教えて!甲南高校 (掲示板)
「鶴丸」の検索結果:64件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
甲南を目指す中3@中学生 [ 2021/05/28(金) ]
甲南高校を目指す中学3年生です✌🏼
何個か質問したいことがあります。
答えてくださる方がもしいらっしゃったら回答していたたげるとうれしいです。

・校区外は 450点中何点取れば合格ライン?
・県でもトップレベルの進学校だが、それなりにちゃんと楽しめる?
・校則は厳しい?スマホは学校内で自由に使える?
・勉強は捗る環境?
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/10(木) ]
お勧めできません。
大部分の生徒は鶴丸コンプです。
鶴丸を受けることをお勧めします。
(^^)@在校生 [ 2021/06/13(日) ]
私も学区外から受けましたが391点で受かりました!他の学区外の方も私が聞いた限りでは375〜で合格しているみたいです!
普通に楽しめますよ!課題は多いですが^_^;
身なり検査などはありません!校則が緩いというより校則違反のようなことを自らするような人がそもそもあまりいません。自分で考えて行動すれば校則違反になるようなことはないと思いますよ!
勉強が捗るか捗らないかは本当に人によると思います、!高校受験で燃え尽きてしまう人もいれば、部活で多忙な日々を送って勉強主体の生活を送れない人もいる、高校に入ってからも努力して成績を残す人もいます。自分の行動次第ですね
°@在校生 [ 2021/07/01(木) ]
スマホは校内では電源を切るように言われているので使えません🙅‍♀️
内緒さん@一般人 [ 2022/01/12(水) ]
スマホ自体は持ち込みOKなんですか?
³@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
OKです
年度始めに持ち込み許可書を出して、それから持ち込めるようになってます
学校のほぼ全員が持ち込んでいると思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/05/17(月) ]
鹿県公立高校の順位は鶴丸、甲南、中央ですが。ラサール以外の私立高校(樟南文理、鹿高特進、実業文理)の順位を教えて下さい。甲南高校掲示板で問う事じゃないかもしれませんが、ここの投稿者が一番詳しそうなので、宜しくお願いします。
織田のどぐろ@一般人 [ 2021/05/19(水) ]
樟南文理>実業文理≧鹿高特進
この3つじゃ、樟南文理が頭一つ抜けてる印象。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/20(木) ]
今年子供が受験でしたが、統一模試合格確率では鹿高特進>樟南文理>実業文理の順でしたよ。昨年から鹿高特進の難易度が上がったみたいですよ。
織田のどぐろ@一般人 [ 2021/05/23(日) ]
確かに、入試難易度だけでいったら、鹿児島高校の特進なんだけど、鶴丸甲南に落ちた人は、基本的に樟南文理に進学するし、進学実績を見ても、樟南文理が頭一つ抜けてるから、樟南文理が1番という認識でいいかと。
織田のどぐろ@一般人 [ 2021/05/23(日) ]
鹿児島高校の入試問題は公立入試の問題より難しめ、樟南高校の入試問題は公立入試と同じくらい、鹿児島実業の入試問題は、受けてないので分からないけど、鹿児島高校よりかは簡単だと思う
内緒さん@質問した人 [ 2021/05/24(月) ]
のどぐろさん的確な説明有り難う御座いました。今後の参考にさせてもらいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/28(水) ]
九州大学へ入るには甲南高校で上位何位ぐらいだと大丈夫ですか?
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
デビル@一般人 [ 2021/06/10(木) ]
あと防衛医はおそらく看護ですよ。周りに聞いても、該当者がいなかったので。
デビル@卒業生 [ 2021/06/10(木) ]
医学部は鹿児島と愛媛の1人ずつだね
コピペ@一般人 [ 2021/06/11(金) ]
2020年九大・九州大学合格者出身高校
修猷館高校(公立・福岡)103名
筑紫丘高校(公立・福岡)91名
福岡高校(公立・福岡)86名
明善高校(公立・福岡)58名
佐賀西高校(公立・佐賀)51名
東筑高校(公立・福岡)50名
熊本高校(公立・熊本)47名
福岡大学付属大濠高校(私立・福岡)45名
大分上野丘高校(公立・大分)41名
小倉高校(公立・福岡)40名
城南高校(公立・福岡)38名
長崎西高校(公立・長崎)32名
鶴丸高校(公立・鹿児島)30名
済々黌高校(公立・熊本)29名
山口高校(公立・山口)27名
諫早高校(公立・長崎)21名
宮崎西高校(公立・宮崎)21名
宮崎大宮高校(公立・宮崎)20名
基町高校(公立・広島)16名
宗像高校(公立・福岡)15名
倉敷青陵高校(公立・岡山)14名
徳山高校(公立・山口)14名
下関西高校(公立・山口)14名
大分舞鶴高校(公立・大分)14名
甲南高校(公立・鹿児島)14名
鳥栖高校(公立・鳥取)13名
BJ@一般人 [ 2021/06/11(金) ]
デビル君、君の解りやすい説明で甲南高校の現状は良くわかったよ。だが鶴丸高校の掲示板を熟読されれば、一目瞭然と思うが、鶴丸卒の紳士淑女の先生方も、鶴丸高校の衰退ぶりに焦りを感じておられる。ちなみに僕は年に一度福岡県のラサール同門会に出席しているのだけれど、ラサールの同窓生らもラサール高校の衰退を嘆いておられる。今から四半世紀ほど前のサンデー毎日を読めば、九大合格者の出身校の欄には鶴丸と甲南が百名以上合格しており(そのほとんどが現役合格者だが)、鶴丸甲南が、ラサールを除いても修猷館や福岡高校と覇権を争っていて、驚異の鹿児島市の受験教育と絶賛賞賛されていた時代があったことは覚えていて良いと思うのだ。
鶴丸高校の生徒さんらは、朝日新聞や南日本新聞の教育欄で(東京を目指せ!九大は某高校にまかせよ!)などという蛮勇を振りかざしていたほどだったからね。僕は今年還暦を迎える老医師だが、君の誠実な意見を十分鑑みたうえでも、甲南高校はいかなる状況であれ国公立合格率が日本一であるのは変わらない、衰退したとは言え筑波、東大、京大、名古屋大、大阪大、神戸大、広島大、九大、長崎大、熊大と満遍なく現役生を送り出しているのは大したものだと考えている。ご両親が公務員であるならば、おそらくご両親が鹿児島大学卒だから、子供さんも無難に鹿大にしてやがては小中高の先生か、県庁や市役所の上級中級職に入れたらよいとお考えのご家庭も多いのではないだろうか?もう少し気張れば都会を目指せるが、コロナ禍でもあるし経済的に無理しすぎて九大を放校になっても意味がない、九大を中退するくらいなら鹿大を確実に卒業したほうが良い、、鹿児島市の教育の歴史を熟慮すると地元志向もやむなしという保守路線はあり得ると思うのだ。二人の娘を福岡の進学校から現役で国立医学部に行かせて解ったことは今の時代は情報力の獲得も含めた環境の差が、生徒さんらの能力や努力以上に
雌雄を分けているように考えている。もう少し正確に言うならば、高校二年終了時までの学力には、甲南高校の平均的な成績を有する学生さんと、私の二人の娘には学力差はなかった、最後の一年の追い込みで九大や国立医学部に行くための有用な学習ができたか否かで勝敗が決まるのだと僕は考えている。

実は九大時代の仲間で、長年鹿児島市でお仕事していた友人の医師が、息子さんは錦江湾高校の理数科だったのだが、親父の転勤で高2より福岡市の進学校に編入することになった。兄は鹿児島中央高校から
九大理学部に進学しているが、弟は二年時より福岡市の進学校と四谷予備校をダブルスクールで通えたおかげで九大医学部に現役で合格できた。友人医師は話している。(鹿児島市は都会ではあるが、受験情報があまりにも乏しすぎる。錦江湾から九大医学部に行くのは、自分の息子の場合は無理だったと思う。良い時期に福岡に転勤出来て良かったと思うね。)

甲南が、学力的に低迷しているとは自分は少しも考えてはいないが、鹿児島市進学校の大学進学に衰退が見られるとしたら、一番の大きな原因はグローバル社会での情報格差であろう。決して生徒さんだけの責任ではない。
令和3年度鹿児島県東大合格者出身高校@一般人 [ 2021/06/22(火) ]
ラ・サール 32(23) 鶴丸 10(2) 甲南 2(1) 加治木 1(1) 楠隼 1(1) 小計46(28)
国立大学特急便@卒業生 [ 2022/01/01(土) ]
詰め込み教育全盛期に卒業したジジィです。当時はNHKが、高校の名前こそ出さず「国立大学特急便」と題し、もはや甲南高校とわかる編集で放送。問題提起したものでした。そのころからすれば、かなり楽になっていると思いますよ。ちなみに、スレッドの回答として当時の事で答えると、私のクラス(トップ約50名)からちょうど30名が九州大学を受験し、28名が現役で合格しました。トップクラスが文1理2クラスあった事を考えると、60名以上は合格していたと思います。鶴丸との成績(模擬試験等)でも、担任が、今回も勝ったってかなり喜んでいたのを思い出しますし、そういう事を考慮すれば、普通クラスの方もかなり良い成績を出していたと思います。
昔から上の合格者数ばかりを気にする風潮ですが、甲南高校は、下の成績も良い。私はそう思っています。
当時の教師@一般人 [ 2022/01/03(月) ]
ついでに言えば、共通一次試験(今のセンター試験)で
八割以上を、学年の半数近くの学生さんが取られていました。つまり普通クラスの生徒でも、実は九大クラス合格の実力があったということです。東大確実と言われながら、御家庭の経済事情を考慮して、筑波や九大に下げておられた生徒さんも数名いらっしゃった。
甲南生は当時より、現役志向、御家庭の経済状況も鑑みた現実志向型の生徒さんが多かったことは,われわれ教師たちがよく見ています。他校と比較するわけではないですが、均質的にレベルが高いというのが事実だと思います。

内緒さん@一般人 [ 2022/02/21(月) ]
トップクラスでも上位3割に入らないと無理。
九大に入れるなら九大に行きます。
鹿大にしか入れないから鹿大に行く。
下100名は無名の大学か短大、専門だから。
入れたから安心ではない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/05(月) ]
甲南高校は髪型の校則は厳しいですか?
ツーブロックは禁止ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/10(木) ]
そもそも行かない方がいいです。
鶴丸を受けましょう。
(^^)@在校生 [ 2021/06/13(日) ]
身なり検査などは全くありません。校則か緩いというより、校則を破るようなことをする人がそもそもあまりいません!
ツーブロは分からないです、、グレーってところですかね
自分で考えて行動すれば大丈夫だと思いますw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/18(木) ]
今年甲南高校を受験した者です!無事合格できてほっとしているのですが甲南のボーダーラインを知ってる方いたら教えて欲しいです🤲🥺できれば鶴丸もお願いします🙏
(学区外と市内それぞれ)
内緒さん@一般人 [ 2021/04/09(金) ]
合格おめでとうございます。鶴丸高校は分かりませんが、甲南高校は学区内が362点ぐらいとの事です。学区外ははっきりとは分かりませんが375点前後だったみたいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/15(木) ]
鶴丸高校学区内は363〜368点みたいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/20(月) ]
合格ラインは各学校で決まってますが、鶴丸と甲南の比較はできないと思います。
実際に国語の採点が厳しいのが鶴丸です。
入学後の模試の平均点の差をみればわかると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
わゆみ@保護者 [ 2021/03/10(水) ]
初めて質問させていただきます。
甲南高校を受験しました。今年も倍率が高く、100人以上の不合格者が出ます。

統一模試ではずっとA.AAの判定が出ていました。私立は樟南英数コース、実業文理コースを合格しています。

倍率がとても高く不安です。きっとみんな同じような生徒さんたちが受験しているでしょうし‥

どうでしょうか‥
エンジェル@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
受験には二の矢使えぬ貧しさよ
桜が散れば春はもう来ぬ

優秀なお子様をお持ちのお母さまですね。すでに名門の湘南英数、実業文理に合格されていることからも、普段の成績がどれほどであるか自分にも想像がつきます。大昔のお話ですが、自分が学生時代の頃と同じくらいの偏差値なのだろうと。甲南高校の受験を終え、おそらくは解答合わせも済ませたうえで十分に合格圏内にはおられる、しかるに倍率が高いために最低ラインが相当上がり番狂わせが起こるかも知れない、、結果が出るまでは親御さんともに不安はぬぐえませんよね。エンジェルの時代も同じでしたが、甲南高校は入学後の勉学システムも(国公立大学現役合格を最優先させる)スパルタ方式が鶴丸よりも徹底していましたので、大学においても堅実な現役合格を目指されるご家庭(特に鹿児島市内の親御さんであれば)甲南を選ばれる生徒が多かったという記憶があります。首席クラスの優等生の数は、圧倒的に鶴丸が多いのですが、クラスの二番手三番手になると甲南志向が多く、甲南志望者は上下の差が少なく比較的団子のような形の点数配分になるというのは有名な話です。結果として最高得点は鶴丸が上だが、最低合格ラインは甲南が上というのが薩摩の伝統だと思いますね。ゆえに全教科九割以上の高得点で、鶴丸も悠々と合格できる範囲にあればまず問題なく甲南にも合格されているはずです。問題は試験日に子供さんが体調を狂わせていて思わぬ得点が出せないというハンデを背負うと、万が一落ちることもあると思います。自分の親友にもそんな生徒さんがおられました。だが彼女は、私立の進学校に進み、その後は高校時代も優等生を続け、九大法学部と早稲田大学政治経済学部に同時現役合格、現在は一流新聞社の上級記者としてご活躍されています。自分は運よく甲南に合格し、その後現役で国立医学部に進み現在は福岡の街医師としてコロナとお付き合いさせていただいております。だがもし自分が不合格であった場合には私立に行かず一浪して甲南を再受験するつもりでいました。家が極貧で私立に行くお金がなかったものですから。

勝負は時の運もありますので結果が出るまでは本当に気持ちが重いですよね。でもそのような登竜門と戦い続ける子供さんたちは、勝敗を重ねながら、最後は必ず究極の勝利を掴まれると自分は信じています。
久しぶりの@一般人 [ 2021/03/13(土) ]
>甲南志望者は上下の差が少なく比較的団子のような形の点数配分になるというのは有名な話です。

そうかも、同意します。

うちの子の場合、
中位の生徒層が分厚くて、下位入学から浮上するのは至難の業で、無理だったようです(笑)

それでも、鹿児島大学程度なら何とか、という感じの指導ですから、そのあたりが甲南高校の良さと思います。

{団子}なので、落ちてもあまり気にしなくていいですよ。
久しぶりの@一般人 [ 2021/03/13(土) ]
追記

たぶん、合格してると思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/04(木) ]
英語以外の課題はそこまでないんですか??
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/05(金) ]
鶴丸に行きましょう。
エンジェル@一般人 [ 2021/02/05(金) ]
得意より不得意なくす術(すべ)がミソ国立相手は万遍勝負

お久しぶりです コロナと戦う女医エンジェルです

鶴丸も同じだと思うのですが、甲南高校はエンジェルの時代も後輩諸氏の時代も、全教科宿題が多いというのが伝統だと思います。今はどうかは解らないのですが、平成の初めごろまでは、宿題をサボる生徒に対しては、教師がずいぶんと厳しく、昭和の時代ならば体罰もありました。あまりの厳しさに、耐えかねた生徒さんが職員室に火をつけたり、自らの命を絶とうとした新聞事件までもが起こり、その後教師の生徒に対する態度は心ばかり優しくなった(?)と言われていますが、甲南特有のスパルタ方式は今も昔もあまり変わらないのではと考えています。生徒の自主性を重んじる鶴丸高校は、宿題のサボりには甲南よりも寛容だと聴いております。ですがサボりがひどいと授業についていけなくなる生徒が多く、次第に上下の差が出てきて、このnetでも
鶴丸卒業の先生方が時々話題にされている(その他200名問題)というのが伝統的に続いていますね。
私見ですが、一般入試であろうと推薦であろうと、国立の場合には、登竜門としてセンター試験を逃れることが出来ませぬ。センターで高得点を取るためには、三教科が超得意であっても、苦手科目があるとそれが足を引っぱり全体の点数が落ちてしまいます。生徒さんの教養を問う国立大学の場合には、一科目著しく低い点数を取ると他が良くても落とされる場合もあるようです。そこで国立大学現役合格を目標とする母校の場合には、全教科宿題を多くすることでセンター試験に対しては満遍なく対処しようとする作戦が続いているのだろうと自分は考えています。このやり方は自分のような、あまり頭の良くない普通児には性に合っていました。頭の切れの良い天才秀才型には、野暮臭い面もあり、そのような生徒さんにはラサールや鶴丸がお勧めかも知れませんね。美貌の天才男児で甲南が合わず教師と大喧嘩して退学し、その後独学で検定試験を受け一橋大学に現役進学した知り合いがいます。勉学のやり方や高校の合う合わないは最終的には、それぞれの生徒さんの人となりなのかも知れませんね。
久しぶりの@一般人 [ 2021/03/05(金) ]
>あまり頭の良くない普通児には性に合っていました。

うーむ、なるほど...

完全に、同意します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/11(月) ]
令和2年度は甲鶴戦をいつ行うのですか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/05(金) ]
嫌だったな〜そのイベント。

やっぱり鶴丸に行けば良かったと思ったね。

母親に騙されて甲南なんか受けさせられたんだけどさ。

学力的には足りてたわけだけど、鶴丸の生徒たちを見てると、鶴丸を受けなかったというコンプ的なものが刺激されたんだよね。

それに鶴丸の方がかわいい子がずっと多かったね。
甲南はバカとブスばっかりだったしさ。

今でも鶴丸に行かなかったこと後悔してるわ。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/06(土) ]

かわいそうな人
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
受験生@中学生 [ 2020/06/25(木) ]
甲南高校を受験しようと思っている中3です。
現在、甲南高校に軽音楽部はありますか?
何人くらい入部しているか、部内の雰囲気なども教えていただけるとうれしいです。
(^^)@在校生 [ 2020/10/16(金) ]
軽音楽部ありますよ!!
何人くらいか等は申し訳ありませんが分かりません(>_<)
*@在校生 [ 2021/01/17(日) ]
軽音部あります!
部員は1学年だいたい10人くらいで、自由で楽しい雰囲気ですよ!
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/05(金) ]
お勧めできません。
鶴丸に行った方がいいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
鬼滅の刃@中学生 [ 2020/03/26(木) ]
皆さんが甲南高校を目指したきっかけを教えて下さい❗️
内緒さん@卒業生 [ 2020/04/11(土) ]
勉強だけの(これは私だけのイメージかもしれない)鶴丸に行きたくなかったから。
卒業生@一般人 [ 2021/01/14(木) ]
僕の経験から言えば、生徒さん同士の人間関係がとても良かったですね。競争よりも協調、進路を決める基準が
大学のブランドよりも、自身の価値観を大切にしている友人が多かったと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/28(木) ]
鶴丸くらい受かったのに、母親に騙されて甲南を受けさせられました。今でも恨んでいます。早く○ねばいいのに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

甲南高校の情報
名称 甲南
かな こうなん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 890-0052
住所 鹿児島県 鹿児島市 上之園町23-1
最寄駅 0.3km 中洲通駅 / 唐湊線
0.4km 都通駅 / 唐湊線
0.6km 鹿児島中央駅前駅 / 第二期線
電話 099-254-0175
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved