掲示板の質問(最新3件)
明星高校
-
-
♥1高校受験
毎年大体みんな受かるんですか?
-
はい、受かります。ただし、事前相談で○をもらっておけばです。
-
事前相談がなくとも今の明星なら全入りです。
-
一定水準を超えていないと不合格ですよ。
-
当日、欠席やテストを放棄しない限り合格です。
-
受けたら誰でも受かるわけじゃないですよ。
去年の阪大のインドネシア語専攻みたいに。
そのために、1.5次選考をやっているわけだし。 -
何故、比較対象が大学なんだ?
-
同じ入試だから、取り上げたのですけど、おかしかったですか?
-
大学入試と高校入試では全く中身が違うでしょう。
-
中学入試で十分生徒を取れている私学は、無理に定員を埋めようとしない。
開明も頻繁に定員割れするが、だからと言って低学力でも受けに来てねとは言わないし、来たら割れてても落とすだけ。
定員割れしていたら介護が必要な重度知的障害者が来ても受け入れざるを得ない府立高校とは事情が違う。 -
開明と明星では状況が全くちがうけどね。
-
明星も中学入試でちゃんと生徒を集められていますが。
-
その割には各コースで大幅に倍率が落ちましたね。あの結果に満足しているようならば危機感が足りなさすぎるでしょう。
-
来年から本格的に少子化の影響が強まるから、中学受験での志願者の奪い合いは熾烈になるよ。
明星はこのままだと高校入試と同様、全入状態になりかねない。 -
生徒を選べないようになって、生徒の質が変わってきているのは教師が直に感じていることでしょう。
-
2008年の東京阪神に100人受かってた頃とは別学校といってもいいかも
-
同じ学校です。
すぐに復活します。 -
大昔、野球、サッカーが大阪代表常連だった事が信じられないくらい弱体化
今や何の取り柄もない学校になってしまったね -
まだまだ頑張っていますよ。
野球では、二年前には、春季大会でベスト16に入り夏の甲子園の大阪府予選で、シード校に入っていました。
もっとも昨年は、初戦敗退という屈辱を受けましたが。
強化してないから、弱いだけです。 -
生徒を選べないようになって、生徒の質が変わってきているのは教師が直に感じていることでしょう。
↑
実際、制御できなくて授業崩壊が多発しているのが現状です -
授業崩壊はしていません。
デマはやめましょう。 -
えっ、あの中学の状態は授業崩壊ではないという認識なのですか?
こんな調子だから、受験はおろか学内のトラブルにもまともな対応は期待できないと思われるのです。
入試の志願者も大問題ですが、高校への内部進学を辞退することを考える人、じわじわ増えてますよ。 -
スポーツ弱体化?ただただスポーツ推薦で取らなくなったからでは?
-
ただ野球部がスポーツ推薦を復活させたところで、桐蔭、履正社の2強に強豪ひしめく大阪では優秀な選手を集めることは至難です。
-
やるとしたらPL学園が落ちかけてきた時だったでしょうね。明星は全てが後手後手に回り、小さく細くなっていく感じ。
-
今となっては明星が野球で知名度を上げるのは無理筋。
よほどの奇跡、例えば現在の大阪桐蔭の監督を引き抜くことに成功とかが無い限り、有望選手は誰もやってこないでしょう。 -
明星の野球部は今でも強いですけどね。
-
23年秋 2戦目敗退(山田 8−7 明星)
23年夏 初戦敗退(日新 1−0 明星)
23年春 2戦目敗退(北野11−0 明星)
22年秋 2戦目敗退(興国 6−2 明星)
22年夏 2戦目敗退(みどり清朋 8−5 明星)
22年春 5戦目敗退(上宮 9−8 明星)
21年秋 初戦敗退(三国丘11−2 明星)
21年夏 2戦目敗退(狭山6−5 明星)
21年春 初戦敗退(北野7−5 明星)
↑
ここ3年間9大会の最高がベスト16
ほとんどが2戦目以内、しかも多くが公立校相手にボコられて終了じゃないですか…
これで強いというのは無理あるよ -
弱くなったとは言え、興国にはせめて野球では勝ちたいとこだったろう。
-
興国は(ほぼ理事長のコネとはいえ)今年春のセンバツ、大阪府の21世紀枠候補になったほどの強豪
昭和30年代はしのぎを削っていた間柄だけど、もはや比べるのも無意味なくらい興国のほうが上です -
クラブ活動も程々にがんばってほしいとは思いますが、スポーツ校を辞めて進学校に転向したのが今の明星なわけで、学校としても今さら野球で名を揚げようとは思ってないでしょう。
-
明星は今も昔も文武両道の名門校ですね。
-
どっちつかずの中途半端と言うのが一番しっくりくる。
-
スポーツ面ではもうサッパリだし、進学面は急落し興国に追いつかれ抜かれそうな勢い
コロナへの対応や、国公立の推薦・総合型を結果を見ても、世の中の変化に対する適応力にも乏しいと言わざるを得ない
それでいて無駄に校則は厳しい男子校
志願者が激減するのも当然でしょう -
↑
それはお隣の某マンモス男子校のことですね! -
兄弟を悪く言っちゃいけませんよ!
-
清風も国公立の推薦・総合型には弱そうだし、ほんとよー似てるわw
-
清風は一般入試でまだ結果出してる。明星は両方ダメ。
-
進学校としては清風の方が上だね。
-
スポーツ面でも清風のほうが上じゃね?
-
春日丘高校
高校生活充実させたいなら春日丘!2018年12月投稿
総合評価
とにかく自由、しっかりやってれば先生にもなにも言われないし進路のことで気軽に相談できる。
盛り上がらないイベントがない!
先生も個性が豊かで話していて面白いし仲良くなれます!
他校よりも修学旅行が長い!
校則
断トツで緩いと思う。
ピアス、髪染め、私服、携帯などのものは全て○
携帯は授業で使うことも多々ある
髪染めとか派手な色はだめとかあるみたいだけどピンクとか白とかやってる人いますよ。
体育祭は自団の色に染める人も多い
部活
どこの部活もとにかく楽しそう。
厳しいところもあるけどそれなりに実績出してる
陸上部、水泳部とかが強い
進学実績
国公立も関関同立も普通科の割には良い
----------
青春をおくりたいなら春日丘!!!2019年03月投稿
総合評価
ほとんどの生徒が春高のことが好きだと思う
大人になって結婚するカップルも数多く輩出している
勉強さえ頑張れば楽しめる高校
校則
校則めっちゃゆるい。
携帯ありやし髪染めありやしピアスありやし私服やし土足やし
めんどくさがり屋には最適の学校
部活
盛ん。囲碁将棋部、陸上部、水泳部などよく表彰されている。毎年入部率は9割を超える
やっぱりカリアゲ男子校より共学よな、おーん。 -
今年の高校入試は
148名合格/151名受験
という結果
なんとか入試っぽくはなりました -
文理選抜に5名しか専願合格させなくて大丈夫か?併願90名合格してるが、ほとんど戻ってこないと想定して、募集80名に対して定員割れ確定じゃないの?これ。
-
併願先の倍率を考えると、25〜30%ほどは戻ってくると思うよ。今の明星には公立に楽勝で受かるレベルが、そこまで集まってないだろうしね。
-
30%戻ってきたとしても1クラスしか出来ませんね。あとは文理3カ年からの繰り上げ?1.5次も補充出来るほど集まったとは期待できませんしね。
-
内部生、現中3が223名なので、それがもし全員上がったとしても新高1は300名未満の可能性が高いですね
最終的な入学者数はまだ不明ですが、2023年の卒業生341名と比べると減少するのはほぼ確実かな -
実際、現高2生は300人切ってるからね。ひと昔前は、450人くらいの規模だったはず。定員割れが続くようなら、いよいよ経営的にヤバいよ。
-
一学年が300名未満の学校はたくさんあります。
灘や星光もそうです。なので明星も問題ないと思います。むしろ、今までより丁寧にできるのでプラスでは。 -
明星の場合、丁寧どころか実績悪くなっていってるからなぁ。
-
現高2は283名か
あまり良くなかった2021年の実績を見て入った学年だから、やはり少ないな -
大阪青凌の高2生が281名と明星に近いですね
これから良きライバルになるかも?! -
一学年が300名未満の学校はたくさんあります。灘や星光もそうです。なので明星も問題ないと思います。
↑
うわぁ、明星関係者って本当に頭悪いんだね
どれだけ優秀な生徒が入っても、出るときにはダメになるのも分かるわ -
人気校はクラスを増設するところもあるというのに…
少数精鋭というわけでもないんだから人数が減ればその分実績も下がる -
>内部生、現中3が223名なので、それがもし全員上がったとしても
昨今の実績低下やコロナ対応の拙さを見て明星に見切りをつける保護者がじわじわと増えているし、それなりの数は他に逃げる
岡田監督が野球に期待できなくなった明星から北陽に鞍替えした故事もあるしな -
岡田監督は明星で野球をやりたかったのだけど、周囲がうるさいので仕方なく他校に進学したのです。事実、岡田監督の息子さんは明星に進学しましたし、今でも岡田監督は明星の同窓会にくるほどの明星好きなんです。デマを流さないで下さい。
-
本当にそんな理由で北陽にいったの?
そこまで自分のない人とは思えないんだが、、
何か隠してません? -
岡田監督が中学の時に、野球部員が集団で不純性行為を起こす事件があり、対外試合禁止になったのをきっかけに学校は野球部に力を入れなくなった。そこから急激に明星野球部は弱体化していくわけだが、このまま高校に上がっても甲子園に出られないと見切りをつけたのでしょう。それまでのスポーツ校から進学に力を入れ始めたのも、この頃からです。
-
在校生ですでに1学年300人切ってるのか。
完全中高一貫校みたいな規模になってきたな。 -
ただ、他の中高一貫校とは明星の場合、事情が違いますね。
-
岡田氏の動向
明星:中学の野球部に所属。明星高校の不祥事により内部進学せず。同窓会には参加している。
北陽:高校の野球部に所属し、甲子園出場。
同窓会の会長にながらく就任していた。
※今年度からは多忙のため名誉会長
客観的に見て、どちらを重視しているかは一目瞭然かな。 -
明らか明星ですね!
中学で卒業したのに未だに同窓会には顔を出してくれますし、息子さんも北陽や他の名門校ではなく明星学園に入れました。また、息子さんが現役の学生の時は学園祭でわざわざサインボールを配ってくださっていましたよ。明星愛を感じずにはえられません。まさしく明星を代表するOBですね。 -
今やったら確実に関大北陽に入れてるやろな。
-
自分の後を追わせるよりも一般的なエリートコースを歩んでほしかったから進学校化していた明星に入れたわけで、北陽に行かせる選択肢はないでしょ。
-
今はエリートとはほど遠い学校になりましたからね。北陽でなくとも他の学校を選択したでしょう。
-
親が明星なら多少は加点されたしね。
-
よかったなぁ
息子さんが受験時はまだ明星がよい状態で、北陽も関大と合併してなかった
これが今なら違う判断になっただろう -
なっていないだろう。
岡田監督の息子さんは優秀だし、当時住んでいた近辺には六甲や灘、甲陽のような有名な名門校が沢山あった中から明星を選んだのだから、明星に対して深い思い入れがあったのでしょう。 -
もし、今の明星と関大北陽との2択だったらかなり迷ったと思うよ
仮に野球部に興味があったなら、今の北陽に99%したんちゃうかな? -
灘や甲陽を狙えるのにあえて明星に行くような人なら今の明星でも行くでしょう。
甲陽レベルから見たら全盛期の明星も今の明星も五十歩百歩ですよ。 -
明星OBは今日もファンタジーの世界を楽しんでいます。全て現実とは掛け離れています。だからこそ楽しいのです。
-
https://www.osakaben.or.jp/01-aboutus/committee/room/jinken/03/2023_0320.pdf
清風高校さんはみんこうより
上記文書が参考になるね。 -
北陽は今年、阪大に推薦合格1名でたらしい
明星は何名ですか? -
明星も一名合格です。
-
清風はゼロのようですが。
-
あちらは大部分が関大進学で国公立クラスは1つしかないみたいだけど、いい勝負してるやね
-
清風も阪大推薦1名みたいですよ
ほんと、仲いいですねw -
明星VS桃山学院
2024年 主要国立大 推薦・総合型結果
【出典:大学通信】
京都 0:7
大阪 1:3
名古屋0:1
神戸 1:2
現時点ではかなりの差をつけられていますね -
明星の掲示板に一日中貼り付いているピコーン爺さんの頭のヤバさには負けるよ、おーん。
-
もちろん須磨学園にもボロ負け。
-
桃山学院さんとは昔馴染みの大阪を代表する名門校同士なので、躍進は喜ばしいことですね。これからも切磋琢磨して大阪の私学界を牽引してほしいものです。
-
↑1年前に比べて、かなりトーンダウンしましたね
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
去年の東大合格者3名は全員現役だ。嫉妬に狂って嘘ばかり書くなよ明星アンチ笑。国公立大学の合格者数情報を待てない理由があるんだろう?笑。
あと上宮も桃山もこの先永遠に明星より進学実績が下です。残念ながら明星より数年先にできただけの学校です。 -
トーンダウンしたもなにも、そこまで喧嘩腰のOBは見たことありません。明星と桃山学院や上宮との対立を煽りたかっただけのアンチなのでは?
-
「アンチ」で掲示板検索をすると分かりますね
-
明星の掲示板を荒らしたい嫉妬アンチが、他校を叩いたり対立を煽って自作自演していることがよく分かる。
-
ほんとそれ、みん高貼り付けるのも明星関係者だと言いだす
アンチはもう狂ってるとしか思えない。
ここのこの荒れ具合を放置してる運営者も狂ってる!!! -
清風の板でもよく見かけます。恐らく公立の人でしょう。彼らは無償化で私学が躍進するのを恐れてるのです。
-
なんで私立が躍進するのを恐れるのでしょうか?
別に誰も困らないと思うのですが… -
公立への進学者が減ってしまうからでしょう。常に私学は、公立の滑り止めであった方が都合が良いからです。
-
公立の進学者が減って都合の悪い人います?
少なくとも府は公立高を減らして財政負担を削減したいと思っているのは明白ですし、私学は経営安定する。良いことのほうが多いのでは? -
公立信者目線から困るんでしょう。私学の台頭は恐怖でしかないんですよ。
-
真面目に何が怖いのか分からん
私立なら定員割れにより待遇が落ちたり下手したら路頭に迷うことにつながるから必死になるのは分かるけど公立やろ? -
今年の公立の志願者は2300人減りました。これは無償化の影響を受けたと分析されています。
今年はどの私学の進学実績も躍進しました。これは私学の教育環境の良さ、対応力の高さ、独自の教育内容が実を結んだ結果とも言えます。今後も益々私立の勢いは増すでしょう。彼らは東京のように、優秀な生徒がみな私学に進むことを恐れて焦ってるんですよ。 -
私学に優秀な生徒が流れる→公立の人気が堕ちる→進学実績も悪くなる
この負のスパイラルに陥るのを最も恐れています。特に明星のお隣さんはね。だから近隣の清風まで執拗に叩きに現れてます。 -
進学実績が落ち込み、変化への対応力が弱いためか無償化にも関わらず志願者が激減している私学もあるからねえ
一概には言えないのでは? -
マウント取りの好きな公立信者は公立同士で醜い争いをしときなさい。少なくとも人間教育に重点を置かれた私学の人間は、このような書き込みはしません。
-
>公立の進学者が減って都合の悪い人います?
そりゃ、優秀な層は困らないかもしれませんが、学力に不安のある人たちは困るでしょう。統廃合されて進学先の選択肢が減るのですから。
授業料の無償化とは、そのままの通り無償化制度の対象は授業料だけです。また、上限枠の範囲内に収まらなかった場合は他の費用に転嫁してもよいとなっています(むしろ、大阪府が推奨している)。とりわけ一番打撃を受けるのは中所得世帯のご家庭でしょう。 -
子供の数に関係なく授業料が無償になるだけでも有り難い話でしょう。何より子供たちが親の顔色を伺わず、公私関係なく自分の行きたい高校に行けるのは良いことです。
-
この質問にコメントする
-