教えて!甲南高校 (掲示板)
質問数:365件 / ページ数:37
高校受験についての話題
米津信者@中学生 [ 2020/08/20(木) ]
私は学校であった一回目の実力で
偏差値64でありました。
1学期の内申は5教科は5.5.5.5.4.
技能教科は5.4.4.4.
でした。
この成績はどの位なのでしょうか。
甲南志望なのですが、実力的にはどうなのでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/31(日) ]
行かない方がええで。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/06/28(日) ]
甲南高校の定期テストで赤点を取ってしまったら、やばいでしょうか?また、副教科であかてんをとってしまうのもやばいですかね?
エンジェル@一般人 [ 2020/07/24(金) ]
赤点を取るは少しも怖くないピンチを好機に変えるが味噌よ

こんにちは コロナと戦う女医エンジェルです

昔々の物語ですが、もうすぐお婆ちゃんになるのが近い五十路の女医で、ここ福岡市では院内感染対策委員長としてコロナと日夜暗闘しているエンジェルも、甲南高校一年生のころは苦手な生物の授業と格闘しておりました。当時は、勉強もあまり出来るほうではなくて、特に生物が苦手で、赤点を二回続けて取りまして、生物学の名物教師からは(あなたは馬鹿ね。この点数でよく甲南高校に合格したね)と嫌味を言われるほど当時は苦手だったのです。先に現役国立医学部に進学していた兄は笑いながらこんな助言を自分にくれていました。(苦手な科目は学問として学ぶよりも、ゲーム感覚で遊んだほうがいいよ。内容をいかにマスターするかじゃなくて、次にどんな試験が出るか予想しながら教科書や参考書や問題集を学んでいく。一通り理解出来たら、試験前は丸暗記に徹して点数を稼ぐことだけを脳裏に浮かべる。目標は常に九割確保さ。)兄から学んだこのやり方を覚えてから赤点を取ることはなくなりましたね。最初は丸暗記でも何度も繰り返すうちに生物も好きな教科に変わってゆきました。後輩の生徒さん方に助言したいのは、一度や二度の赤点にめげることなく、九割合格を目指して何度も再試追試にチャレンジするしたたかさとゲーム感覚を持つことだと思います。勉学は、まじめなゲーム感覚の繰り返しでどの教科も一年先二年先は難関に合格する学力を身に着けることが出来ます。大事なのは繰り返しです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
受験生@中学生 [ 2020/06/25(木) ]
甲南高校を受験しようと思っている中3です。
現在、甲南高校に軽音楽部はありますか?
何人くらい入部しているか、部内の雰囲気なども教えていただけるとうれしいです。
(^^)@在校生 [ 2020/10/16(金) ]
軽音楽部ありますよ!!
何人くらいか等は申し訳ありませんが分かりません(>_<)
*@在校生 [ 2021/01/17(日) ]
軽音部あります!
部員は1学年だいたい10人くらいで、自由で楽しい雰囲気ですよ!
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/05(金) ]
お勧めできません。
鶴丸に行った方がいいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
鬼滅の刃@中学生 [ 2020/03/26(木) ]
皆さんが甲南高校を目指したきっかけを教えて下さい❗️
内緒さん@卒業生 [ 2020/04/11(土) ]
勉強だけの(これは私だけのイメージかもしれない)鶴丸に行きたくなかったから。
卒業生@一般人 [ 2021/01/14(木) ]
僕の経験から言えば、生徒さん同士の人間関係がとても良かったですね。競争よりも協調、進路を決める基準が
大学のブランドよりも、自身の価値観を大切にしている友人が多かったと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/28(木) ]
鶴丸くらい受かったのに、母親に騙されて甲南を受けさせられました。今でも恨んでいます。早く○ねばいいのに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ごんべー@一般人 [ 2020/03/22(日) ]
甲南高校の宿題の量おおすぎませんか?
休日がくるのが嫌になるぐらいです。
特に、英語は頭おかしいですよね?
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/05(金) ]
かわいそうに。
鶴丸に行けば良かったのにね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/17(月) ]
はじめまして。
今年、甲南高校の受験を考えているものです。
僕は1,2年の頃の成績は良かったのですが、3年生になり副教科がほとんど3にまで下がってしまいました。
内申書は3年の成績だけと聞き、とても危機感を感じでいます。
甲南高校を受験する方々はほとんど5だと思うので落ちてしまうのではないかと不安です。
やはり内申で落ちることもあるでしょうか?

ちなみに学力はギリギリ合格するかなというレベルです(^^;)
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/17(月) ]
時間まで残り少ないですが。とにかく、当日点!1点でも多く取る!これのみ。内申点を当日点と合計するわけではないはずですが、ボーダー辺りだと、内申を見られるかな。でも、内申って、学校や先生で全然違うから、比べようがない気もするからなぁ。
あと、副教科の3って割といるんじゃない?そんなにみんな5じゃないと思う。今更、内申は変わらんから、余計な事は考えずに、最後の最後まで1点にこだわってください。理社は直前まで伸びる!
合格を祈っています。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/18(火) ]
丁寧な回答ありがとうございます。
残りの数日間、一生懸命頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/02(日) ]
部活には多くの人が入っていますか?
入ろうとは思っていますが、宿題がこなせるか不安です💦
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/11(水) ]
そもそもこんなバ○高校行く価値あるの?w
鶴丸に行った方が良くね?w
卒業生@一般人 [ 2021/01/16(土) ]
陸上部の友人で、現役九大法学部に進学し確か上級公務職に入られたお方がおられました。高2の頃までは、学年で中レベルの成績でしたが、高3になり、さながらマラソンで追い上げるかのようにぐんぐんと成績を上げ、センター試験でも八割以上の高得点を取り見事九大を突破されていました。
僕の思い出から言えば、甲南の宿題はしこなせないと教師たちから怒られるけれども、かならず詳しい解答がつきますので復習のレベルでちゃんと仕上げておけば、大学受験までなんとかたどり着けると思います。体力の問題もあるので、一概には言えませんが部活との両立はご本人次第で可能かと思います。
エンジェル@一般人 [ 2021/02/05(金) ]
いえいえ、勉強しなくても九大に行けるのは天才か秀才でしょう。凡人は、がり勉しないと無理ですね。
自分もしかりですが、、、(笑)

ああそうだ、思い出したけど、ラサールを落ちこぼれて高校を進路変更し、甲南に来てた男の子がいましたね、高校では屈辱を晴らそうと懸命に勉学されていました。

そして見事九大法学部に現役合格されてましたね。合格された日の表情は、心から嬉しそうでした。

彼は自分と同じ、凡人だったのだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/01(土) ]
鶴丸高校は宿題が少なく、甲南高校は多いと聞きます。
かなりの量なのでしょうか?
教えていただけると幸いです。
内緒さん@保護者 [ 2020/02/03(月) ]
個人の感じ方にもよるとは思いますが、甲南高校、そんな多くないかと。娘は、特別クラスで宿題はプラスαでありつつ、終わらないことはないようです。予習やテスト訂正があるから、時間はかかるのでしょうが。聞くところ、鶴丸高校も宿題や課題は随分あるみたいですよ。
成績良くて難関目指す場合は、どれをやらないで時間を作り出し、自分に必要な勉強をするのか?が高校では大切かもですよ。志望校や得意不得意、必要な科目はそれぞれ違うのですから。言いなりの良い子でいるばかりでは、目標に届かないこともありますから、常に考えることが大切です!どこへ入学しようと、流されずに自分に必要なことは何か、貪欲に学んで行こうとする姿勢があれば大丈夫ですよ。普通科進学校であれば、どこも大して変わらないと思いますよ。遊びたいなら、下位覚悟で適当にやるか、進学校に行かないことです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/04(火) ]
丁寧にありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
内緒さん@在校生 [ 2020/04/05(日) ]
いやいや英語めっちゃ宿題多いし。
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/05(金) ]
宿題の量は知らんけど、
普通に鶴丸に行けばいいよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
47@保護者 [ 2020/01/15(水) ]
現在海外在住で中1に子供がいます。
来年帰国予定なので帰国子女枠で甲南高校を受験できたらと思っていますが、帰国子女枠の試験内容についてわかることがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。
秘密さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
甲南ではないのですが、3高のうちの一つの帰国子女枠を受けていた友人がいました。その子によると、推薦入試の問題が英語で書かれていたそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/09(木) ]
私は学区外から受けます。現在中2です。
甲南高校は統一模試では、AかAAです。鶴丸高校もB判定でした。以前の模試では県内100位以内に入ることができました。でも、受かるのかほんとに不安です。どんな勉強の仕方をすればいいでしょうか?親からはダラダラしていると言われます。
学校の期末は454点でした。成績は2位ですが…。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
エンジェル@一般人 [ 2020/07/24(金) ]
そうですね。私も同意です。(大笑)

ちなみに自分は甲南高校が、一番いい高校だと
思っているので(迷わず)に甲南に行きまして
それで良かったと今でも素直に感謝しておりま
す。

ここの大先輩の先生が、自分らに書いてもらえる
ように依頼されていましたのでご好意に甘えて
久々にこれから少しずつ書いてみたいと思います。

内緒さん@中学生 [ 2020/08/31(月) ]
たくさんのご回答ありがとうございます!学校のテストの点数も模試もいい感じに上がっています。でも数学がどうしても苦手で…😓どうにかできないものかと日々悩んでます😢
エンジェル@一般人 [ 2020/08/31(月) ]
問題を理解し多く解くことがおのずと得点つながるようです

中3のころ自分も数学の苦手な時代がありまして、思いきって数学担任の先生に相談したことがあります。回答は単純かつ確実明快な内容でした。(とにかく模試や入試問題も含め演習問題を数多く解け!解けない問題は解放をしっかり読み理解し、すらすら解けるようになるまでに何度でも藁半紙に書いて、手で書き殴り口ずさみ手と頭に覚えさせよ、数学は絶対に、てげてげ(中途半端に)頭で理解しただけでは点数は上げられないぞ、応用問題を数多くこなしどうしても解けない問題は(反省ノート)を作り、ひまひまで読み解くように心がけろ!!)この教えを、まずは学校であてがわれた教科書と参考書と問題集ですべて応用したところ、それまで70点くらいしか取れなかった数学の成績はたちまち九割を超え、時には満点を出せるようにもなりました。何度も解き書き覚えることで、おのずと計算も早くなりましたね。これはリコーダやピアノの楽曲を覚えるにあたり、何度も何度も同じ曲を練習弾けばおのずと演奏がうまくなるのと変わらないなと自分は感じていました。演習を何度も手に書いて覚えさせるという考え方は、中学よりも高校大学、大学院の勉学ではさらに役立ちました。内容が高度になり解放が複雑化すればするほど、解放のパタンを(ににんがし)のように手と頭に覚えさせていることが必要条件になるからです。下手な文章で申しわけありませんが御一考くだされば幸いです。
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/13(土) ]
甲南は2番手だから1番いい高校ではないね。
しかしまあ甲南なんかで満足できるって、ある意味うらやましいわw
エンジェル@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
高校の良し悪し決めるのは僕だ相手違えば人生狂う

環境が未来を決める学び舎は子が誰よりも場所を知ってる

結論から言えば、甲南高校は自分の性分に合っていたということです。五十路を過ぎた今でも感謝していますからね。でも別のコーナーでも発言しましたが、天才秀才肌の生徒さんには物足りないかもしれません。より優れた生徒さんらと競い合いながら勉学するほうがやりがいがありかえって伸びる英才も世の中にはおられるでしょうから。もし自分の兄や母親が鶴丸に行くことを強制したら、自分の場合にはほぼ間違いなくその他二百名の中に入り落ちこぼれていたと思います。博多総合病院の院内感染対策委員長としてコロナと戦う白衣のエンジェルはこの世に存在しなかったと思います。

鶴丸高校から九大法学部をご卒業され弁護士先生になられた六十歳くらいの御紳士が、鶴丸高校の掲示板に次の文章を書かれていたのでコピーさせていただきました。弁護士先生曰く、、、

(鶴丸は、他人が良い点をとっても妬む事はあっても一緒に喜んでくれる輩が少なかったなぁ。
年回りもあるのでしょうけど、大学生になって他校の切磋琢磨のライバル観が羨ましかった。
卒業して思うけど、鶴丸って陰湿な感じだったな。)

自分は、この陰湿さが苦手で鶴丸を避けました。甲南では、自分ががり勉であっても医学部を受験することになっても、医学部に合格しても心から喜んでくれる友人は多くいても陰湿な嫉みや嫌がらせを言われたことは一度もありませんでしたので。

思うのですが進学は親の意向よりも自分の気持ちで決めるのが良さそうです。お医者さんの子供さんが親の過剰な期待に応えんがために、無理されすぎてかえって遠回りされたケースは少なくないようですので、、、。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

甲南高校の情報
名称 甲南
かな こうなん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 890-0052
住所 鹿児島県 鹿児島市 上之園町23-1
最寄駅 0.3km 中洲通駅 / 唐湊線
0.4km 都通駅 / 唐湊線
0.6km 鹿児島中央駅前駅 / 第二期線
電話 099-254-0175
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved