画像
教えて!立川高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:4件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
春休みの課題について教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/10(日) ]
春休みの課題はとても多いです。私は春休み中長い間課題に追われていました。入学後も、毎回の長期休みには同じくらいの量の課題が出て、毎回休み明けに課題テストがあります。最初は新入生のやる気が高いので、テストでいい点を取る人が多いです。
来年度の合格者のために@保護者 [ 2019/04/09(火) ]
春休みの課題については、今年度は3/25の入学説明会で説明がありました(来年度も同日の予定です)。説明会後に教科書販売となるので、この日にならないと課題の指示ができないようです(一部、合格手続き直後にもらう手引書内に、説明や用紙があります)。

細かい内容は省きますが、確かに量は多いです。
主要3教科各課からそれぞれ「1日1時間程度×10日分」との考えから課題が出ます。
その他に、自己紹介に活用するためのプリント、SSH部や中学での総合学習に当たる学習のための課題もあります(これらは記述量は少ないです。準備作業的時間はかかるかも...)。

立校が期待する新入生ならば、確かに入学式までの2週間、毎日続ければできるでしょう。(春休みに合格祝いに旅行を入れると大変です。我が家では気乗りのしなかった子どもにしわ寄せが...。今、受験時よりも勉強しています。)

難易の点では、中学校3年間で培った、そして立校に合格するために身に着けた知識や技術をフルに使うような内容、つまり自校作に合格するだけの発展的内容も理解しているとの前提での内容となっています。
その点では、ギリギリ合格の人は少し時間がかかるかもしれません。

しかし、当然のことながら合格した時点の能力を維持したまま入学し、高校での学習にスムーズに進むことが求められていますので、改めて身を引き締めるいい機会ともいえます。

主要3教科は、「予習中心」とのことで、最初に扱う部分の予習としての課題もあります。
現在公立中で行なわれている復習中心に慣れている現中学生にはハードに感じる人もいると思いますが、「自ら学ぶ」ならば当然のことでしょう。(そして、この予習としての課題は提出して終わり、ではなく、在学中は引続き「家庭での予習」を求められます。親世代では当然のことだったのですが...)

課題の中には、「入学式翌日に実施される『課題テスト』の出題範囲とする」「授業に先立って復習してほしい」という理由で、ノートやプリントなどの提出は不要、というものもあります。

提出期限は、➀入学式当日、2課題テスト日、3最初の授業または後日指示する日、4提出不要、と複数あるので、注意が必要です。

結局、量としては
1日3〜5時間×14日、
内容としては
中学での発展的内容〜高校初歩、
だと思います。

これを読んで「受けるの、やめようかな〜」と思う方は、都立3番手もしんどいと思いますよ。3番手校は2番手校を追い越そうと、立校以上の量の課題を出しているようですので。

内緒さん@質問した人 [ 2019/04/09(火) ]
なんとか終わりました。みなさんありがとうございました。
来年度の合格者のために@保護者 [ 2019/04/18(木) ]
(遅くなりましたが)
お疲れ様です! よく頑張りました!!

うちの子は11日の「初回授業までに」と言われていた課題を当日朝3時半までかかって終わらせました。一部の提出不要課題をやらなかったので、テストはボロボロだったようです。
でも、クラブに仮入部したり有志から成る委員会に参加したりと、高校生活を全身で楽しんでいるようです。
私服なので学校でも体温調節がしやすく、中学時代には体調を崩しがちだったのが、たった10日ほどですが、ひどく疲弊はしていません。

予習・復習・自学量もすごく多いのがわかってきました。(最初の授業で説明されますので)特に英語、ついで数学です。

定時制があるために退校(下校)時刻が厳しく守られていて、運動部で疲れ切って勉強できない、ということもなく、部活も短い時間で集中的・効果的に練習しているようです。多くの部活は都や全国で有数の成績のようです。同好会もいくつかあり、数人の同志がいれば作れるようです。

学校の様々な行事は実質的な運営は生徒自身が行っていて、学校側から指示することはないようです。(学校側は、未成年ではできない、契約や補助金などの金銭の出納面、教育委員会などへの連絡や報告などの事務処理を担当している、という感じです。)

「しんどいけど、楽しい。楽しいけどしんどい。しんどいけど...。」
というのが立高のようです(笑)。
みんな、がんばれ!! 楽しめ!!

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
立川高校の情報
名称 立川
かな たちかわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 190-0022
住所 東京都 立川市 錦町2-13-5
最寄駅 0.4km 柴崎体育館駅 / 多摩都市モノレール線
0.5km 立川南駅 / 多摩都市モノレール線
0.6km 立川駅 / 南武線
電話 042-524-8195
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved