教えて!平城高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:97件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/06/09(土) ]
ここで話すべきかですが、母校である平城高校を残して欲しいです。奈良高校も他の高校のとこに来たくはないはず。計画の再考を求めます、この声を大きくさせてくれませんか?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/09(土) ]
同窓会のHPに署名用紙があります。
Twitterで拡散されていました。
https://www.heijo-dousoukai.jp/
内緒さん@一般人 [ 2018/06/09(土) ]
さいころは振られました。あとは平城高校OBを始め関係者の努力と奈良県民の協力次第です。なんとか県議会でストップをかけなければなりません。
今回の案を読めば分かりますが納得できる選定理由や具体的な施策が何も記載されていません。そこを如何に突くか。また平城高校には奈良県北中部から多くの優秀な生徒が通っていますし必要性があります。高校周辺の狭い地域だけの問題ではないのです。新高校のレベルも定員も分からない。玉突きで他の中堅高校にしわ寄せがいくのは目に見えています。平城高校だけの問題ではないのです。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/09(土) ]
耳成の時も大々的に反対運動したけど無理やった。 ストライキする位じゃないと。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/09(土) ]
なんでここに耳成が出てくるのか分かりません。全く状況が違います。止める正当な理由がありましたか?今回も母校がなくなるのは悲しい、という理由だけでは弱いです。
ストライキ、言葉の意味わかってますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/09(土) ]
現在、学研奈良登美ヶ丘駅周辺はマンション、一戸建ての販売が活発です。
JR平城山近辺にリニア駅設置が正式決定すれば大規模な開発が行われるでしょう。
生駒市は若い世帯が多く少子化とは無縁です。
北部に於いてはむしろ高校生増が予測されるのに、北部の高校が潰されることには全く理がありません。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/09(土) ]
本当に平城高校を無くしてほしくないです。
生徒も先生も平城高校のことがみんな大好きですこんなにいい高校を無くすなんて本当にもったいないしなんで無くすの?ってみんな本当にきっとみんな平城生じゃなくても思ってます。ほんとうにつらい
ずっと憧れの高校だったのにどうして無くすのですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/09(土) ]
再編と言う名の実質廃校。今年入学してくる1年生は平城生として卒業できない。今在学している生徒たちも複雑な心境だろう。私はここの卒業生でここが大好きだから勿論寂しいけれど、在学生やこれから入学してくる子の事を考えると本当に本当に辛い。青春時代がこんなしょうもない事で台無しになるなんてさ、、、。
確かに、少子化である現代で学校の統廃合は仕方がないことなのかもしれない。でも理由ぐらいちゃんと県から説明して欲しい。
このままじゃ納得できないよ。。。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/10(日) ]
高の原の住民です。
噂は聞いていましたが、まさか本当にやるとはと驚いています。
現在、県庁内部と県議会では奈良県庁を橿原市に移転させる話が進んでいます。
南部の発展の為にお金を使いたいので、北部の奈良高校の建て替えにお金をつぎ込みたくなく、奈良高校から最も近い県立高校である平城高校が選ばれました。
だから県は理由を説明できず、コソコソと事を進めようとしているのです。
私は平城高校の生徒さんがいかに地域に貢献してくれているか、実際に見て知っています。
何故この子たちが悲しまなければならないのかと、県のやり口に怒っています。
大人たちができる限りのことをしますので、生徒さんたちは勉強や部活に頑張って下さい。
卒業生母@一般人 [ 2018/06/10(日) ]
実質奈良校に校地を乗っ取られた感です。
耐震工事もそのための布石だったのかと。
本来なら平城がそのまま残り奈良高が廃校と思うけど、奈良県トップの伝統校VS新設校とでは勝ち目がないのでしょう。教育委員会にも奈良校OBはわんさかいるのでしょうから、わざわざ自分の母校を潰すようなことはしないのでしょうね。
少子化で再編成が必要なことはやむ負えないとして、もう少し平城生の心情も汲んでいただきたい。
奈良平城高校とか校名を残すなりしてあげて欲しい。

その他の高校もわけのわからん校名変更は理解不能です。地元の地名であるのは地域の誇りであり、愛着であると思うのです。特に奈良県は歴史的にもなじみのある校名が多く、高円、平城、吉野、西ノ京、耳成(もう廃校になったけど)、などの校名は残しておいて頂きたい。
奈良南高校って何なん?小学校?

上の大人たちが出来る限りのことを、と言うのは具体的に何か動きがあるのですか?
どこに意見を持っていけばいいのですか?
協力しますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/10(日) ]
平城高校で、署名集めているようです。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/10(日) ]
校名に、なんとか国際とかつけるのは時代遅れでしかない!内容が伴わないのに、尚更だと思わないか?県民向けの対応とは考えにくい。
奈良県のことを何も事情を知らない人たちに向けた取り繕ったやり方だと思う。県民をばかにしているのか?奈良という歴史ある地で何を大事にしたいのか的はずれもいいとこだ。

卒業生母@一般人 [ 2018/06/10(日) ]
署名ではどうにもならないでしょう。
誰か議員さんに働きかけしてるのかな?
同窓会がしてるののかな?
残念ながら私にはツテが有りません
高の原の住民@一般人 [ 2018/06/10(日) ]
>大人たちが出来る限りのことを、と言うのは具体的に何か動きがあるのですか?

現在、政党としてこの計画に反対しているのは共産党だけなのですが、(奈良市議会レベルですが)全ての会派と無所属市議に「県立高校削減問題で奈良県に拙速にすすめるなの意見書をあげてください」と要請したところ、全員が受諾してくれたそうです。
私はこの問題については共産党に協力します。
大人なんですから青いこと言ってないで是々非々で動くということです。
平城高校PTA、保護者会、卒業生で奈良市内・奈良県内の政党、会派、議員さんに要請されてはいかがでしょうか。
ただし、個人でパラパラと行っては迷惑になるので「PTA」「保護者会」「卒業生一同」という団体で行動なさって下さい。

ご参考までに。
共産党が立ち上げた「奈良県立高校削減を考える会」Facebookです。
https://www.facebook.com/koukousakugenNARA/

内緒さん@一般人 [ 2018/06/10(日) ]
50代の奈高OBです。平城高関係者の皆様に大変申し訳なく、慚愧の念に堪えないのはもちろんのことですが、一方で私たち自身も心の故郷を奪われる想いでおります。私たちにとって朱雀のあの校地は、看板が掛け変わったところであくまでも平城高校なのです。自分たちの青春時代の大切な思い出が詰まった場所ではないのです。校歌の最初の一節にも「春日山間近く、佐保路に沿いて」という歌詞があります。新大宮駅から右側をダラダラと20分以上歩き法蓮町の山に向かう、あの地にあってこその奈高なのです。
通常の県の施設と、高校という多くの関係者にとって大切な施設を、同じような感覚で扱ってはいけませんね。一見辻褄があっているようで、まったく道理が通っていない。少なくとも、県は説明責任を果たす必要があると思いますし、議案に対して賛成票を投じる議員は心せよと言いたいです。そこに、最後のはたらきかけのチャンスが残っていると思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/10(日) ]
吉田育弘教育長は育英OBです。
経営がガタガタの母校の為に平城高校潰しに邁進。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/10(日) ]
平城高校がまだ生きている今こそ、卒業生が一丸となって立ち上がるべき。最初から、あきらめてたら救える命も救えない。これが平城高校の実力、起死回生の逆転劇をみせよう!
内緒さん@一般人 [ 2018/06/10(日) ]
平城はさんざん育英をバカにしてきたので天罰が下ったんだと納得。よくやった育英ОB。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/10(日) ]
公立の普通科が減ってもあえて育英には行かない。他府県の大学のついた私学に流れるだけ。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/10(日) ]
育英は関係ありませんので無駄な書き込みは遠慮してもらえませんか。どうしても我慢できないなら別のスレを立ててください。宜しくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2018/06/10(日) ]
平城高校と奈良高校
どちらも子供がお世話になりました

今回の統廃合と移転はどちらの学校にも
ショックです

平城高校に憧れて入学を希望する生徒は
沢山います
なぜ建物も名前も奪われるのか納得出来ません
高の原にあってこそ平城高校です

奈良高校は駅からも遠く不便な学校ですが
あの場所にあってこそ奈良高校です
校舎の老朽化は否めません
旧城内高校を1年使わせてもらいその間に
校舎を新築すれば良いのでは

予算がないと言いながら奈良県は
平城宮跡に無駄な建物を作り過ぎです
あまり観光客も来てません

奈良高校に重機が入らない?
苦しい言い訳です

卒業しても、滅多に行かなくても
学び舎がある
懐かしい通学路がある
部活で走らされた風景がある

奈良県は全て取り上げるのですか?
県庁や市役所が移転するのとは訳が違います
学校は単なる箱物ではありません
内緒@一般人 [ 2018/06/11(月) ]
内緒さん@一般人 [ 2018/06/11(月) ]
平城高校の校長先生が「廃校は絶対にない」とおっしゃっていたことも、奈良高校の先生方が現在地で建て替え工事が行われると説明されていたことも、ある時点までは事実だったのでしょうか。
それとも生徒たちを混乱させない為の「噓も方便」「白い嘘」だったのでしょうか。

今年の県議会2月定例会最終日に、橿原市周辺への県庁移転を求める決議案が議員提案され、賛成多数で可決されています。
県中・南部選出の県議が中心で、自民党、維新の会、民進党、公明党の各会派も、党内で意見が分かれていたそうです。
どうも今、南部のエラい人が勢いづいている様子です。
県はその人たちの顔色を読んで、奈良高校の建て替え工事計画を葬ったということはないのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/11(月) ]
ワイドショーだって週刊誌だってなんだって良い!

全国的にこの事を知らしめ、問題提起していっても良いのではないでしょうか⁇

生徒達・保護者・地域に余計な混乱を引き起こす要因になりかねませんが、時間の問題のような気がします。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/11(月) ]
全国にも名を知られている奈良高校が関係しているので、注目を集めることと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/11(月) ]
>ワイドショーだって週刊誌だってなんだって良い!

各種マスコミは、取り上げるかどうかは別にしてネタ提供自体は歓迎だそうです。

フリーアナウンサーの山本浩之氏は平城高校の近所にお住まいで、3人居る息子さんのうち1人は平城の卒業生です。
別の息子さんは日本テレビの山本健太アナです。
この問題はご自身に近いが故に黙っておられるのでは。

内緒さん@一般人 [ 2018/06/11(月) ]
平城を潰すかと思えば定員割れしている山辺や添上は残す。
山辺のサッカー部は民間のボスコヴィラサッカーアカデミーの生徒たちが全員籍を置く。
公立高校が特定の民間法人を手助けしてやっている。
添上も異常に立派な体育施設が有り、スポーツばっかりやってるのに御三家や平城の選手に負けることもしょっちゅう。
ほとんどスポーツしかやっていない学校の方が大事なのか。
内緒さん@卒業生 [ 2018/06/11(月) ]
確か県議会がこの18日から始まるはずです。とにかく1週間ほどが1つの勝負だと思います。署名もしっかり集めて先ずは議員さんたちに頑張ってもらいたいです。もちろん同級生にも声をかけてみんなで傍聴に行こうと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/11(月) ]
母校を残したいというお気持ちはすごくわかります。でも私はIBスクールが本当に奈良にできるのであれば大歓迎です。日本の高校を卒業しても高校卒業資格は日本でしか通用せず、海外の大学に行くのは色々と手続きが大変です。帰国子女も増えていますが、海外でIBスクールに通っていたとしても、日本にIB認定高校は20校しかなく、奈良には受け皿がなかったりします。海外に出れば「どこの学校を卒業したの?」ではなく「何を勉強してきたの』と聞かれます。県もOBも親世代の立場でなく、子供達の未来の教育がどう変わっていくかで学校再編成を考えていってほしいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/11(月) ]
全然わかってないね、ことの本質が。奈良県で何人ぐらいの需要があるの?そのために一校まるごと潰すの?こんな無茶苦茶な手段を用いるのではなくコースとして対応することも可能だよね。大阪女学院のように。気持ちだけの問題ではない。如何かな。
内緒さん@卒業生 [ 2018/06/11(月) ]
上の方の意見も分かります。決してIBに反対する者ではありません。しかし、それだったら、平城をIBにしてもいい訳でしょう。平城の教育コースもなくなって特色がなくなったところですし。IBのような県唯一の特色は、できるだけ交通の便のいい方が望ましいはずです。登美ヶ丘では、県中南部からの生徒はかなり遠くなります。やはり奈高のための平城であって、その措置の論理の苦しさを紛らすために、あるいは再編に少し明るい色を混ぜるために、IBと県立大付属を持ち出したものと思います。どうみてもIB設置のために平城を再編しようとしたというのは現実的に無理があるのでは。やはり奈高の移転先として先ず目に付けられたと感じるところに、子供たちの未来にとっても奈良県教育がこれでいいのかなと思ってしまいます。
平城を愛する@関係者 [ 2018/06/11(月) ]
普段なら特定される可能性があるところに書き込みはしないのですが、平城が無くなっては元も子もないので少しだけ。
まず、吉田教育長は畝傍高校出身です。本人にお聞きしているので。任期を延長してまでも、今回の再編を実現しようという思いのようです。

さて、地域に根ざした高校を県が目指し、コミュニティスクール化を進めようとしているのはご存知ですか?平城高校では地域との密着度が高く、今すぐコミュスクに入ってもやっていけるだけの関係性を持っています。それだけに、地域としても助けたい、一緒にやりたいと思い、署名で支援をしようとしましたが、奈良高校が来るならそれでええやないか、と仰る役員の方も居て、地域に回す署名はソフトなものになっています。
同窓会がトップに来ている署名が、本当の気持ちのほうです。
私たちの平城高校を潰すな!と。

高校では署名用紙を現役生に配ることは禁じられています。
なので、やはり同窓会中心に署名を集めて頂きたいです。
28日の文教くらし委員会で否決されるのが、まず一歩。9名の過半数が取れればいいわけですが、党の中で足並みを揃えておられるので、なかなか難しいです。皆さん、結局自分の立場というものが最優先なので。
自民党議員を味方につけられれば1番良いのですが。

マスコミの報道、真摯に受け止めてくれるところ、あるでしょうか?ただ大騒ぎするだけでは現役生に迷惑がかかるので。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/11(月) ]
文教くらし委員会のメンバーを見たら、地元の中川さんと共産党の宮本さんは反対されるだろうから、過半数まであと3名。上の方がおっしゃる通り自民党を取り込めるかが平城高校存続の鍵ですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/12(火) ]
「まちBBS 近畿掲示板」の「高の原周辺スレ」では現在「平城高校」がNGワードになっています。
話題が広がるのを嫌がる人が居るようです。
通りがかり@一般人 [ 2018/06/12(火) ]
文教暮らし委員会のメンバーで維新、共産が確実なら、確かに後3人だが、自民には十分手が回っていておそらく無理だろう。それなら、国民民主、公明、創生ならの3人に期待したい。決定プロセスがこれほど不透明で、説明責任だけは果たすという。要するに実施時期が明確にされているから、それまでの間、ひたすら根気強く同じ説明を繰り返すということだろう。頑張ってきた人気校平城の校舎乗っ取りという理不尽なやり口に、各議員には、せめて東京の豊洲問題じゃないけど、ここは少し立ち止まってという判断をしてもらいたい。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/12(火) ]
奈良高の移転がなければ、平城高校はこれまで通り存続したのでしょうか。
平城高校の土地を県立高校以外の用途に転用・売却されることを危惧していた者としては、これも仕方ないのかなとも思っています。
でも、まさか廃校とは。

奈良高が高の原に移転すれば、公立トップ校としてレベルの維持や向上は見込めるはず。
奈良校の通学の不便さや施設の問題で敬遠していた家庭がこれからはもっと増えたでしょうから。
中南部からの受験もきっと増えますね。

内緒さん@一般人 [ 2018/06/12(火) ]
ごめんなさい。
平城高校は廃校ではなくて、学校再編ですね。

県立高等学校適正化実施計画(案)
http://www.pref.nara.jp/item/189337.htm#itemid189337

西の京、平城、登美ケ丘⇒
(仮称)
⇒県立国際高等学校
(仮称)
⇒奈良県立大学附属高等学校
内緒さん@一般人 [ 2018/06/12(火) ]
>中南部からの受験もきっと増えますね。

それだと畝傍OBは面白くないでしょう。
奈良高校の耐震、クーラー設置工事がいつまでも実施されなかった、改修工事が延ばし延ばしになっているのは県庁内の主に畝傍OB陣の意向なのに、奈良高校が高の原に移転すれば更にレベルアップする可能性があります。
県庁内畝傍OB陣って間抜けですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/12(火) ]
じゃあ、全県一区をやめるとか?

クーラー設置にも耐えられない建物だからと聞いたことがありますが。

自分の子息だけはトップ校へ行かせたいという考えもありますね。
内緒さん@保護者 [ 2018/06/12(火) ]
奈良高校一応クーラーありますよ
クーラーの重みで天井が
いつ落ちても不思議ではないと
説明されました 。

平城高校の耐震工事が奈良高校の為だったなんて
本当にショックですね。
中学生の親@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
平城高校をなくしてほしくない、名前を残せという理由は弱いと思います。
今中学3年生の親としては、子供を犠牲にするな、です。来年受験に関わることが、まだ6月で草案なのに、来年受験から実行されるのはおかしいです!今の受験生や今の中学生は、再編のための捨て石ですか?
今の中学生は、平城で来年入学しても、まだできてもない国際のカリキュラムで強制異動で学ばされますが、英語強化で理系勉強がへり大学受験に支障が出るかもしれない、不安です。まだできてもない学校へ異動といわれ、安心して受験できますか?
普通科を減らし、専門性のあるコースを増やす、何のメリットがあるのか?中学3年で専門性ある勉強を選択したい子供は限られます。普通科を減らすのは、逆に子供の学校選択肢を奪うことになります。

単に母校がなくなるからとか、学校名がなくなるからだけではなく、子供が犠牲、子供にデメリット、と活動するほうが、単なる感傷的な活動ではないから、通りやすいと思います。
そもそも、人口規模の同じぐらいの他県は、公立高校が50から60ぐらいあります。少子化だからといって、今以上に減らす必要はないでしょう。むしろ、子育てしにくい県として敬遠され、少子化が進むでしょう。少子化対策したいなら、高校を減らすような、子供から教育を奪うようなことは止めるべきではないでしょうか。
と、責めてはどうでしょうか?
中学生の保護者@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
平城をなくしてほしくない、だけでは活動理由として弱いと思います。現中学生の親としては、子供を犠牲にするな、今の中学生は再編のための捨て石ですか?といいたいです。
中学3年時点で、専門性のある勉強したいと選択する子供は少ないでしょう、普通科を減らすのは、逆に子供の学校の選択肢を奪うことになります。来年の受験のことなのに、6月の時点で草案なのに、今の中学3年は平城うけると、まだできてもない国際のカリキュラムに高校3年で強制異動させられる、不安でしかないです。子供に不安と負担を与えて、何のための教育でしょうか。登美ヶ丘や西ノ京受ける子供も、実績ない新設高校受けざるえない子供も犠牲です。
そもそも、人口規模同じ他県は50から60も公立高校がある、減らす必要ないです。むしろ、減らしたら、子育てしにくいと敬遠され住む人へり少子化進みますよ。
と、いう理由で活動したほうが、強いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
これから高校受験を控えている中学生の皆さんの不安は当然のことと思います。
しかし現在平城には在校生がおります。この子達のほうが不安の真っ只中にいると思います。三年生は大学受験を控えた大事な時期に入ります。
今こんな話が急に発表されて動揺しないはずがありません。希望をもって入学したばかりの一年生、これから部活の中心となっていく二年生。
三学年とも現段階の平城高校生です。まず守らないといけないのはこの子達です。
中学生の保護者@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
そのとおり、勿論今の平城高校生徒、登美ヶ丘高校生徒、西ノ京高校生徒にも、影響あり、心理的に負担で不安ですよね。下の学年が入ってこないですし。クラブ活動やら学校活動に不安がありますし。

その点も含め、けして母校がなくなる感傷的なものだけではない、現高校生徒、現中学生に犠牲と負担を強いる改悪だということ。
そして、再編される学校以外の普通科受験にも影響が出るであろうこと、募集が減るからそうなりますよね、。
このことも強調して、反対活動したらよいと思います。平城関係者以外の賛同も得られるかと。

さらに言えば、少子化対策といはうなら、教育を充実させて、子育て世代を奈良県に呼び込まないといけないのに、高校減らして公立進学しにくくするとは、対策間違えてますよ、益々奈良県が敬遠されて少子化進んで県の活力失いますよ、ということで、県内企業や政治家さん?に働きかけては、どうでしょうかね。
秘密@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
平城高校を閉校し、来年入学する生徒は国際高校へ異動というのは、多分、仮称国際高校を平城並みの進学実績にしたいのだろうが、そうはいかないと思う。
例えば、平城高校に国際コースを設け、国際バカロレアを目指す、とか、外国語に力を入れている畝傍で国際バカロレア目指すならわかります。
しかし、平城は閉校され、カリキュラムも不明な国際高校新設では、来年平城受ける生徒も敬遠して減るだろうし、進学実績ない新設高校に入りたい生徒も少なくなり、実質的に、優秀な生徒は集まらないのでは?改悪では?
進学実績ある平城高校は残したほうが得策だし、登美ヶ丘も普通科目指す生徒の受け皿として必要だし。

西ノ京を県立大学附属にするなら、西ノ京をそのまま県立大学附属西ノ京高校みたいにしたら、生徒がくるでしょうが、閉校新設だと、こちらもどうなることやら?
北部三校を閉校するのは、改悪で、何のメリットもないと思います。
奈良高校は、病院跡地とかで一時的間借りして建て替えしたらどうかなと。
とにかく、今の案には、何も良いところがありませんね。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
転勤や新婚でどこに居住しようか検討する人はネットで情報を得るものですが、公立普通科高校が少ないというのは大きなマイナス要素です。
兵庫県西宮市、大阪北摂地域、奈良県生駒市はお約束のようにお勧めの地域として挙げられますが、今後は奈良だけはやめとけということになりかねません。

内緒さん@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
既存のバカロレア認定校は20校中16校が私立、残り4校は公立中等教育学校、国立2校、国際教育の実績を積んできた東京都立国際高校です。
お金が有る家庭の子、高学力の子の為の学校というのが実際のところです。
奈良県にとって登美ヶ丘受験者層はいらないということです。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
正確には、折角無理して作っても奈良県に受験者はほとんどいないということです。
内緒さん@関係者 [ 2018/06/13(水) ]
どうか無駄な抵抗はやめて下さい。
平城が消える事で全て丸く治まるのですから。
平城は運悪く少子化という時代の津波に飲みこまれたのです。迷わず成仏して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
識者が平城高校は不要と判断された。平城ランクの受け皿は豊富にある。受験生はよりいっそう切磋琢磨に励む。競争率が上がれば最終的には学生本人のためになる。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
反対運動が怖い人がいたんだ。やりがいがあるねえ。
文章からすると知能指数は低そうだけど。
内緒@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
平城より歴史と実績のあった北大和も無くされたのですから、平城の廃校は仕方ないです。
平城が無くなっても、奈良北、一条、高田があるから問題ないです。県の厳しい財政事情も考えて、表だって反対運動をしていない西ノ京や登美ヶ丘の関係者を見習って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
こういう人は識者に死ねと言われたら死ぬのでしょうね。人間考えることを止めたら終わりですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
わわわ、同じ人が書いてるぞ〜!!!
内緒さん@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
識者って、あの今の学校現場を知らないようなおじさんおばさん達でしょ?あんな小さな部屋で数人集まって決められたのならたまったもんじゃないね。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
北大和は創立31年目で統合、平城は現在38年。なくなった後の年数を足してどうすんの?西ノ京と登美ヶ丘は実質存続、違いが分からないかなあ。難しかったらゴメンね。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
急に現れましたね。同じ人ですね。ここにはこないでください。無視しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
識者がどのようなメンバーで、招集場所が何処かしりませんが貴方も識者とお認めされてますね。
内緒@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
色々な意見、どれも最もだと思います。
ここに書き込むだけではもったいない、とても説得力のある意見が多いので、勇気をもって、一歩ふみだしませんか?
私は何の知恵もない卒業生保護者ですが、子ども達のことを思うたび涙がとまりません。机上の理論だけで、現場を知る事もせず、
建て替え予算がないから、あるとこ使えばいいと言うような、とても納得し難い理屈を押し付ける議員達のせいで多くの子供たちが不幸に。

なんとかしてほしいという一心で、個人の意見なんて聞いてもらえないかもしれませんが、文教くらし委員会の議員にメールしました。するまでは、どうせ無駄かなとか色々考えましたが、思いきって行動しました。まだ返信はないですか、小さい積み重ねでも、集まれば、世論が今何を求めてるのか、理解していただき、検討しなおすべきでは?と考えなおす議員が増えれば、まだ決定事項ではないので、可能性はあります。
28日の議会で決定するらしいので、それまでに、みなさん、ぜひぜひ上にある意見を議員にぶつけてみてください!
だれかがやって〜って、これまで受け身の自分でしたが、やってみて、良かったとおもいました。
メール先がわからない議員は思いきって明日電話してみようとおもいます。
この掲示板を直接送りつけてたいくらいです。
ぜひ、1人でも多く、生の声をぶつけてください!行動を起こして、子供達を守りましょう!

内緒さん@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
>まだ返信はないですか

多分、反対意見のメールが多く届いて返信しきれないのだと思います。
目は通してくれているはずですよ。

奈良高校OBの三橋知史・奈良市議会議員が奈良高校の移転のみならず、平城高校の廃校にも反対されています。
内緒@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
北大和は31年、平城は38年と訳の分からないことを言ってますが、北大和は一期生から阪大経済学部現役合格者を出し、登美ヶ丘高校よりも伝統と実績があったのに、富雄の統合相手にされ校名がなくなりました。創立から数年底辺校だった平城とは違います。
内緒@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
西ノ京と登美ヶ丘は実質存続と言ってますが、登美ヶ丘の校地にできる高校の一期生は平城の入試を受けた生徒が乗っ取るのですから、平城が実質存続で、登美ヶ丘が廃校。校舎が高校のまま残るのを実質存続と言ってるのなら、その意味では3校とも実質存続。分からないかな、
秘密@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
実質存続する高校はないんじゃないですか?登美ヶ丘も平城も廃校です。
平城に来年入る生徒だって、平城のまま卒業したいんじゃ?よくわからん国際高校の卒業生にされて、履歴書にもそう書くなんて、嫌だと思います。
内緒@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
中学生の保護者がめちゃめちゃ怒ってますよ。

私の住んでる地域では、平城や西の京に行こうと思っていた受験生が相当な数いるみたいです。
聞いていてちょっと引くくらい大声で怒っておられました。

近所には奈良高校の保護者も多いですが、何年も前から問題になっているのに耐震工事又は校舎建て替えが早急に実行されないことについて、みんな怒っておられます。私の知る限り。
地震はいつ来るかわからないのですから。

中学校でも、今回の件について保護者説明会があったらしいですが、誰一人として納得していなかったとか。納得どころか怒らせている。

説明会があった日の夕方、スーパー、帰り道、玄関先等で興奮して大声で怒りまくっている中学校保護者グループに複数遭遇しました。

受験生を持つ主婦の井戸端会議レベルでも、今回の再編については反対派多数の模様です。反対派多数というより、賛成派ゼロではないですか? 少なくとも私の周りではそうです。
秘密@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
こちらの中学では、まだ何も説明ありません。涙

ネットのキャンペーンで署名集めてるグループもありますね。

奈良県立高校の「削減計画」を中止して、15才が誰でも希望の高校にいけるようにしてください。

平城高校をなくさないでください。
だったかな。。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
>北大和は31年〜と訳の分からないことを言ってますが

「平城より歴史と実績のあった北大和」に対して正しい数字で反論したら、ウソがばれたので歴史は無視して議論を逸らす、卑怯な奴だねえ。「創立から数年」の実績で永久に判断?それしかよりどころがないとは情けない。創立から数年実績で全高校を並べてくれないかな。

>登美ヶ丘高校よりも伝統と実績
歴史ではイマイチと気づいて今度は伝統ですか?伝統って何?

北大和のことは自分のブログで語ってね、卒業生さん。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
平城が助かるのは癪に障るんでしょうね。
秘密@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
奈良県立高校の「削減計画」を中止して、15才が誰でも希望の高校にいけるようにしてください。
と、
平城高校をなくさないでください。

ネットでキャンペーン、署名集めされてるようです。
内緒@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
結局、大人の都合ですよね。

主役は卒業生ではなく、現役中学生と現役高校生なのに。

主役が置き去りにされている現実。
ああ悲し。

大人がこんなだから駄目なんだ、奈良県。

毒大人に振り回されて、今の中高生たちが本当に気の毒です。
内緒@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
もう平城を残してほしいという問題だけではなくなってきています。
上記のように、これから受験を迎える小中学生の混乱、名前の上がっている各学校間でのいがみ合い、これは、教育委員会側が納得いく説明責任を果たしていないからですよね。
PTAのみなさんがすごく奮闘してくださってるのですが、私利私欲しかない議員たちは、どんなに反対運動の声がこようとこの案を通すと、門前払いみたいです。
これが教育委員会ですか?教育現場の現状に一切耳を傾けず、
子供の未来を考えず、誰も幸せにならない。なるのは議員だけ。
権力って子供より大切なんですか?
こんなにいろんな人が奈良県の子供のために尽力してくださってるのに、その長たる教育委員会が、尽力してるのは金策だけ?

もう個人の力ではたちうちできません、どこかメディアの力でとりあげてもらって、全国にこの奈良教育委員会の実状を知らしめて、やはり教育委員会が間違えてること、県民の声を無視し続けている現状を訴えたら何かは変わらないでしょうか?
どなたか、何か方法はないでしょうか、
署名活動も頑張っていますが、もう万策尽きた感じで、虚しさでいっぱいです。
秘密@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
新聞の読者欄に投稿してみるとか?全国紙なら少しは注目浴びる?
それぐらいしか思い付きません。
デモ?

一応、私は教育委員会のご意見受付や県政のご意見受付にはネットで書いてみましたが、多分、のれんに腕押しです。それでも量があれば、どうでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
県はお金が無い訳ではないんですよ。
山辺高校に民間のサッカーアカデミー「ボスコヴィラサッカーアカデミー」の生徒を受け入れて援助、青翔高校の中等教育学校化とそれに伴う改築工事に予算をつけ、予備校講師の招聘にも援助していますもん。

何かしらの契約を締結していて、それの目的遂行の為に平城高校と登美ヶ丘高校を急いで潰したがっているように見えます。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
教育委員会お粗末すぎる。
奈良県民として恥ずかしい。
内緒@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
平城が無くなっても、奈良北(北大和)、一条、高田、橿原しか無かった昭和54年に戻るだけで、当時の公立中学生の生徒数と現在の生徒数を比較すれば、至極当然でしょう。
秘密@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
昭和54年とは古い話ですね。当時の高校進学率、大学進学率は何%でしたか?中学卒業で働く子供も、普通にいたのじゃないですか?大学行く子供は、かなり少なくて、高校卒業で就職も当たり前でした。
今みたいに、ほぼ100%が高校進学し、50%が大学行く時代と、比べられません。
通りがかり@卒業生 [ 2018/06/14(木) ]
吉田教育長が「子どもらの今後の人生につながると信じている。」と述べたらしいが、奈高救済と県立大救済(これから生徒数が減っていく中で、現状中途半端な県立大にとって他の国・私立大にはできない生き残りの奥の手)がどう子どもらの人生につながるのか?吉野・大淀も大宇陀・榛原もほとんどそのままの学科内容を1つに合わせて校名を新しくするだけ。北部は、普通科3校を専門科2校にして敷地を移転するだけ。上でどなたか言っておられたように、IBは全国に20校あってほとんどが私学で、帰国子女や裕福な国際派家庭の受け皿になっている。どうして、これが大多数の子どもらのより良い人生と結びつくのか?それにしても、平城の新1年生は入学わずかで後輩のいない境遇になることが確定する。これは一種の詐欺ではないか。内容は別として、どう見ても拙速、あるいは発表が遅すぎる。さらに、平城に来年度入学する生徒は、3年時に国際に学籍異動させるという。城明け渡しの年度の関係と、国際に平城の生徒を入れることで、平城ブランドというか、国際が平城レベルだと印象づけたいという魂胆。それならそのまま平城を改編制して国際にして、登美ヶ丘(勝手なことを言いますが)に奈良を移す方が、IBを大切にする意図も趣旨も生きてくるはず。要するに奈良は別格で、通学の便の良い場所に持って行くことが最優先されたということ。説明責任を果たすと言っているが、このままでは結局、県の論理の繰り返しを聞くだけで、最後まで平行線で見解の相違ということになるだけだろう。
内緒@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
>今みたいに、ほぼ100%が高校進学し、50%が大学行く時代と、比べられません。

http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&ved=0ahUKEwiDpo7B6dLbAhUI7bwKHYrTCmcQFggoMAA&url=http%3A%2F%2Fwww.stat.go.jp%2Fdata%2Fchouki%2Fzuhyou%2F25-12.xls&usg=AOvVaw39RweH3BCSapI4TOdxmGbz
この総務省のデータでは昭和54年の高校進学率の全国平均は94%ですが、北海道や沖縄や東北など農林業の盛んな県も含んでの94%であり大学進学率が全国一位となったこともあり教育県と呼ばれてきた奈良県の高校進学率は、ほぼ100%だったと言えるでしょう。

一方、奈良県内の国公私立に在籍する中学生は昭和54年の49,977人から平成29年には37,756人に減少しているのですから、奈良北(北大和)、一条、高田、橿原と、先ほど書洩らしましたが生駒を加えた5校が郡山断念組を受け入れていた昭和54年の状況に戻ると考えれば、新参者である平城の閉校は必然の流れと言えるのです。

http://www.pref.nara.jp/secure/46721/H29_nara_kyoiku_data_kiso02.pdf
内緒さん@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
ちょっと分野が違うかもしれませんが、尾木ママや内田良先生にDMしてみてはどうでしょうか?あと、毎日放送の憤懣本舗とかも。奈良県が教育にお金をかけてないのは今に始まったことではないですが。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
奈高には旧市街地の子が多くて、自転車やバス通学組も多数。JR利用の子も多い。近鉄沿線以外の子に高の原が便利という感覚はない。
そもそも法蓮を離れるのは奈高側が意図した事ではないでしょう。
内緒@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
奈良高校は斑鳩、香芝、王寺などJRで通う生徒が多いし、『春日山間近く、佐保路に沿いて』という校歌からも平城への移転はありえない。財政難の奈良市に対して一条を廃校にして跡地に奈良高校を移転させるように運動してください。そうすれば平城も残せるし、奈良高校の関係者も移転を受け入れ易いと思います。
内緒@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
昭和54年の高校進学率の全国平均は94%でしたが、奈良県はほぼ100%だった。また、昭和54年の奈良県の国公私立中学に在籍していた生徒は三学年合計で49977人だったのが、平成29年には37756人まで減っているから、当時からある一条、生駒、奈良北、高田、橿原があれば平城は無くさないと多すぎるというのは納得できる話ではある。
内緒@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
在校生の保護者です。

まるで詐欺被害に遭ったような気持ちです。
奈良県の教育委員会は、一種の詐欺師集団みたいなものです。

もうね、今回の再編計画は決まってたんですよ。
平城高校の教師も知ってたんですよ。
少なくとも38期生が入学する時には。

何となく今までずっと疑問だったというか心の片隅に引っかかっていた事が、やっとハッキリしました。

38期生の合格者説明会の際に、平城高校の担当者が

「皆さんの体操服の色についてですが・・体操服やスリッパの色は、グリーンです。最後のグリーンです。レアものです。」
と言っていました。

「最後のグリーン。レアもの。」と、断言していた。今でも覚えてる。

私も子供もハッキリ覚えています。
担当教師の説明を聞きながら、

「最後? レアもの??? 何故? 体操服のデザインが近々変更になるのかな?? どういう意味?」

と思い、親子で一瞬顔を見合わせました。

このことは、私たちが覚えているくらいだから、他にも覚えている在校生や保護者は居ると思いますけどね。38期生(現2年生)です。

39期生の合格者説明会の様子は、ちょっとわかりませんが・・
普通に考えたらショックは38期生より大きいですよね。当然です。
入学直後にあの発表を聞かされたのですから。

点と点が、今になって線になりました。

振り返れば、中学校の教師も何となく知っていたのかも知れない。
進路相談の時、なんとなく目線が泳いでいたような気がする。今さらだし、何を言ったところで全て後付けになってしまうのが悲しいところ。

きっと、2年前から情報を持っていた受験生は、郡山、一条、高田に流れたのでしょう。噂は以前から流れていたのですよね?
だから、今年と一昨年の平城の倍率は低めだったのでしょう。倍率に関してはあくまで推測でしかありませんが。

私や子供は、何にも知らなかった。
こんな掲示板、初めて見た。子供にはスマホを高校生になるまで持たせなかったし、普段私もネット空間なんてうろうろしない。

平城が無くなるなんて噂、聞いたことなかったな、、
塾に行っていなかったからだろうか。いや塾になんて再編情報は流れないか。

入学後、こんなゴタゴタに巻き込まれるくらいなら、郡山その他の高校にすれば良かったと平城の上位層の子は思っているだろうし、
やっぱり一条にすれば良かったとか高田にすれば良かったとか、もしかしたらですが、平城は不合格になった方が逆にラッキーだったんじゃないか?と思っている在校生も居るかも知れませんね。
あくまで私の勝手な想像ですが。

因みに私は、中学受験させて国立付属中高に通わせるべきだったと後悔しています。
これも今さら。 もう過去には戻れない。

とにかく私は今、詐欺に遭ったような気持ちです。

だけど平城高校、子供は楽しく通っているのになぁ。
私自身も、いい学校だなとずっと思っていたのになぁ。

見たことある人なら解ると思いますが、平城高校生の集団行動は、本当に素晴らしいんですよ。
本当によく訓練されている。美しい。

あんなの、県内の他の公立高校では不可能じゃないですか?
まるで警察学校みたいでした。警察学校のラジオ体操なんて一度も観たことありませんがね。すみません。例えです。

とにかく私はあんなにキレイに揃った見事なラジオ体操を初めて観た。感動した。びっくりした。
昨年秋、鴻池陸上競技場の観覧席から眺めていて、素直に感動した。

なのに、、見事に裏切られた。
しかし良い勉強になった。

もう誰も信用しない出来ない。特に教師の言うことは信用ならん。(人によるが)

いやしかし、教師の立場になって考えてみれば、ある意味、説明会での平城高校の教師は正直だったのかも知れないわ。
先生自身が、納得出来かねる再編計画を強引に進めようとしていた「県」に対しての、ささやかな「反抗」をしたのかも知れない。
本当の事を全てあの説明会の会場で県民に対してぶちまけてやりたかったのかも知れない。それが、あの「最後のグリーン」発言だったのかも知れない。
考えすぎか??

まるで現代社会の勉強をしているようだと、ここ数日、家で子供と話し合っております。皮肉なものです。

いま、この状況に巻き込まれている人達全てが、政治に関心をもち、選挙に行くことの重要性を強く感じてくれればいいなと思っている次第です。
若い人達がもっと政治に関心を持てば、世の中はきっと変わる。(と信じたい)

この経験と悔しさと怒りを、次の大学入試に繋げようと思います。親だけが張り切っても仕方ないが。高校は人生の通過点。

本来なら実名を明かして各方面に抗議したいところだが、子供を人質にとられている状態で・・というより、子供に何らかの悪影響なり迷惑が掛かると今後非常に困るので、止めておきます。

以上

内緒さん@卒業生 [ 2018/06/15(金) ]
奈良の学校はいつか全部無くなるんじゃないか、と思ってしまうほどの強引な再編。
上の人の書き込みのように、感情論無しに平城を未来に残す合理的な理由を見出すのはなかなか難しくなってきているのも事実。
なんか凄く虚しい。本当は無くなって欲しくなんかない。
学校をボコボコつくったのなら、もっと責任をもって皆が納得できるような形で再編して欲しい。なんか凄く無責任。学校はモノじゃないんだよ。。。
無駄使い@一般人 [ 2018/06/15(金) ]
奈良高校を建て替えます!だけだと、県立トップ校だから特別扱いなんですか?という意見が出るでしょ?

平城を他と統合して、その跡地に奈良高移転(案)を出す→平城、奈良高関係者から反対多数→県民がこんなに反対してるんで、仕方なく奈良高校は、立派に立て替えます。

こんなシナリオでしょ

皆、踊らされてるだけじゃないですか。
平城高校の人気と団結力と、行動力を見込まれたのですよ。

頭いい人達に、操られてるのです。
耐震工事せず頑張ってる理由ですよ。
内緒@一般人 [ 2018/06/15(金) ]
昭和54年に比べ、高の原近辺は人口が増えたのでは?地域と連携という意味では、平城高校は必要。あの場所に高校が必要。だから、教育委員会の再編案にも、平城に移る奈良高校にその役目をしてほしいみたいなことが書いてある。平城の校舎を使うための、言い訳にも聞こえなくはないけれど。

そもそも、少子化なら高校の数を減らすというのは、短絡的ではないの?1学年の人数が減っても、その分一人一人に充実した教育ができれば、十分魅力的な高校です。既に高取国際や法隆寺国際があるのに、また国際作っても、かえって質が落ちると思います。そりゃ少子化で1学年の人数が極端に少ないと困るけど、1学年4クラスもあれば、普通に学校として機能すると思う。1学年4クラスの国立附属高だって、学校運営に何の問題ないみたいじゃないですか。
内緒@一般人 [ 2018/06/15(金) ]
8クラスの高校に校長、教頭は一人ずつですが、4クラスが2校だと倍の計四人必要で、その他にも経費が余計にかかります。阪大と大阪外大、神戸大と神戸商船大が統合し、市大と府大の統合が決まったのも、それが大きな理由。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/15(金) ]
中学生と高校生を持つ親ですが、今のペースの子供数減を見ると高校数を減らすのには賛成です。

高校が定員を減らし続けていることにより、各校の特色は確実に薄まっています。課外活動も規模が縮小、メジャーな部活以外は次々に休部。

上の方が書かれている一学年四クラスなんかにしたら、偏差値だけが細かく異なる、同じような学校ばかりになり、皆さんが叫んでいる多種多様な選択なんかできなくなります。さらに受験倍率も偏りが頻発し受験生も大変です。

とは言え平城を無くすのは如何なものかと思います。
公立4番目の進学実績のブランドは貴重です。そんな短期間に築けるものではありません。

新奈良高の利便性と公立四位のブランド喪失が釣り合うことを合理的に説明しろ。なせ他の県北の高校より平城廃校が良いのか?反論できるのはこの一点につきるのではないでしょうか?

他の感情論を含めた反論は県教委の使っている「未来の奈良の為に」と言う理由に勝つことはできないと思います。

内緒さん@保護者 [ 2018/06/15(金) ]
高田高校一年保護者ですが、平城がなくなるかもという噂で平城から高田に変更した子がクラスに何人かいますよ。うちも悩んでて高田にしたので今年倍率高かったでしょ。
もう随分前に決まってたんと違うかな。私は奈良高が平城に移転する噂も半年前に聞いてて、まさかとは思ったけど本当になってしまいましたね。
内緒@一般人 [ 2018/06/15(金) ]
数減らしたいなら、
合併で、奈良平城高校、とかにして、国際バカロレアは、英語教育に力を入れてる畝傍で取得するのが、現実的な気がするんですが。。名前かえたら奈良高校のブランド力をなくすでしょうか?

平城をまるきりなくして、一から国際高校を作っても、実績ないから国際バカロレアなんて、無理に思えます。国際作るのは、単なる平城つぶしの言い訳でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/15(金) ]
>奈良高校を建て替えます!だけだと、県立トップ校だから特別扱いなん>>ですか?という意見が出るでしょ?

>平城を他と統合して、その跡地に奈良高移転(案)を出す→平城、奈良>>高関係者から反対多数→県民がこんなに反対してるんで、仕方なく奈良>>高校は、立派に立て替えます。

>こんなシナリオでしょ

こういう感情的な事は書き込まない方がいい。
実際にそうなって平城が残る道まで潰してしまう事になる。

昔から奈高側が現地建て替えの要望を出していて、乗っ取りも何も企んだりしてなかったってことは、奈高関係者の書き込みを見ればわかるでしょう。

様々な高校の関係者を悲しませる県教委が冷血なんですよ。
敵を間違えないようにしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/15(金) ]
そうそう、奈良高校関係者の皆さんも困惑されていますし、平城に同情を寄せてくれています。
敵は奈良高校ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/15(金) ]
大変にぎやかなスレなので、私も一言。この少子化の中で、県立高校の削減は一定やむを得ない。でも、どこを減らしどこをくっつけ、学校の中身をどう改めるのかが問われる。今回の計画は全くなってない。暇に飽かして全国の統廃合を調べてみたが、統廃合で一方の校舎を使わなくなり、やがてその敷地を利用して新設校を建てたというのはある。しかし、ある高校を閉校し、その後すぐに他校の校舎にするというのは全然見あたらなかった。それも耐震工事ができない、建て替えられないという理由などあり得ない。平城にとっては勿論、奈良にとっても全く馬鹿にした話である。
これまでに上の方で、平城がなくなっても、どこかの学校がその層を埋めるだけという、極めてマクロな論理を振りかざしている人がいる。それならば、なにも平城でなくてもどこでもいいわけで、単に数合わせで良いという論理になる。それでは政治は要らない。そんな単純な理屈なら誰も苦労はしない。かつて生徒数が多かったときに、奈良畝傍郡山が10学級や11学級になっていたことがあったが、なぜだろうか。中位校や低位校ではなかった。生徒や保護者のニーズがあったからではないのか。平城を潰して敷地を明け渡すというは、生徒保護者のニーズにかなっているのだろうか?
内緒@一般人 [ 2018/06/15(金) ]
一条高校が県立だったら平城は巻き込まれなくて済んだのに。奈良市は財政厳しいんだから一条の廃校と跡地の奈良高校への譲渡を県に申し出て欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/15(金) ]
一条を名指して言うのはやめましょう。
そのような考えは建設的ではありません。一条の人にも迷惑です。
内緒@一般人 [ 2018/06/15(金) ]
別の観点から。私は奈良高校の関係者ではありませんが、奈良高校の先生が在校生に、震度3でも崩れるぞと言うほど酷い、古い校舎なんですよね?

それなら、再編でどこかの高校を余らせてとか悠長なこと言わず、今すぐにでも、県立病院跡地にプレハブで、とか、旧城内高校でとか生徒を移動させないと、あぶないです。いつ大地震がくるかわかりません。

私は阪神大震災を兵庫県で経験したので強く思います。奈良の人は地震に気を付けなさすぎ。
ほんと、校舎が崩れ生徒が被害者になったら大変。それは人災です。
耐震の問題と、高校再編を、一緒くたにする行政にあきれます。地震きても、責任とれますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/15(金) ]
奈良高校は校舎が重みに耐えられないという理由で、クーラーをなかなか取り付けてもらえませんでした。
取り付けてもらえたらもらえたで、阪神大震災級の大地震が来たら職員室のみ無事で、残りは全壊の恐れがあるそうです。
受験生@一般人 [ 2018/06/15(金) ]
一条が県立だったら… 一条を廃校に… という方最低です。 対象校が平城じゃなかったらそれでいい ということですよね。 自分のことしか考えていないということですね。 平城関係者にそういう方がいて、そのような発言をこの場でされる方がいる ということが残念です。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/16(土) ]
15日に奈良市で震度1の地震がありました。
震源地は、奈良県(北緯34.7度、東経135.8度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。

奈良高校にも近いです。
ツイッターを見ると京都でも震度1にしては体感のある地震だったようです。
生徒の安全が第一だと思います。
南海・東南海もいつ起こってもおかしくないと言われているし、早急に対策を講じる必要があるのでは
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
平城高校の情報
名称 平城
かな へいじょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 631-0806
住所 奈良県 奈良市 朱雀2-11
最寄駅 0.4km 高の原駅 / 京都線
1.8km 平城山駅 / 関西線
2.0km 山田川駅 / 京都線
電話 0742-71-5174
公式サイト 学校公式サイト
備考 閉校についてwikiで確認
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved