画像
教えて!東京学芸大学附属高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:27件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
学芸大附属の校長先生が、発言について謝罪をしたみたいです。教育関係者は今回の入試に怒っているみたいです。

日比谷高校“まさかの”2次募集 なぜか学芸大附属校長が「不適切表現で反省」のワケ
https://bunshun.jp/articles/-/11049
入学予定者@保護者 [ 2019/03/15(金) ]
↑↑↑↑

「生徒たちが本校に進学してよかったと満足してもらえるように支援していきたい」これが、学校側の見解です。

在校生や入学予定者が、不利益を被らないよう、そっとしてあげてください。

内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
繰り上げ100名以上出したって話だけど、本当に行きたい人を受からせる制度だったんだろうな。
それと首都圏の高校入試を混乱させたって言われてるけど、学附のせいで混乱したって言ってる塾関係者は頭大丈夫なのかよ。第一志望者に受けてほしい、でもその他の受験生も受ける権利はある、ただその場合には都立県立入試に被害が及びますよ、ということ。混乱させるかどうかは受験生及びその塾関係者に委ねる、というだけのこと。
大野校長の発言は、適切極まるものだ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
上に意見を書いたものだ。続きがある。
東大進学者が減るだのなんだのって言ってるって言ってる輩がおるけど、頭大丈夫なのかってんの。学附の教育方針はそこじゃないだろうよ。
某県立都立はスパルタでガリ勉してやっとこどっこい東大50人とかだろ。(あくまでも自分の印象)
大学入試の実績を前提に学校の評価が下がるというのも理解に苦しむ。確かにいじめ問題等等不適切きわまりない対応に関しては厳しく学校側に指導せねばならない。私の意見に反論求む。
内緒さん@関係者 [ 2019/03/15(金) ]
結果はこの後数年で目に見える形となると思うので、静観します。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/15(金) ]
大学入試実績が低下すると学校の評価が下がるのは、全員とは言わないけどマジョリティではある。学附の進学実績は、いじめ事件以後入学した世代から今後下がることは確実だ。例えば、東大合格数が学附25、公立校50だったら、よほどの愛着のある人でない限り、公立校を第一志望にするだろう。進学実績は大切。
内緒さん@関係者 [ 2019/03/15(金) ]
優秀な生徒達が頑張ってくれます!
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
いじめの代から進学実績が低下する、と思っている人が多いだろう。高校実績だけで学校を選ぶのは確かにマジョリティだが、進学のために学校があるのだはないと考える人も多いはず。
私が言いたいのは実績で決めるな、ということではない。2020年入試制度改革は学附の教育方針を模倣して出題するんだから学附は有利なんじゃないか。それに加えて、学附の教育に惹かれて優秀な人が少なからず集まるわけだから、ヒエラルキーは逆転すると思う。反論求む。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
どうですか?そのご
新入生@保護者 [ 2019/03/15(金) ]
うちは海外の大学も視野に入れてます。それで学附を選びました。渋幕と迷いましたが、本人の希望でこちら。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
おおたとしまさ氏の、「第一希望私立高校不合格→学附合格=OK 第一希望公立高校不合格→学附合格=NG。どちらも第二希望なのに差別するのはおかしい。」との問いに明確な回答がなかったのは残念です。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
「本校を辞退した生徒にはそれなりに理由があったと思います。また、本校の入学手続きの変更に関しての周知が不十分だったこと等、本校が反省すべきことが多々あったと考えております。」
という部は
周知の不十分を反省してるのだから、やり方そのものは問題なしと考えているとも読み取れる。
つまり、公立第1希望はダメって事だよね。

辞退のそれなりの理由は認めるって言ってるのに、残念です。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
認める、とまでは言っていないですよね。

それなりの理由はあったと思うが、それはこちらの意図から外れているという意味に捉えました。
要は本校に入学を決めた人だけ手続きしてくださいということで、ご指摘通り、公立第1希望はダメですよと言っていたのだと思います。

その周知徹底が不十分な点に反省されていますね。
来年度はどう改善されるのか・・・
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
「あの娘にふられたら本気で君と付き合いたいと思っている。君に使ったお金も決して安くはない。そんな僕の気持ちに寄り添」
「知らんがな」
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
第1希望の人しか取らないと宣言するなら、定員割れでも追加合格出さない覚悟か、レベルが下がっても入学してくれる人まで順次繰り上げるか。
今年は後者。

経営が大変な高校なんてたくさんあるんだから、附高もその例外ではないということだね。
国立だから大丈夫、と胡座をかいては居られない。
風吹けば名無し@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
今回の繰り上げ問題は何が悪いのだ。第一志望者を求めているのだから、繰り上げ合格は理にかなっているのだ。都立県立志望者は当然学芸に行かないだろうし、チャレンジ受験生も行かない。
つまるところ、第一志望者だけが入れる。何が悪い。学校側の失敗だと言っている輩どもが健在するが、今回は大いなる成功と見よう。都立県立を辞退したのは選校の自由。教育委も公認済み。
それに、繰り上げ合格の電話では学芸の辞退を認めていたし、受験生に都立県立辞退を強要していたとも思われない。日比谷で二次募集が発生したのは日比谷に魅力があったのかということ。そして、日比谷を辞退し、混乱を招いたのは受験生だということ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
むしろ正規合格なくして全員繰り上げにすればいいんじゃないかな(繰り上げって言わないかも知れないけど)。
IT活用すればできそう。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
今年附高は今までとは入試日程を変えた。
結果、予見できない混乱を招き、一部に影響が出た。

でもそれは受験生だけのせい?
これは附高にとっての成功?

欠員があれば繰り上げ合格を出す。
附高は当然のことをしただけでそれは全く問題ではないが、辞退者数は読み誤った。
それを見込んで合格者数を増やしておくのは難しい決断かもしれない。
しかし混乱を招かないような手を考えなければいならない。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
入学説明会を都立入試日にぶつけるのが一番いいんじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
国立なのに第1希望のみってのが時代遅れで他の高校の手本にならない自己中的な考え、
合格者数を発表しないのは不正につながるのではないか、
大量の繰り上げ合格はできるだけ避けるべきではないか、
って、文部科学省のご意見受付に投稿してみました。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/17(日) ]
言ってる事おかしい。
神奈川県の入試制度を崩壊させる気か?

県立合格見てから国立と県立を選べるなら、国立も県立も、辞退者見込んで1.5倍は合格者出さないとならないだろう?
当然、県立が定員ピッタリに合格者を出せば、県立合格蹴りの分を欠員募集しなければならなくなる。
翠嵐がヤバい事になるだろう。
日比谷の真似して来年から二次募集させる気?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/17(日) ]
すごいぞ学芸。トリックスターだ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/17(日) ]
やっぱり、文部科学省の有識者会議の提言に従って、学力テスト廃止して抽選のみにするしかない。期限は2021年だけど、前倒しで。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/17(日) ]
神奈川県立の入試日:試験二日目(灘方式)
東京都立の入試日 :説明会(開成方式)
これでばっちり。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
神奈川県は欠員補充もできないまま。
トップ校が定員に満たないまま今春の入学式を迎えようとしてる。
まだ知られてないが、日比谷同様報道ニュースになるわね
内緒さん@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
元の記事ですが、校長からおおた氏への回答の全文まできちんと読んだほうが良いと思います。
https://bunshun.jp/articles/photo/11049?pn=5
私はこれを読んで初めて、校長が何を言わんとしているか、理解できた気がします。(おおた氏の示す二択のどちらでもないと、個人的には思います)
内緒さん@一般人 [ 2019/03/19(火) ]
繰り上げも二次募集も、学びたいと思う生徒たちを救い上げるための制度。
それを実施したからといって、批判されるようなことではない。
合格者数の見誤りを非難しているのだとしたら、それはどちらの学校も同じこと。
わかりやすい煽り記事だよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/19(火) ]
Oさんめっちゃ煽ったけど、相手のOさん全く動じず、困ったOさん「今日はこれくらいで許しといたるわ!」って強がってみせたんだよねこれ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
学食はありますか?ない場合は、昼食は弁当です...
一般中学からの入試のことで聞きたいのですが、...
こんにちは。福岡県に住む中三の女子です。福岡...
↑いや、正しいみたい神奈川公立3番手校は学附...
深刻です。発生したイジメ事件は、生徒が骨折す...
>大人が恥ずかしい。私も正しいと思います。特...
名門校への進学率が高いですが、予備校に行く人...
海外の一流大学に進学したいという生徒はいませ...
公立中学校に通っています。個人塾に週2回通っ...
もし、鉄緑の支援がなかった場合、進学実績はど...
受験シーズンが近づくと、なぜか湧いてくるアン...
>決算書上では赤字で、私の給与も非常に少なく...
学附の願書って学校に直接もらいに行くらしいん...
この学校には、寮が有りますか?
私はただの公立中学校に行くんですけど、そんな...
サッカー部は大会に出ないのですか?体育連盟に...
何で附高の掲示板はこれ程までに荒廃しているの...
面接該当者発表ってどこに載っているのですか?...
一次試験とおって電話かかってきたんですけどあ...
ここに受かった人は一日に何時間勉強しましたか...
学芸に通っている人の中で予備校に行っている人...
女の子の母ですが、16日の発表後の面接(もし合...
「なぜ、東京学芸大学附属高校が、超不人気校に...
「なぜ、東京学芸大学附属高校が、超不人気校に...
昔は首都圏の優秀な子が、特に中学受験すること...
都内在住、来年度高校受験初体験予定の母です。...
この学校とICU高校では偏差値でなく入試問題...
自分はまだ中2ですが、学校の成績はほぼトップ...
本当に困ってます!なるべく早く回答が欲しいで...
女子の制服を選ぶにあたり、アドバイスを頂けな...
学附に合格手続き後の辞退は結局可能なのでしょ...
入学確約書、これやっぱり荒れるのではないでし...
入学確約書、これやっぱり荒れるのではないでし...
都下某村の中3です。学力的には灘でも筑駒でも...
結局ここ来ても、鉄緑会に行かないと東大目指せ...
週刊東洋経済、週刊ダイヤモンド、塾の受験情報...
国語、数学、英語の偏差値はいくつくらいでしょ...
トータル410点。数学が少し難しかった様子。結...
今年受験の内部生です。内申は1年からと聞いた...
自分は試験科目のなかで社会が一番難しいと思う...
現在早稲田アカデミーに通っているのですが、学...
体育祭ではどんな種目がありますか。
附属中学内部生です。3学年1学期5段階評定が9科...
どうでもいい質問かもしれませんが、回答してい...
東京学芸大学付属の演劇部の部員数や最近の実績...
ここに合格される方に塾に行ってない人はどの位...
かるた部は活動は盛んですか?人数、朝練、実績...
学芸大附属が完全に没落ー横浜翠嵐や湘南が来年...
東京学芸大学附属高等学校の東京大学合格者数が...
内申点って3年間の内申が評価されるんですか?...
生徒のカラー外しに業を煮やした学校側が男子制...
今年、正規合格者数より繰上げ合格辞退者数の方...
第1希望者にこだわるのであれば、私立のように...
外部生の一般受験が近づいてきました。志願者も...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
東京学芸大学附属高校の情報
名称 東京学芸大学附属
かな とうきょうがくげいだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 75
郵便番号 154-0002
住所 東京都 世田谷区 下馬4-1-5
最寄駅 1.0km 学芸大学駅 / 東横線
1.1km 三軒茶屋駅 / 田園都市線
1.2km 祐天寺駅 / 東横線
電話 03-3421-5151
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved