教えて!新津高校 (掲示板)
質問数:1122件 / ページ数:113
学校生活についての話題
M@一般人 [ 2012/06/25(月) ]
新津高校は水泳ありますか?
Bo'z@在校生 [ 2012/07/01(日) ]
水泳の授業ということでしょうか・・・?
それとも水泳部のことでしょうか・・?

とりあえずどちらについてもお話しますね。

水泳の授業の方はありません。
プールはあるのですが、なんか使えません(笑

水泳部に関してですが、水泳部、としてはあるのですが、なんせプールが使えないため、活動は「各個人がスイミングに通って」となっています。

水泳全般に関してはこんな感じでしょうか
M@一般人 [ 2012/07/24(火) ]
ありがとうございます!
新津高校行けるように頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
AI@一般人 [ 2012/06/24(日) ]
推薦もらうには定期テストでどのくらいとっていればいいですか?
Gg@卒業生 [ 2012/06/24(日) ]
定期テストは各中学校毎にレベルが違うので一概には言えません。それと、推薦は定期テストの点数だけが必要なわけではありません。各中学校が自信を持って推薦するわけですから+αの能力が必要になるのです。なので推薦を受けれるか否やというのは各中学校に直接聞いてみるのが良いと思います。
AI@質問した人 [ 2012/06/25(月) ]
解答ありがとうございます!そうしてみます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
TP@中学生 [ 2012/05/30(水) ]
兄が新津高校生で、部活と勉強の両立がとてもきつそうだったのですが、そんなに授業のスピードが速かったり、宿題が多かったりもするのですか?
Bo'z@在校生 [ 2012/07/01(日) ]
授業の早さは先生によって結構違いますね。

例として、定期テストがあったとします。
授業をとにかく早く進めて残りの時間を演習などに回す先生がいれば、定期テスト前日になんとか範囲が終わる、なんて先生もいます。

課題の量はなかなだと思います(笑
週末課題と呼ばれるものが国、数、英から
出ます。
TP@中学生 [ 2012/07/09(月) ]
そうなんですね…。
ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
YOU@中学生 [ 2012/03/24(土) ]
新入生に質問します。

春休みの宿題と口頭で言われた、数学の予習なんですが、何ていう教科書の何ページから何ページに書き込めばいいかわかりません^^;

分かる方、教えてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
T@中学生 [ 2012/03/11(日) ]
今日の特進クラスの説明を聞いて僕は入ってみたいと思いました。
皆さんはどう思いましたか?
l@中学生 [ 2012/03/14(水) ]
私も説明会に行って入りたいと思いました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
まらいおん@中学生 [ 2012/03/10(土) ]
変な事を聞きますが…
合格発表の時、何かアクシデントとかありました?
いえ、ただ気になっただけです。
わかる人いたら、教えてください。
とりとり@関係者 [ 2012/03/13(火) ]
先輩方がしていた胴上げ、あれは正直いって邪魔でしたね。
落ちている子もいるのだから、もっと静かにできないのかとおもいました。
さん@在校生 [ 2013/02/08(金) ]

僕たちの合格発表の日には、東日本大震災が発生しました。
今でも忘れません。

自分は体操着の採寸を終え、その教室を出ようとしたその時のことでした。

家に帰ってからテレビで津波が来るようすを見てぞっとしました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
T@中学生 [ 2012/03/07(水) ]
今日の受験で僕は数学英語がだめでした。
とても300点越えているとは思えません。
皆さんは何点位取れていると思いますか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
s@中学生 [ 2012/03/08(木) ]
俺は国語71くらい数学50くらい英語60くらい社会60くらい理科60くらいだと思います

受かるでしょうか?
YOU@中学生 [ 2012/03/08(木) ]
やっぱり皆さんそれくらいですよね。

だいたい320まで行けばほぼ合格圏内って感じですかね?
T@中学生 [ 2012/03/09(金) ]
受かりました。
今回のボーダーって何点くらいだったんですか?
YOU@中学生 [ 2012/03/09(金) ]
僕も受かることができました^^

分かりませんね〜^^;

とにかく、これからよろしくお願いしますm(_ _)m
まらいおん@中学生 [ 2012/03/10(土) ]
受かった。どきどきでしたね。
数学に関しては、45点くらいですかね。
やっぱり、証明と規則性の問題は、4〜5点
の配当だった思います。

吹奏楽部に入ります。多分…

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ゆい@中学生 [ 2012/02/16(木) ]
新津高校の生活は楽しいですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ヨタロウ@一般人 [ 2012/02/12(日) ]
もしかして、体育祭とかって男子上脱いだりしますか? 恐怖です。
ヨタロウ@中学生 [ 2012/02/12(日) ]
↑間違えた。
どないしよ。
1@一般人 [ 2012/07/31(火) ]
今年は体育祭の棒倒しで脱いでました。
ほかはたぶんないと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
つた@一般人 [ 2012/02/12(日) ]
新津の吹奏楽部って西関東行ってますよね。
憧れているのですが雰囲気ってどうでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
TP@中学生 [ 2012/05/30(水) ]
私も新津高校に入ったら吹奏楽部に入りたいのですが、朝練はあるのでしょうか。朝がどうも苦手なので…。
あと、コンクールは高Bに出場していらっしゃるようなのですが、部員が増えれば高Aにあがれるのでしょうか。
世界一幸せ!@中学生 [ 2013/03/13(水) ]
私は吹奏楽部に入ります!楽しいってききました。
CL2nd@中学生 [ 2013/08/19(月) ]
私も新津に入学できたら吹奏楽部に入りたいと思ってます!
今年コンクールはどのような結果だったのでしょうか?
秘密@一般人 [ 2013/11/26(火) ]
西関東へいったようですよ(*^_^*)
親族@一般人 [ 2016/01/25(月) ]
部活に追われ大学のセンター試験ぎりぎりまで生徒の将来よりも大会の為に部活優先
今年の吹奏楽部の三年生全員、センター試験失敗で志願していた大学は絶望的との事です。
そんな話しを聴いて学校側の責任問題では?と驚いております。
夏休みが終われば何処の高校も受験優先が常識かと
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

新津高校の情報
名称 新津
かな にいつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 956-0832
住所 新潟県 新潟市秋葉区 秋葉1-19-1
最寄駅 1.1km 東新津駅 / 磐越西線
1.4km 新津駅 / 信越線
1.4km 新津駅 / 羽越線
電話 0250-22-1920
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved