画像
教えて!竜ヶ崎第一高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:14件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
受験生@中学生 [ 2016/02/11(木) ]
登下校するときに長い階段を登らないと行けないというのは本当ですか??
内緒さん@保護者 [ 2016/02/12(金) ]
とても長くて急な一直線の階段です。

猛暑日の登り降りが大変というのもありますが、それ以上に危ないです。
雨の日、傘をさして…、雪の日は…、凍ったら…、台風の日は…。部活の荷物抱えて…。

竜一の階段は受検するなら一度文化祭等利用して使ってみた方がいいと思います。
ちなみに、坂道は自転車専用で雪が降っても歩行者は使えないそうです。本当に階段だけです。
内緒@保護者 [ 2016/02/13(土) ]
確かに荷物や天候次第で危険度がさらに上がりそうですよね。
車で通ったことしかありませんが見るからに大変そうでそして危ない感じがします。
過去にあの階段で事故が起きた話などはありますか?
受験生@中学生 [ 2016/02/13(土) ]
では、階段を登らないと学校に行けないのですか?他の道とかもないのですか?
aaa@在校生 [ 2016/02/13(土) ]
う、うん、歩きの人は残念ながら階段しか手段はありません笑
私も入学前怖かったよw
落ちて死なないかな...とか考えたw
でも、慣れれば平気です。
実際坂より階段のほうが時間1/2しか、かからないし、坂を上るほうが億劫だよ〜
内緒@一般人 [ 2016/02/14(日) ]
事故の話は聞いたことはありませんが、これまでに事故がないというほうが不自然な気がするくらいの急な階段だと思います。

なぜ、歩行者用の坂道を作るとかしないのか不思議です。

というか、そもそも坂道は自転車専用にするのではなくて、自転車は押して通行するようにすれば自転車も歩行者も安全な通学ができるのに…。

通学の安全って大事だと思うんだけれどなぁ。
誰だってケガなんかしたくないもの。
父兄@一般人 [ 2016/02/14(日) ]
考え方ですが『急坂』だからこそ細心の注意をもって通るため事故がないのではないでしょうか。また、百年以上歴史のある伝統校「竜一」の在校生こそが登ることのできる特別な道として、むしろ誇りをもって通学してほしいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/16(火) ]
天候によっては高い危険を伴う状況を回避する手段がない、選択肢がないというのが問題なんだと思う。

ケガするときって、ケガしたくてする人なんていないでしょ。
アイスバーンの道をノーマルで走ったら危ないけれどノーマルで走るしかない状況を与えられてるようなもの。ゆっくり走行すれば大丈夫ですか?
スリップしてる車いますよね、スリップなんかしないように気をつけて徐行運転してただろうに。

伝統の階段を否定するつもりはないけれど、危険な状況が発生するという事に対して無策なために状況に応じた選択肢がないというのが問題だと思う。
大学生@卒業生 [ 2016/02/16(火) ]
あの階段が竜一のアイデンティティです。
あれが竜一生にとっての当たり前であり、入学して一ヶ月もすれば高台の上にない高校に対して違和感を感じるようになります。
長い歴史の中で雨の日も雪の日もみんなあの階段か坂を上ってるんだから大丈夫。
私の母は参観日の度に文句を言っていましたが…
まさかピチピチの中学生がそんな事を気にしているだなんてショックです。

>>猛暑日の登り降りが大変というのもありますが、それ以上に危ないです。
雨の日、傘をさして…、雪の日は…、凍ったら…、台風の日は…。部活の荷物抱えて…。

こういう言い方をするといかにも過酷ですけど別にみんなが登ってるしうら若き高校生にとってはそんな大変ではないです。手すりもあるし。
何度も言いますがあの階段が竜一生にとって当たり前の日常なんです。
もっと言うと運動部なんかはあの階段を走って上り下りしてますよ。
どうしても気になるなら一度登ってみればいいと思います。
あと自電車用の坂を歩いてもいいと思いますよ。
私もよく自転車の友達と喋りながら坂を下ったものです。

長文失礼いたしました。
私の大好きなあの階段が否定的に捉えられているのが悲しくてつい長々と書いてしまいました。
僭越ですけど、保護者の方々は気にしすぎですよ。
確かにあの階段によって多少なりとも怪我の可能性は発生すると思います。
しかし、その可能性は皆さんが思っているより低く、道中自転車で車にぶつかったり雪で滑って転んだりする人こそいましたけど、あの坂や階段で大きな怪我した人は私は知りません。みんな気をつけますから。

内緒さん@一般人 [ 2016/02/19(金) ]
多分ですけど、みんな竜一のあの階段は大変そうだけれど、大変だけど、誇りに思ってると思います。
中学生は合格して竜一生として通学で登りたいだろうし、保護者も同じだと思うんです。
在校生もその保護者だってきっと同じではないかな?

ルールとして歩行者が坂道を通ってはいけないというのが基本原則というのもリスクマネージメントとしては頷けると思うのです。

ただ、その基本原則に柔軟性がないために逆にハイリスクになってる事が問題なんじゃないですか?

大学生の方は坂を通って良いと仰っているけれど、本当にそれが良いなら何も問題はないと思います。
けれども、『ハイリスクな日』でも坂を通ってはいけないという状況が問題なんじゃないですか?
基本、あの階段は登りたい階段であると思いますよ。
ぬ@卒業生 [ 2016/02/19(金) ]
あの階段があっての竜一だと思います。
100年前からある校歌に「石段登る六十余 一足ごとに踏みかため」て入ってるくらいだし。
すぐに慣れます。
大学生@卒業生 [ 2016/02/25(木) ]
例えば修学旅行の為のキャリーバッグを運ぶとき
自電車通学の友達と一緒に帰るとき
もしくは体育の授業で持久走をするために大勢で外に出る時
徒歩でも自転車用の坂を使います

坂を歩いてはダメと言う話は聞いたことが無いし、そんな事でいちいち目くじら立てる人はいません
ただ、通学時間に歩いて坂を登るのは、そっちの方が危ない気がします
実際坂の方が倍は長いし、階段の方が楽です
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/12(土) ]
あの階段は良い思い出。
30年前の@卒業生 [ 2016/03/18(金) ]
良い思い出です。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/28(土) ]
坂道をあるいてokだけどね。階段や坂がいやなら、受けなければいいと思うよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
竜ヶ崎第一高校の情報
名称 竜ヶ崎第一
かな りゅうがさきだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 301-0844
住所 茨城県 龍ヶ崎市 平畑248
最寄駅 1.1km 竜ヶ崎駅 / 竜ヶ崎線
2.8km 入地駅 / 竜ヶ崎線
4.7km 佐貫駅 / 竜ヶ崎線
電話 0297-62-9830
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved