教えて!大手前高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:31件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/13(金) ]
卒業生です。今年の進学実績がひどいことになったみたいなんですが、生徒や先生たちは危機感を持ってるのでしょうか?学校の雰囲気を教えてください
内緒さん@一般人 [ 2018/04/14(土) ]
入試前だけでは無くて今から危機感を持って頑張れば来年は良くなるのでは無いでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/04/15(日) ]
上位層が北天に流れるを食い止めることは今後不可能なので、大手前の進学実績は良くなることはないでしょうね。数年後には京大合格者数が一桁になる可能性も十分にあります。学区撤廃とは学校間格差が広がるということです。北野、天王寺に挟まれ東大京大に合格できるような優秀な生徒は大手前には来なくなるでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/15(日) ]
ど正論言ったな。また大手前信者が否定に来るだろうけど
内緒さん@一般人 [ 2018/04/15(日) ]
2018年大学合格実績
北野高 東大7 京大84 阪大79 神大26 国公医16
天王寺 東大3 京大64 阪大63 神大37 国公医12
大手前 東大0 京大25 阪大44 神大30 国公医4

学区撤廃2年目でさえこの状況。
今後さらに大手前と北天との差はひらいていく。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/15(日) ]
差はひろがることはあってもちぢまることはないでしょうね。そのことは今年入学した生徒が一番良くわかっています。ああやっぱり頭イイヤツは皆んな北天に行くなと思っていますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/15(日) ]
終わった事を何時までもグチグチ言うても仕方が無いやろ

来年の結果が出てからにしたらどうですか
内緒さん@一般人 [ 2018/04/15(日) ]
北野、天王寺のブランドイメージが上がり、大手前のブランドイメージは下がる。とても残念です。また4学区に戻してもらいたいです。その方が生徒にとってもいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/15(日) ]
学区撤廃の効果が今年は強く出ましたね。確か4学区制の効果が強く出たのも2年目だったかな。
あの頃、北野・天王寺・大手前でそんなに差が無く、均衡してた感あったけど・・・
内緒さん@一般人 [ 2018/04/15(日) ]
大手前のトップ層が北野へ
三国丘のトップ層が天王寺へ
ただただ分配され方が変わっただけやな
内緒さん@一般人 [ 2018/04/15(日) ]
学区撤廃で4校分散が消滅したという感じ。優秀層は北部は北野に南部は天王寺に2分かれる。北部は南部より優秀層が多いので進学実績では常に北野>天王寺。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/15(日) ]
2007年に9学区制から4学区制へ移行した時もそうだった。移行当初は9学区制時トップだった茨木、四條畷、高津もそこそこ実績を上げていたものの、3年くらいしたら2番手校には優秀な生徒は来なくなってしまった。恐らく大手前、三国丘もそうなっていくだろう。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/17(火) ]
ですね。そう思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/17(火) ]
出口の実績がー、と言われ続けてた天王寺ですらこの数字。
優秀層取り込みすぎやろ・・・
内緒さん@一般人 [ 2018/04/18(水) ]
大阪南部のトップ層は天王寺が握ってるからね、大阪南部の学力自体が〜は若干あるけど入ってくる学生のレベルはかなり高いはずだし、もっと数字出しても不思議ではないくらい
三国丘とか、10年前と比べてえらい数字落ちてるよ、大手前だけじゃない
堺市・和泉市・岸和田市あたりからの天王寺進学者がかなり増えた
内緒さん@一般人 [ 2018/04/18(水) ]
9学区制時代新御三家としてもてはやされた三国丘か、かつては京大受験の名門で名を轟かせた古豪天王寺か、のガチンコ対決はあっさり天王寺に軍配が上がったが、まあ大阪市内に所在してるし仕方ないね
天王寺と同じく古豪大手前の復活も・・と期待したいが大手前は北野に近すぎた、天王寺みたいに大阪南部丸々ゲット可能って感じに広い後背地持ってるわけでもないし・・・
内緒さん@一般人 [ 2018/04/18(水) ]
この格差はさすがに酷い
2018年国公立医学部合格者数
天王寺21 北野20 三国丘7 大手前4 高津4 茨木4 豊中4 生野4 四條畷2 岸和田2
内緒さん@関係者 [ 2018/04/18(水) ]
国公立医学科 大手前6

九大1、神戸2、滋賀医1、奈良医1、
和歌山医1
内緒さん@一般人 [ 2018/04/18(水) ]
昔から大手前のブランド力は北野、天王寺の次の3番目なので仕方ない
内緒さん@一般人 [ 2018/04/18(水) ]
国公立大学医学部医学科 三国丘7人

京都大学1人、大阪大学1人、京都府立医科大学1人、大阪市立大学1人、和歌山県立医科大学1人、富山大学1人、愛媛大学1人
内緒さん@一般人 [ 2018/04/18(水) ]
2018年大阪府立高校国公立大医学部医学科合格者数

21人天王寺
20人北野













7人三国丘
6人大手前

4人高津、茨木、生野、豊中

2人四條畷、岸和田
1人千里、市岡、箕面、泉陽

以上14校78人

内緒さん@一般人 [ 2018/04/18(水) ]
学区撤廃とはこうゆうこと

これからさらに差はひらく
内緒さん@一般人 [ 2018/04/19(木) ]
天王寺すげえな
理数科消えて大手前と一緒に凋落すると予想してた人も多いはず
結局天王寺が9学区制で最大の被害者だったんだな、あんな学区分けじゃ無理だよね
内緒さん@一般人 [ 2018/04/19(木) ]
国公立大医学部医学科は、京大非医学部医学科より難関だからね。非オール文理校でたったの4人。大阪府立高校から78人。厳しすぎる。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/20(金) ]
うち半分以上が天王寺と北野なんだな...
医学部は特に偏るだろうね
内緒さん@一般人 [ 2018/04/21(土) ]
河合塾最新偏差値
京大66〜76
阪大60〜73
神大58〜71
国公立大医学部医学科69〜79
国公立大医学部医学科に合格するのは相当に難しい。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/22(日) ]
上の大学と大手前の学年順位との関連性は有りますか?

もし有れば、市大と府大も知りたいです
内緒さん@一般人 [ 2018/04/22(日) ]
大手前国公立大現役合格目安
医学部医学科1〜2位
京大非医学部医学科1〜20位
阪大非医学部医学科15〜35位
神大非医学部医学科30〜70位
市府大非医学部医学科&獣医学類60〜100位
100位〜180位
大阪教育大、滋賀大、和歌山大、兵庫県大、滋賀県大など

最近の進学資料等から分析した結果です。
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/22(日) ]
成績優秀者が医者になるとは限らない。
東大に行ける奴が迷いなく京大を志望することもある。
評論家のあなた方は、医学部ご出身なのですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/04/22(日) ]
医学部だけで進学実績を語るな。
医学部に行けるが理学部・工学部・農学部に進む奴はごまんといる。
東大に行けるが京大に進む奴もごまんといる(というか殆どだ。東大を諦めて京大に変更というのは聞いたことがない。)。
京大の入試最高点は、例年医学部じゃなくて理学部だ。
他地方では、東大に行けるが地元の旧帝大(北大・東北大・・・)に進む奴もごまんといる。
進学実績が凋落しようが、個人が凋落したわけじゃないんじゃ、外野が勝手なことぬかすなや。
まだ10代後半の前途ある高校生を、お役御免の老害連中が偉そうに評論すんな。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/24(火) ]
まぁ北野と天王寺は元から医学部志向強めだからな
特に理数科時代の天王寺はそうだった
おおてまえ@一般人 [ 2018/04/26(木) ]
医学部出てないと、評論してはいけませんか
意見を言ってるだけですが
大手前が好きでコメントしているのですが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
大手前高校の情報
名称 大手前
かな おおてまえ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 540-0008
住所 大阪府 大阪市中央区 大手前2-1-11
最寄駅 0.4km 天満橋駅 / 2号線(谷町線)
0.5km 谷町四丁目駅 / 2号線(谷町線)
0.5km 天満橋駅 / 京阪本線
電話 06-6941-0051
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved