教えて!須磨学園高校 (掲示板)
「クラス」の検索結果:362件 / ページ数:37
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
須磨学園三類理数合格は長田合格よりも凄いとみんなに思われるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
併願の私立高校なので、公立落ちの受け皿。
しかし、一貫生が居て進学目的の私立なので1,2,3クラス以外はかなり勉強している印象(難関公立落ちが大半)です。
凄いと思われる事はありませんが、いい学校だよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
長田よりすごいかどうかはわからないですが、公立と違って内申美人が通用せず、3類は完全に実力勝負なのでそういう意味ではかなり実力があるのではないでしょうか?
でも3教科のみですし比べにくいですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
3類理数に関して言えば「実質倍率」で2倍越えてる上に受ける層は上位公立受験生ですから難しいと言って良いと思いますよ。3類は大量合格させてるとか書いてる人いますが2倍が客観的な数値です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
今年の倍率が理数が33倍だったのですが、倍率高い分二類にたくさん落ちてくるんでしょうか?(私は先生に二類の実力はあると言われましたが、受かるか不安です)
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
滑り止めだよ、確実に。
まぁ、安易に三類取れると思って受けても、二類に回される。
激辛仕様。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
一貫生とは違って高入生は授業そのものが違うから、
それは滑り止めとは言わない。よくある形だけ、特進クラスではなく内部でもしっかり分けてあるから回し合格は不合格としてとらえるのが自然でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
全国高校・国公立大合格力ランキングは大人数を受け入れる高校では上位にならない。例えば去年上位だった北野高校は今年はランク外。その理由は去年はおととしの卒業生320名が対象で、今年は去年の卒業生360人が対象だったからだ。長田高校も320人から360人まで募集人数を拡張すると上位には食い込めなくなる。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
そんな自分勝手な仮定話、今ここでして意味ある?それに長田が40人増やしたらさらに上位層が増える可能性もあるんだけど。まだ専門学科作ってないから、専門学科にして第一学区外からも受験できるようにするカードをついに使ったら、明石や姫路、西宮からたぶん上位陣が受けると思う。とりあえずは、今発表されてるものが現実なので、それを見ないと。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
40人増やしたらさらに上位層が増える可能性

そんなのはない
せいぜい関関同立合格者が増えるだけのこと。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
公立高校というのはたとえトップ校であろうとも、通学可能地域に存在する最上位層の人数には限界があり、320人を360人に増やしても、産近甲龍や関関同立の合格者が40人増えるだけにとどまる。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
実際に神戸の総理は西宮エリアからのトップ層獲得で偏差値を保ってます。明石の高校生で長田に行きたかった、という子は毎年います。明石なんて通学考えても山陽使える長田ならまったく問題ない。姫路から須磨学たくさん受けてるように、姫路からも来る子は来るでしょう。将来的に充分あり得ると思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
長田高校は2007年卒業生が定員360人だったのを、2008年は定員320人に減らしているが、大学進学実績人数はほとんど変化しなかった。定員を増減しても大学進学実績人数には影響しないという事実がある。また、これは高校入学時の競争率が増減しても大学進学実績には影響しないということとも同じことである。共通するのは、その地域の上位層が一定数入学することには変化がないからだ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/06(火) ]
須磨学園はどうして受けた人のほとんどが合格できるんですか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
公立2校選べるから私立受験しなくても良いよって言ってたおじさん、息してる?
みんな大好き須磨学園、凄い人気だね?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
受検不安と本番練習かねて併願する人が多いという話であって、「須磨学園の経営上手」なのと、「公立2校選べるから私立受験しなくても良い」というのは並立する話なので、別におじさんが小さくなる必要はないのでは?
スゴイ人気というのは、少なくとも半分が併願先をけって入学するくらいになってから言わないと。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
日本全国での知名度では長田には負けないよ
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
愛媛県には中学受験者にはよく知られた愛光学園という私立中高一貫校がある。近畿では灘、や甲陽、洛南、東大寺、大阪星光と言った名門私立の前受け校、要は前哨戦として受ける。受かっても9割以上の生徒は進学しない。ただし、全国的に見れば知名度、実績共に須磨、長田や神戸高校など足下にも及ばない進学校であり、前受け校だからとバカにするのは違うよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
>他の私立併願高校でこの受験者数は中々無い。経営としては正解でしょ。

そのとおり。併願校ビジネスはいかにボリュームゾーンに併願してもらうかが重要。だから今の滑り止めのポジションが正解。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
>「2校選べるから私立受験しなくても良い」というのは並立する話なので
という話ですが、併願受験者数は減ってない。
しかも、将来の事を真剣に考えてる中学生とその親に失礼。
公立受験時急病になる人も居るよね?一回きりだし
運が悪かったって高校は行かない?並立しないよね?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
愛知の愛光のお話ですが...
たしかに愛光は中学受験最難関の前受け校ですが、須磨学園(中等部)よりも偏差値は低いですね?
北海道の北嶺なども同様です。
北海道での最難関、中部地方での最難関、ということで知名度が高いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
上のものです。
愛知ではなく愛媛。中部地方ではなく、四国地方でした。失礼いたしました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/25(木) ]
公立二番手には負けないよな?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/30(火) ]
↑なにも知らないなら書かない方が良いよ。
浜のテストを受ける母集団のレベルが高いから低く出るわけではないよ。では、日能研や四谷大塚はなぜ浜より高く出るの?SAPIXは?その理屈で言えば、塾外生が受けるとは言え、浜学園が日能研や四谷大塚、SAPIX、早稲アカを圧倒してることになるよね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/30(火) ]
真面目に答えると、須磨の偏差値に幅があるのはコースを分けて、例えば特進コース、普通コースというような形にして偏差値で上にもってきてるだけであって、実際に入学者偏差値がそこまで高いわけではない。ルール違反とは言わないが広告だね。ただし、実際に入学してからもコース別にカリキュラムを分けている、というような場合は事実その偏差値になるから真実とも言える。甲陽が60なら須磨は57くらいだと思うよ。須磨、六甲、白陵にはほとんど差は無いと思うけど、白陵がたぶん一番難しいね。白陵は統一日入試で2.5倍くらいだったと思う。後期は灘志望の連中でも落ちると言われてる倍率になる。須磨は第一回目の入試で2倍切っていたはずだし、複数受験生には加点があるからね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/30(火) ]
だから、と言って白陵、須磨、六甲に入るのも簡単ではないよ。中学受験するぞ!という母集団はそもそも学力が高い。さらにその中で偏差値60というのはざっくり上位15%、私立中学受験者の100人のうち15人と考えると簡単に入れないのは分かる。兵庫県の公立高校に換算すると+10はあると思う。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/31(水) ]
〉その理屈で言えば、塾外生が受けるとは言え、浜学園が日能研や四谷大塚、SAPIX、早稲アカを圧倒してることになるよね。

そうですよ?
浜学園は他塾より全体的に母集団のレベルが高いです。有名な話です。他塾では一番上のコースでも浜に転塾するとなかなか一番上のコースには入れなかったり。
あと母集団のレベルが高いのは希あたりですかね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/31(水) ]
合格の難易度は倍率で決まるわけではないのでは?
子どもは少し前に浜学園にいましたが、白陵受験者はちょっと下のクラス(上から数えて3〜4番目くらいのクラス)の生徒さんがたくさん受けていました。でも一番上のクラスの生徒さんで第一志望にしている方が稀にいたようです。
一番上のクラスの第一志望は、人数のみで並べると、兵庫県内の学校なら、甲陽(多数)、須磨学園、灘、神戸女学院、神大付属、白陵、の順番でした。
少し前で、そんなに大きくない校舎でしたが。
須磨学園の偏差値の幅ですが、コースというより、第三回の入試が甲陽と同じ60で、第一回は一番難易度が下がり58でした。
また、他の塾の公開模試を受験すると、確かに毎回浜での偏差値よりも高く出ました。他の浜生も同じ結果になっていたようなので、浜は母集団のレベルが高いからだと理解していました。

内緒さん@一般人 [ 2024/01/31(水) ]
浜は偏差値の出し方が他の大手と違うんですよ。
受験してる母集団は確かに違うでしょうが、レベルが高いからという単純な理由で低めに出てるわけじゃありませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/31(水) ]
どういう理由ですか?
例えば灘64でいえば、過去(前年)、浜の公開模試偏差値64を取っている子どもの80%以上が灘から合格を貰っている、という説明をされました。
実際偏差値64を取ったときに、子どもは模試の受験者3500名中2ケタでした。
浜からの灘合格者数が100名前後というのを考えると、妥当な数字だと感じましたし、敢えて低めに出しているとは思っていなかったです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/31(水) ]
算出方法の違いはググれば出てきますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
shake@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
須磨学園の三類理数って理科と数学を中心に勉強してるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/19(金) ]
いや、どこの学校も同じですが、難関大学を目標に勉強が進む感じです。
他の類のクラスとは、定期テストの問題、難度とかも違うので別物と考えていいと思います。
共通テストも視野に入っているので、英語を含め他の授業もちゃんとします。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/26(金) ]
授業の難易度が桁違い。
理数や英数クラスの定期テストの国語とか平均点30位。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
中高一貫生と一年分の進度が違うと聞いたのですが
高三時点では追いついてるのでしょうか?どの段階で追いつくのですか?そのペースについていけるのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
一貫生と高入生は、同じ学校の生徒ですが、全くの別コース、別カリキュラムなので、卒業までクラスが混ざることはありません。部活動では交流があります。なので進度的な面で追い付けなくても困ることも焦ることもないと思います。
一貫生は高2の時点で大学受験に必要なことは全て学び終え、高3の一年間は受験勉強に費やします。
中2が終わり、中3に上がったばかりの春に、2月もしくは3月に行われた高校受験と全く同じ試験を受け、全員合格ラインに達していると聞いたことがあります。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
一貫コースは高校受験がないため、中1から高2の5年間、大学受験に向けた学習をします。彼らは中学受験の時点ですでに、公立の中学で学ぶ内容(国数理のみですが)をかなり身につけています。
高3の一年間は受験勉強のみに専念するので、高校入学の生徒さんが追い付くためには高1と高2の2年間で、高校3年間分を終わらせないといけなくなります。ですので学力が追い付くことはあったとしても、進度が追い付くことはないのではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
放課後にある大学別の受験対策講座では一貫生、高入生は混ざると聞きましたが、授業進度が追い付くことはないとすると、例えば同じ阪大理系対策講座等を受講できるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
模試の結果でも一貫生と同じ講座に指名されたりすることがあります。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
模試の結果でバッジの授与があります。
それを持っていればそのバッジの科目の講座が受講できます。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/13(土) ]
学年にもよるかもしれませんが、高三からは基本的に合同の講座が開講されます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/29(金) ]
須磨学園卒業生の進学先、東大、京大、旧帝一工、国公立大学、早慶上理を足した数が卒業生の半分をゆうに超えてる。
上で説明した大学は早慶上理以外基本、滑り止めにはならない日程が多いから、進学先となることは疑いようがない。
関関同立は卒業生以上の600以上の合格者GMARCHも60名超え。
殆どの生徒が塾なしでこの結果、授業料は高いけど塾なしで考えると割とお得な高校。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/12/29(金) ]
まぁ、結局のところ塾いってる人多いんだけどね。
ラ・サールもそうだし西大和もそう。スパルタ系中高一貫校は塾併用が当たり前。
須磨学園は塾なしで大丈夫って思って進学したらけっこう塾いってますってオチ。ちゃんと在校生の親に聞いて情報収集した方がいい。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/29(金) ]
一貫生の保護者です。
入学以来、塾は行ってません。子どもに聞いたところでクラスで何人かの親しい子以外の通塾状況なんて知りません。我が子は英語が指名補習に呼ばれる程遅れていました。受験科目に無いためです。一貫生は英語もしっかり取り組んで入学してくる子が多くそのためにさらに下位に沈んでいました。数年かかりましたが英語はむしろ得意科目になっていまして、発音記号から取り組むというカリキュラムのために初見の単語も簡単に話します。個別の課題を与えられそれに添削まで指導していただきました。模試では学年40〜50番くらいをキープしています。恥ずかしながら定期考査以外は家で一切勉強せず。9時学も気が向いたら行ってますがあまり行きません。19時までの講座は行ってるようです。こんなので大丈夫かと思いますが結果的に塾無しをキープしています。率直に行って医学科志望とかになるとどこまで対応出来るんだろう、とは思います。我が子は京大か阪大に行けたら良いと話してます。たぶん、卒業まで塾無しだと思います。英語の教科担任には感謝してます、イニシャルでも書きませんが。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/29(金) ]
↑学校でも塾でも、やっぱり相性ってのがある。学校と相性がよければ塾ナシで学校でがっつりやるだろうけど、どうも学校との相性がイマイチって場合は塾でがっつりやる。
塾ですら相性があって、人によっては河合が最高、駿台が最高とかいろいろあるわけだからね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/29(金) ]
上に書いた者です。
仰る通りで相性はあります。塾の子、家庭教師の子、いるのはいるようです。ただ、上位層はほぼ上記の子というわけでも無いようです。
内緒さん@保護者 [ 2023/12/29(金) ]
うちの子は、塾なしですね。
9時学をしていると、塾に行っている時間はありません。
三類で塾に行っている層は、塾に請われて授業料無料で通ってますね。
模試の成績で無料になる人が居るみたいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/29(金) ]
課題が多いので塾あり組は中々、しんどいでしょうね。
上で家で一切勉強しないと書きましたが、子どもいはく課題の多さがおかしい、とは言ってます。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/30(土) ]
目指す大学によってだいぶ違うだろうね。灘や開成、筑駒、桜蔭などの日本最上位の中高一貫校でも鉄緑会に入ってがっつりやってるからね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/30(土) ]
そうですね。志望によりけりだと思います。
大体ですけど、上位1クラス分に入っていればそれなりに大学選べるのかな、程度でやってますね。特に最難関大学へ行って欲しいとも思っていませんし、医学科志望でもありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/25(月) ]
併願です。
須磨学園を受けて大丈夫と中学から許可されましたが、私の内申は五教科に5が1つしかありません。あとは4です。こんな内申だと当日少し悪くても内申を考慮して2類合格になりませんか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
須磨学園は滑り止めだから他に行く
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
前日に過去問してえ!ってなったけど受かったから大丈夫。当日合格最低点なかったよ。なんで受かったんだろ?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
点数開示したんか?
開示有るから、最低点以下というのは明らかな嘘。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
上の人ではないけど、開示したけど毎年の合格最低点よりだいぶ低かったけど合格しました。内申も5なくて低かったけど。公立受かったけどね。だからみんな受かりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
だいぶ低いから偏差値が下がったのかな
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
2023年の最低合格点は一昨年より上がってるよ。
嘘ばかり言って何がしたい?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
一昨年の問題が奇問だったからね
内緒さん@一般人 [ 2023/12/29(金) ]
合格最低点より低かったけど合格でした。内申を見て合格にしてくれたみたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/24(日) ]
三類理数の募集が減ったことで偏差値は上昇しますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/25(月) ]
偏差値は所詮去年須磨学園に入ってきた新1年の中学生時代に受けた模試のデータだから、上がっても下がっても余り関係ないけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/25(月) ]
去年合格したのが40人程度と今回の募集と変わらない。
偏差値については、去年の合格者の偏差値が低いので今年は落ちてます。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/25(月) ]
来年はもっと下がってしまうのかな
内緒さん@一般人 [ 2023/12/25(月) ]
中学生のでき次第
内緒さん@一般人 [ 2023/12/25(月) ]
他のスレで結論が出たけど、三類の偏差値は意味がない・分からないってことで決着がついた。

受験者偏差値は母数がほぼ公立進学者になるから意味がない。
入学者偏差値は、母数の半分は公立落ちだから受験者偏差値より下がる。

三類の偏差値不明、三類の大学合格実績不明。
なにもかも不明です。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/26(火) ]
兵庫県は内申の配点高過ぎる。公立落ちてるから劣るって理屈は変。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/26(火) ]
となると、灘高なんかも、募集が40人程度と言うことですがその偏差値も信用ならないと??
内緒さん@一般人 [ 2023/12/26(火) ]
灘は明らかにレベルが高すぎる。
偏差値が正しいかどうかはさておき、
兵庫県内No.1であり、全国でも有数の超進学校。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/26(火) ]
>灘は明らかにレベルが高すぎる。
というのはいわゆる、一貫生ですね。
高校入学組は40名しかいないから、偏差値が高くなる。
私立の手法として、特進クラスとか、総合とか、理系とか別枠の小さなクラスを作って偏差値を高めるんだよ。
最近は公立も同じ手法を使ってるから、偏差値はなかなか上がらない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/12/16(土) ]
現在、須磨学園に子供を通わせています。
この掲示板を読むにつけて、事実とは違う事が有るので説明します。
まず、2023年に高校入学組に難関大学が居ないとの事ですが、子供の部活の先輩で京都大学に合格していますので明らかな「嘘」です。
一部の人が言われている通り、一貫生はそれなりの学力があり、難関大学に合格していますが、高校から入学した子も元々地頭のある子なので進度は違うものの難関大学を狙うのは可能です。
担任の先生にもよりますが、ちゃんと取組む生徒には手厚く、時間外でも相談に乗って頂けるなど、ある意味公立よりも対応は良いと思います。
明確な目標に向けての取り組み方をPMやTMという授業を週1回行って目標達成に向けた取組みの習慣化を行っていて、学校での9時学も有効に利用して塾も必要ありません。
そのお陰か、学力は入学当初からずいぶんと伸びた印象です。
河合模試の結果でも当初全国70前後でしたが、今では全国偏差値73です。
校内偏差値は65という結果でした。
模試判定では京都大学工学部B判定、神戸大学はA判定来年が楽しみです。
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/12/23(土) ]
この掲示板ではない場で名乗り出ることは可能ですか?
内緒@在校生 [ 2023/12/23(土) ]
どこでですか?基本は無理です。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/23(土) ]
担任に相談して頑張れと言われたのはいつのことですか?
内緒@在校生 [ 2023/12/23(土) ]
K1学年時の冬です。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/23(土) ]
二類、かぁこの時期二類から三類への編入の聞き取りが行われる。
三類は二類に落ちる生徒もクラスの三分の一弱居るから戦々恐々。
メンタルを学校に求めるよりもちゃんと保護者が手当てしないと。
内緒さん@卒業生 [ 2023/12/23(土) ]
在校生の書き込みは事実です。
学校は掲示板の書き込みを禁止していますが、勝手に禁止する理由がわかりません。
ブラック校則もあります。
公立高校では考えられない独裁西家の学校です。

内緒さん@一般人 [ 2023/12/25(月) ]
最初から校則の説明有りますよ、私立なんだし嫌なら通わなきゃええやん。
普通の生徒が困るような校則は無いやろ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/25(月) ]
三類を卒業して東大京大のどちらか(特定される可能性があるのでこれくらいの範囲で許してください)に合格した者です。毎年東大京大はK学年からも出ていますし、2年前などはVよりもKの方が多く受かっています。これといって証明する方法もありませんが、残念ならがら事実です。一応信憑性を上げるために、ある程度内情を書いておきます。

セカンドスクール不要は語弊があります。京大に受かった人でも3,4人は3年生になってから駿台を利用していたので、必ず塾なしで行けるとは限りません。理由としては、東大京大志望の生徒が少数派であるため、阪大以下のレベルをターゲットにした授業が中心に展開されていることが挙げられます。例えば全統など。

2類から阪大外語や神大に行った人はいるものの、東大京大に行った例は聞いたことがないのでデマの可能性もあると思います。

上の方で全統模試偏差値73はとてもすばらしいと思います。ただ、東大京大に入る人の大多数であるガチ進学校の人たちはまだ受験勉強を始めてすらいない人が多いです。高1から勉強を始めている須磨学園のあるあるとして、高2まで順調だったけど、高3になると本気になった進学校に抜かれまくり、なまじそれまで判定が良かっただけに志望校を下げることに消極的で気が付けば手遅れになるということがあります。(とはいっても73あれば気を抜かなければ大丈夫だと思いますが。)頑張ってください。
長文失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

須磨学園高校の情報
名称 須磨学園
かな すまがくえん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 654-0009
住所 兵庫県 神戸市須磨区 板宿町3-15-14
最寄駅 0.7km 板宿駅 / 本線
0.8km 板宿駅 / 西神線
1.0km 東須磨駅 / 本線
電話 078-732-1968
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved