
去年が異常に低かっただけで、難易度は例年並みに戻ると予想します。
倍率自体は(同じように倍率が低かった翌年の過去の例から)落ちても構わない他府県組がダメ元で多く受けにくるのでまぁまぁ高くなるものの、偏差値的な難易度は大きく変わらず五ツ木60あたりが合格確実ラインになるんじゃないですか?
そもそも優秀な人なら専願Aの受験許可が降りますのでBでは受けませんからね。甘く見るのは禁物ですが、必要以上に怖れることもないです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/21(木) ]
>うちの中学校でも何人も受ける人がいると言われたので

それって専願Aを含めての数じゃないの?
それともAでは希望を出さず最初から専願Bで受ける人がということ?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/21(木) ]
専願Aで出して、ダメだった人の大半はBじゃなく北陽をはじめ他校に廻るからね。担任も猛反対するし。
今年は専願Aの枠が20名以上拡大するし、そこまでBも厳しくならないと思うな。
内緒さん@中学生 [ 2023/12/21(木) ]
今年はAが狙い目ってことでしょうか?
毎年何人ぐらいがAに出してるんでしょうね。
113人に満たなかった場合、全員合格ですよね?
足切りとかないですよね?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/21(木) ]
狙い目も何もAはBと違って希望を出すこと自体に何のリスクもない。それが113人に満たないなんてことは考えられないですね。
それにもし例年全員合格になりそうな程の人数しか希望を出していないなら、学校側が今年Aの枠を増やすことはなく100名のままだったと思いませんか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/21(木) ]
去年、専願Bで受けた人は結果的に超絶ラッキーだったんだけど、それ相応のリスクも背負っていたんだよ。
北陽のスレでは、北陽事前△なら関一専願Bで受けたほうが絶対にいい、今年は広き門になる。というアドバイスもあったんだけど、反応の9割方はそれに否定的だったしね。中学の先生も当然大反対。そんな空気の中でBで出願するのは、とてつもないプレッシャーだったと思う。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/20(水) ]
専願Aの募集人数が増えていましたが、専願Bの定員は40人から増えることはないのでしょうか?
内緒@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
私も気になりました。
でも内部進学の方が減ってAの募集人数増えたから、Bの募集人数増えることはなさそうですよね…。
今年はやっぱり倍率高くなりますよね…。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/20(水) ]
やっぱりそうなんですね
去年や一昨年の合格者が(54人 57人)や定員割れのことを考えると倍率も偏差値もかなり高くなることを覚悟したほうが良さそうですね
Bが増えてほしかったな…
返信ありがとうございます
内緒@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
Bで受けられますか?
娘は偏差値的には問題ないけど、Bの募集人数は減ってるし、昨年の定員割れから倍率はきっと2倍にはなるだろうとのことで、確実に◯がもらえる北陽をすすめられてます…。
悩みに悩んでBで受けることに決めましたが、年明けまで先生はいちおう待ってくださるとのこと。
11月の五木の志願者もびっくりするぐらい多くて…まだ悩んでます…。
内緒さん@中学生 [ 2023/12/20(水) ]
2024年度のみんなの高校情報の偏差値下がってますよ。
去年定員割れしたせいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
中学生だから仕方ないかもしれないけど、みん高の偏差値を信用しているとか、間抜けもいいところやで
まず偏差値とは何かを勉強したほうがいいよ
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/20(水) ]
私はBで受けます
頑張りましょう!
内緒さん@中学生 [ 2023/12/20(水) ]
そうなんですね。めっちゃ参考にしてました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
国公立狙い@保護者 [ 2023/12/17(日) ]
質問失礼します。
関大一高の進路実績が2022年から2023年で国公立進学の人数が減っているのは何かあるのでしょうか?

関大への指定校も考えつつ(学部枠はクリアできそう)国公立挑戦も考えていますが塾からそんなガチガチに勉強させる雰囲気の学校ではないからやめた方がいいと言われました-_-b
内緒さん@一般人 [ 2023/12/18(月) ]
国公立を本気で狙うなら、そもそも大学附属校を選ぶべきではありませんね。それにこの学校は先生も一高出身者が多いこともあって、学内で受験に特化した指導はというのは、ほとんど期待できません。
ちなみに2022年は内部生を中心に元から賢い子の割合が多かったので国公立進学者も多かった。逆に23年はそうじゃなかった。それだけです。
国公立狙い@質問した人 [ 2023/12/18(月) ]
ありがとうございました!
参考になりました(^-^)
内緒さん@一般人 [ 2023/12/19(火) ]
どうしても関大系列で国公立を狙うなら、高等部にいきましょう。あちらは、まだ優秀な教師が多いです。一番向いていないなのは北陽ですが、一高も学内の指導という面では似たようなもの。ただ一高のほうが北陽より予備校に通いやすい(拘束時間が短い)ので、まだマシだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

関西大学第一高校の情報
名称 関西大学第一
かな かんさいだいがくだいいち
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 564-0073
住所 大阪府 吹田市 山手町3-3-24
最寄駅 0.4km 豊津駅 / 千里線
0.5km 関大前駅 / 千里線
1.2km 吹田駅 / 千里線
電話 06-6337-7750
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved