教えて!須磨学園高校 (掲示板)
「入学」の検索結果:533件 / ページ数:54
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/10(日) ]
説明会では具体的にどのようなことの説明が行われるのでしょうか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/10/16(土) ]
↑絶対こういう人出てきますね。
他の私立の掲示板見た事ありますか?
同じことやってますよ、ここは退学者が多いと聞きましたがって。
内緒さん@卒業生 [ 2021/10/17(日) ]
学校に合う、合わないがあるだけのことなのに、こんな掲示板でいちいち粘着してきて気持ち悪いですよね。いやなら見なければいいのにね。
内緒さん@卒業生 [ 2021/10/17(日) ]
生徒は先生の言う通りに動いていることが多く、
締めつけが強めの学校。
辞めていく生徒が 比較的 多めの学校。
中にいれば、それは、分かります。
それを知らずにここに入ると、不幸な学校生活になりますよね。
そういう人は出来れば少ない方がいいですし。
内緒さん@卒業生 [ 2021/10/17(日) ]
指示が出るのは「自分でできない」生徒が多いからです。
自分のやり方が確立できてる生徒にはとくに締め付けはありません。また、内申が取れない事が理由この学校に来る人が多めであるが故に生活指導が厳しめだと思います。
K学年には本当にヤバい人が紛れていて驚く事が多かったです。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/19(火) ]
須磨学園は、一貫生の生徒も親も、高校から入る生徒たちを見下しているのが垣間見えますね。先生たちがそうなんでしょうね。
内緒さん@卒業生 [ 2021/10/20(水) ]
中高一貫生はこちらの学校を選択して6年通っています。学校を信頼しているのです。義務教育または福祉ならまだしも。中高一貫が目障りなら他の私立をご検討ください。
内緒さん@卒業生 [ 2021/11/12(金) ]
この考え方は、恥ずかしいです。

中高一貫が目障りなど誰も言っていないのに。

高入と一貫が長い学校生活では余りにも離されすぎていて、
でも受験期に入ると放課後講座など一緒になったりして、
いきなり、同じ学校の違う人達を意識させられ、競争意識を狩り立たされ、、
いい子かもしれないのに何だか自分には良く分からないから、色々と悪く言う。よくないと思う。
内緒さん@卒業生 [ 2021/11/12(金) ]
⟵上の方に向けたコメントです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/27(月) ]
鉄緑会にとても行きたい中3です。
須磨学園に行きたいと思っていて、鉄緑会との両立はおかしいでしょうか?なぜ須磨学園に行きたいかと言いますと社会がとても苦手で、私立で3教科という縛られた中で自分の1番上の学校に行きたいからです。まずまず須磨学というレベルで鉄緑会はむりでしょうか?(3類)あとどちらも行くのは須磨学園は似合っていないですか?東大に行きたくてどうしても入れるなら鉄緑会に行きたいです。
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/09/30(木) ]
↑同意ですね。
塾行く前提なら授業レベルが高すぎたり課題量が多いと両立は厳しそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/30(木) ]
三類と書いていますが、学力的にはクリアしているのですか?公立だと学力的にどのあたりの高校を検討したことがありますか?私立志望とはいえ、上に書いてくださっている高校は東大志望者はいても少ないのではないでしょうか。いないか、いてもあまりに少ないとモチベーションが保てないと思います。須磨学園かつ塾で考える前に須磨学園だけで大丈夫か試してみて、やはり塾というのならそれからでいいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2021/09/30(木) ]
上記の学校は須磨と同じく中学入学組がいる学校ですね。
私見ですが、高入から上位大学に行けそうな学校は雲雀ヶ丘かな、と思います。
通学や通塾の兼ね合いも考えて良い選択をなさってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/01(金) ]
須磨学園→東京32旧帝48神戸29
雲雀丘学→京都4旧帝24神戸5
甲南高校→京都0旧帝3神戸3
仁川学院→京都1旧帝2神戸0
親和女子→京都1旧帝2神戸0

塾に行くと言っても大半の時間を過ごすのは学校。
東大狙うなら須磨学か雲雀しかないと思う。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/02(土) ]
大学はどこに行きたいかで学校は変わってきます。
言い方が悪いですけど、六甲アイランド高校でも阪大が2人もでています。
自分の努力しだいです。
塾を優先したいので有れば、雲雀ヶ丘、甲南、仁川、親和をお勧めします。
一般募集はしてませんが編入試験で入れる私立もありますよ。おそらく六甲学院、甲南女子。
私立は下のレベルの公立高校より、推薦がかなり充実してるところが多いので、行きたい大学によってはお勧めします。
忘れてました。あと、三田とかですかね?私立なら
内緒さん@一般人 [ 2021/10/02(土) ]
参考に
六甲学院159→東京24旧帝28神戸14国医17
須磨学園395→東京32旧帝48神戸29国医18

三田学園262→京都5旧帝17神戸13国医04
雲雀丘学285→京都4旧帝24神戸5国医03

甲南女子169→京都0旧帝5神戸6国医05
滝川高校217→京都0旧帝3神戸6
甲南高校185→京都0旧帝3神戸3
滝川第二281→京都0旧帝3神戸5
親和女子180→京都1旧帝2神戸0
仁川学院278→京都1旧帝2神戸0
内緒さん@一般人 [ 2021/10/03(日) ]
学校のレベルが低いと授業のレベルが低いから嫌になるぞ
内緒さん@関係者 [ 2022/02/08(火) ]
難関国公立大学の医学部を目指すのであれば鉄緑に行った方がいいと思います。それ以下の志望校なら正直鉄緑はオーバーワークなのであまり意味はないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/09/23(木) ]
兵庫高校落ちで、須磨学園二類に進学された方はいますか?
校風の違いなど受け入れられ、気持ちの切り替えはできましたか?
今は楽しく通われていますか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/09/24(金) ]
そもそも私立なんだから特色があってなんぼ。須磨の場合には校則は他校より厳しいし、勉強量も多い。そして進学実績も高い。
少し前にオンラインは良くないとか書いてた人いるけど、今公立高校でどんな事が起きているか分かってないのかな?コロナで抜けた授業のフォローは一切ないにも関わらず普通にその範囲の定期考査が行われています。これが公立高校の現状。要するに穴の空いたところは生徒というか塾、予備校任せ。対して県内でも1番、2番にオンライン対応したのが須磨。

説明会やオープンスクール、または現役、OB等等、自分で情報を取りに行かずに例えば親の言いなりやら、偏差値的に公立がここなら併願はここかな、というような姿勢で臨むのが間違い。

そんなことだからドロップアウトが多いとか、想像や妄想の書き込みに惑わされる。ドロップアウトは超進学校の灘高校でも普通にある話。
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/25(土) ]
ありがとうございます。
退学者が多いというのが気になります。
なぜでしょうか?
実際に公立落ちで須磨学園に進学された方の感想を聞きたいです。
内緒さん@保護者 [ 2021/09/25(土) ]
公立に落ちて須磨学園に通ってる子供を持つ親です。うちの子供は公立でのびのびと楽しくそこそこの大学へ、ダメなら須磨学園で自分の限界に挑戦して難関へ、と決めていたようです(本人)
結果公立が縁がなく、その日から難関大学に向けてカウントダウンを始めました。
その点須磨学園は本当に色んな意味で恵まれてると感じております。先生も勿論友人たちも意識が高く、放課後の講座もとても充実しております。
どこの高校に行かれても退学者は居ます。
自分の描く学校生活と高校のカラーを見比べて併願を決めてはいかがでしょうか

遊んで高校生活楽しむもよし
勉強につぎ込むもよし
部活するのもよし

須磨学園は二類、三類も有りますのでご自分のスタンスでクラスを変えることも可能です。とてもいいシステムだと思います。実際に入学してからかなりの生徒さんが変わってますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/25(土) ]
具体的な貴重なご意見ありがとうございます!
↑1つ上の方は、三類ですか?二類ですか?
内緒さん@保護者 [ 2021/09/25(土) ]
保護者です。
うちの子は二類で合格して三類に居ます。
同じような生徒さんも沢山居ます。 反対に二類に行かれる方もいらっしゃいます。
皆それぞれ意見があって、それに対して何も言わないようでそういった校風も親としてはとても有り難いです。
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/25(土) ]
貴重なご意見ありがとうございました!
帽子@保護者 [ 2021/09/26(日) ]
退学者は、公立の同じ偏差値帯の高校より多いかもしれませんね。子供に聞いたら、中学校の時点での不登校の子が、学力で入学しているので出席日数が足りなくなっている事があると言っていました。確かに、不登校の子供を内申点を見ずに、学力で公平に合否を出しているんだなと、思った記憶がありました。子供が内申点が、低いから余計に記憶に残ったのかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/26(日) ]
内申点見ない、不登校のお子さんでも点数取れれば合格というのは確か理事長のお考えだと思います。
中学の時に通いにくかったり人間関係で不登校になったり精神的な悩みで不登校になったとしても
須磨学園で環境を変えたら通える生徒さんもいると思う。そんな生徒さんにも平等に門戸を開きたいと聞きました。素晴らしいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/21(火) ]
専願する人は何かしら特別な特徴を持っている人だと言われ、併願の方がいいと言われました。僕は大して特徴がないのですが少しでも合格に近づけるために専願にしたいのです
特徴がなくても専願だったら有利ですか?不利ですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/21(火) ]
そんな話初めて聞きました。全くのデタラメ。
須磨学園に入学したいと思うなら、専願がいいに決まってる。
面接と作文がありますが、併願より10点ほどプラスになりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/21(火) ]
何の特徴もない人が99%ですよ。
須磨が第1志望校なら素直に専願の方が良いです。
専願の加点と、複数回受験の加点があるはずです。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/22(水) ]
特徴があればより良いというだけで、なければ落ちるという訳ではありません。英数国の点数をしっかり取り、面接で変なことをしない限り受かります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/19(日) ]
須磨学園に入ったら吹奏楽部にしようと思っています。2類を希望していて、通学に1時間強かかります。自分のやる気次第で変わると思いますが、両立出来るでしょうか。朝練や放課後練は何時から何時頃までありますか?
あ@一般人 [ 2021/10/24(日) ]
二類でも三類でも、勉強と吹奏楽部を両立させ日々懸命に頑張っておられる方はたくさんいると思います。
詳細は細かくは分かりませんが、聞いたところによりますと朝練は基本なしで放課後は7時ごろまでありそうです
こん@在校生 [ 2021/11/27(土) ]
吹奏楽部は運動部並にハードだと思います。一類に吹奏楽推薦の人が何人もいるのであまり新部員歓迎という雰囲気ではないです。朝練という名の掃除が週一回交代であるみたいです。また文化祭のときに吹奏楽部はお店を回らずに自習していたので驚きました。日曜日も部活があるので勉強を頑張りたいのならばあまり、おすすめできません!朝練は7時半〜、夕方の練習は17時〜19時といったところですが顧問の先生は21時まで練習させることもあります。入学式や卒業式で演奏されてるのを見ると凄いなと感心しております。楽器が好きでいらっしゃるのなら問題はないですが、弦楽部、ギター部、軽音楽部、ハンドベル部といった他の音楽系の部活は全然厳しくないのでご検討されてはどうでしょうか!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
一応練習は週一から週七まで自由に組めます。
(とは言いつつみんな基本週六で練習しています)
ですが日曜日も祝日も来ている部員はやはり上達しています。
また通学1時間は近い方です。
推薦入学している部員は2時間ほどかけてきている人もいます。
推薦入学組も一般生の部員も同じぐらいの熱量で切磋琢磨して成長していく部活です。
朝練の時間はだいたい自習の時間になっています。
朝練は7:15に点呼です。
二類、三類の生徒でも文武両道で勉強も部活も全力で頑張っている人もたくさんいます。
が、一方で両立ができなかったり、やる気も落ちてしまい結局辞めてしまう部員も少なくありません。
両立できるかは本人次第です。
放課後練習は授業終わりから19:00まであります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/15(水) ]
私は元々色素が全体的に薄めで、髪の毛が真っ茶色まではいきませんが、黒がかった茶色です。光に当たるとthe茶色です。よく、染めてるみたい。と言われます。
須磨学園は校則が厳しいということですが、黒染めさせられることはあるのでしょうか?または、注意はど、、
内緒さん@一般人 [ 2021/09/16(木) ]
入学されるとなったら事前に相談したら良いと思います。
想像ですがさすがに黒染めさせられることはないと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/15(水) ]
今の高2の学年団が厳しいとの情報をよくこの掲示板で目にします。今の高2ということは未来の中2の学年団ということなのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/15(水) ]
今の高2の学年団がが未来の中2の学年団とはどういう事ですか?
多分掲示板で言われているのがK2の学年団だと思うのですが、この学年団は次の次の高1(K1)を担当することになると思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/15(水) ]
今の中2、ということですね。
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/16(木) ]
すみません、書き方が悪かったです。学年団はループする(今の高3の学年団は今の中3の学年を担当するなど)と聞いたことがあるのですが、そういうわけではないのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/09/23(木) ]
副教科などで教科で学年、中高を横断して授業をされる先生もいらっしゃいますが、学年団は中高一貫とK学年で分かれていますのであり得ません。中高一貫とKは全く別の学校くらい違います。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/10(水) ]
今、高2の学年団は、今、中2の生徒たちが入学した時の学年団になるということは決定ですか?先生方は全員固定されているのでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2021/11/10(水) ]
全員固定かまでは不明ですが、ループはしていると思います。
入学式の時だったかな、
「つい最近卒業生を送り出したメンバーで、この1年生を担当します」
といった自己紹介をされていた記憶があるので。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/23(火) ]
ありがとうございます。
先生の怒鳴り声が尋常ではない学年と耳にして、ここに入れるべきか考えさせられています。
生徒たちは、心が病んでしまわないのでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/09/14(火) ]
須磨学園の校風を一言で言うとなんでしょうか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/09/16(木) ]
公立トップ校みたいに四年制を奨励せず、何が何でも現役にこだわっているので厳しいのは致し方ないかと。
中高一貫は6年で仕上げるので普通電車に乗ってゴール迄行くが、高入りは3年しかないので、快速特急じゃ無いと既に出発した普通電車に追いつかない。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/16(木) ]
それは違いますね。
子どもが現役の一貫生ですが、一貫生のモチベーションはめちゃくちゃ高いですよ。子どもは毎日居残りと講座を受けて帰宅しますが5時や、6時に帰ってきたことは無いです。一部講座については希望者が多すぎて椅子を増やして対応することもあるぐらいです。

3年前に出た普通電車ではなく、3年前に出たときから快速です。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/16(木) ]
一言で言うと、悩むなら違う私立を探せ です
内緒さん@一般人 [ 2021/09/16(木) ]
>公立トップ校みたいに四年制を奨励せず、何が何でも現役にこだわっているので厳しいのは致し方ないかと。

どうなんでしょう。
須磨学園だと上位の高校受験塾に通ってた中学生がほとんどだと思うけど、上位受験者の場合は高校受験も大変でしたよ。
学校が終わった後、夜遅くまで塾詰めで、長期休みも合宿や特別講習などお金も時間もつぎ込みました。

それに難関国立大の現役合格ランキングを見ると、近隣公立トップ校の方が現役合格率で上です。
https://www.asahi.com/edua/article/14411655?p=3
授業進度も高2までに数学を全部終わらせるくらいには早いです。
どちらかというと、授業のことよりも、校則の厳しさとかのあう合わないなのかな、と思います。
そこに関しては、あまり調べずに、難易度だけで安易に併願校を選んでるケースもあると実感します。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/17(金) ]
↑そういう土俵に須磨を比較するのは難しいですよ。
一貫生と三類だけならまだしも、ニ類、一類、すべて一緒ですからね。
一貫+三類なら200人ちょいぐらいですよ。須磨の進学実績を引っ張ってるのはこの層ですからね。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/17(金) ]
そうですよね
類によって別カリキュラムなので比較は難しいですよね
内緒さん@一般人 [ 2021/09/17(金) ]
別に須磨と比較しなくても全国ランキングでこの位置に出るということで、近隣トップ公は浪人OKだからゆるゆるやってるのではないということが分かるからよいじゃないですか。むしろ公立トップは指定校推薦をほとんど誰も使わず余らせて国公立主体一般受験のみに絞って受験体制ひきますから、決してゆるくないです。

言いたいのは、勉強を頑張る環境になるから須磨についていけなくなる、のではなく、校風のあう合わないがはっきりしてる学校だから、あわなくて退学する人も多い。だから受験前にそこまでをよく考えて欲しいということです。校風があって勉強に打ち込めるならそれがベストです。
内緒さん@卒業生 [ 2021/09/25(土) ]
中高一貫は初めから快速。ものすごく納得です。
高校入試が厳しいといいますが、中学受験とは全く異なります。
単位が大阪湾に沈んでいると言われるほど勉強が大変と言われる
阪大も、ここでの生活に慣れていたので全くきつく感じませんでした。世の中の高校生はゆるい生活をしてるんだな、と思ったものです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/04(土) ]
高入の方や卒業生に質問です
今は何処の学年団が強いのですか?成績や先生の質等
内緒さん@一般人 [ 2021/09/05(日) ]
二年前神戸大学初め難関国公立の入学数がめちゃめちゃ増えた年があって、その学年団が今の高2じゃないかな。
実際に課題の量は半端なく多いと聞きました。
3類理数が初めて一年次から二クラス出来た年ですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/11(土) ]
現高2が学力的に優れているのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/08/30(月) ]
須磨学園より、公立で予備校や、塾行った方がお金がかかるのは本当ですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/08/30(月) ]
> 子供の友人の公立高校に夏期講座を申し込んだ生徒さんは15万から35万ほどらしいです。

公立高校に申し込んだのですか?しかも有料なのですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/08/30(月) ]
質問者さんへ 塾の費用は調べにくいので参考になれば…

公立高校3年理系(非医)国立大学志望
この夏休みに大手予備校で夏期講習を受けました。
対面、集団授業のタイプのところです。
英語数学、理科で、7講座受講して12万弱かかりました。これが他の大手予備校と比べて高いのか安いのかはわかりません。また受講数が多いのか少ないのかもよくわかりません。
国語と社会は高校の夏期講習のみ受講しました。こちらは希望者のみ、料金は無料(教材費は数百円要)でした。

高校の費用は調べやすいと思うので、ご自身でお願いします。

内緒さん@質問した人 [ 2021/08/31(火) ]
一つ前の回答の方細かいところまでありがとうございます。
他の皆さんもありがとうございます。
また、調べてみたいと思います。
もし須磨学園の方やその保護者の方がいらっしゃったら制スマホはどれほど使うものなのか教えて頂きたいです。
保護者@一般人 [ 2021/08/31(火) ]
須磨学園のスマホは、生徒の毎日の体調管理や学校からのお知らせ(各教科の課題が送られてきたり、課題の提出をしたりにも使います)などにも使っており、毎日多用しています。制パソコンもありますが、スマホ同様に日頃から活用しています。

須磨学園の高校の学費ですが、高校からは親御さんの所得により授業料に対して就学支援金が支給される場合がありますので、もし支給されるのならば案外お安くなるかもしれないです。
学校の募集要項に詳しく書いてあります。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/31(火) ]
コストパフォーマンスからいえば、須磨学園の特別講座はすごくいいらしいです。ただなのに分かりやすいし、バリエーションも豊富です。うちの子は塾や予備校のお世話にもならなかったですが、第一志望だった京大に合格できたので、きちんと復習する習慣さえあれば、特別講座だけでも十分だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/01(水) ]
東進の学費なら少しわかります。
東進は大体ですが90分×25コマ+テスト3回位で1講座で77000です。
しかし数学の講座だけでも数十種類種もあり、数学が苦手で基礎からやらないといけないなら基礎からはじまり最難関まで数1aだけでも10講座位取らされると思います。
数学得意で最難関講座だけ受けたいなら、1a.2bで2〜3講座だけでいけると思います。
プラス入学金やらテスト代やらで最初に7〜8万位とられます。
内緒さん@保護者 [ 2021/09/04(土) ]
大学一年生の保護者です。
大学と学部を早い段階から決めておくと予備校の費用は必要最低限でおさえられると思います。
うちは、公立高校から国公立大学(理系)へ進学しましたが、高校三年間でかかった費用は(学校と予備校)150万円でした。(月約1万円の高校の学費無償対象者)
他の同級生(理系)は高校3年の一年間の予備校費用は100万円前後が多そうでした。
この子は自己管理ができるタイプだったのですが、下の子は自己管理が苦手で、計画性も乏しいタイプですが、基本は真面目なので須磨学園さんに進学させようか検討中です。
私立高校の実質無料化で約年収590万円までの方は公立より須磨学園の方がお得だと思います。
無償化対象外の方や支援金が168000円のご家庭は悩み処ではないでしょうか。

内緒さん@質問した人 [ 2021/09/04(土) ]
大抵の私学の免除制度と須磨学園も同じなのであれば、対象外だと思います。おそらくどの制度も当てはまりません。
東進は校舎のあたりはずれがあるとよく聞きます。
須磨学園に、1時間ほどかかるので塾の自習室のほうが効率はいいかな思います。日曜日は須磨学園で自習室を解放されているのでしょうか?

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

須磨学園高校の情報
名称 須磨学園
かな すまがくえん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 654-0009
住所 兵庫県 神戸市須磨区 板宿町3-15-14
最寄駅 0.7km 板宿駅 / 本線
0.8km 板宿駅 / 西神線
1.0km 東須磨駅 / 本線
電話 078-732-1968
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved