高校受験ナビ
検索
私立
共学

埼玉栄高校の掲示板 スレッド

回答4
さいたまさかえ
偏差値 50
埼玉栄高校のいいね4187
2904件の質問と5054件の回答
概要
は、埼玉県さいたま市西区西大宮三丁目にある私立中学校・高等学校。
概要 生徒数は約3000名で、高等学校は普通科3コース(募集定員合計560名)と保健体育科(募集定員160名)がある。中学校からの内部進学生(入学試験での募集定員の合計120名)は3年間別クラスとなる。αコース・Sコースは2年次から文系、理系。特進コースは2年次から文系、理系、A&A(アート&アスリート)に分かれる。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
埼玉栄高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(埼玉栄高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活1

      内緒さん@保護者

      高校生のみなさんは中学生(内進生)をどのような扱いをしているのでしょうか?また中学受験をしているのでくなからず勉強もできるはずてすが高校生とは上手くやってるのでしょうか?制服も6年間違うし…

    • 内緒さん@在校生

      中学受験と言っても、栄は偏差値が高いわけではないですよね。
      また中学受験をしているのでくなからず勉強もできるはずてすが

      また中学受験をしているので少なからず勉強もできるはずですがと言う事でしょうか?
      このような保護者がいる子供が受験している程度です

    • 内緒さん@在校生

      そんなに意識してないと思いますよ。中学受験した子、程度ですよ。α保護者会では、内進αも外進αも合同です。内進αの保護者様は学校への信頼が熱いように見えました。なので、お子さま云々というより、熱心なご家庭という印象はあります。

    • 内緒さん@在校生

      家がお金持ちなんだろうなぁと思ってる。どのコースも高校受験から入れるのに、わざわざ中学生から通わせるから。中学のレベルは高くはないので、小学校の勉強が出来るという印象はない。中学・高校の努力でこれからの伸び代に期待されている子たちと思っている。

    • 内緒さん@一般人

      中学から入るのは、ほぼ部活目的なので、学力目的ではないですね。
      部活頑張って優秀なら大事にされますよ。

    • この質問にコメントする