画像
教えて!東京学芸大学附属高校 (掲示板)
質問数:1214件 / ページ数:122
高校受験についての話題
あさみ@中学生 [ 2015/11/23(月) ]
この学校に合格するような人って
公立中の定期テストや模試で学年何位くらいに入りこんでるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/11/29(日) ]
学校の順位なら一番とかじゃないのかな?

駿台模試の全国上位に出るような人が合格しているよ。
中学生@保護者 [ 2015/12/11(金) ]
2位じゃ駄目なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/12/15(火) ]
同じ中学から3人進学した年もあったようだから、2位でも大丈夫な時もあると思います。
現役生@保護者 [ 2015/12/21(月) ]
普通の公立中学校からだと、学年トップ位の子ばかりだと思います。勉強が出来すぎて、中学では浮いてしまっていたという話を複数の保護者の方から聞きました。
模試でも全国レベルで上位のお子さんがたくさんいると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
みみみ@中学生 [ 2015/11/04(水) ]
中学1年です。東京学芸大学附属高校に行きたいと思っているのですが,いくつか気になることがあります。

1.塾に行ったほうがよいのだろうか?
塾に行ったほうがよいのでしょうか?
私は小学生の時に塾に通っていたのですが,宿題が終わらなくてつらくてやめてしまいました。ですので,あまり塾に行きたいと思いません。
自分で参考書を買って勉強したいと思っているのですが,難しいでしょうか?

2.社会科が……。
理科や漢字はかなり得意なのですが,社会科はかなり苦手です。日本の都道府県もまともに覚えていないレベルです。
学芸大附属高校の入試は社会科の問題が難しいと聞いているのですが,どうなのでしょうか? 今1年ですが,死に物狂いで頑張って勉強すれば間に合いますか?

読みづらくてごめんなさい。教えていただけましたら幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/11(水) ]
塾には中学3年間行こうが、中3の半年だけだろうが受かる子は受かる。
1年から行っても受からない子は受からない。

びみょ〜なラインで3年間塾で頑張ったから受かったということもあるでしょうが、それはその子にとって幸せではないような気がします。

ガクト@保護者 [ 2015/11/16(月) ]
塾は3年から行けばいい。不得意科目があるなら家庭教師がいい。得意科目は自分でコツコツやればいい。受かるヤツは自分のやり方を持っている。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
レオ@中学生 [ 2015/10/19(月) ]
附高を夢に見ている中3です。
換算内申は最低どの位とっていれば、いいんでしょうか?また、本番点はどの位あれば、合格出来るんでしょうか?返答御願いします。 辛亥祭の雰囲気が、凄く楽しそうだったので、本当に憧れの附高生になりたいです。
附高生@一般人 [ 2015/10/22(木) ]
正直に申し上げますと、外進の場合は内心はそこまで関係ないと思います。
本番点は年にもよりますが、400点以上あれば安心、380ぐらいがきわどいラインでしょうかね。がんばってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ルミエール@中学生 [ 2015/09/17(木) ]
都立共通解いて、

国語85数学81英語92理科84社会80という結果で、
それと別に中学で開かれた模試偏差値が64.1(5科目)でした。

これら数値から判断して、僕の現段階の学附の合格率を教えて頂きたいです。。!
内緒さん@一般人 [ 2015/09/21(月) ]
15パーセントくらい 難問に強ければ話は別
内緒さん@一般人 [ 2015/10/07(水) ]
上の方と同じ意見です
ガクト@保護者 [ 2015/11/16(月) ]
中央大学附属くらいには受かりそうだけどね。国立だと都のテストで英数国95点以上、その他90点以上ないと、今の時点で諦めたほうがいい。そんなに甘くない。都立平均85点以上なんて掃いて捨てるほどいる。
実際の国立のテストは問題の難易度が全然違う。英数国95点以上の人が受けても40-70点に点数がばらける程度のテスト。センター試験レベルのテストと思ってもいい。センター試験レベルのテストあなたが受けたら、あがきながら解いて、20点取れるか?もっとできる人は40点取るでしょう。
そのくらい以上がチャレンジできるレベル。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
みるきー@中学生 [ 2015/09/16(水) ]
制服と伝統ある校舎、校風に憧れて、学附に行きたいと思うようになりました。
私は埼玉県在住なのですが、北辰テストが68弱くらいしかありません。
学附の過去問を解いてみても、英検2級持っていて得意な英語と、国語くらいしか太刀打ちできません。数学なんて、基礎も微妙です。

だけど覚悟して勉強する決心もしました。死ぬ気で頑張れば、今のような成績でも偏差値アップして、合格も望めるでしょうか。
あ@卒業生 [ 2015/09/17(木) ]
私は中3の時、受験した全ての駿台模試で合格可能性が最低クラスでしたが、無事合格することができました。
模試の結果はいいに越したことはありませんが、悪かったからといって落ち込む必要はありません。結果を真摯に受け止めて弱点を潰していけばいいんです。

ただ数学については、基礎すら微妙だと厳しいかもしれません。
問題が例年より易化した場合他の受験生と大幅に差がついてしまいます。
K@一般人 [ 2015/09/20(日) ]
外部生で北辰68だと正直今の段階では厳しいかな。
まず基礎を徹底させること。
過去問を今の時期解くというより各教科の特徴をつかんで対策を練ること。(サピックスなんかもネットで分析している)
ホームページで今年の最低点見ると7割でも受かっているようです。得意な科目は徹底的に伸ばし苦手科目最低6割とるような作戦がたてられるくらいまでなれば可能性が出てくると思います。
社会理科は今やっているテキスト参考書を繰り返し繰り返しやれば最後まで伸びます。
今後の北辰で72以上の結果を出すべく努力してください

余談ですが、過去問は2社出していますが両方買うことをおすすめします。答えが違っていることが結構あります。
埼玉からもたくさんの生徒が通っていますよ。
頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2015/09/20(日) ]
僕も中学の時、伝統の制服と校舎に憧れました。同じ志望動機の中学生がいて嬉しく思います。僕の場合、中学はブレザーだったので、紺詰に銀ボタンという特別な学ランにすごく惹かれました。

制服は男女とも60年、校舎は80年間ほとんど変わってないそうです。だから「古くさい」と言う声もあるし、機能的でない面があるのは事実です。中学生の「憧れ」は、入学した日から「強制」に変ります。ワイシャツの襟の上から詰襟の硬いカラーで授業中ずっと首を締め続けられる辛さは、入学して始めてわかりました。みるきーさんは女子ですか? セーラーは、気温が上がっても脱げないし、袖口をカフスで締めるので腕が動かしにくいらしいことは、一応考えておいた方がいいかもしれません・・・

でも、そんな制服が、激しい高校紛争もあったのに現在まで受け継がれているのです。窮屈でも頑張って伝統を着続け、後輩に受け継いで行こうという在校生、そしてそれの気持ちを理解してくれる先生方がいるからなのだと思います。

僕は、合格して学附の制服が届き、始めて袖を通したとき、正直言って身体が震えるくらい嬉しかったです。みるきーさんも、ぜひ勉強を頑張って、苦手な数学を克服し、伝統の学附の制服を我が物にして下さい! 机の前に伝統の校舎の写真や校章を張って励みにしてはどうでしょう。強い志望動機を心の支えにすれば、きっと夢は実現します!!

内緒さん@一般人 [ 2015/09/23(水) ]
↑他校生ですけど感動しましたよ。古くさいと思っていたうちの制服も今ではなんだか立派に見えます!
内緒さん@卒業生 [ 2015/09/29(火) ]
今から30年以上前、1984年に発刊された附高の30年史の中に、当時の同窓会長がこんな文章を書いていますから、ご参考までに紹介します。

「・・・制服ができた。詰めえりとセーラーは、どちらも調整が利かず、成長期のこどもには、ある時点から窮屈になる。後輩には気の毒だと思っていたが、今や、あの制服にあこがれて入学志願するという向きもある。伝統の一翼を担って、制服がひとり歩きしているのだから面白い。・・・」
保護者@一般人 [ 2015/11/05(木) ]
別に面白くねーよ
俳壇@一般人 [ 2015/12/10(木) ]
清明の詰襟きつき喉仏 岡部秀子

…入学したばかりの在校生さんの初々しさ溢れる書き込みを読んで、思わずこの句を思い出しました。

もう、カラーには慣れましたか? がんばって下さいね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
nonon@中学生 [ 2015/09/11(金) ]
部活や委員会に入っていないと、合格確率は下がりますか?
あ@卒業生 [ 2015/09/14(月) ]
合格基準や選考過程は明かされていないため誰にも分かりません。
この学校のことですから、それくらいのことでマイナス評価をするとは思えませんが…。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/07(水) ]
関係ないと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/09/08(火) ]
僕は東京学芸大学付属高校に入りたいです。でも、内申が非常に悪くて20ちょっとぐらいです。
あんまり内申は関係ないとかいわれたんですけど、関係ありますよね?
これじゃ無理ですか?
あと、入試で何点取れば大丈夫ですか?

真面目に考えてるので真面目に教えてもらえると嬉しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
mii@中学生 [ 2015/09/04(金) ]
学芸大学付属高校を目指している中三です。
一生懸命勉強を頑張っているのですが、駿台模試偏差値が60台前半から最高65までしか出ません
70以上は必要だそうですがこのままでは合格できないのでしょうか
あとどれくらいまで上げればいいのでしょうか
今から必死で頑張れば間に合いますか?
内緒さん@在校生 [ 2015/09/12(土) ]
附高の問題は中学の学習指導要領の範囲で収まっているので基礎がしっかりできていれば問題はない、ということに一応なっています。
同級生にも神奈川県立が第一志望で、チャレンジ校として附高を受けたら受かっちゃったという人が結構います。駿台模試の、特に英語は早慶の帰国や開成を基準に作られているので点数がとれなくてもあまり気にする必要はないと思います。しかし理社は結構難しいのでしっかり勉強した方がいいと思いますよ。過去問を解いてみてください。案外簡単に解けるものです。
mii@中学生 [ 2015/09/13(日) ]
丁寧なコメントありがとうございました。
過去問を解いて頑張って附高に合格します!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ぼの@中学生 [ 2015/08/27(木) ]
学附を志望する中3生です。
学附では、ほとんどの方が高1から塾や予備校に通われるとの書き込みをよく目にします。
目指す進路にもよるとは思いますが、実際高1から塾などに通う人は何割くらいいるのでしょうか?よろしくお願いします。
あ@卒業生 [ 2015/09/14(月) ]
そこまで多くはないですね。クラスの1/3ほどでしょうか。
2年からは格段に多くなります。
ぼの@中学生 [ 2015/09/16(水) ]
返信ありがとうございます。最初から予備校前提でなくて少し安心しました。学附は授業の内容に独自性がありそうで魅力を感じています。頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ポッキー@中学生 [ 2015/08/18(火) ]
この高校は英検何級ぐらいの学力あれば入れますか?
英語でお薦めのテキストはありますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/08/25(火) ]
準2くらいではないかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

東京学芸大学附属高校の情報
名称 東京学芸大学附属
かな とうきょうがくげいだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 75
郵便番号 154-0002
住所 東京都 世田谷区 下馬4-1-5
最寄駅 1.0km 学芸大学駅 / 東横線
1.1km 三軒茶屋駅 / 田園都市線
1.2km 祐天寺駅 / 東横線
電話 03-3421-5151
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved