教えて!相模原高校 (掲示板)
「倍率」の検索結果:88件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/28(水) ]
卒業生です
県相進学実績のせんの遅すぎませんか!?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/05/21(金) ]
ネットリテラシー高いんだからお礼ぐらい言ったら?
名無しさん@卒業生 [ 2021/06/02(水) ]
ケンソウはMARCH(特にAとC)輩出学校なので、上を目指す人は他の高校へ進んだ方が賢明。あと駅からアクセス良い方が後々楽だよ。部活も塾も。
内緒@一般人 [ 2021/06/04(金) ]
もう大和とかには抜かれてるやろ県相は
次は海老名辺りに抜かれそう
内緒さん@保護者 [ 2021/06/06(日) ]
2020年度
学校名 大 和 相模原 海老名
横国 7 22 2
横浜市立 6 3 1
都立大 13 22 0
早稲田 29 32 14
慶應 6 15 1
明治 77 80 41
青山 40 65 37
立教 33 30 11
中央 57 89 53
法政 82 86 40
内緒さん@一般人 [ 2021/06/06(日) ]
EduA 2020年 MARCH合計合格者見ると
県相合計210
明治52 青山27 立教15 中央57 法政59
大和合計306
明治87 青山32 立教31 中央67 法政89

これが本当なら更新遅いのは納得
内緒さん@一般人 [ 2021/09/03(金) ]
8月27日にHP更新されていました。

北大3 東北1 筑波3 お茶1 医科歯科1 外語1 農工3 一橋1 横国22 千葉2 阪大2 都立22 横市3など
国公立計82(昨年70、一昨年61)

青学65 学習院13 慶應15 上智6 中央89 理科大17 法政86 明治80 立教30 早稲田32など
私立計1089(昨年766、一昨年953)
内緒さん@保護者 [ 2021/09/06(月) ]
悪くないんでは?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/16(木) ]
今年の実績は確実に大和の方がいい。
ここ数年明らかに大和>県相。

県相は立地が悪くローカルな高校だから湘南に受かるレベルの子が地元の県相を選ぶパターンがあり、そういう子が数年に1人東大に受かるのが県相の良い所。ただし、近年倍率が低く、だいぶ学力が低い子も入れるので上位から下位まで幅広い学力層の子がいる。

大和は田園都市線と小田急線から通える好立地なため、横浜方面から通ってる生徒が多い。そのため、湘南に受かるレベルの子は川和やサイフロ、緑ヶ丘などの選択肢があるため、大和にはあまりおらず、東大はほとんどでない。しかし、倍率が非常に高いため平均的に上位の子が集まっており、みな並んで学力が高い。

これがここ数年の傾向だが、今年の進学実績を見ると、今年の大和は東工大に4名合格しており(柏陽、川和でも5名)最難関にも強い。早慶マーチの合格者数も県相よりもだいぶ多い。まだ大和は進学実績を公表してないが、今年の実績は凄まじく伸びている。

しかし、指定校推薦の数では大和より県相が優れている。そのため、指定校推薦で大学に進学したいと考えてる人は県相も良いだろう。

ステップ、湘ゼミのボーダー偏差値や最低点も近年は大和の方が高く、今後ますます差が開いていくだろう。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/14(日) ]
合格通知書の番号は受験番号順とのことですが、それにしたら倍率に対して番号が抜けすぎな気がします。
一次選考で合格者のあとに二次選考合格者が続く感じだとしたら、ちょうどそれくらいのような気もします。
自分がどちらで合格したか知りたいので、皆さんの意見聞かせてください。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
どっちだとしても関係ないと思ったら?それ聞いてどうなんの?
内緒さん@在校生 [ 2021/03/15(月) ]
そんな小さな事を気にしてる暇なんてないくらい忙しくなるから!
自分的には二次選考で合格の方が嬉しいけどね。真の実力者って事で!
内緒さん@保護者 [ 2021/03/15(月) ]
通知書の番号は全合格者の五十音順ですよ。
入学手続き時にそうなっていました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/17(水) ]
やっぱり県相ボーダーの人達より弥栄上位の方が全然頭良いですよね。県相ぎりぎりの人達が弥栄見下してるの何なんでしょう
内緒さん@一般人 [ 2021/02/17(水) ]
そんな奴らはほっとけ!
内緒さん@一般人 [ 2021/02/17(水) ]
↑同感です。そんな事気にしてる暇ないし
内緒さん@一般人 [ 2021/02/17(水) ]
麻溝台も5教科420点越えの人が
本当に何人もいるよ。
なんなら上溝南にもいた…
内緒さん@一般人 [ 2021/02/17(水) ]
同じ偏差値帯の高校に比べ倍率も低めで内申の比率高いので400行かなくても入れたりするので質問者さんの意見はもっともですね、県相に通ってるという肩書きに酔ってるだけでしょう、どこの高校に行こうと結局は本人次第です、あまり気にせず頑張ってください。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/17(水) ]
みんな行きたくて必死なんですよ。
県相sageは他所でやってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/17(水) ]
県相のボーダーってMARCHすら受からないレベルでしょ?大したことないよね。そもそも知らない他人を見下してる時点でそいつは負け組だと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/17(水) ]
結局は高校のレベル云々より個人のレベルです。どこの学校だろうと出来ない人出来る人は存在していて、そもそも上の方が仰ってる通り人を見下してる時点で学力以前の問題です、気に留める必要すらありません
これ以上は誰もいい気分をしないと思うので終わりにしましょう。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/18(木) ]
麻溝のトップはすごいと思いますがだから県相のボーダーの人たちが落ちこぼれということは毛頭ありません。実際にギリギリでも志望校かえずに成功してきたのですからその面で言ってるんでしょうね。だってこれたなら県相くれば?て話です。行きたくて来れてそれを自慢に思っていいじゃないですか。
また県相の入試時ボーダーの人の大半は3年の受験期で一般受験する時には上位層にいます。伸び代が大きいしギリギリで合格したことあるので全然志望校変えようとしませんし。友達は360くらいで(難しい年でしたが)入って大学入試一次8割越えしています。むしろ危ないのは真ん中ですね。みんな努力次第でなんでも変わります!
内緒さん@一般人 [ 2021/02/18(木) ]
自慢に思うのは良いですがそれを下の高校の人に馬鹿にするように言ってる人達の話でしょう 私の知り合いにもそういう人いました
頑張って努力して入ったなら県相生としての誇りを持って 人を馬鹿にするような言動は謹んで そのまま上を目指して頑張っていってほしいですね。
まぁ逆に上位で入って落ちて行く人も居ますから ほんとに個人個人の問題ですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/07(日) ]
2/6までの倍率分かる方いませんか?
内緒さん@中学生 [ 2021/02/07(日) ]
ステップの倍率速報だと1.30まで下がってましたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/31(日) ]
現段階で出願しています。
内申が119なので、400点台を取れるようにし、2次選考で合格出来るよう頑張ってますが、今年の倍率が高そうなので不安です。
倍率が2倍近いと400点取れたとしても、厳しいでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2021/02/01(月) ]
流石に400取れたら大丈夫だとは思います。ただ特色次第かなぁ。
さら@一般人 [ 2021/02/01(月) ]
倍率出ましたね!
1.32で去年とほぼ変わりません。
内申点119は低くないですよ。
こういうところに書き込む人は高い人が多いだけです。
十分一次選考圏内です。

自信持って頑張ってくださいね!
内緒さん@一般人 [ 2021/02/01(月) ]
すごいどうでもいいですが理系教育推進校になるときに県から一緒に特色も渡されたらしいんですよね、拒否ったら学力指定重進高はずすみたいな、、先生たちも嫌がってたらしいです。自分はなかったですけど特色めちゃ大変そう、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
今年相模原高校を受験したものですが、内申118、点数394で特色は50いってないくらいです。
合格できますでしょうか…?
ちなみに面接はしっかりとできたつもりです…
内緒さん@在校生 [ 2020/02/22(土) ]
↑塾行ってないの?
なんでここで聞くんだろ?
内緒さん@中学生 [ 2020/02/23(日) ]
県相が近いこともあり思い切って受験しました。
内申は106で、点数はマグレで429点でした。
特色はおそらく30〜40くらいと思いますが、これだと2次で届きそうでしょうか。
塾は近所の個人塾なので情報がありません…
受験も反対されてましたが、落ちても私立も行きたい高校なので記念受験しました
内緒さん@一般人 [ 2020/02/23(日) ]
上の人は二次選考なら通るね。とは言え倍率も高いし、今年はちょっと読めないけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/05(水) ]
今日の倍率はいくつかわかる方いらっしゃいますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/05(水) ]
明日になれば分かります。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/05(水) ]
1.35です。たいして変わりませんでしたね
内緒さん@一般人 [ 2020/02/05(水) ]
100人おちるやん!おわたわ
内緒さん@一般人 [ 2020/02/05(水) ]
柏陽なんて200人落ちやで!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/02(日) ]
1.34の倍率って高いと感じますか?
今年から特色共通になったので、その影響ですかね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/02(日) ]
旧トップ校ならその倍率は仕方ないと思います。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/04(火) ]
去年より1人少ないですおめでとう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/26(日) ]
内申131だと当日何点ぐらいで合格できますか??
内緒さん@一般人 [ 2020/01/26(日) ]
それは、当日のみんなの出来と倍率によります。
例年の倍率なら内申高いから380-60あれば大丈夫じゃないですか
模試を受けているのなら、そちらの方で自分の実力計らられると思いますが、
内緒さん@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
現役の県相生です
昨年はその成績があれぱ
360点とれれば大丈夫でしたが
年度によってテストの平均もかわるので
なんともいえないところはあります。
どちらちせよ県相を受験した人の平均点−20くらいまでおさえられるとうかりますよ。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/28(火) ]
何点取れば良いという考えを変えてみてはどうでしょうか。
自分が得意な教科は満点を取る!くらいの勢いではないと、入学してからが大変な気がします。実際入学後は、満点取った人はザラに居ますし、自分の特徴がなくなってしまうので、これだけは誰にも負けないという教科を作るべきだと考えます。あと残り少ない時間を有効に使って頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/31(金) ]
内申が130超えてるのに400点取れないと言うことは、基礎ができていない可能性もありますね。
入試は大丈夫かもしれませんが、入学してから苦労するかもしれません。
ちなみに、内申105で本番390で合格している人もいるので、面接と今年から始まる特色が重要かもしれませんね。
その子は野球部なので面接の点は高くなったのかも…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/25(木) ]
高校野球予選、4強おめでとう!
感動しました。来年は人気出そうですね。
内緒@一般人 [ 2019/07/26(金) ]
ここまで来たら一戦一戦楽しむつもりで試合に臨んで欲しい。監督を信じてチーム一丸で行って欲しい。対戦相手の方が公立進学校に負けるわけにいかないと、プレッシャーあるのではないか?自分は2019夏甲子園で県立相模原の選手が入場行進、試合で躍動する姿をみたい。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/26(金) ]
神奈川四天王
・横浜高校
・東海大相模高校
・慶応高校
・桐光学園高校

このうち1つを撃破しました。
内緒@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
この快進撃をみて、中学生で相模原で野球やりたいと思う人もかなり増えるのでは。有望な選手が集まり、野球部は更に強くなると思う。また来年入試も今年と比べ、倍率、入試難易度も上がると思います。
内緒さん@中学生 [ 2019/08/01(木) ]
頭も良くて野球も強いって誇らしいですね!感動しています
内緒@一般人 [ 2019/08/01(木) ]
今年夏甲子園で米子東高や静岡高等といった県No.1進学校も夏と甲子園に出てます。相模原の近年の活躍ぶりをみると近い将来甲子園出場できるのではと期待しています。相模原高野球部の皆様、文武両道大変でしょうが頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/11(日) ]
今まで以上に、県央地区の学力があって有望な投手が、四天王ではなく県相に入学するのではと。
こぱ@一般人 [ 2019/08/12(月) ]
サッカー部だって、試験中でも自主練はやってましたよ。
また、県相はあまり入試倍率が高くないので、年によっては、低い成績でまぐれ合格することもあります。
後から苦労するけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

相模原高校の情報
名称 相模原
かな さがみはら
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 229-1122
住所 神奈川県 相模原市 横山1-7-20
最寄駅 1.2km 上溝駅 / 相模線
1.5km 相模原駅 / 横浜線
1.7km 南橋本駅 / 相模線
電話 042-752-4133
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved