教えて!埼玉栄高校 (掲示板)
「初心者」の検索結果:70件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/04(木) ]
初めまして。
埼玉栄入学希望の者です。
私は今マーチングでホルンをやっているのですが、高校からはバッテリーをやってみたいと思っています。
初心者でも入れるでしょうか?
また、初心者がやっておくべき筋トレやストレッチなどありましたら教えていただけると嬉しいです。
内緒@保護者 [ 2023/05/08(月) ]
子供がマーチングに入っています。中学では音楽系以外の部活でした。初心者でも大丈夫ですよ。
何を担当するかは、本人の希望を聞いてオーディションにより決まるようようです。
我が子は部活説明会後の体験で気に入り入部しましたが、中には春休みから練習に参加されている方もいるみたいです。
ホームページもありますので、メールで聞いてみるといいと思いますよ。

内緒さん@保護者 [ 2023/05/11(木) ]
初心者から入ってもパートリーダーになれますよ。
やればできる
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/14(日) ]
回答ありがとうございました。
まずは受験を頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
テニス部に所属している方に質問です。
少しだけ経験はあるのですがほぼほぼ初心者な場合入部は可能でしょうか。
テニス部に入りながらバイトをしている人はいますか。
また、部活での年間のお金は結構かかりますか?

沢山の質問をすみません。教えていただけたら嬉しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/28(土) ]
埼玉栄高校のαコースに受かったものです。
1 αコースで帰宅部の人数は少ないですか?あと帰宅部は友達の数はかなり少なくなってしまうのでしょうか?

2 私はあまり運動神経が良くなく、運動部には入らない予定です。初心者でも続けやすい部活ってありますか??

3 あと、栄高校の部活はマネージャーを募集していますか?

4 また、αコースはいじめは多いですか??

質問多くて申し訳ございません。お応えいただけると有り難いです。
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/31(火) ]
1 αが帰宅部が一番多いです。友達は本人次第
2 いろいろ見学に行ってみたほうがいいです。
3 部活によります。
4 わかりません
秘密@在校生 [ 2023/02/19(日) ]
1.ほぼほぼ部活に入っていますが、帰宅部の子もいます。
2.体験に行くのがおすすめです。体験時と実際とでは結構違います。
3.部活によります。
4.気の強い子はいるので、注意は必要です。実際いじめも何件かあります。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/12(日) ]
1、帰宅部の人も少人数いますが特に理由がないなら部活に入ることをおすすめします。友達が出来なくなり学校行きづらくなる人をたくさん見ました。実際辞めた人も、
2、おすすめはマンドリンギター部です。
3、部活によります。
4、人によっていじめのラインが違うので一概には言えませんが、残念ですがありますね。それこそ部活に入ってなくて友達がいない人などに多い気がします。実際学校辞めた人も数名いました。
いじめられていない人やいじめていない人は気が付かない場合も多いですが、正直結構ある気がします。いじめまで行かなくても嫌がらせなんかはあります。全員が全員そうという訳では無いと思いますが、、。
これらを事前に防ぐとしたら部活には入ることをおすすめします。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/15(土) ]
3に関してですが、男子バレー、男子バスケ、男子ソフト、男子野球、陸上はマネージャーがいたかと思います。それ以外にもマネージャーを募集しているところはあるかと思いますので担任の先生に聞いてみるのが良いかと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
まんじゅうこわい@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
体操部に興味があります。
とても強い部活というのは存じていますが、
初心者でも基礎から教えてもらえるのでしょうか?

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/10(土) ]
私はスポーツが盛んな高校に進学したいと思ってます。
今はバスケ部所属です。
陸上部、バスケ部に興味があります。
もし他の部活に入るとなったら、どの部活が初心者でも歓迎されやすいですか?
体力テストの体力証はもらっているので運動音痴ではないはずですが…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/05/04(水) ]
アルファコースで、テニス部にはいれますか
内緒さん@一般人 [ 2022/05/04(水) ]
栄の女子硬式野球部は強いですか?初心者未経験者入れますか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/04(水) ]
⬆️追加質問です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/04/13(水) ]
埼玉栄のsコースで女バスに入ろうと思ってるんですが埼玉栄の女バスって強いですか?あと未経験、初心者入れますか??sコースでも女バス入れますよね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒@在校生 [ 2022/04/09(土) ]
保健体育科なんですけど、転部したくなった場合、
運動部で初心者でもついていける部活を教えて頂きたいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/04/09(土) ]
弓道、なぎなた、居合道とか?
どこにしようが、タイミングが遅くなると差がついてしまうので早めに決めたほうがいいですよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/04/10(日) ]
テニス部とかですかね〜
内緒さん@一般人 [ 2022/11/28(月) ]
なぎなた部だけはやめた方がいいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/24(火) ]
なぜwなぎなたやめた方がいいのw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
埼玉栄高校に入学予定の者です。テニスは未経験ですがテニス部に入ることは可能でしょうか?未経験だと大会に出るのは厳しいでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2022/02/28(月) ]
テニス部は栄えてば緩い方なので大丈夫だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/28(月) ]
栄では、です。間違えました。
gd@在校生 [ 2022/02/28(月) ]
栄は基本部活動が盛んでどの部も全国大会に出るほどです。
部活自体は緩いかもですが実力的に初心者だと置いていかれます。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/29(火) ]
去年テニス部の部活見学に行きましたが、初心者も多かったですよ。
ほかの運動部に比べれば断然入りやすいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/20(日) ]
私は今中学二年生で、吹奏楽部に所属しています。来年埼玉栄に入学したいと考えているのですが、調べていくうちにマーチングバンド部にも惹かれていきました。ここで質問なのですが、マーチングと吹部。というふうに部活を掛け持ちすることはできるのでしょうか。また、マーチングに関しては初心者なのですが、初心者でも大丈夫でしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/20(日) ]
マーチングと吹部の掛け持ちは不可能だと思いますよ。ほとんど毎日部活ありますし、1人いないと合わせられなくなるから、迷惑になると思う
内緒さん@在校生 [ 2022/03/09(水) ]
マーチングと吹奏楽の掛け持ちは不可に等しいです。
違いといえばマーチングは全部員がレギュラーメンバー、内申に全ての大会の成績を書くことができます。吹奏楽は選抜メンバーなどがあり全部員が内申に書けるわけではないです。
部活の終わり時間などはどっちもどっちですが、吹奏楽の方が比較的長いイメージがあります。
どちらの部活も初心者大歓迎だと思います。
あさり@卒業生 [ 2022/07/26(火) ]
マーチングもかっこいいですよね。
私は楽器がトランペットだったんですけど栄に入学した後にマーチングの存在を初めて知りまして...正直どちらにするか、かなり悩みましたが
結局吹奏楽部を3年間しました。途中転部も考えましたけどね汗
その際には先輩とも一悶着あったような。。笑

掛け持ちはできないと言い切っていいと思いますので、
最終的には部活動の勧誘期間に両方を見学して決めるのが良いかと思います。する音楽もスタイルも全く違うので...^^;
初心者については問題ないと思います。
頑張ってください〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

埼玉栄高校の情報
名称 埼玉栄
かな さいたまさかえ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 50
郵便番号 331-0047
住所 埼玉県 さいたま市西区 指扇3838
最寄駅 0.4km 西大宮駅 / 川越線
1.4km 指扇駅 / 川越線
2.6km 日進駅 / 川越線
電話 048-624-6488
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved