教えて!埼玉栄高校 (掲示板)
「進学」の検索結果:106件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
受験生@保護者 [ 2023/03/22(水) ]
今年卒業された方の進学実績はどうだったのでしょうか??
内緒さん@中学生 [ 2023/03/25(土) ]
入学オリエンテーションで阪大に合格した先輩がいらっしゃると聞きました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/03/12(日) ]
息子が春から埼玉栄のサッカー部に入部予定なのですが、東日本大震災の被災者の方々をバカにするような投稿をSNSにしてしまう判断も出来ない人間がいるようなチームなのかと心配になりました。
チーム内における該当生徒への処分、及びチームに対する学内、埼玉県サッカー協会等からの処分等どうなるのでしょうか?
その対応によっては息子には高校変更も視野に入れさせたいと考えております。
?@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
昔からこの学校の民度や教養は地の底だよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
進学するのはいいけどサッカー部はやめた方がいいよ。すでに○ーメン部って呼ばれてるよ。
塾講師@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
入学した塾生の多くが入学を後悔するのが昔
からの不変の傾向 これだけ人数が入れば
変なのはどの高校にも存在するがどうも実際
はひどいようです 高校変更できるなら
した方がいいかもしれません 予期せぬ金額
を請求されたという声もよく聞きます。詐欺的
要素が強い学校かもしれません 因みに近所
に住み栄に通学していた男の子が精神病にな
り通院してました
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/12(日) ]
処分がどうなるかは、学校に直接聞いた方が早くないですかね?
掲示板で聞いても誰もどうなるか分かんないと思います。
ただ学校側も処分は検討中としか答えないでしょうけどね。
でも掲示板で聞くよりは、学校の先生から直接話しを聞いた方が
いいと思いますよ!
4月から子供が入学する保護者ですが、
今回の件で入学が非常に不安に思ってるってことを正直に伝えてみては?
ですが、、、学校の対応によっては高校の変更って、、
この時期に高校の変更なんて
出来るものでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/12(日) ]
特にサッカー部は性格が悪くて嫌われ者のイメージが校内ではあります。現高二で来年3年生になる者ですが、どの部活にもいますが、内進生と保体科には本当に関わらない方がいいです。貴方のお子様が保体科ならしょうがないですが…。父が、サッカー協会関係者なのですがあんまり処分は受けないと仰っていました。ただ、部活は退部は最低限で最悪退学という判断が下るでしょうね。在校生だから言えることですけど、良い学校ですが治安は決して良いとは言えません。普通科のSコース、αコースくらいしか平和としか言いようがありません。高校変更は絶対に視野に入れといてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
真面目にサッカーに取り組んでいる生徒がいるとしたら?自粛で大会に出られなくなったら可哀想しか言えない
非常識な一年生のせいで明日から自分達の環境が変わってしまうなんて夢にも思わなかったでしょう
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
残念ですが、埼玉栄サッカー部はこの先白い目で見られるでしょう。
サッカーに集中したいのであれば、謙虚で応援されるチームに属することをオススメします。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
今年卒業した者です。東日本の事件とは関係ありませんが、栄は本当に素行が悪い人ばっかです。放課後に教室の中でタバコを吸ってる生徒の動画が流出したり、暴走族に入ってる子がいるという噂もありました。駅でのマナーも悪いし、寮?酒やタバコが見つかって問題になったりもしてます。正直私立の偏差値50前後の高校とは思えませんよ。本当にイキりばっかです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
>普通科のSコース、αコースくらいしか平和としか言いようがありません。

でもさ、今回の生徒はαコースだったわけでしょ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
バイトがしたいのですが、申請が必要だと聞きました。しかし、うちは母子家庭でも、特段経済的に苦しいというわけでもありません。「大学に進学するとなるとおそらく奨学金が必要になるため、お金を貯めておきたい」という理由では弱いでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/05(日) ]
まったく弱くありません。その理由が一番良いと思います!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
教えてくださりありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
質問失礼します
今年から特進コースに行くものですが進学時にsコースにコース変更したいと思ってます
特進からsにコース変更するためにはどのぐらいの成績が必要ですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/12(日) ]
Sコースのテスト平均点を超えるくらい。また、上のコースに行くのであれば進度が違うため予習や先取り学習で置いていかれないようにするといいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
匿名@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
来年受験を迎える娘がいます。なんとかアルファには入れればいいなと思っています。

日大の提携校ということでひかれています。アルファから日大の内部進学はできるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/19(木) ]
関係のない者ですが少しでも手助けになれば幸いですので返信していただきます。
みんなの高校情報の口コミ、在校生から聞いた話ですと、
日大の日大のおそらく推薦や指定校の為毎年日大のテストを受けるそうです・・・

でしたら日大に推薦などで行くことは可能かと思われます!!

受験まで残り少ないですが、娘さんと頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/19(木) ]
一応URLも載せておきますので、参考になればぜひ!
https://www.minkou.jp/hischool/school/2020/
在校生@一般人 [ 2023/01/27(金) ]
αコースは基本、自力で大学に行きます!
日大推薦を受けられるのは保体か特進です!
通りすがりで@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
保体科の推薦は、日大でなく日体大では?
以前、説明を聞いた時は毎年の日大テストの成績で
、希望者の上位からと…
なので、特進よりも内進Sや外進Sが多いとききました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
ここのαと春日部共栄のsで併願校を迷っています。どちらが良いと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
迷いますね。私もここのsと共栄のeで迷ってるのでどちらか決めたら教えて欲しいです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/09(月) ]
色々口コミを見た結果自分は栄のαにする事にしました。
しかし栄sと共栄のeなら個人的には共栄が良いと思います。
理由は幾つかあるのですが、まず自分の場合共栄がsという事もあり私立では1番下のコースはあまり良くないと聞くので栄にしましたが、そちらはeという事で共栄の方が良いのでは無いかと思いました。
また、もうひとつは栄の口コミを見るとα以外の進学実績(スポーツ推薦を除く)はイマイチで大学への進路を考えるならばα以外は来ない方が良いと書かれていたことです。
しかし自分は大学への進学について重きを置いているので、校風や部活動などにも視野を向けて考えて見ると良いと思います。上から目線みたいになってしまいすいません。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
なるほどですね!
合格実績数を見ると、質問者さんの言うとおりだと思います(栄はαが良い)。私もαなら栄にしたと思います!でも栄は綺麗なので、sでも栄に行きたいです。が、合格実績数的にe系で頑張れるなら共栄なのかな…とも思っています。ギリギリまで迷います…ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/26(土) ]
中学三年です。単願で特進コースの確約を頂けたんですけど埼玉栄高校は推薦じゃないから単願でも全然落とされると周りで聞くので心配です。このまま1本で行っても大丈夫でしょうか。回答よろしくお願いします。
塾講師@一般人 [ 2022/11/27(日) ]
確約は一種の契約行為に属するので虚偽記載や違法行為
がなければ理論上撤回できません 学園が一方的に
撤回してきた場合、こちらから法的処置を取る行為も
可能です 但し栄の場合クラブ活動が主目的でない場合
、大学進学を目標とする場合入学後がむしろ勝負と
なります あなたが大学受験を迎える年は大学制度は
新システムに完全に移行します 栄で上位大学に学力
で入学するのは上位の少数であるが現実です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/11/22(火) ]
子供が埼玉栄高校のSコースの確約を貰いました。
本人は推薦入試での大学進学を希望しています。
掲示板を見ると学校推薦はスポーツコース・特進コースが多いようです。Sコースで学校推薦で進学する人はいるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/28(月) ]
いるにはいますが、だいたいスポーツ推薦のクラスと特進のクラスで推薦が取られてしまいます。
推薦で大学進学するために2年から特進だったり、αの偏差値をもって特進の子も結構いますよ。
Sコースで推薦の子は内進の子が多い印象です。
(内進の最低コースが特進ではなくSなので)
コースは文理選択の時期に変更ができますので、お子さんと時間をかけて決めるのをおすすめします!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/07(月) ]
男子の髪型でスキンフェードってダメなんですか?
床屋の間違いでスキンフェードで怒鳴るのはおかしくないですか?
短気すぎます。時間が少し経てば伸びるものを少しも待てないと言うのですか?
そんな学校なら進学するの辞めます。
どうお考えですか?
教えてください。
ふぅ@在校生 [ 2023/01/13(金) ]
まず怒鳴るのはよくない。
言いたいことは分かるし俺もスキンフェードにしたい。
だが規則は規則。選んで受験して入学した以上は従う方が無難。

因みにあるスキンフェードにしたクラスメイトの話なんだが、その彼がある日遅刻してきて、さらに前から入ってきたから担任がキレ気味で彼を押しながら“後ろ(から入れ)“って冷酷で辛辣な口調で言ってた。彼が教室に入った瞬間にキレてたと思う。でHRが終わった後に担任と共にどこかへ消えた。やめた方がいい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/10/27(木) ]
娘が埼玉栄高校の進学を考えています。マーチングバンド部への入部を希望しています。3年の12月まで部活をするそうですが、大学へは推薦が多いのでしょうか?特進クラス・Sクラスだと推薦での大学進学は可能ですか?
卒業生@一般人 [ 2022/10/28(金) ]
推薦が多いというより推薦でないと一定水準の大学は
無理 自身も最初は部活に入ってましたがお金が想像
以上にかかり、かつ大学進学との両立は一般受験では
不可能と判断し大学進学を優先させ退部しました
自分ごく普通の一般家庭でしたがこの学校一人っ子や
富裕者層の家庭がやはり多い。大学は選ばなければ
どこかには入れる時代で部活をしながらでも入れます
が質が一定以上の大学は現実的には難しい
これだけの実績を継続的に残せるということは見方を
変えればお金がかかることを意味します。
将来大学進学を考えているならこの学校は選択肢から
外し欲をかかず大学進学に備えるべく他校の検討も
大切
普通科特進卒@一般人 [ 2022/11/05(土) ]
埼玉栄は日大だけでなく同ランクのレベルの高校と
比べて大学の指定校数は恵まれている環境にあると
思われます この点は安心してもいいと思います
大学受験は高校受験に比べ受験対策にかなりの金額が
現実にかかります fランク程度だと試験が形骸化し
ているので逆に対策費は僅少 ランクが上がれば上がる
程金銭がかかってしまう 受験は情報戦。自身は埼玉の
中堅私大に一般で補欠で合格しましたが振りかってみれ
ば相当お金がかかりました 仮に公立に進学しても
やはりお金はかかる 但し推薦は学力試験ではないため
対策自体は安くすんでしまいますが大学入学後に苦労
している人が多数
マーチングバンド部卒業生@保護者 [ 2022/11/07(月) ]
大学進学に関して推薦入試、一般入試共に子どもの希望が叶うように部活動で指導していただきました。
1年次より大学進学を考え、普段の授業の重要性やテスト対策、部活動後の演習授業の受講など計画的に行うように指導していただきました。
その結果、我が子も部活動と勉強の両立ができ、希望の進路に進学ができました。
また、先日の投稿に「部活動に想像以上にお金がかかる」とありましたが、不必要な出費はありません。個人使用の物品や活動にかかる必要最低限の金額しか集金はありませんでした。
安心して埼玉栄高等学校へ進学してください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

埼玉栄高校の情報
名称 埼玉栄
かな さいたまさかえ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 50
郵便番号 331-0047
住所 埼玉県 さいたま市西区 指扇3838
最寄駅 0.4km 西大宮駅 / 川越線
1.4km 指扇駅 / 川越線
2.6km 日進駅 / 川越線
電話 048-624-6488
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved