画像
教えて!東京学芸大学附属高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
?:1箇所 回答数:50件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒@中学生 [ 2024/03/01(金) ]
この掲示板で学附を悪く言っている人に言いたいことがあります。
質問ではなくて申し訳ありません。
私は実際に学附を受験して合格しました。
私の他にも1000人以上の受験生がこの学校に合格を貰うために努力をしてきました。その中には努力が報われず不合格だった人もいます。
なのに、この掲示板で公立五番手でも受かる、ただの併願校などと言われてるのを見て私はとても悲しい気持ちになりました。私と同じ気持ちになった受験生はきっと少なくありません。
また、この学校を志望校として一生懸命勉強している人達も同じだと思います。
昔と比べて進学実績が下がっていることや過去にイジメがあったことは事実です。ですがそれでも学附に憧れて一生懸命勉強している中学生がたくさんいることは忘れないで欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
これもトラップスレだな

「名前欄が中学生になってるぞw学附擁護派は痛い奴w」と突っ込ませるための

他スレで学附擁護してる翠嵐生の人がいるから、そのレスを勝手にコピペしてあたかもその人が書いてるように見せかけてる

内緒@質問した人 [ 2024/03/01(金) ]
私は今年受験した中学生です。
トラップだとか釣りだとか考える人はそう考えていただいても構いませんが。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
おっしゃる通りだと思います。昔と比べたら確かに劣っていますが、それは昔が本当に最高峰すぎただけ。今でもかなりレベルの高い素晴らしい学校だよ
内緒さん@保護者 [ 2024/03/01(金) ]
トラップだとか釣りだとは思いません。
きちんと経験したらこの学校の難しさは分かります。
この学校に入ることは並大抵の努力じゃ実現しない。
アンチさんから突っ込まれそうだから一応言っておきますが、
内緒さん@保護者 [ 2024/03/01(金) ]
公立トップ校や早慶附属も並大抵の努力じゃ合格しません。
この学校に入る子達はみんな素晴らしい子達だよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
>私は今年受験した中学生です。
>トラップだとか釣りだとか考える人はそう考えていただいても構いませんが。

大変失礼しました

別スレで、「2023年に翠嵐・学附どっちも受かって今は翠嵐生」と書いてる方がいましたので、「その方のコメを勝手にコピペして同一人物の投稿と見せかける、トラップ」だと誤解しました

上記の翠嵐生の方とは別人なので、名前欄が「内緒さん@中学生」となっていても不思議ではないすね

無礼をお許しください
内緒@質問した人 [ 2024/03/01(金) ]
全然大丈夫です!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/02(土) ]
繰り上げ合格でも、十分凄いぞ

71. いやいや・・・ 2024/02/02(金) 18:03:36

>繰り上げ合格は低学力しかいない

いや、そんなことは全然ないよ

Vもぎ資料集の首都圏私立高校編には入試本番の結果データの棒グラフ(SS2刻み)があって、正規合格と繰り上げ合格を区別して図示してる
その慶應義塾高校、立教新座高校、東京学芸大附属高校のページを見るとこうなってる

慶応義塾高校は
繰り上げ合格の最高がSS70−71.9で、同人数が60後半以上の各地帯に均等に分布

正規合格も60後半でも普通に出てるので、「繰り上げ合格者より低SSで受かった正規合格者」も多数いる(まあ、それ人数比からして当然だけど)

立教新座高校は
繰り上げ合格の最高がSS68−69.9で、同人数が60中盤以降の各地帯に均等に分布

正規合格も60中盤でも普通に出てるので、「繰り上げ合格者より低SSで受かった正規合格者」も多数いる

東京学芸大附属高校は
繰り上げ合格の最高がSS76以上(グラフは「76以上)地帯が上限)
で、その3倍くらいの人数が72−73.9地帯と74−75.9地帯に同数で分布(繰り上げ合格の人数最多は、この2地帯が同点)
で、同人数が60中盤以降の各地帯に均等に分布

正規合格も60後半でも普通に出てるので、「繰り上げ合格者より低SSで受かった正規合格者」も多数いる

ちなみに、合格が不合格より多くなる(またはほぼ同数)のは(繰り上げ合格込み)

慶応義塾高校が70−71.9地帯(この地点で、合否がほぼ同数)から
立教新座が64−65.9地帯(同上)から
東京学芸大附属が72.0ー73.9地帯(同上)から

この3校各校、上記の初の半数地帯より1ランク上の成績帯だと

慶応義塾高校が72−73.9地帯で、合格が不合格の2.5倍くらい
立教新座が66−67.9地帯で、合格が不合格の2.5倍くらい
東京学芸大附属が74−75.9地帯で、合格が不合格の3倍くらい
内緒さん@一般人 [ 2024/03/02(土) ]
↑このVもぎ資料集の首都圏私立高校編には入試本番の結果データの棒グラフはいつの年度のものですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
令和6年度版でしょ
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
>(学附の)その3倍くらいの人数が72−73.9地帯と74−75.9地帯に同数で分布(繰り上げ合格の人数最多は、この2地帯が同点)
で、同人数が60中盤以降の各地帯に均等に分布

令和6年版なら、ココだけ間違ってるね
「60中盤の各地帯に分布」は、72ー73.9エリアの人数の1/3くらい

繰り上げ合格のボリュームゾーンは70−71.9と72−73.9がタイで、その2つの1/3ずつが、60後半の各地帯
(60後半は、繰り上げ合格は確かに出てるけど、少ないです)
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
棒グラフに5%刻みの目盛はふってくれてるが、それ以上細かくはふってないからな
人によっては目分量で迷うところがあるのだろう
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
学附を馬鹿にする奴は、学附のことをほとんど把握していない、カスな奴ばかり。
問題の難易度、受験生のレベル等。
公立5番手校を狙う生徒や私立の滑り止め校しか受からない生徒が戦える学校ではない。
最低でも公立トップ校合格レベルか早慶附属高合格レベルでないと、戦えない。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
令和6年版だと、令和5年の結果ですね
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
このスレ、「翠嵐どこまで伸びるかスレ」なのに、立ってから数年ずーっと、学附叩きレスだらけ

https://www.inter-edu.com/forum/read.php?10,6708930,page=389

【7282484】 投稿者: ソース (ID:MzQe1GeZQiM) 投稿日時:2023年 08月 13日 20:48

この書き込みはソースさん (ID: MzQe1GeZQiM) への返信です

>【インターエデュ神奈川県立横浜翠嵐高校板にて】東京学芸大学附属高等学校の入試偏差値は今だに高いままなんだ、という議論が延々と続くことは、東京学芸大学附属高等学校にとってなんのメリットがあるのか私には理解できません。

学附に関する話題を書いておいていうのも何ですが・・・(ま、反論だったので許してください)

仰る通り、ここは神奈川公立板の横浜翠嵐スレです
そもそも、ここ【インターエデュ神奈川県立横浜翠嵐高校板にて】学附の話題が頻発すること自体おかしいです
このスレで冒頭からそうですが、その時点で違和感

【7292861】 投稿者: ここは翠嵐応援スレ (ID:8APH/K6khqc) 投稿日時:2023年 08月 31日 04:25
この書き込みはダブルスタンダードさん (ID: lbhgyk9mTR.) への返信です

>どうも、このスレは、学附を叩きたい(本人たちは「叩き」と指摘されないように装っているつもりっぽいが)時は平気で「スレ違い・板違い」な話題をし、学附に有利な情報が出る(入試難易度の高さを示すデータなど)が出た途端に「それはスレ違い・板違い」「それ意味あるの?」みたいな話になる傾向があるな

>学附の入試難易度のデータとか出る前にもさんざん学附の話題が出てたけど、誰一人止める人はいなかったよ

そんなの当たり前
スレタイを見ても分かるように、ここは翠嵐がどこまで伸びるかを期待しながら見守るスレ
翠嵐に関して景気の良い話以外はスレ違い
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
それ、文脈的に翠嵐スレなのに学附の話題をもちだして翠嵐を叩こうとした結果ですかね?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]

リンクから確認してみたが、翠嵐vs学附の入試難易度の話題になったので、データを出した人が「それはスレ違いだ」と言われた
って流れっぽいね

翠嵐スレだから本来なら「それはスレ違い」でいいんだけど、そもそもこのスレで学附叩き投稿だらけだったのに、そっちにはスレ違いと誰も指摘せず、都合が悪くなったらスレ違いを縦にするの?
ってところか
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
そもそも翠嵐はガリ勉で学附はそんな感じじゃないし系統も全てが違うからそんなピリピリしなくても
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
上の方が書いている通り翠嵐と学附じゃ校風が違いすぎますものね。
けれとなぜかここの掲示板は翠嵐始め他校叩きが多い。
だから必要以上に嫌われてしまうのではないですか。
他スレでも見ましたが下記のような嘘をついてまで入学させようとするやり方に納得する人の方が少ないと思いますよ。

>内緒さん@一般人2019-10-19
>無理ですね。学附に入学確約書出した時点で公立合格は貰えませんから
>内緒さん@一般人2019-10-19
>入学確約書を国立と公立に両方に出す事は不可能だと思います。
>内緒さん@一般人2019-10-19
>そうです。
つまり、学附に入学確約書を提出したら翠嵐と湘南の入学確約書は受理されない。

あと「縦」ではなく「盾」です。こんな低い学力では恥ずかしいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
神奈川では合格発表日の前日正午までに志願取消届を提出する。

(1) 中学校長は、志願を取り消す者が出た場合、本人の意思を確認の上、速やかに当該高等学校長にその旨を電話連絡し、本人に対し、当該の高等学校へ「志願取消届」(第12号様式)を速やかに提出する旨の指示をするとともに、「志願取消届」の中学校長の確認欄に記入押印する。
(2) 提出については、原則持参とし、「志願取消届」が当該高等学校へ到着したことにより受理とする。
(3) 原則として合格発表日の前日正午までに、「志願取消届」が提出され、受理された場合、志願取消者が合格予定者であれば合格者を繰り上げる。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
基本的には神奈川県立は辞退できません
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
こういう声もあった

某保護者@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
繰り上げに関しては、学附も塾も嘘はついてない可能性があります。想像含め書きます。

繰り上げ時の学附側の「合格者」のカウントは、
・3月5日と、6日に、繰り上げ合格対象者に学附から電話し入学意向確認
・入学意向表明があったら、入学手続を電話で案内(ここまで電話のやりとり)
・既に合格した高校の辞退のメドをつけて(公立では不可能に近い)、期日内に学附の入学手続きできたら合格証発行→ここで学附としては「合格者数」にカウント

塾としては、繰り上げ合格対象者に電話が入った、という事実を集めて、塾の成果として「合格者を出した」と言っているものと思います。
手続きさえすれば合格者になるのですから、塾の成果としては正しい認識だと思います。

一方、学附としては、繰り上げ対象を出しても、入学手続きをしない生徒は、合格証を発行していないので、合格者としてはカウントしないものと思います。

→ということは、繰り上げにより入学手続きした生徒はゼロだったのか。。

学附と塾の見解に相違があるのは、そういうことではないかと思います。

実際、うちも男子で繰り上げの電話をもらいましたが、公立合格発表後の辞退手続きは超ヘビーで出来る訳なく、3月5日あたりに連絡もらっても、何も出来ませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
これ、間違い?

【7417524】 投稿者: 教育委員会の見解は (ID:ZZc4SKQZoVQ) 投稿日時:2024年 02月 28日 22:25

教育委員会は、「県立高校の辞退は可能」としていますので、それが回答です。
手続きが少しあるだけです。

実際に毎年、
1.第一志望の早慶に不合格
2.第二志望の県立校に合格
3.県立の結果によって早慶辞退者発生
4.早慶の繰り上げ合格通知が来る
5.第二志望の県立校を辞退
このパターンが多数出ます。

早慶進学以外でも、県立の辞退が許されるのは当然なのです。

ただし、開成はおかしいですね。
開成が第一志望なら、そちらに合格した時点で、県立は受験自体のはずです。
子供は開成ではありませんでしたが、第一志望に合格した時点で、翠嵐は受験自体しましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
>開成が第一志望なら、そちらに合格した時点で、県立は受験自体のはずです

どこの高校でもそれは同じじゃないんですかね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]

まあ、そうなんだけど、実際いるんだわ

日比谷を(受験辞退じゃなくて)受けて合格して蹴って国私立高校に行った人

そういう実例、早稲アカ資料集とかVもぎ資料集とかで出てた
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
早慶だと許されるんですかね
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]

いや、

日比谷を(受験辞退じゃなくて)受けて合格して蹴って国私立高校に行った人

は、早慶附属もいたが、開成とか進学校も
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
2018年はまだ確約書問題はなかったですよ。ABCの補欠制度がありました。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
>この学校を志望校として一生懸命勉強している人達も同じだと思います。

希望ヶ丘を志望校として一生懸命勉強している人たちも同じでは?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
スレ主さんに質問です

>昔と比べて進学実績が下がっていることや過去にイジメがあったことは事実です。
>ですがそれでも学附に憧れて一生懸命勉強している中学生がたくさんいることは忘れないで欲しいです

とありますが、それでは学附のどこに憧れたのですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
横ですけど、
世田谷の一等地にあれだけの土地と緑に囲まれ、
建物は歴史があり重厚感がある。
制服は男子は紺地に銀ボタンの学ラン、
女子は気品あるセーラー。
探究活動に地質調査、妙高寮を持ち
レポートに明け暮れる。
医学部の合格者数見てご覧。驚くよ。
最高な青春を過ごしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
そんなに医学部多いですか?
実績をみましたが現役で私立も含めて42人。少なくないとはいえ「見てごらん。驚くよ」なんてほどではないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
↑ちょっと違いますよ。その42人は長福もあるので現役の実進学数は偏差値問わず私立も含めて22人です。
わざわざ「横から」で多いように見せかけたい感覚は理解できません。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
22人でもけっこうよいと思います。あとあの伝統ある校舎もね。なかなかないです。私立は校則が厳しいところも多いですから。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
昨年から1人しか増えていないのに「見てごらん。驚くよ」ですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
そうですか?意外と多いと思いました。アンチの人が少ない少ないと言っていて見るからなおさらそう感じました。これもアンチによる効果、アンチ様々ですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
語彙がアンチしかない人は1人しか増えていないものを「驚く」のですかね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
合否はともかくとして希望ガ丘受験者のところまで繰り上げの連絡がきたのは事実のようですね
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
>合否はともかくとして希望ガ丘受験者のところまで繰り上げの連絡がきたのは事実のようですね

掲示板投稿だけでなくソースが来たのですか?
興味あるので貼ってくれませんか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
ではなくステップでそれを聞いたのなら事実かなと。臨海セミナーに対する訴訟でも分かる通り嘘などついていたら訴えられる可能性がありますよね。さすがにそんな下手は打たないかと。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
希望ヶ丘は倍率も高くなかなかの難関です。
受験は何が起こるかわからない、番狂わせも多いし。頑張って学芸大学附属を受けておいてよかったということですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
今年はステップで緑ヶ丘落ち附高繰り上げ合格がでました。
問題に癖か゛あるのかも?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
それは貴重な情報ですね
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
日比谷女子が○×対決でほぼ完封負けのお茶の水女子大附属
より難関な学附に受かるんなら、その緑ヶ丘の人は凄い
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
お茶と学附ってお茶の方が上かと思っていましが違うのですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/08(金) ]

入試難易度なら学附が上だろうね

内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
ハイレベルテスト(アドバンス模試)2022
早稲田アカデミー特訓クラスや湘南ゼミの最上位クラスが受ける模試

合格率80%
開成66
日比谷(男子)54
ちなみに筑駒68、学附(男子)58

合格率50%
筑駒 64
開成 58
筑附(男) 60
筑附(女) 58
学附(男女とも) 52
お茶の水附 48
日比谷(男) 50
日比谷(女) 44

慶女 56
早実(女) 56
早大本庄(女) 54

早実(男) 54
早大本庄(女) 54
慶應義塾・慶應志木 52
早大学院 50

================

合格率80%だと

慶女68
筑附女66
早実女60

筑駒68
開成66
学附男58
日比谷男54
内緒さん@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
入試難易度は
緑ヶ丘>学附>日比谷
内緒さん@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
入試難易度って、出口に関係ないのが難儀なところ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
東大合格者数は日比谷がぶっちぎりで多いという皮肉
ざいこーせー@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
在校生だよ。おめでとう!俺も附高に憧れたんだ。楽しいぜよ。誇りを持てとかは言わないけど自信もって附高に来てねー。新1年を待ってるぜ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
東京学芸大学附属高校の情報
名称 東京学芸大学附属
かな とうきょうがくげいだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 75
郵便番号 154-0002
住所 東京都 世田谷区 下馬4-1-5
最寄駅 1.0km 学芸大学駅 / 東横線
1.1km 三軒茶屋駅 / 田園都市線
1.2km 祐天寺駅 / 東横線
電話 03-3421-5151
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved