高校受験ナビ
検索
私立
男子

明星高校の掲示板 スレッド

回答34
めいせい
偏差値 70
明星高校のいいね6664
1326件の質問と17088件の回答
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
明星高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(明星高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      明星中学高校の、現在の社会的地位が知りたいです。

      同じような文理科高の併願私学の中では、関西大倉とは立場が入れ替わったと思っています。その他、公立普通科高との併願では、雲雀丘学園や桃山学院、箕面自由学園あたりには、抜かされたか、と思います。清風とは、相変わらず同等の位置づけになっていると思われます。開明とは、どういう位置づけになっているのでしょうか?

      あと公立校との評価です。文理科高には完全に敗北、千里・春日丘にも後れを取り、三島や箕面、池田のすべり止めになっていると思われます。桜塚や刀根山、北千里、槻の木と同等でしょうか?

      どうか、ご教授していただきたいです。

    • 内緒さん@卒業生

      附属天王寺や大手前、四條畷の志願者のなかには、

      まだ明星を併願私学として選んで貰えている受験生がいるようなので、

      まだ見捨てられてはいません。

      そういう健気げな生徒たちが残っているうちに、

      明星は、進学実績を元通りにする努力が必要です。

    • 内緒さん@一般人

      進学実績による立ち位置´23

      星光
      ――
      清風南海
      ――――
      関倉、桃山、清教、清風、(雲雀丘)
      ――――――――――――――――
      箕面自由、帝塚山泉ヶ丘
      ――――――――――――
      明星、常翔、興国
      ――――――――――――
      大阪国際、追手門、浪速

      私学はこんなところですか
      開明と桐蔭は特殊な立ち位置な気がするので入れてません
      いずれにせよ明星が二軍落ちしつつあるのは間違いないかと

    • 内緒さん@一般人

      須磨特待と桐蔭特待、高槻女は星光レベルですね。須磨一般と高槻男、四天王寺が清風南海レベル。桐蔭その他が清風レベル。開明は清風と箕面自由の間レベルです。

    • 内緒さん@一般人

      須磨学園凄いな。
      中学入試は最難関クラスだし、進学実績も毎年伸びている。系列校化した夙川も今では人気校。大阪は星光、高槻、南海、四天王寺以外の人気は停滞気味。高槻は共学化して凄い人気でたけど。上記以外の大阪の私学は公立の滑り止めとして生残るのが賢い方法かもしれん。

    • 内緒さん@一般人

      明星は立地はいいのだから、先ずは大阪中心部から、わざわざ遠い関倉や清教に流れてる受験生を取り戻す必要があります。あと、奈良からの受験生が鶴橋まで来ず、帝塚山や近大付に途中下車してる層を取り戻すことです。

    • 内緒さん@一般人

      中心部から関西大倉や清教学園に流れている層は少数でしょう。関西大倉は北部、清教学園は南部の受け皿になっている。桃山学院は地域問わず広範囲に集めている。逆に都心の明星は人気が低下したり、開明は毎年定員割れ。
      あと、帝塚山(奈良)は頭一つ抜けているので、競合関係にないので取り戻す以前の問題です。アクセスも良いですし、大阪だと清風南海クラスですね。明星、清風、開明は帝塚山の滑り止めレベルです。

    • 内緒さん@一般人

      その帝塚山は、少し前までは、ただのお嬢様学校だったわけで、明星も(他の私立も言えることだが)何かきっかけと言うか改革すれば、躍進出来るはずです。

    • 内緒さん@一般人

      帝塚山は2000年以降に徐々に伸びてここまで来た感じ。
      一朝一夕には立て直しはできませんよ。

    • 内緒さん@一般人

      明星の校長は恥を忍んで、帝塚山や須磨といった新興校に頭を下げて、ノウハウを勉強しに行った方がよい。

    • 内緒さん@一般人

      須磨学園の上位コースの人数をギリギリまで絞って偏差値を高く出すやり方は明星もやってますよ。進学実績に結びつくかどうかは数年後にならないとわかりませんが。

    • 内緒さん@一般人

      自然復活は不可能なとこまで来てるので、今のうちに何か対策を講じておかないと、常翔や箕面自も追い上げて来てるので、取り返しのつかない事態になると思います。ここのOBがよく言う進学実績じゃない素晴らしい教育と言うフレコミだけでは保たないでしょう。

    • 内緒さん@一般人

      須磨は上位以外も実績を残しているから人気なんですよ。あと須磨や帝塚山も名門校であり新興校という表現は不適切です。

    • 内緒さん@一般人

      結局、アンチもここの自称関係者と同レベルということだね。他校を新興校と蔑む表現はこの掲示板以外見た事ないわ。同族嫌悪とはこのこと。

    • 内緒さん@一般人

      ここに、中学受験で星光落ち明星がいるって、書いてあったんですけど、ランク落ちすぎてません?

    • 内緒さん@一般人

      須磨も帝塚山も古くから進学校である明星とは明らかに異質で新興校の部類しょう。

    • 内緒さん@一般人

      上の表で思ったけど、さすがに興国と並ばれてることはないかと。

    • 内緒さん@一般人

      > "ここに、中学受験で星光落ち明星がいるって、書いてあったんですけど、ランク落ちすぎてません?"

      進学実績による立ち位置´23

      だからね
      明星と興国が並ばれているのも正しい
      入学難易度なら別のランク表になるだろうけど

    • 内緒さん@一般人

      新興校を蔑む意味で使っているのは、やたら伝統を強調する人だけじゃないかな?
      新興工業国とか、教科書でも使われているよね…

    • 内緒さん@一般人

      須磨や帝塚山は学校としての歴史はそこそこあっても、進学校としての歴史は浅い。古くから進学校として歴史のある明星からしたら新興校ですね。

    • 内緒さん@一般人

      > "上の表で思ったけど、さすがに興国と並ばれてることはないかと。"

      おそらく世間の認識はまだまだこれだと思います。今のうちに策を打たないと大変なことになります。

    • 内緒さん@一般人

      進学校としての歴史をいうなら明星も浅いと思いますよ。どちらにしろ、新興校という蔑む表現はやめた方がよいです。関係者もアンチの方々もね。

    • 内緒さん@在校生

      https://www.osakaben.or.jp/01-aboutus/committee/room/jinken/03/2023_0320.pdf

      清風高校はみんこうより

      上記文書が参考になるね。

      説得力が違います!!!!!!

    • 内緒さん@一般人

      清風の心配よりご自分の学校の心配をしたら?
      お宅の学校は教員が刑事事件沙汰を起こして、学校も隠蔽を図ろうとしましたよね。結局、メディアに報道されてしまいましたが。

    • 内緒さん@一般人

      刑事事件沙汰って何ですか?
      10年以上前とか言わないでねw

    • 内緒さん@一般人

      「明治時代から続くミッションスクールで中高一貫の男子校。毎年のように京大や有名私立大に複数人の生徒を送り出す進学校で、高校の野球部は甲子園で優勝したこともあります」

      うわっ・・・、
      該当する学校、明星しかないやん

    • 内緒さん@一般人

      男子校は明星以外にもあるけど、アンチの頭大丈夫?

    • 内緒さん@一般人

      大阪府の高校で発生した事件なんでしょ
      男子校で明治から続くミッションスクールって他にあるの?

    • 内緒さん@一般人

      週刊誌の報道を鵜呑みにする残念なアンチがここにも笑笑、ホントかわいそう笑笑

    • 内緒さん@在校生

      玉造最強のレフティー@関係者 [ 2024/03/12(火) ]
      https://news.yahoo.co.jp/articles/a15e9b0da79769b041fd2407a4690d61447176c2

      東大野球部に、甲子園ベスト4左腕が入部する。

      東大は10日、一般入試(前期日程)の合格者を発表。東京・国学院久我山高野球部OBの松本慎之介さん(19)が理科二類に合格した。松本さんは野球部に入部する考えを示している。

      国学院久我山は2022年春の甲子園で4強入り。左投げ投手の松本さんは背番号10をつけてメンバー入りし、2回戦の高知戦に2番手で5回2失点の好投。この試合で当時自己最速の138キロをマークした。準々決勝の星稜(石川)戦では4−2の九回無死一塁というピンチで登板して無失点に抑え、同校初のベスト4進出に貢献。敗れた準決勝の大阪桐蔭戦にも2番手で登板し、5回4失点だった。

      23年春の現役時も東大を受験したが不合格で、一浪して猛勉強の末に花を咲かせた。

      甲子園に出ても、浪人で東大いけます!
      内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
      帰宅部員のカリアゲくんたち

      何してんの笑笑

    • 内緒さん@一般人

      ↑清風の板にも登場してる公立信者の方ですね。いい加減、幼稚な書き込みと私学への嫌がらせは止めた方がいいですよ。

    • 内緒さん@一般人

      公立信者がなぜ私立の国学院久我山を持ち上げるの?

    • 内緒さん@一般人

      普通に全員短髪である國學院久我山の野球部を持ち上げ、髪型の規制がある学校をサゲようとしているのかが理解できない

    • 内緒さん@一般人

      ↑直接的に貶すことが出来る題材ならば何でもいいのでしょう。それに東京の私学なら大阪には関係ない学校だから。ターゲットは清風や明星あたりの私学。彼らは無償化の煽りを受けて公立人気が堕ちるのを非常に恐れているのでです。だから今のうちに徹底的に叩きたいのですよ。

    • 内緒さん@一般人

      清風や明星の頭髪検査の厳しさをからかう輩が公立信者には多いのです。

    • この質問にコメントする