教えて!甲南高校 (掲示板)
「高校受験」の質問数:115件 / ページ数:12
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
甲南高校を受験した中学生3年生です。自己採点で353点でした。塾の先生は大丈夫だろうと言ってくれましたが、友達の自己採点の結果が350点や360点の子が多く、今年は平均点が高いのではないかと不安です。これまでの年では、353点だと甲南高校合格は厳しいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
大丈夫だと思いますよ。塾のみんなが出来が良いんじゃないですか。数学が難しかった得意科目なのに自己採点68点でした
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/06(水) ]
今年の甲南高校のボーダーは何点くらいになると思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
去年は何点だったんですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
343点予測今年は鹿児島県公立平均が230点代にさがると見ました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/06(水) ]
今年甲南の入試を受けました。
今年は去年より難しかったと思いますが、ボーダーは何点くらいだと思いますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/14(日) ]
甲南高校の推薦入試の表現1はどんな問題がでますか? 面接はどんなことを聞かれますか?教えてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/09(火) ]
中2です。甲南高校が勉強と青春を両立出来そうでいいなーと思いました。現在全九州模試偏差値57程で、塾を昴かZ会で迷っています。昴は、自分が人見知りなことや、全九州模試を受けた時、先生がとても怖くて、(受験は戦争だ!タイプでした)あのピリピリ感が嫌になったので、あまり行きたくないです。
ですが、Z会、もとい通信教育で合格したと仰っている方を見ないので、こうして質問させて頂きました。通信教育で合格した方、もしくは知人などが合格したエピソードを知っている方は、良ければ回答よろしくお願いします。
通りすがり1@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
ここのOBじゃなくて隣のT高校卒業のもうおじさんだけど、僕も通信教育、進研ゼミ1本で合格しましたよ。40年以上昔の話だからあまり参考にならないかな。僕も塾っていうのはも一つ学校に行くみたいでなんだかな〜と思ってました。塾に行く必要があるのは某谷山のL中学高校に行く場合だけではないかな、鹿児島では。公立ならガッコの授業と通信教育だけで十分です。僕は高校でも進研ゼミ続けたかったですが、なにぶん鹿児島は高校の宿題が多いところで、高校では続かなかったです。なにか参考になれば幸い。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/04(土) ]
380点取れたら甲南高校通りますかね‥?(学区外)
ひろき@中学生 [ 2024/01/11(木) ]
学区外なので、400点以上取っておけば受かる可能性はあがるでしょうね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]
一定枠について詳しく教えてください。

一定枠が10%の場合、
その高校の全受験生のなかで10%なんですか?

例えば300人が定員だと、300人中30位でないと受からないということですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
通りすがりです。
学校の先生に確認した方が確実ですが。
私が受けた説明では、定員の10%以内で学区外からの入学を認めている場合、定員300人なら学区外受験生の上から30人までが合格できるそうです。
例えば、学区外受験生の上から30人めが受験生全体の290番でも合格できるけれど、
上から15番めのひとが受験生全体の300番の場合、学区外の16番めの人は当然不合格。
極端な話、学区外受験生の上から31番めの人が、受験生全体の31番だったとしても、その人は不合格。
実際は、推薦入試があるので、一般入試の合格者数は、定員から推薦入試合格者数になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
青と黄@中学生 [ 2022/05/03(火) ]
もしここで良いアドバイスを頂ければ有り難いと思います。私は今中3で、昨年他の県から転校して来ました。来年の学校選びについていろいろ考えています。それはこの学校と鶴丸高校とどちらに行けば自分にとってより良いのだろうかということです。私はどちらかと言えば、あまり周りに干渉されずに自学自習していくタイプです。それから言えばこちらの学校が合うのかなと両校の書き込みを見て思っています。
基本的には私は勉学も進学も自分次第だと思っていて、学校の進学実績とかにはあまり関心はありません。ちなみに今の成績はどちらの学校に行っても上位に行ける位の成績です。将来は理系の研究職に就きたいと思っていますが、今の世界を見ていて国際政治にも興味があります。両校に関し比較は結構ですが、誹謗中傷は無しでお願いします。
[ 55件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/07/29(金) ]
甲南は他県の難関進学高校に大きく水をあけられています。
鹿大の現役合格を狙うぐらいが、今のレベルからするとベストの選択ですよね。
中央の岡目八目@一般人 [ 2022/07/31(日) ]
他県の難関進学高校と再び覇を競うと思うなら、甲南中央に期待するのではなく、鶴丸高校の現状を根本から改革するのが筋だと思います。なんといっても鹿児島県の各中学校から一番手の生徒さんのみを集めているわけですから、国公立現役進学数が120-140名というのは一番高校としてはあまりにも少なすぎるのではないでしょうか?教師たちの宿題プリントが甲南の二倍量あるにもかかわらず、難関に現役で合格させられないということは
宿題プリントの内容が(たとえ難易度は高くても断片的で)都会のダブルスクールと比較すると、あまりにもお粗末なのだろうと僕は考えております。天才的な上位層は自己努力で東大京大国立医学部に現役進学するのでしょうが生徒全員にそれを要求するのは無理があります。中下位層に対しては、甲南中央のように中堅国立を確実に合格させるためのカリキュラムを教師たちが作成し過保護に面倒見るべきなのです。僕自身過保護な教師たちに尻を叩かれながら九大を現役合格卒業しましたからね。鶴丸の優等生にとって九大や鹿大は御下劣な国立であっても、僕ら中堅進学校にとっては入れて有り難い大学ですから、鶴丸の中下位層も立場は僕らと変わらないはずです。鶴丸の落ちこぼれ組は、自分たちは甲南中央とは違うんだなどと見栄を張るのではなく素直に自身の実力に合った国立を選び、願わくは僕らとも大学で仲良く御勉強したいものですよね。九大鹿大に来られても鶴丸に対する神秘のベールは僕らの心に有り続けますから。ちなみに僕の妻は、鶴卒の現役熊大卒です。同じ中学卒で、僕の尊敬する憧れの人でした。気持は今も変わりませんが。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/31(日) ]
そもそも鶴丸・甲南・中央高校の教える教員レベルが鹿大卒のレベルですよね。
所詮、私立高校と違いレベルの高い教員を採用する予算が組めないです。
まあ!彼等が現役で目指す大学は、近場の鹿大が適当ですね。
それ以上を目指すならばお金をかけ最初からラ・サール高校を目指すことですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/02(火) ]
中央高校は鹿児島大学に甲南よりも多く合格者を出しても、合格者数で2番目に多い大学が毎年定員割れの鹿児島国際大学という時点で終わっているかと。川内高校よりも悪い。(川内高校は合格者数でトップが鹿児島大学、2番目に多い大学が九州産業大学、3番目が福岡大学、4番目が鹿児島純心大学、5番目が鹿児島国際大学)九州大も5人
中央の岡目八目@一般人 [ 2022/08/05(金) ]
確かに、現況をよくよく観察すると川内高校のような地方の公立高校も近年は健闘されているようですね。聴く話によると、昭和平成初期の頃と比べると鹿児島市内の進学校に来てまでという時代は終わったのだとか。国公立現役合格率を計算しても中央高校は57%、川内高校は53%ですから、総合的にみると、ほぼ互角の実力になりつつある、場合によっては逆転もあり得るのだろうとは感じております。御三家の時代も終焉を迎えつつあるのかも知れませんね。ただし大都会の有識者と思われるウクライナ少年様は、ご家庭の教育環境もご本人の勉学に対するプロ意識も、かなり高いと思われますので、しかも鶴丸甲南に限定されておられますので、中央や仙台は論外なのでしょうね。(笑)ウクライナ少年様のように理系や文系の高度な研究まで見据えた勉学を、脳裏に置かれておられる生徒さんは、日々の勉学のかなりの緊張感も覚悟の上でしょうから、どの高校に行かれても成果を出されると思うのですが、ただ鶴丸は挫折者が多いのが、じゃっかん気になるんですね。僕のようなてげてげな三流人間が挫折するなら当たり前なのですが、中学時代僕の尊敬していた友人らが、ことごとく大学受験で討ち死にしていました。熊大に進学した僕の妻などは良いほうだと思っています。甲南は宿題量が鶴丸の半分以下だということですので自己学習の時間は十分に取れそうですし中堅の国公立現役合格率が73%あるということは挫折者が少なく比較的安定された環境で勉学できるという強さはあるような気がします。医大に進学された甲南卒の先輩方が、もし鹿児島で自分の子供さんを入学させるなら母校に限ると明言されているのも、古き良き時代のノスタルジーに浸るというよりは、この安定性の高い環境を同じ高校をご卒業された親としてどのように利用されるのか自信があられるのかも知れません。すでに息子様を御自身より偏差値の高い医学部に進学ご卒業させておられるようですから。まあ最後は、御自身でお決めになることですので、これ以上話すこともないと思いますが進学校にはそれぞれの個性がありますので、ご自分の性格や好みに合うほうに行かれるのが一番だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
はる@中学生 [ 2022/03/15(火) ]
現在、不登校中です。今は中二ですが、中学一年の三月から中二の一年間、学校に行けていません。

中三で頑張ろうとは思いますが、まだまだわかりません。

内戦はボロボロだと思いますが、こんな私でもこうなんこうこうに入れる見込みはあるのでしょうか。

一応、勉強はできるほうです。

頑張れば行けますかね?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
中1中2で不登校になった経験があり、先日中央高校を受けて落ちた者です。
不登校と受験を経験した身から言うと、学校は絶対に行ってください。休んでいいのは年間29日までです。それ以上休むと内申点に響いてきます(樟南では転科合格させられます)
勉強はできる方とのことですが、過信しないほうがいいです。3年になると夏から毎月統一模試があると思います。そこで常に390〜420点を取り続ければ基本的に受かります。今年は英語の傾向がかなり変わったので英語は重点的に取り組み、どんな問題でも対応できるようにしてください。

頑張れば絶対に甲南は行けます。遅くても夏休みから毎日6時間、休日は12時間勉強しましょう。不登校にはそれくらいのハンデがあります。
「中三で頑張ろうとは思いますがまだまだわかりません。亅
ではありません。頑張ってください。心から応援します。
@在校生 [ 2022/04/02(土) ]
中一で不登校になったことがありますがその後努力したので受かりました!頑張れば可能性は多少あります!難しいかもしれませんが、、
きつかったら別室登校とかで出席日数を増やしていきましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/05(土) ]
今年甲南高校を受験して自己採点が351点でした。甲南高校の合格点最低ラインは何点程でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
お疲れ様です!私も受けました…
英語数学大変でしたね
噂ではだいたい8割取れてればいいって言われますがどうなんでしょう??今年は倍率も高くないですよね、、
内緒さん@中学生 [ 2022/03/05(土) ]
去年と比べて倍率がかなり低いから大丈夫かな、と思う。
去年は賢い先輩が落ちてびっくりしたけど、
今年は順当な結果になるのかな。?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
そうそう!去年の入試は比較的簡単でかなり番狂わせがあったらしく・・・!
例年だと350ぐらいあれば大丈夫かと。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
直前A A判定でも去年は落ちた。
無理だろうと思われた奴は通った。
問題が簡単なほど番狂わせがあるから要注意。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
去年トップレベルの公立高校確実と言われていて涙を呑んだ生徒も、今では某私立高校、二次で入った公立高校で頑張って、県内でもトップレベルまで伸びている生徒が何人も居ますよ!その悔しさをバネに次は志望大学(難関大学)を目指して皆んな頑張れ!!
内緒ちゃん@一般人 [ 2022/05/01(日) ]
今年の甲南のボーダーは恐らく346くらいだったと思います。350点取れれば確実でしょうね。けど評定悪かったら、僅差でボーダー超えてても落とされる場合があるので、(鶴丸より厳しくはないと思いますが)どちらにせよ、頑張ることが大事っすね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

甲南高校の情報
名称 甲南
かな こうなん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 890-0052
住所 鹿児島県 鹿児島市 上之園町23-1
最寄駅 0.3km 中洲通駅 / 唐湊線
0.4km 都通駅 / 唐湊線
0.6km 鹿児島中央駅前駅 / 第二期線
電話 099-254-0175
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved