高校受験ナビ
検索
公立
共学

相模原高校の野球部

1ページ目質問41野球部
さがみはら
偏差値 65
相模原高校のいいね1801
1128件の質問と2735件の回答
概要
は、神奈川県相模原市中央区横山一丁目にある公立高等学校。
概要 大学進学に対応した全日制の普通科高校新設を求める地域住民からの要望から、神奈川県立相原高等学校の普通科を独立させ1964年に開校。2000年度から2学期制に移行した。近隣には学校法人光明学園が運営する同名校(相模原高等学校 (私立))があるため、県相(けんそう)が略称である。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
相模原高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(相模原高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 部活動2

      内緒さん@中学生

      大変な部活や入らない方がいい部活があれば教えて下さい

      4件の回答移動
    • 名無し@一般人

      さそ〜さんいなくなったから野球部の熱がじわじわと低下

    • 部活動4

      内緒さん@中学生

      美術創作部、女子バスケ部、女子テニス部、陸上部、バドミントン部、軽音部、書道部が気になってます。
      それぞれの印象とか、言い方悪いですけど「陽キャが集まってる」みたいな部活があったら教えてください。
      よろしくお願いします!

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      軽音大変そうだよー!
      書道部めっちゃかっこいい

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      野球部のスポーツ推薦はありますか? 声がかかるとかはありますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      ありません。
      野球部希望の子が面接で謎に高得点ということはありましたが、ブラックボックスの面接もなくなったので自力で頑張るしかないです。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      4月から相模原高校に通うのですが、通学時はローファーですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      特になし
      野球部はローファー

    • 部活動

      内緒さん@一般人

      野球部に入ろうと思っているのですが硬式チーム出身者の割合はどのくらいでしょうか?(自分は硬式野球チーム出身)

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      体育祭は春夏秋冬で分かれるようですがそれぞれ何色になりますか?盛り上がりかたはどうですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      基本変わりませんよ!
      春→緑 夏→赤 秋→黄色 冬→白
      盛り上がりはまあまあですかね、野球部と幹部が盛り上げてくれる感じです笑笑。夏組が1番盛り上がるかと!

    • 部活動2

      内緒さん@一般人

      県相の部活動で最もハードなのはなんですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      バスケ部もハードだと聞きましたが

    • 学校生活4

      内緒さん@保護者

      長袖ジャージを何枚買うべきか迷ってます。
      部活でも使えるなら2セット、使えないなら1セットにしようと考えています。また、授業は基本的に制服が原則でしょうか。それとも、朝練からの流れ等で、ジャージで受けることも可能でしょうか。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      質問した者です。
      54期県相生さん、ご丁寧な回答ありがとうございました。
      明日が購入日のため、素早い対応にも重ねて感謝申し上げます。
      とても良くわかり、大変参考になりました。

    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      在校生の方に質問です。
      相模原高校で入学式前に部員を募集している部活はありますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      野球部やってますね。

    • 部活動2

      内緒さん@中学生

      マネージャーがいる部活を教えて下さい!!
      また、できれば人気の部活や強い部活も教えて欲しいです!!
      よろしくお願いします。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      水泳部、ハンド部、バレー部、バスケ部、サッカー部
      ハンド部と水泳部はめっちゃ楽しそうです

    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      野球部志望の人いますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      そりゃそれなりにいるのでは?
      監督が有名ですからね。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      相模原高校は野球部なら面接点上がるって噂があったんですけど本当ですか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      ただ単に県相で野球部がすごいから野球部って聞くと好感度上がるってことでしょう
      県相で過ごしてたらそらそんな気にもなりますわ

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      今年相模原高校受けた者ですが、内申120で本番400だったんですが、2次でも厳しでしょうか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      むしろ、二次は微妙かもしれませんね。
      おそらく一次で行けるのでは?

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      内申131だと当日何点ぐらいで合格できますか??

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      内申が130超えてるのに400点取れないと言うことは、基礎ができていない可能性もありますね。
      入試は大丈夫かもしれませんが、入学してから苦労するかもしれません。
      ちなみに、内申105で本番390で合格している人もいるので、面接と今年から始まる特色が重要かもしれませんね。
      その子は野球部なので面接の点は高くなったのかも…

    • 部活動

      内緒さん@一般人

      相模原高校の野球部は、毎日朝練ありますか?
      また何時からでしょうか?

      0件の回答開閉
    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      野球部の実態について詳しく教えて欲しいです。
      砂で顔を洗うなどはここ何年くらいの間であったのですか?

      4件の回答移動
    • 部員@一般人

      もう無くなりました

    • 部活動2

      内緒さん@一般人

      野球部は上下関係があまりなく、先輩後輩仲が良いと聞いたんですが、本当でしょうか?教えてください!

      2件の回答移動
    • 内緒@一般人

      先輩、後輩の仲がいいのは本当に良いことですが、先輩に対して最低限の礼儀は守ってくださいね。相模原高野球部期待してますよ。

    • その他12

      内緒さん@一般人

      高校野球予選、4強おめでとう!
      感動しました。来年は人気出そうですね。

      7件の回答移動
    • こぱ@一般人

      サッカー部だって、試験中でも自主練はやってましたよ。
      また、県相はあまり入試倍率が高くないので、年によっては、低い成績でまぐれ合格することもあります。
      後から苦労するけどね。

    • 部活動1

      県相を知る人@一般人

      野球部の闇がどーのーこーの言ってる方がいますが、指定校優遇なんてあるわけがないし、練習や先生がきついなんて気にしてる方は入っても折れるだけだから野球部なんて入らない方がいいですよ。公立から激戦区神奈川勝って甲子園行こうとしてる奴が集まるからどの学校よりも士気も高いし、やることも厳しいに決まってる。なによりも先生の士気も生徒への愛も。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      内部進学生、AO、指定校…これらで大学生になった奴らは就活で不利になるのにあえて指定校取る馬鹿いないでしょう笑
      ましてや私文の男子ならば…

    • 部活動5

      内緒さん@保護者

      野球部の闇深いって本当ですか?
      砂で顔洗ったり、吹奏楽部は授業に出てる中野球部は校庭で練習していたりなど、、、
      部活終了時間後や入試休みなどの部活停止期間中も部活をやっていたりだとか、、、 ...80字以上

      7件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      これで顧問変わったってマ??