教えて!北野高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:738件 / ページ数:74
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/29(日) ]
北野の進学実績ですが、東大合格者数の少なさと、京大下位学部の多さが課題ですよね

東大はもちろん地域性もありますが、東大寺、西大和、大阪星光とかは東大もしっかり多いですし、何より東大と京大の入試難易度の差は物凄く大きい

東大や京大上位学部の比率はどうやったら向上するんでしょうか?
[ 149件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/09/01(木) ]
>公立受かったら私立は蹴るよね

そりゃ公立まで受けたら、な

私立第一志望なら私立受かったらそこで終わり
公立は受けない
内緒さん@一般人 [ 2022/09/01(木) ]
内緒の@卒業生 [ 2022/08/30(火) ]
2022年共通テスト校内平均点

灘(理系)727
灘(文系)748

甲陽(理系)683.3
甲陽(文系)657.1

西大和中等部(理系)711.4
西大和中等部(文系)699.0
西大和高等部(理系)669.3
西大和高等部(文系)664.0

北野(全体)約660

天王寺(理系)644.9
天王寺(文系)644.9

YouTube「公立進学校bot動画」と西大和「進路の手引き」から
内緒さん@一般人 [ 2022/09/01(木) ]
共通テスト校内平均点など、学校ごとの受験指導等でどうとでもなる。
私大専願とか推薦で決まってる人とかの、共通テスト記念受験とかを学校側が認めないだけでかなり平均点が上がる。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/01(木) ]
↓このスレッドの最後の方で「熊本県立高校に前期、後期募集はないんだけど?」と言う突っ込みがあるが、スレが立ったのは2007年、その投稿は2016年で熊本に前期後期募集制度があったのは2005〜2012年なのでスレ主の投稿内容には矛盾はない(突っ込みレスを書いた人が当時の制度をしらなかっただけ)

【568555】灘高に熊本から5人合格しました
ttps://www.inter-edu.com/forum/read.php?114,568555

投稿者: 1 (ID:lwpSnm8.1lw) 投稿日時:2007年 02月 15日 01:07
びっくりしました。
熊本県という田舎の小さな県から名門灘高に5人合格!
全員が灘を辞退して熊本高校に進学します!
それにしても今年の熊本高校1年は凄い学年になりそうです。

【571079】 投稿者: 1 (ID:Md.neFDxDFo) 投稿日時:2007年 02月 17日 01:25

熊本高校の入学試験後記は3月ですよ。前期は終わりましたけど。
全員が前期で熊本高校に合格しているので灘は蹴ります。
灘は記念受験です。何年か前にも灘トップ合格して熊本高校に
進学していますね。

【4000656】 投稿者: 合格 (ID:FFDxIwwW8Hc) 投稿日時:2016年 02月 15日 09:12

熊高には、灘はじめ、慶應女子、ラサール、久留米附設、青雲、などなど辞退して、入学する子は多く見られます。うちの子もその1人でした。熊高に合格する事が、目的ではなく、熊高でどの位置で教育を受けるかです。先を見据えての選択なのです。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/01(木) ]
>私大専願とか推薦で決まってる人とかの、共通テスト記念受験とかを学校側が認めないだけでかなり平均点が上がる。

北野に私大専願などほぼ皆無やし

北野が私大推薦や推薦まで共通テスト受けてるか
西大和はどうか
なんて分からんし

それこそ推測で都合が良い保養にいくらでも言えるわな
内緒さん@一般人 [ 2022/09/01(木) ]
>灘高に熊本から5人合格しました

熊本から灘は通学不可能なので、灘に通いたいならば、高校入学と同時に近畿に引っ越すとかで中学までの地元を離れて暮らすことになる(熊本に限らず、近畿外から灘に受かってそういう生活をする人は実際結構いる)

引っ越しとかまでする必要はなくて灘高合格だけ勝ち取って(近畿外の)地元に留まって地元トップ校に進学というルートの人も当然いて、灘蹴り熊本高校もそのパT−んやろな

「熊本からは灘に通学不可能なほど地理的に遠い」という条件あっての現象で、だからと言って大阪府立にも灘蹴りがそんなにいると推測するのは間違いやね
内緒さん@一般人 [ 2022/09/02(金) ]
2012年に、データハウス社からその年の東大文1合格者の体験記を集めた本が出た(東大理三の本の文1版みたいなやつ)

その中に、高校受験で灘を蹴った福岡県立福岡高校の人、同じく灘高蹴りの福岡県立筑紫丘高校の人が載ってた記憶

福岡というか九州全域には灘・久留米大附設・ラサールの合格実績が凄い大手塾があるんだよね
内緒さん@一般人 [ 2022/09/04(日) ]
大阪のC問題はそこまで難しくないという声が

232実名攻撃大好きKITTY2022/02/09(水) 07:43:28.66ID:cLLfZQKZ0
>>145
英語のC問題は東海、滝の入試問題よりも難しい。

大阪に東海、滝の入試問題見たことがない人間がほとんどだからってどさくさ紛れに
適当なこと言っちゃダメ
東海、滝の問題の方が難しいです

709実名攻撃大好きKITTY2022/02/18(金) 02:23:31.47ID:a+a3hqes0
>>232

このスレにはどうせ近畿の高校の入試問題しか見たことがない奴ばかりやろと思って
敢えて近畿外の有名私立の名前出したんやろねw
ていうかたぶんその投稿者自身も件の高校の入試問題見たことなさそうw
見たことがある私がいるので生憎やったね

英語のC問題は超難関私立ほど難問じゃないですw

740実名攻撃大好きKITTY2022/02/18(金) 19:48:17.11ID:vOyY+gd/0
>>739
文法も単語も中学範囲内の公立高校入試と難関私立高校じゃあ傾向が違うんでね?ただ、東海英語は公立対策の人でも太刀打ちできるイメージあるから…。清風南海が5教科併願で320とか300とからしいから、北野の人なら英語八割くらいいけるかもな。
いいね♥ 1
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/18(水) ]
北野高校と京都の堀川高校探求科(人間探求・自然探求)はどちらの方が入試難易度が高いですか?

併願者がいないのでデータからの推定となりますが
個人的には、堀川の方が5科すべて独自出題のため難関やと思います
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/05/24(火) ]
受験サロン板で拾った
堀川69.3
三国丘64.9

>2021年実施
進研模試学校別平均全国偏差値ランキング
(平均点110.6、標準偏差46.4)

>横浜翠嵐71.4
>ーーーー偏差値70(北大九大筑波大)ーーーー
札幌南69.4、堀川69.3、札幌北69.1、岡崎69.1
>ーーーー偏差値69(千葉大横浜国大)ーーーー
県船橋68.8、県千葉68.5、岐阜68.2、水戸一68.0、長田68.0
>ーーーー偏差値68(岡山大広島大)ーーーー
金沢泉丘67.8、仙台ニ67.8、鶴丸67.8、膳所67.3、岡山大安寺67.2、戸山67.1、青山67.0、富山中部67.0
>ーーーー偏差値67(金沢大埼玉大)ーーーー
新潟66.7、高崎66.4、山形東66.2、明和66.2、東葛飾66.2、湘南66.1、大分上野丘66.1、四日市66.1
>ーーーー偏差値66(静岡大熊本大)ーーーー
旭川東65.8、加古川東65.8、高松65.8、一宮65.7、藤島65.6、八戸65.5、新宿65.3、岡山朝日65.3、長崎西65.3、刈谷65.0
>ーーーー偏差値65(信州大滋賀大)ーーーー
三国丘64.9、神戸64.8、秋田64.4、柏陽64.3、嵯峨野64.3、自習館64.2、立川64.1、沼津東64.1
内緒さん@一般人 [ 2022/05/24(火) ]

北野無いけど、参加してたら70以上は確実やろな
内緒さん@一般人 [ 2022/05/24(火) ]
合格者群と不合格者群の差をあまり付けられない難度の模試だと、却って合格可能性80%とか90%偏差値は高ぶれしたりするから、そういう時は50%,60%偏差値で見た方が、垣根の高さや平均レベルを比較しやすかったりするぞ。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/25(水) ]

同意

内緒さん@一般人 [ 2022/05/13(金) ]
>北野は駿台高校入試模試偏差値50前後でも受かるんちゃう?

>「東大寺が駿台偏差値50後半で受かってる」
>「ラサールが駿台偏差値50半ばで受かってる」
(リンク先のスレの情報より)のなら

模試の追跡データがあればわかりやすいのにね
その際は、合格者平均ではなく最低ライン偏差値を重視すべき(入試難易度を見るなら最低で見るべき)

内緒さん@一般人 [ 2022/05/15(日) ]
↑↑

「入試難易度を見るのは最低ラインを見るべき」というのはまさに同意

合格平均とかだと合否基準を大きく超えていて当落ラインにほぼ影響を与えないに等しい上位層とかが引っ張ってインフレする、という可能性が大いにあるので

また、北野は地元公立トップでしかも熱心なファンが多いので灘や東大寺蹴りも居たり入試難易度以上に優秀なトップ層が入るが、西大和は最難関私立の併願校という側面が強くて格上高校蹴りが多くない
そのため、合格者平均などでは西大和は不利になる
内緒さん@一般人 [ 2022/05/29(日) ]
ただ、模試での最低偏差値というのもいわば外れ値だから、参考にしちゃいけない場合がある。追い込み超人勢だったりするから、過去にその偏差値で合格例があるからといって余人が真似出来るとは限らない。それに、最低偏差値取ってた人が本番当日もビリとは限らないから。(ボトム層ブチ抜いて中位で合格している可能性もある)

なので、合格定員上位80%ライン、90%ラインの偏差値データがあるなら、そっちの方が精度はよいと思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/16(土) ]
堀川の難易度に関してはむしろ京都を本拠地にする大手塾の方が正確に難易度を評価できるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/16(土) ]
まさか、北野と堀川が勝負になるとでも?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/27(火) ]

入試は堀川の方が難しい
北野と違って全科目難問独自入試問題
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/10(火) ]
馬渕公開テストの偏差値が64で、
内申点が270点満点中266点で、
英検2級を持っている人は、
北野高校に合格する可能性がどのくらいありますか。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/10(火) ]
確率とかは分からんけどもし落ちたら本番振るわなかったかって感じかなぁ。実力としては受かる見込みはある。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/11(水) ]
この時期の馬渕の公開テストでこの偏差値であればちょっと厳しいと思います。夏以降部活を引退した子だちの躍進で偏差値があがってきません。英検二級は北野を受験する人は殆ど持っているので無意味ですね。
これからどれだけ伸びるかですが今の段階では厳しいと思うのが私の見解です。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/11(水) ]
落ちてもっとも、運が良ければ受かるかも…レベル。茨木や天王寺でも中の上くらいかな…という印象です。今年は英語が簡単だったようなので、英検2級がなくても8割以上取れた人が多い。従って英検で有利になりたいなら準1級。でなければ試験直前まで英語も他の教科同様気を抜かないで。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/08(日) ]
北野から一橋、東工大は高校内でどれくらいの順位の人が合格できるor実際に受かっていますか?

一橋は阪大より1・5ランクくらい難関で、東工大は阪大理・工・基礎工と同等の難易度だと言われていますが
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/06/21(火) ]
いや、書かれた通り普通に検索して、何が言いたいのかちゃんと掴めたんだけど。在校生に訴えられる学校とか前代未聞だよ。

北野に関係ある風になりすましてここを覗いているのはあなただろう。何の話だよ。また匂わせ?はぐらかし?印象操作?

西大和のイメージが日に日にメリメリ下がっているようだけどそれが目的?なら大成功だよおめでとう。もう帰ってくれていいよ。ここは北野の掲示板なんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/21(火) ]
>近大の合格人数を誇る高校もある。

寡聞にして知らないし全く興味も無い。阪大の合格人数1位は三国丘高校だったらしい。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/22(水) ]
西大和の印象操作に必死なお一人様。
かえって北野の印象がゴリゴリ下がっているのは気づいてる?こんなに必死な人にとりつかれているだけでマイナスだわ。熱くなるタイミングが絶妙に間が悪い…少しは余裕を見せたらいいのにね。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/23(木) ]
↑色々な意味で君、浮いてるぞ。

>在校生に訴えられる学校とか前代未聞だよ。

そうだね。色々な意味で問題ありの学校だ。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/23(木) ]
↓灘高校の掲示板にて。

内緒さん@在校生[2022/04/27]
共学高の西大和やね。
内緒@一般人[2022/05/04]
↓学校関係者の方、宣伝、お疲れ様。誰も行かなくなるよ。今までの保護者は掲示板で騙されて入学したかもしれないが最近の保護者はいろいろ情報を仕入れて賢いから騙されない。塾でも悪い噂は広まってるよ。衰退していくね。
>共学高の西大和やね。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/24(金) ]
北野は東大合格者が増えたらもっと優秀な生徒が増えるんじゃないですか。どうしても所詮公立だし仕方ないかってイメージが払拭出来ないんで。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/15(金) ]

実際、じわじわ増えてるし近いうちに東大50、京大70くらいになるよ
内緒さん@一般人 [ 2022/07/15(金) ]
40年くらいかかりそうだけど…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/07(土) ]
大阪星光とどっちが進学実績いいですか?
東大、京大、国公立医
内緒さん@一般人 [ 2022/05/13(金) ]
2022東大京大国公医

北野男子 109/181=60%(低位推計)
大阪星光 76/176=43%(放校により分母を圧縮)
内緒さん@一般人 [ 2022/05/13(金) ]
2022卒業者数 北野312人 星光176人
率で見れば、生徒が少ない方が圧倒的に有利。
星光は放校があるし、生徒は例年北野の半分くらいやから、率で見れば星光が有利。逆に数で見れば、北野が有利。
私立中高一貫と公立高校だから比較はできないが、実績を出すには私立中高一貫の方が有利なのは明白。北野は星光と違って青天井。星光は上位層を灘東大寺甲陽などに持っていかれている。
北野は東京医以外に阪大にも数多くの合格者を出しているから、層は厚そうに思える。星光は近年西大和にW合格者が流れるようになってから、実績を落としているね。

内緒さん@一般人 [ 2022/05/20(金) ]
星光は高校の方が中学より難関

高入のみなら北野より上やろ
内緒さん@一般人 [ 2022/05/21(土) ]
私立より学費が安くて優秀な北野より星光を選ぶ人がもしいるなら、その人の価値観なんだなぐらいしか思わないですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/21(土) ]
>星光は近年西大和にW合格者が流れるようになってから、実績を落としているね。

これは完全にデタラメだと思う。中学受験で西大和は女子の偏差値を男子より高く募集しているし、星光は西大和より進学実績が例年優秀。男子が中学受験でw合格した際、迷う人は少ないと思う。
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/23(月) ]
高校入試の難易度

北野>星光>西大和併願>西大和専願
内緒さん@一般人 [ 2022/05/25(水) ]
星光の難易度って、データ少なすぎて軽々しく決められんでしょ
内緒さん@一般人 [ 2022/06/06(月) ]

生徒数が2倍近くの格差があるので星光の方が遥かに上

内緒さん@一般人 [ 2022/06/06(月) ]
>率で見れば、生徒が少ない方が圧倒的に有利。

それは単なる算数で、有利も不利もないわ

>逆に数で見れば、北野が有利。

これも算数で、まさにその通りで生徒数が多い分、合格者数では北野が完全に有利になるわ

トータルで見れば、率が高いよりも合格者数の方が雑誌とかで上位に掲載される分、イメージ的にはずっと有利やろな(実力以上に、パッと見で凄く錯覚されるので)

現に、生徒数が灘・筑駒の倍いる開成の知名度は凄くなってるし、逆に灘はともかく筑駒は受験に詳しい人以外の一般ピープルには結構無名だったりするし

内緒さん@一般人 [ 2022/06/16(木) ]
あなた関西の人?筑駒がわかんないのは関西だからだよ。
開成は知名度どころか誰でも知ってる。筑駒も受験に詳しくなくても普通に知られてる。知った風に語ってる一般ピープル(←表現古い)は誰よ。キタノ、ホシピカって何。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/05(木) ]
北野の方が西大和学園より入り易いと思うんですがどうでしょうか?

西大和は馬渕のSSS以上が必須ですが、北野はSSでも何とかなるレベルって聞きますし(SSS以上が大半だけどそれとSSでは無理かってのは別の話ですし)
[ 258件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/08/16(火) ]
東大を神格化しすぎ
東大も旧帝大のone of themに過ぎない

京大も阪大もその他旧帝も、地元の熱心なファンが多いので東大に入れやつはゴロゴロおるて

ただ、一工は同じ地域内にあるので、東大諦め組ばかりやから東大なら受かってた奴は稀少やな

なので

>東京都立の国立(くにたち)高校ていう日比谷・西に次ぐ東京都立で3番目らしい高校です
>「何がなんでも東大って雰囲気ではなくて、東大に行ける学力でも一橋・東工大に行く奴がゴロゴロいる。一橋・東工大行った奴の多くが、東大を受けていたとしても良い線行けた奴。特に一橋は高校と同じ市内だし」って言ってました

はダウトやな
内緒さん@一般人 [ 2022/08/17(水) ]
京大も阪大もその他旧帝も、地元の熱心なファンが多いので東大に入れやつはゴロゴロおるて
もダウト
内緒の@卒業生 [ 2022/08/30(火) ]
2022年共通テスト校内平均点

灘(理系)727
灘(文系)748

甲陽(理系)683.3
甲陽(文系)657.1

西大和中等部(理系)711.4
西大和中等部(文系)699.0
西大和高等部(理系)669.3
西大和高等部(文系)664.0

北野(全体)約660

天王寺(理系)644.9
天王寺(文系)644.9

YouTube「公立進学校bot動画」と西大和「進路の手引き」から
内緒さん@一般人 [ 2022/09/02(金) ]
内緒さん@一般人 [ 2022/05/21(土) ]
引用が逆じゃね?
以下の2つの投稿のうち、上の投稿がこのスレで、下の投稿が西大和掲示板やろ

>内緒さん@卒業生 [ 2022/05/19(木) ]
>西大和は存在自体が不毛。こんなbkでgmな質問までしてきて、はっきり言って痛々しいわ。

https://www.zyuken.net/school_page/12942731174/bbs_id/38085971652585670/c?t=0&nc=211433西大和の掲示板の、このスレからの引用

↓このスレからの引用。「bk」(バカって意味だと思いますが)という表記を使うのはそう何人もいないでしょう。同一人物だと思います

>内緒さん@在校生 [ 2022/05/21(土) ]
ガチの在校生なんですけど、うちの関係者の宣伝はいつもbk丸出しなんです。

>公立受かった人には全員蹴られているのに、質問文のようなデタラメを言って回ってるんです。本当に情け無いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
>東大を神格化しすぎ
東大も旧帝大のone of themに過ぎない

まあ脳無しは東大と京大の難しさの違いがわからんよな。
いいよな、北野は楽で。「多いので東大に入れやつはゴロゴロおる」と言っときゃ良いと思ってて。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
>東大を神格化しすぎ
東大も旧帝大のone of themに過ぎない

まあたわけは東大と京大の難しさの違いがわからんよな。
いいよな、北野は楽で。「多いので東大に入れやつはゴロゴロおる」と言っときゃ良いと思ってて。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
>東大を神格化しすぎ
東大も旧帝大のone of themに過ぎない

東大と京大の入学難度の違いがわからんど素人
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
>東大を神格化しすぎ
東大も旧帝大のone of themに過ぎない

東大と京大の入学難度の違いがわからんとか、脳みそ入ってる?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さんの親@保護者 [ 2022/04/10(日) ]
北野高校って、どんな生活ですか?大手前高校と、どちらが良いのか、迷ってます。女子c生の親です。具体的な説明をお願いします。現役生希望です。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
在校生の親@一般人 [ 2022/04/15(金) ]
同じく北野と大手前で娘も最後まで迷っていましたが塾のクラスもほぼ北野志望でなんとなくで北野に入学しました。通学に1時間ほどかかり、毎日眠い眠いと言っています。体育が得意ではなく体力がない子供さんならお勧めしません!近くの大手前で頑張る方が良かったと娘も言っています。
北野ブランドが欲しいなら別ですが、結局1/5ほどしか京大以上の大学に現役では行けません。あと北野の定期テストはメンタルやられます。容赦ないです。優秀な人達ばかりで、自分はこんなにもバカだったのかと悩んでいます。修行だと思って3年間過ごすのもまた良い経験だとは思いますが…
脅しみたいになってしまいましたが、北野高校は超優秀なお子さんにとっては切磋琢磨出来る、本当に素晴らしい学校ですよ!
勉強頑張って希望の高校に入学される事をお祈りいたしております。長文失礼致しました🙇
内緒さん@一般人 [ 2022/04/15(金) ]
逆に北野に行ったことで天狗にならなかった、井の中の蛙大海を知らずにならなくて良かった、上には上があることを知って良かったのでは?

中学でダントツ1位、トップ進学校にきたら平均未満は誰にもありえます。
そこで諦めないで、自分の力で頑張り、卒業まで上に行けなくても努力を続ける事が大事。塾で補習しても良い。
くさって努力やめたら負け。

内緒さん@関係者 [ 2022/04/15(金) ]
北野はなんとなくで入れる学校なのでしょうか?本当に羨ましい限りです。
東大京大国公医に現役で25%以上、4人に一人が進める公立高校は日本で北野以外ありません。一方の大手前などは京大以上に現役では3%を切っており、最早かつての超進学校の体を成して居ません。志望が阪大以下なら大手前でも十分だとは思いますが。
また北野で最下位を取った生徒さんですら一浪してちゃんと京大に進まれた方も居ます。北野に進学できる生徒さんはそれほどのポテンシャルを持たれているんだなあと感心しきりです。
一部超優秀な生徒さん以外は大きく周りの友人環境に左右されると思います。周りに影響されて更なる高みを目指せる最良の学校なのではないでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/16(土) ]
体育だけ突っ込ませてもらうと、北野は体育やばいと言われがちだけど、それは運動音痴の集まりだからというのもあるかと。
私は中学のときは体育では下の下って感じでしたが、高校では中の下くらいには余裕でなれました。分野によっては上位層に入るくらいです。
そしてこれだけ偏差値が高いのに浪人生が多いというのは、勉強すべての学校ではない証明なのではないでしょうか。本気で勉強すればトップ層を狙えるし、普通に高校生活を満喫しようとすれば、それも十分にできる環境が整っているんですから、私は圧倒的北野派ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/16(土) ]
上の卒業生さん、浪人生が多いって一体何を根拠に言ってるのでしょうか?
北野の東大京大阪大の現役合格率は40.1%で府立では断トツに高い。
大手前だと北野の4分の1のたったの11.7%ですよ。

内緒さん@一般人 [ 2022/04/26(火) ]
東大京大国公医に現役で25%以上、4人に一人が進める公立高校は日本で北野以外ありません。

間違いです。
神戸総理は東大京大国公医に現役40人中で27名合格

やまじー@在校生 [ 2022/04/29(金) ]
朝が早いです。
他の高校は知りませんが、北野は8.10から授業が始まります。
行事には力を入れて、全力で準備し、みんなで楽しみます。男女仲が良く、性格もみんな穏やかなので、どのクラスも居心地が良さそうですよ。男女比が偏ってはいますが、だからといって女子の立場が無いとかそんなことはありません。超平等で、男子も女子に優しいですし、
女子も男子に優しいです。大手前に言っている友達は、校則が厳しいと言っています。それに比べて北野は良くも悪くも自由です。自由ですが、北野生は校則を破りまくる人はいないので、秩序を保っています。
部活動も本気でする人は頑張れますし、ゆるい部活もあるので、
自分に合った部活は見つかると思います。
保護者@一般人 [ 2022/04/29(金) ]
元女子校の大手前は、女生徒の数の方が多い。そのため進学面では現役志向が強く、その分茨木や三国にヒケをとっている感あり。校則自体は厳しいものではないが、すぐ隣が府立学校を管轄する大阪府庁であり、先生も生徒も無言のプレッシャーを感じている。教室で焼肉でもしようもなら、マジで匂いが吉村さんの部屋まで届いてしまう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
新中3です!
前回の馬渕の公開テストの偏差値が53くらいでした。
今からでも北野合格は間に合いますか???
少しでも希望があるなら、具体的にいつ頃から何時間何を勉強したら良いか、教えていただきたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
内緒さん@在校生 [ 2022/03/28(月) ]
1年あるなら希望がないなんてことは誰にも言えないかと思います。
ただいつから何時間、と言っている限りは難しいかも。
まず、間に合うぎりぎりに始めて予定通り進めるのは不可能と思っておいてください。どこかで予定外のことが起こるものです。やると決めたらすぐ本気で始めないと。うーん、まだ大丈夫だから…、とか言ってるうちは受からないでしょう。
それから何時間というのは考え方自体違います。そりゃあ今1日10分しか勉強していないなら少しずつ伸ばしていくべきかもしれませんが、その偏差値ならそれなりの努力は必要かと。いついつまでにこの問題集を3周、それからこれを2周、とか量で決めましょう!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
99パー無理ですね笑
僕は偏差値66で受かりました
上の人の回答慈悲無くて草ww@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
その「1%」の合格する可能性を見出すために、「99%」の努力を続けよ。
そうしたら、必ず道は開けるであろう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
英検あって内申取れているなら可能性はある。内申が低いと当日点を他の受験生よりたくさん稼がないといけないのでかなり厳しい。
勉強は時間ではなくて量なので、朝型がおすすめ。頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/05(火) ]
今すぐ、できるだけ早く勉強を始めたほうがいい
公開テストでどの教科の偏差値が低いのか、どんな分野の問題で落としているのかを分析して、自分の弱い分野をテキストで復習すれば点数は上がる。
夏期講習をSSSクラスで受けないときついかも、、、

内緒さん@在校生 [ 2022/04/08(金) ]
まだ可能性はあります。わたしも偏差値58くらいから勉強に力を入れて、合格しました。また、最後までSクラスでした。諦めないで!
内緒さん@在校生 [ 2022/05/10(火) ]
基礎を固めろ。
苦手分野を得意分野にしろ。
周りの5倍勉強しろ。

塾の先生がおっしゃっていた言葉です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
実はこう見えてNot 北野生@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
北野は入試得点900点満点中750点(例年)、某M塾公開テスト偏差値64、学校の実力テスト平均点プラス175点(平均点250点の場合、425点)が合格する目安です、知らんけど。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/26(土) ]
偏差値64では入れてもその後が厳しいと思います。
少なくとも66はないと北野についていけないです。
実力テストも大体の人は450は超えています。
自分の周りでも定期テストと同じように480程度取っている人はたくさんいます。
吾輩は北野生でない。@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
すみません、「合格する目安」というのは、「最低合格ライン」ということです。詳しく説明できて無くて申し訳ない。
確かに、十分合格出来るラインは、入試得点770点に加え、貴方の言う通りだと思います。
ちなみに、余裕で合格出来るラインは、入試得点790点、公テ偏差値68、実テ平均点プラス225点だと考えています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
北野高校に合格した、馬渕に通っていた人の直近3回の偏差値はどのくらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
公開テストは国語が苦手で偏差値伸びず68位ですね。北野の判定であれば同じ馬渕でも公立判定模試の方が正確かと思います。公立判定模試でTOP100以内に入る事を目指すのが良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

北野高校の情報
名称 北野
かな きたの
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 532-0025
住所 大阪府 大阪市淀川区 新北野2-5-13
最寄駅 0.7km 十三駅 / 神戸線
0.8km 十三駅 / 宝塚線
0.8km 十三駅 / 京都線
電話 06-6303-5661
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved