画像
教えて!立川高校 (掲示板)
質問数:952件 / ページ数:96
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/04(金) ]
もし、合格したら演劇部か吹奏楽部に入ろうと考えています。

そこで、練習時間について教えてください。

以前の回答で吹奏楽部の時間は定時制の関係で平日17時までとありました。
演劇部(あるいは文化部すべて?)は17時まででしょうか?
以上よろしくお願いします。
影の者@在校生 [ 2020/12/06(日) ]
部活のみならず、全日制の活動はすべて17時まで、となっています。(自習室利用は例外)
なので、立高は部活の時間が短く、練習時間等が多めにとれないのがネックです。
しかし、皆朝練や昼練など、様々な時間を活用して活動を行っています。その代わりかなり忙しそうですけどね…(笑)
内緒さん@一般人 [ 2020/12/27(日) ]
だから八王子東に行きましょう
内緒さん@中学生 [ 2021/01/12(火) ]
影の者@在校生さん、お礼が遅くなってすみません。詳しく教えて頂きありがとうございました。なるほど17時までなんですね。。。もう少し長く活動はしたいので、よく考えてみます。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/23(土) ]
八王子東はやめときましょう
内緒さん@保護者 [ 2021/02/03(水) ]
(通常の学校活動が行われていると仮定して、ですが)
17時まで、というのはある意味では合理的かもしれませんよ。
立高生たちは短い時間で集中的に活動を作り上げる力がとても強いのです。
それに帰宅にかかる時間や就寝時間、疲労度と回復力の関係などを考えると、うちの子は本当に立高に合格できてよかったと思っています。
提出課題の他にも予習・復習、自学前提での小テストもあるので、自習時間が確保されている、と前向きに考えることができます。
実際はそれでも「時間が足りない!」と皆言っているようですが…。
「長い時間、部活動できる学校」をお考えならば、立高よりも自宅に近い学校をお勧めします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/27(金) ]
換算内申61ので、推薦を受けようと思っている女子です。今年は小論文の配点が面接より高いといいますが、小論文では、どのように書けば高い点数がとれますかね?あと、面接で好印象を与えるテクニックとかも良ければ教えてほしいです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学2年生男子@中学生 [ 2020/10/26(月) ]
立川高校志望です。立川高校の数学は難しいと聞きます。また、過去問を見ても難しそうです。数学に関して、何か特別な対策は必要でしょうか?学校の定期テストを完璧にすればいいでしょうか?他に何か難問対策みたいな問題集をやる必要はあるでしょうか?教えて下さい。
影の者@在校生 [ 2020/10/26(月) ]
まず、中学の教科書の全内容は中三の一学期には終われせて、夏で基礎を完璧にした方がいいと思います。そこから、塾などを活用して受験対策、過去問演習などをしていけば十分です。対策としては、他の都立自校作の問題をひたすらに取り組むのが一番いいと思います。これは国語英語も同じです。問題集は自分のレベルに合わせて少しづつ変えていくのがいいですね。ただ、最難関問題集みたいなものはあまりお勧めできないです。時間があるのであれば手を付けてみるのもいいですが、あれはいわゆる超進学校受験者用の問題集なので、問題傾向が違いすぎます。
以上が一応自分なりの理想的な受験計画と対策です。でも僕は夏全く勉強してなかったし、中三の単元全部終わらせるのも周りと一緒でした(笑)。あんま真似しちゃいけないですけど、肩の力抜いて勉強した方がいいと思いますよ。
中学2年生男子@一般人 [ 2020/10/27(火) ]
コメントありがとうございます。参考になりました。塾などを活用して受験対策とありますが、塾に入らず自分では難しいでしょうか?やはり、塾は特別な対策をしてくれますでしょうか?
問題集は最難関問題集はお勧めできないということで、最終的にはどれくらいのレベルまでの問題集をやる必要がありますでしょうか?
すみません、質問ばかりになってしまい。
影の者@在校生 [ 2020/10/27(火) ]
いえいえ、僕も好きで回答させてもらっているので(笑)。
塾を活用して、なんて書きましたけど、僕自身塾には通っていませんでした(一応、都立の受験に詳しい教育関係の方などからサポートは受けたり、勉強の場を整えていただいたりはしていましたが)。なので、自分だけ、というのも不可能ではないと思います。思いますが…やっぱり塾に行って自校作成専門の対策は受けたほうが有利にはなると思います。特に数学に関しては、中学では習わない裏技的な解法を使わないと厳しい戦いになると思うので…(僕は全く知りませんでしたけどね汗)
問題集に関しては、結構難しいラインなんですよ
。普通ぐらいだと足りないし、かといって難関私立レベルまで行くと習っていない範囲が出てくることもあるし…。やっぱり、過去問が重要だと思うんですよね。自校作成問題はたくさんあるので、それらをひたすら研究するのが問題集に取り組むよりためになるのではないかなぁ…と。あとは、併願を取ったりする私立や、他県の入試の選択問題もなかなか参考になると思いますよ。
あと記述力‼自校作は解き方の手順を書かせる問題が出るので、普段から解法を整理して書き留めることが重要です。
中学2年生男子@一般人 [ 2020/10/28(水) ]
ありがとうございました。大変参考になりました。頑張ります。
中学2年生男子@一般人 [ 2020/10/28(水) ]
また、追加質問で、塾にいくか迷っていますが、裏技的な解放とありますが、そんなのあるんでしょうか?でも、影の者さんは塾に通わず、裏技的な解放もしらずに合格できたということは、大丈夫ですかね?
過去問を解きまくろうかと思いますが。
影の者@在校生 [ 2020/10/28(水) ]
裏技、というか多少ラクに解ける方法があって、塾に行けばそういう事を知れてイイヨってな訳です。高校の範囲とかもあるんで、実践的に使うにはある程度の練習が必要だとは思いますが…。
まあ、自校作成問題は中学の範囲からしか出さないというのが原則なので、中学で学習した数学の知識を総動員させれば全て解けるようになっています。なので、塾に行かなくても大丈夫っちゃあ大丈夫です。少なくとも、過去問の答えは全部中学の学習範囲で解説されていました。
最後に。数学で大事なのは、状況理解と発想の転換です。すぐに解こうとするのではなくて、なにか工夫できないか探す。それが出来るか出来ないか、というのを自校作成問題では問うてきます。なので、なるべく沢山の問題を解いて思考の引き出しを沢山作っておいてください。そうすれば、通塾勢にも十分打ち勝てる!笑
中学2年生男子@一般人 [ 2020/10/29(木) ]
了解しました。頑張ります。大変参考になりました。ありがとうございました。また、機会があればよろしくお願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
影の者@在校生 [ 2020/10/23(金) ]
立川は進学指導重点校としての要件を満たしているかいないかのぎりぎりのラインですよね。今年はついに東大0人ですし…。ほんとうに大丈夫なのでしょうか。
SSHだといって探究活動をしたりいろいろなことを体験させてくれるのはいいことだと思いますが、まずは進学校としての義務を果たしてほしいです。大学に行かないことには、探究活動も意味をなさないと思います。
在校生として、少し無駄の多いカリキュラムだと思うのですが、皆さんどう思いますか。
鷲崎紗千香@在校生 [ 2020/11/10(火) ]
我が校の進学実績を上げるのは在校生たるあなたの責務です。学校に責任を転嫁するのはいかがなものでしょうか。
影の者@質問した人 [ 2020/11/13(金) ]
進学実績を上げるのが責務ですか…。少なくとも僕は僕のために立高を選びましたし、立高の教師陣も僕らの望む進路を第一に考えてくれていると思うので、進学実績を上げることで学校に尽くす、という考え方はあまり肯定できません。
そしてですね…、僕は学校に責任を転嫁しているわけではないです。確かに、勉学にあまり励んでいない生徒もいるでしょうが、少なくとも僕は僕なりに懸命に勉強に取り組んでいます。だからこそ学校での学習も無駄のないものにしたい、と思うのは当然のことだと思います。
探究活動はたしかに画期的な活動です。しかし、全生徒に共通して役立つものなのでしょうか。本当に全生徒のことを考えての活動なのでしょうか。
…やっぱり僕は普通の授業数を増やすべきだと、そう思います。
鷲崎紗千香@在校生 [ 2020/11/15(日) ]
まず、誤解を招く表現をしたことお詫びします。確かに貴方の仰る通り、自身の進路希望を達成するのが第一義です。ですから、進学実績を上げる、すなわち東大に入ることなどが我々の義務であるというようなことは一切有りません。ただその上で、一言申し上げたいのです。学校は貴方だけのものではありません。貴方のように普通科的要素を重視する方もいれば、先般のSSHに期待を掛ける方もいるのです。実際に、SSHでの成果を活かし、今年度は既にお茶女に合格された先輩もおられます。したがって、貴方が一般の科目を至上として、探究活動を主導する学校を批判なさるのは盲目的で、まさに、総合的、俯瞰的判断に欠けているのではないでしょうか。

と、ここまでは探究活動を擁護するコメントをしてきましたが、実は私自身も正直自分には一切必要ないと感じる科目が多々あります。(SS◯、情◯科、物◯科などなど…)しかし、前述したようにこれは、学校の制度上仕方がないことなのです。ですから、そうしたことを踏まえた上で自ら学ぶ姿勢が大切なのではないでしょうか。
駄文長文となってしまったことをお詫びすると共に、貴方のような上昇志向の高い学友とやり取りできたこと感謝申し上げます。
影の者@質問した人 [ 2020/11/15(日) ]
こちらこそ、このような程度の低い質問への丁寧な回答、ありがとうございました。総合的、俯瞰的判断に欠けているとのご指摘、ごもっともです。思えば、学業成績が思うように伸びていないことから少し感情的になってしまっている自分がいました。本当に申し訳ないです。
そして、貴方様のような方と同じ高校であるということ、とても誇らしいです。今後とも精進してまいりますので、もしご縁がございましたらその際はよろしくお願い致します。
改めて、本当にありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2020/12/27(日) ]
最近は八王子東の方が良さそうですね
74th@一般人 [ 2020/12/28(月) ]
内緒さん、ほんまそれな。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/09(日) ]
自由という環境に必要以上に優越感を感じているタチコウセイ。なんか残念。そこかよって感じ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
匿名@中学生 [ 2020/08/31(月) ]
今年って文化祭あるんですか?
影の者@在校生 [ 2020/09/03(木) ]
残念なことにないです…。ただ、その代わりと言ってはなんですが動画作成を各クラスで行います。皆個性的な立高らしい動画を作成しているので、チェックしてみてください!
残念@関係者 [ 2020/09/22(火) ]
関係者しか動画はみれません。非常に良い出来なんですけどね。期間限定で公開中。ID PASSは必須です!
影の者@在校生 [ 2020/09/25(金) ]
そうみたいですね…、ごめんなさい‼
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中1@中学生 [ 2020/08/21(金) ]
在校生の方に質問です。
私は頭が悪いです。でもどうしても農工大に入りたいんです。それで、農工大への進学実績が1番多いのが立川高校だと知りました。立川高校の事いろいろ調べて、とても魅力的な学校だと思いました。今は、農工大も立川高校も両方絶対入りたいと思ってます。今のままではとうてい叶わぬ夢なので、塾に入りたいです。沢山勉強出来ると思うからです。私、今からでも、凄く頑張ったら、今からでも、遅くないですかね…?
意味わからない文ですみません。長文、読んでいただきありがとうございました(∩ˊ꒳ˋ∩)
名無し@在校生 [ 2020/08/28(金) ]
農工大にどうしても行きたい!という思いは大切です。それは絶対に失わないようにしていてください。立高に行きたい!という思いも同様です。

勉強についてですが、勉強をたくさんできるから塾に行くと言うのは少し違う気がします。恐らくそのまま塾に入るとやらされている、受け身の勉強になってしまい効果が半減します。塾というのは志望校に少しでも近づくためのツールの一つに過ぎません。結局最後は自分です。いくら塾講師がよくても自分が変わらなきゃ結果も出ません。

塾は中3からでも間に合うといえば間に合います。しかし、それは学校の勉強ができているという前提です。塾に行くかはあなたに任せますが、学校の勉強を大切にしてください。定期テストでも学年の上位20%あたりに入るようにしてください。それくらいして初めてスタートラインにたてます。頑張ってください、応援してます!
内緒さん@一般人 [ 2020/12/27(日) ]
農工大に行くなら八王子東が良いと思いますよ。農工大への進学実績も良いですし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
バスケ好き@中学生 [ 2020/08/09(日) ]
在校生に質問です。
やっぱり立川高校って入った後の勉強きついですか?
部活もしっかりやりたいのですが、勉強が大変ではないかと不安です。
名無しくん@在校生 [ 2020/08/11(火) ]
めちゃめちゃ大変ですよ笑
部活は5時過ぎに終了なんですが、それでも時間が足らないって人もいます。学校からは学年数+2時間の勉強時間が推奨されてます。実際難関大に受かった先輩方も1日それくらいしていたそうです。

でもそれは通学の電車やバスも含めていたそうです。そう考えると死ぬほどきつい!というわけではないですよ笑。
部活やりながら勉強して定期テストでいい点取ったり、成績良かったりするとやっぱり嬉しいです笑
両立は人によってできてたりできてなかったりです。

特に数学は高1から数学1が週に4時間(2学期後半から数学2に移ります)、数学Aが2時間と鬼のようなペースで進んでいくので覚悟しててくださいね笑
ですが、日々予習復習をやってればきっとついていけますよ。
あくまで立高に来たらの話なのでまずは立高目指して勉強頑張ってください。めちゃめちゃ楽しいですよ!
バスケ好き@中学生 [ 2020/08/15(土) ]
長文回答ありがとうございます。勉強頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無しさん@中学生 [ 2020/08/07(金) ]
中2です。
立川高校か町田高校のどちらに行こうか迷っています。
進研ゼミ偏差値は63、素内申41の換算内申57です(5教科オール5、4教科オール4)。
回答よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2020/08/16(日) ]
自分もその2校で迷いました。自分は立校のほうが自由そうだと感じて立高にしました。本当に自由ですよ。来年文化祭などがあれば見に行くとそれぞれの高校の雰囲気がわかると思います。中3から勉強しまくれば学力はどうにかなりますから今は内申を取れるように頑張ってください。同級生達はほとんどオール5でした。
ソース@一般人 [ 2020/12/28(月) ]
私は八王子東と立川と町田で迷いましたが、八王子東にしました。
毎朝制服を選ぶの手間がなくので八王子東にして良かったと思っています。ご参考までに〜
内緒さん@一般人 [ 2021/01/27(水) ]
立川に町田に八王子東?そんな悩み方あります?
立川に進学決めました。
先輩方、宜しくお願い致します!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中2@中学生 [ 2020/08/06(木) ]
立川高校の皆さんは、中2の夏休みにはどのような勉強をしていましたか?また、おすすめの勉強法、勉強時間の目安などがあれば教えて頂けると嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2020/08/13(木) ]
数学は中2の内容を一通りする
英語は中学レベルの単語と文法を完璧する
国語は共通問題の過去問と漢字を覚える
理社は学校の宿題だけしました
数学2時間英語2時間国語1時間ぐらいでした
内緒さん@一般人 [ 2020/08/16(日) ]
何もしなくてもオッケー!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/04(火) ]
立川高校に合格された方に2つ質問させていただきます。
一日に何時間ぐらい勉強していましたか?
夏休みはどんな勉強をしていましたか?
内緒さん@在校生 [ 2020/08/14(金) ]
数学2時間英語2時間国語1時間理社1時間です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

立川高校の情報
名称 立川
かな たちかわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 190-0022
住所 東京都 立川市 錦町2-13-5
最寄駅 0.4km 柴崎体育館駅 / 多摩都市モノレール線
0.5km 立川南駅 / 多摩都市モノレール線
0.6km 立川駅 / 南武線
電話 042-524-8195
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved