教えて!北野高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
?ξ?:箇所 回答数:140件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/16(木) ]
大阪南部から通われている方、1か月経ってどうですか?
やはりしんどいですか?
部活は、運動部か吹奏楽したいですが、朝早いので少し迷います。
内緒さん@保護者 [ 2019/05/17(金) ]
我が家も南部に住む中3です。

息子はどうしても北野を受験したいというのですが、親としては 家から正門までの毎日1時間半の通学に体力的心配もあります。

実際南部から通われてらっしゃる方のお声をお聞かせ頂けたら有難いです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/17(金) ]
ドアツードアで1時間半なら、何も問題ないと思うけど。
南部からだとどこに行くにもその程度の移動時間はマストでは?
親御さんも通勤時間はその程度掛かってるんじゃないかな?
うちは小学生の時でもその程度の通学してましたけどね。
高校生なんて最も体力ある時期だから、自分を甘やかす癖つけるよりやってみたらいいと思う。
内緒さん@保護者 [ 2019/05/21(火) ]
そうですよね!
一番体力のある時期ですものね。
本人の希望ですから頑張って通学できるよう、今は勉強を頑張らせまます。
ありがとうございます
内緒さん@一般人 [ 2019/05/22(水) ]
いろんな考え方があると思いますが、私は近いに越したことはないと思います。高校生は本当に忙しいです。ましてや、北野の始業時間って8時10分とかじゃなかったですか?そうすると6時半に家を出ないといけないですよね。お弁当を作るとなると作る人はかなり早く起きないといけないわけで、これが毎日続くかと思うと私はしんどいな、って私のことはどうでもいいですね。失礼しました。
内緒さん@関係者 [ 2019/05/23(木) ]
保護者さん、中学受験の世界ってご存知?
小3からずっと塾通い、5年6年になればほとんど毎日、土日は朝から晩までびっしり、当然学校行事もズル休み。で夏期講習冬期講習なんて30万かかって朝から晩までお弁当2回分。うちに帰れば帰ったで塾の宿題に予習に復習にと午前様。

それでやっとこさ入れた学校は北野未満・・・・

そのことを考えたら高々朝が一寸早いくらい
なんでもないと思うんですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/23(木) ]
通学のために朝6時半に家を出るって首都圏ならごく普通ですよ。
近県から都内の進学校に通っている生徒は中学生でもそのくらいの時間帯の電車に乗ってきます。
首都圏の駅のホームで見かけるごくありふれた光景。
通学時間がかからないに越したことはありませんが、レベルの高い学校や自分にあった学校が近くになければほとんどの生徒はそうしています。
親もそのくらいの時間に電車で通勤します。
近畿圏でも状況はおなじでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/24(金) ]
何を優先させるのかですね。部活も勉強も頑張って、高校生活も楽しみたいのなら、近場の学校の方がいいと思います。公立なら塾が必要になるので尚更です。とにかく北野に入ることが最優先ならそれも良いですが。府立高校に通うのに、通学で消耗する必要はないでしょう。
内緒さん@関係者 [ 2019/05/24(金) ]
もうここ大阪では学区がなくなったんですもん
どこ受けようが本人の勝手

京大全国トップ52
東大京大国公医学科現役合格率も
全国公立トップ52

こんな公立は他にありません
内緒さん@関係者 [ 2019/05/24(金) ]
もうここ大阪では学区がなくなったんですもん
どこ受けようが本人の勝手

京大全国トップ2連勝
東大京大国公医学科現役合格率も
全国公立トップ2連勝

こんな公立は他にありません
内緒さん@一般人 [ 2019/05/24(金) ]
東洋経済オンライン記事やけどな
【地方公立名門校のレベルの高さ】
公立高校に限定したランキングを見ると、1位は旭丘(愛知)、2位は北野(大阪)、3位が膳所(滋賀)と熊本(熊本)だ。東大では1位の日比谷(東京)もここでは10位とランクを落とす。これが、東大合格者数だけを見ていては気づけない、地方公立名門校のレベルの高さである。

『地方公立名門校』(朝日新書)。書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします
しかもこれらの学校の底力が発揮されるのは大学受験だけではない。

戦前から「旧制一中」「旧制二中」などと呼ばれた上位伝統校は、もともと帝国大学へ進学する国家的エリートや地域のリーダーを育てることを使命としていた。そのため伝統的に、勉強ができるだけでは良しとせず、文武両道や自主自律そして全人教育の趣旨を掲げる点が共通している。

およそ受験には関係のなさそうな伝統行事や奇妙な風習が脈々と受け継がれ、部活の加入率も高い。県下トップの進学校でありながら全国レベルで活躍する部活が多数あることも、地方では珍しくない。

旭丘とちゃうの?
内緒さん@在校生 [ 2019/05/24(金) ]
2019東大京大国公医現役合格率 (%)

19.8 北野高
13.8 堀川高
11.9 旭丘高
11.8 日比谷

09.0 膳所高
08.6 天王寺
06.5 神戸高
05.1 奈良高

旭丘は好いんだけど余りに浪人が多過ぎる
それにトップを取ったことが一度も無い
内緒さん@一般人 [ 2019/05/25(土) ]
東大と国公医が難関なのはわかるが、京大は所詮2番手校なので、別カウントにしてもらいたい。
国公医>東大>>>>>京大ですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/25(土) ]
日本人ノーベル賞受賞者23人を卒業大学でみると、京大が7人で最も多く、東京大5人、名古屋大3人と続くきます。京大は研究に適した環境にあるのでしょう。
内緒さん@関係者 [ 2019/05/25(土) ]
そやけども
どうでもええ「文学」「平和」を加えると東大卒8人になる。東京もんは理系の大発明に向いてない 笑

ちなみにWIKI
「受賞者が一つ以上の学位(学士号・修士号・博士号)を取得した大学(2018年10月時点)」

東京大学 11 (物理学5、化学1、生理学・医学2、文学2、平和1)
京都大学 7(物理学3、化学2、生理学・医学2)
名古屋大学 6(物理学4、化学2)

とのこと。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/25(土) ]
京大★★★ベルリンの壁より高い壁★★★神大★★★阪大
内緒さん@一般人 [ 2019/05/25(土) ]
4つ上

そもそもやな
東京大学合格数

現役たった「”2名”」 浪人含めてもたった「”3名”」の北野高校掲示板でそんなん言われても

〇生暖かい目で見てやってくれ(それくらいの度量持ち合わせてないんかい!)

全国の皆さんは東京一工医かもしれへんが、ローカル色満載の北野基準やと大目に見る大人になってほしいわ
これで公立1位を豪語する?恥ずかしい@一般人 [ 2019/05/25(土) ]
東京大学 合格者 高校ランキング
https://www.youtube.com/watch?v=cBHfo0WBPvY
ワロタ・吹いた 北野高校
内緒さん@在校生 [ 2019/05/26(日) ]
そうでございます。
北野は大阪の公立です。

2019大阪府立高校学区完全撤廃3期生
東大京大阪大現役合格率(%)

北野高 30.5 (国公医現役10名)

天王寺 16.1 (国公医現役05名)
茨木高 15.6
大手前 11.3 (国公医現役04名)
三国丘 10.1 (国公医現役01名)

豊中高 09.9
四条畷 07.4
高津高 07.1
岸和田 04.9
生野高 04.2
内緒さん@一般人 [ 2019/05/26(日) ]
人気の京大と国立医学部、関東ローカル化の進む東大

難関大というと、東大、京大が頭に浮かぶ。
最近は京大の人気が高まっており、東大と対照的な動向になっている。
京大の近畿圏2府4県からの合格者占有率
(2府4県の合格者数合計÷都道府県総合格者数×100)を、
2008年と2018年で比較すると、55.9%から50.8%へ下がっている。
それだけ近畿以外からの合格者が増えていることになる。
東京都からの合格者占有率も、2008年の3.7%から2018年は7.3%へと、ほぼ倍増。
埼玉、千葉、神奈川県でも増えており、合計すると12%を超えている。
.
大手予備校によると、昔のように東大に偏差値が足りないから京大に、
という考えはないという。
そうした受験生は一橋大や東京工業大を目指す。
首都圏でも初めから京大を狙う受験生が増えている。
この傾向は2012年から顕著になってきた。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/26(日) ]
思えば遠くへ来たもんだ。
出発地点は大阪南部と吹奏楽部。現地点は東大のローカル化。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/26(日) ]
ここまでの投稿をまとめると、
「大阪南部から1カ月以上通いましたが、家から赤門まで1時間半の通学時間の膳所・日比や移動手段を考えると、東大のローカル化、現地化はマストでは?大阪東大が開学されれば、大阪桐蔭の運動部や吹奏楽部にも負けないのでは?」
内緒さん@一般人 [ 2019/05/26(日) ]
実際には、東大を志望していたものの届かず京大を受験するというケースもかなり多い。世間で思われている以上に東大と京大の難易度の差は大きいのが現実。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/26(日) ]
東大理三>京大医医>>>>>国公医>東大非医>>>京大非医
でしょうかね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/26(日) ]
浪人覚悟なら東大、京大で旭岡くらいの実績は出せるのではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/26(日) ]
2019大阪公立高校 国公立医学科合格者数

北野高 32 (現役10名)

天王寺 22 (現役05名)

大手前 10 (現役04名)

三国丘 05 (現役01名)
泉陽高 04
茨木高 03
春日丘 03
高津高 02
豊中高 01
生野高 01
箕面高 01
内緒さん@在校生 [ 2019/05/26(日) ]
そんなに京大が簡単なら何で
他校がもっともっと受かってこないのでしょうか?
どうして北野が2連勝できるのでしょうかね

それはともかく
東大文科2類>文科1類になっちゃって(笑)
こんなこと初めて・・・・・
東大の難易度も実に怪しい(笑)
内緒さん@一般人 [ 2019/05/26(日) ]
誰も京大が簡単とは言っとらんぞ。国公医と東大に肩を並べるように京大合格実績をカウントして自慢するのは違うと言っておるのだ。
東大医京大医を除く国公医>東大非医>>>京大非医
内緒さん@一般人 [ 2019/05/26(日) ]
高校のレベルを端的に表すのは、学年の真ん中の人でしょ。東大や医学部や京大だけで学年の半分以上を占める公立高校なんてないのだから、ここまでの議論は全く意味がないよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/27(月) ]
北野生が東大じゃなく京大に進むのは、学力の問題だけじゃなく、家庭の経済事情の問題が大きいから。
だから浪人しても東大の数は増えない。
浪人して予備校行くことで、更に家計の負担は増えるわけだから。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/29(水) ]
これは嘘。
北野生の家庭は裕福なところが多く、小学生や中学生から教育に高額の資金を投入している。東大の数が少ないのは単純に学力の問題が大きい。京大まで達する事は出来ても東大のレベルまで達するのは至難の業と言える。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/29(水) ]
根拠となるデータはあるのかい?君は北野の何を知ってるの?
模試のデータでも何でもいいから、北野生の実力が京大止まりである理由を正しく述べて下さいな。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/29(水) ]
医学科の難度グラフを河合塾が発表してますよ。
一口に医学科と言っても、全ての京大非医(理系)より難しいかどうかは甚だ疑問です。

https://www.kawai-juku.ac.jp/exam-info/kinki/inochinomori/information/ctg01/018/
内緒さん@一般人 [ 2019/05/29(水) ]
2019年大阪府内高校 北海道大学獣医学部 合格者数〜合格者37人

天王寺2人、北野1人、高槻1人

地方国公立大医学部医学科より難易度の高い北大獣医を忘れてはいけない。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/29(水) ]
東京農工大、大阪府立大獣医もレベル高いよ
内緒さん@一般人 [ 2019/05/29(水) ]
北野生の家庭が裕福なところが多い?
実際は小受や中受してない家庭がほとんどで、高校受験で公立高校へ進学してるんだから、教育に多額の資金なんか投入してないよ。
幼〜大受までで、塾費用が突出して安価な高受。
こんな常識も知らない生活環境だってこと。
それを多額とか感じてる時点で裕福でもなんでもない。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/30(木) ]
まぁ、そうだわね。
公立小学校→公立中学校→公立高校と進んできた家庭の中では、他公立高校の家庭より北野生の家庭は割合と裕福という感じですかね。
経済的な問題で大学進学は、公立高校からは地元国公立大がスタンダードでしょう。
東大とかは従来通り私立一貫校に任せたらいいじゃないですかね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/30(木) ]
ざっくりいうと、京大入試は大学で先端研究をするにあたっての資格試験。資格要件に満たない受験生も多数受けに来る。
対して、東大入試はその資格試験突破者のみでさらに行う競争・選抜試験。
東大入試を突破するには、大学での研究に必要な高校レベルの知識だけでなく、大学以降は使うことの無い入試答案作成技術も高いレベルに洗練する必要がある。
・体操やフィギュアスケートに例えると、技の難易度だけで勝敗が決まるのが京大入試で、細かい実施点も採点対象になるのが東大入試。
・京大入試の採点は加点が中心だが、東大入試の採点は減点が中心。
・イチロー選手は、京大の採点では生涯の累積安打数から史上最高と評価されるが、東大からは生涯通算打率を理由に過去に大勢いたタイプの選手の一人としか評価されない。日本とアメリカでの安打は別物として評価される。
・東大入試のコスパの悪さは、あらゆるトップブランドが必然的に内包するブランド料と考えられる。周囲に対して経済力の誇示が必要な人向けの大学だね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/30(木) ]
つまり、東大より京大がおススメなんですかね?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/30(木) ]
東大のレベルに届かない人達はこのようにして、東大より京大が良いと力説する傾向がある。
北野が関東にあったら、また別の事を言い出すのでしょうけど・・・。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/30(木) ]
北野が東京に存在する学校であっても東大日本一には絶対になれない。京大なら日本一になれたにも関わらずね。
つまり、それくらい東大と京大では差が大きいという事だよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/30(木) ]
関東の進学校から見たら、北野であっても地方の公立進学校の一つとしか見てもらえない。やはり、東大の合格者数を伸ばさないと全国区の進学校とは認めてもらえないのでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/31(金) ]
北野出身者は、他人を認めるのが仕事で、他人に認められるのが仕事ではないので。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/31(金) ]
「近いにこしたことはないから遠いし諦める」と言っちゃうのは勿体ない!!!

せっかくやる気のあるお子様ならぜひ、目指してください!やる気って、素晴らしい才能ですよ、向上心を挫く声掛けは控えてあげましょう。
意欲って素晴らしい宝物なので。

そして、
東大も京大も素晴らしいです。けど…
ちなみに海外もありですよ〜と言いたい!
是非ご検討を!

人口動態的に見ても、この先の日本でどう生きていくかの選択は、大変複雑化していくでしょうし一筋縄ではいかなくなると思います。今までの考え方や伝統的慣習的な人生観でキャリアビジョンや人生計画すると、痛い目見るかも…。
(おそらく世界は10年後20年後など想像もつかないくらいに変わってます。正直日本は衰退期に入った国なので、世界をこれまで以上に見ていないと、地球上に生きる一市民として完全に置いてかれます。もうすでにかもしれませんが…)

未来ある方々には、世界の動きを視野に入れてご自身の未来を見て欲しいです!!
内緒さん@一般人 [ 2019/05/31(金) ]
大阪は世界の中心なんだけど・・・
内緒さん@一般人 [ 2019/05/31(金) ]
小学校の粘土工作の授業で、じっくりと好きなものを脇目も振らずに40分かけて作り上げるタイプは、京大に向いてる。
同じ授業で、前半20分は適当なものを作っては壊し、次の10分で先生に気に入られている作品をリサーチし、最後の10分でそれらの美点を組み合わせたハイブリッド作品をあっという間に作れてしまう人は、東大に向いてる。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/31(金) ]
長時間の電車通学になるのでしょうか、詳細は分かりませんが、座れるのであれば、いい隙間時間勉強ができるので、いいと思います。通学電車は勉強時間、と割り切って決めちゃうと、効率よく勉強できますよ。ゲームとかしないってちゃんと決めてね。

お弁当を朝早く作らなくちゃいけない…、なるほど。それでしたらお昼代予算を親が提示し生徒さんはその中でやりくりして自分でコンビニや学食で調達すればいいのでは?(今、学食あるのかな??昔あったけど…)親の手作りのお弁当でなくて全然いい。自分でなにを食べるか考えて決める訓練になりますよ。自分で自分の健康のことを考えたり、予算をやりくりし身近なところの金銭感覚を身につけたり、流通する商品から市場の動向を見立てたり…と、お昼ごはんからだけでも、学ぼうと思えば学ぶことは多岐に渡ります。

そういえば体力つけるためにって、能勢の山奥から自転車で通ってる人もいたな…。その人、部活もしてたよ、たしか。ちなみにその人女性です。
タフな身体をしっかり作って、大人になってからバリバリ活躍できる身体にするんだって言ってた。その人。何事も身体が資本ですからね。

電車なら自転車に比べると乗車中に本読んだり出来るし、いいかもしれないね。
考えてみてね。
内緒さん@中学生 [ 2019/05/31(金) ]
一つ疑問なのですが世界ランキングでは東大より京大の方が上位なのは何故ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/31(金) ]
↑中学生さん、「大阪南部から通う」という冒頭のご質問、読まれましたか?

項目違いですよ。

内緒さん@一般人 [ 2019/06/01(土) ]
きっと近所の学校に通いなれしすぎたのですね。

近所の子は小学校からずっと
大阪から他府県の学校に通っていますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/01(土) ]
北野の生徒の学力が、府立でトップなのは確かですね。ただ、学校の教育内容としてはどうなんですか?遠くの私立進学校に中学から通うのは、学校の教育が良いからでしょう。北野に入れさえすれば、塾なしでいける、というわけではないのでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/01(土) ]
何を重視し何を優先するか、ほんとうに人間それぞれです。価値観は人それぞれ。

子供が幼少の頃から、親の出来うる範囲で出来るだけのいい教育をしよう、先の人生のために出来るだけのことをしよう、出来ればできるだけの人生の下駄を履かせてあげたい、ヨソよりも手をかけよりよい環境を…箔がつくように…などなどなど、色々考え模索する人もなかにはいることでしょう。

そんなことは当然わかっていて、そしてやろうと思えばいくらでも経済力もある家庭が、積極的に北野を視野に入れての教育計画をする、そんな感じのご家庭が昔から結構な数でいます。
例えば幼稚舎からの私立の進学校、をわざと選ばないという戦略的選択。「何を選ばないか」はとても大事です。
むしろ最も理想的な進学過程の通過点として、この高校を想定している。

それはなぜか。

まぁそれはそのご家族ごとに考え方があってのことでしょう。想像してみれば理由は幾つでも浮かびます。

そしてそういった方々は、一見教育熱心な私立志向な方々に比べても、あまりそういった教育観の主張をなさらないものです。子供に対する教育観を披露するというのはある種のリトマス紙、見識や価値観の安易な露呈につながりますし、言ってみれば一つ間違うとはしたなさの尺度となりえます、度を過ぎればみっともない。

「良い教育環境」をどう捉えているのか。
それに尽きるのではないでしょうか。

何をもって最高の環境というのか、人それぞれ解釈は異なるので。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/01(土) ]

こういうのはご自分のブログなりSNSに書いて。
経済的な余裕があれば、環境が整う私立に小さい頃から通わせたいと思うのが一般的な感覚でしょ。
日本での最低限の教育環境を謳う公立に、敢えて通わせたいと思うのって、本当に親心?
手入れの行き届いてない靴履いて、いい環境に身を置けることはない。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/01(土) ]
教育を公立の教育機関からスタートすると、人生の初期において社会から支援を受けることになり、世界をいとおしく思うようになります。自分は社会が保護するに値する人間なのだと実感できます。そして人生の後半は、もっぱら社会に還元するのが標準の生き方になります。
迷った時の最後の指針となるのは、社会にとってプラスなのかマイナスなのか、です。
一方、教育を私立の、入学者選抜を伴う教育機関からスタートする家庭は、将来のリターンを見越して人生の初期において教育に投資してしまった人です。人生の後半は投下資本以上に回収するのが標準の生き方になります。一貫した人生の指針は、自分はこれまでに投下資本をどこまで回収できたか。合法でさえあれば、限りなく黒に近いグレーな生き方も厭いません。投下資本以上に回収するまで、それは自身の中で正当化されます。
世の中に蔓延する不正行為を生み出す三大要素は、「動機、機会、正当化」です。
知識階級であれば、誰しもある程度の不正の「機会」を持っています。不正に手を染めるかどうかは、「動機」と「正当化」にかかっています。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/01(土) ]
「世界を愛おしく思えるかどうか」、すごくいい表現ですね。

世のため人のためにおのれの能力をどう生かすか、その視点をどういったアプローチで培うか、結構大事な点です。

環境の整った私立に通わせたい…、まぁそれも一つの考え方ですが、それが全てではないですよね、正解はひとつではありません。
何をそんなに不安になっているのでしょう?
どんな環境でも、人はすくすく育ちますよ。その人らしく。大丈夫です。

その、わざわざ誂えた「整った環境」が、時にまやかしになってしまうこともあります。そこにいて、そこが当たり前に育って、いざ世界を見つめた時に、子供たちは本当に世界を真っ直ぐに大きな認知の歪みなく世界を見つめることはできるのでしょうか。自分の都合よく世界を解釈して人々を振り回してしまうようになる人がいないとも限らない。

前述の方がおっしゃられている通り、その人物がどんな「正当化」をしながら人生をかけて自己実現していくのか、すごく重要な視点かと思います。
世界を踏みつけて叶えた自分の誇大さに意気揚々とする人間も、世界にはいるんですよね…。それって、幼少期や教育を受けた課程や環境の影響が色濃く出るとも言われます。世界にはいろんな人がいる、ということをどのくらい重視して教育課程に入れているのか、そこは学校や家庭によりけりなので、一概には言えませんが。

磨けば輝く原石は、むしろ、どんな環境でも輝くのではないでしょうか。水の中でないと輝かないのならそれは、水の方が輝いているのかも。そしてその水は大丈夫な水?光っちゃう水って…。

そう、子供の無限の可能性を見出し子供のポテンシャルを信じる親のまなざしこそ、自己肯定感の礎かと。自己肯定感こそ、「手入れの行き届いた信頼できる靴」では?学校は靴ではないですよ。むしろそれを履いて歩く環境です。その靴を履いて、どんどん歩いていくフィールドです。

まぁ、ぶっちゃけ、私立に行こうが公立に行こうがそんなの、不毛な視点では?どっちにもメリットあるよ、こういう傾向があるよ、で終わりです。どっちの方がいい、とか、ありません。「解なし」です。人文学的不完全性定理、です。(違うか)
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
〉〉こういうのはご自分のブログなりSNSに書いて。
ご自身の価値観と異なる方のご意見に対し、こう言ってしまうその無作法さ、いただけませんね。そうお思いになるのなら、あなたこそ、ご自分のブログなりにお書きになってはどうでしょう?ここは意見交換の場だと思います。多種多様な意見に、意識や思考や心が耐えられないのでしょうか。困りましたね。落ち着いてくださいね。

〉〉経済的な余裕があれば、環境が整う私立に小さい頃から通わせたいと思うのが一般的な感覚でしょ。
ん〜、そうでしょうか。その感覚が「一般的」だとは必ずしも思えません。人の感覚って、みんな違うので。経済的な余裕=私立、という短絡的な考え方が一般的なんでしょうか??随分直截的?俗物的?な感覚に思えます。
一般的、という言葉をどう捉えてらっしゃるのかもこの一言では推し量れませんが、ちょっと安易というか浅はかではありませんか。
もっと人々は多重的に物事を考えていると思います。世界はそんなに簡単ではなく、複雑では?そして人々の選択は多種多様です。

〉〉日本での最低限の教育環境を謳う公立に、敢えて通わせたいと思うのって、本当に親心?
ふふふ、すごいですね。あらゆる方向に喧嘩売ってますね、面白い。公教育に携わる方はもちろん、親心についてあなたとは違う考えを持つ人にも、随分失礼な物言いです。そんな他者への失礼な視点を頭に持つ親の親心は、その方のお子様にとって、どう影響するんでしょう。興味深いですね。

〉〉手入れの行き届いてない靴履いて、いい環境に身を置けることはない。
ちょっともう、なに言ってるのかわかんないですね(飽きた)。…ん〜、でも読解してみます。
通った学校が靴?ならここの卒業生であるということは素敵な未来に連れてってくれる立派な靴となることでしょう。心配いりませんよ。大丈夫!

あなたはあなたの考えるいい教育を、どうぞ、頑張ってくださいませ。それでいいのではありませんか?「ここよりいい」とご主張なさりたいそのあなたのお気持ち、重々わかりましたよ、伝わってますよ。
GOOD LUCKです。ご健闘をお祈りしております。

以上です。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
西大和から遠征にきた、偏見に満ちたディスりをするのが大好きな人だからあの文章なるんです。もう慣れっこになりましたが、視野が狭い人なんです。北野と洛南を持ち上げるとそれはそれは必死に差別的な返信のオンパレードですし、自慢の合格実績である東大に文句がついたら、モグラ叩きのようにすぐ表われて逆襲してきます。もう名物ですからあの人は。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
確かに「経済的余裕があるなら私立」、なんて言い方、むしろ私立を選んだ方々にも失礼では…?なんだか一歩間違えればまるで「金にモノを言わせた」みたいな表現になっちゃいますよね。きっともっと違う理性的な理由で選んでいらっしゃるでしょうに…。
言葉の扱いが少々粗雑かと。

公立の良さを見いだして公立を選択した方々にも失礼では?
そこに「経済的余裕うんぬん」の表現、いります?
そしてもちろんそういう言い方って、まるで「お金の余裕がないから公立」みたいな言い方にも簡単に繋がるだろうしなんていうか失礼にもほどがある。経済的余裕があって公立を選んだ方々も「あれまぁ随分な言い方」と苦笑するでしょうし、…とりあえず全方向に失礼。
あなたの見方はあなたの見方として尊重はします、が…、共感はしかねます。ちょっとよくわからないです。
ともかく、経済力ベクトルでモノを見ることを真っ先に優先し、いい環境の定義の仕方や教育の質の見出し方があまりにも安直で、なんかもったいないです、いろいろ。
せっかくの意見交換が、ギスギスしちゃいますし、その結果もっと話題にすべき大切なことが零れ落ちてしまう。

それに各ご家庭のキャッシュ&フローの内実(何に投資するか云々)の勘繰りや憶測や断定も、なんかみっともない。教育費のかけ方は、ご家庭それぞれで違うものでしょ。
もちろん情報交換は有益です、そこはあくまで他者尊重や敬意が前提でのことでしょう。

みなさん、そんな言い方されたいのかな?

例えば、「特にこの学校の教育理念が他に比べて共感できたので、ここを選んだんだよ」とか、「ある種の選別にかけられたことによる均質性より、奥行きある多様性を重視しての公立選択だよ」とか、少し考えてみればいろんな優先順位のつけ方があることくらい想像に難くないし、それはそれぞれが尊重されるべき各ご家庭の考え方であって、一辺倒なものの見方で人々の進学選択を見てしまおうとするのは、なんかちょっとあまりにも乱暴な手つき…。残念です。
地域によっても、公立重視なところがあったり私立重視なところがあったりしますしね。
世間様はいろいろです。

公立disしたくなる人、どうしちゃったんだろう…?
要は、マウンティング、でしょうか?ところでそれは何のために?
存じ上げないので想像しかできませんがきっとあなたも住んでいるこの国の公立教育を、わざわざ蔑むのはなぜですか?「最低限の教育環境を謳う」なんて言いかた、初めて聞きました。それはあなただけの独自の感性ではないでしょうか。随分露悪的といいますか…。あなたの目には、そんなふうに映っているのですね。これもひとえに「日本の教育の結果」のあらわれ、なんでしょうか…。この国の公立教育がダメなら、もうこの国自体がダメってことですよね。まぁ確かに、それはそうかもしれませんね、斜陽の国ですし…。

そりゃあ全ての公立学校が素晴らしいとは必ずしも言えないかもしれませんが、わざわざ悪く言う必要性は何ですか?改善要求のための批判でしょうか?ではぜひ、建設的なご意見をお聞かせいただければ幸いです。disだけでなく、是非。

聞くところによると、地域学習や多角的な総合学習など、各公立学校もそれぞれに色々取り組んでいるようですよ。それに色んな子供達がいる中で育つことって結構複合的な学習効果が期待できそうです。排除することよりも包括することの大切さ、序列評価することよりも多様な優秀さへの積極的評価姿勢をとることの大切さ、そして、地域への親しみや公共性や公益性などは、肌感覚で自然と身につくのではないか、と想像いたします。それってなかなか得難い貴重な教育機会ではないでしょうか。軽く想像してざっとこんな感じで公立教育の有効性をあげさせていただきましたがいかがですか?もちろんこれだけではないでしょう。そしてきっと課題も山積でしょうし、決して簡単に片付けられる議題ではありませんね。長くなりましたので一応ここではこれまでにしておきますね。

長文失礼いたしました。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
なるほど、そうなんですね。
それはちょっと残念なことですね。あまり度がすぎると、disに勤しむ方自身の印象が悪くなることに気づいていただければ幸いですね。

いろんな学校がある、それぞれ素晴らしい、でいいと思います。
讃えあえると素敵ですね。

ここは北野の掲示板なので、内容が北野推しになるのは自然なことですし、北野のいいところを表現するのも自然なことです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
自分に甘いな…大阪府民は・・・

奈良県民なんか、毎日「まず山を下る」というところからスタートの子が少なからずいるのだぞ?
学校だって、ものすごく選択肢が少ないのだぞ。

希望の学校は、家からはるか遠くにあるのだぞ?

平地だらけなのに…何を大変だといっているのだか…
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
学区撤廃により優秀な生徒が集まってきているから学校全体の学力レベルが上がっているのであって、公立は学校自体に確固とした理念やビジョンは無いでしょう。だって所詮、一地方自治体の学校ですもの。公務員だから、校長や教員も転勤でコロコロ変わるし、経営責任を取らされることもない。他人のフンドシで相撲をとるのが公立です。
教育改革、理念の継承、ブレない明確なビジョン、選りすぐりの講師陣、一族経営や理事会の尽力で綿々とバトンを受け継ぐ私立とは飲んでいる水も、立っている土の質も違います。私立は全てが学校の自己責任で命を削って開校しているんです。
入学した時から優秀な生徒がせっせと鉄などに塾通いしてくれて勝手に合格実績を上げてくれている貴校に偉そうに言われたくありませんね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
<理念>
「生徒の進路は生徒が決める」
「命を削ってまで一族経営には従わない。それは、生徒に伝わってしまう」
<ビジョン>
「凋落しない」
「勝手に生徒が伸びていく理想郷の実現」
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
………誰?
一体どこのどなたが「貴校」と言いながらこの質問トピックからズレ過ぎ文章を書かれているのか…。

話を戻します。

学校まで遠くて大変かもしれませんが、電車通学の時間で勉強するなど、意外とメリハリがついていいかもしれませんね。
先輩や仲間に相談してみたりして、知恵を出し合って工夫して通ってほしいです。部活動も、部の先輩や仲間に相談してみたりすれば、きっとうまくいきます。家族とも、相談しあって探り探り試行錯誤していけば、家族との信頼関係などもより一層育まれますよ。お昼ごはんについてなどは他の方も何個か前の書き込みにアイディア書かれてますね。
勉強時間、睡眠時間の確保、など、時間管理の技術が培われそう、きっと人生の財産になりますよ。

前向きに考えてみてください!
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
いい加減なことを言ってはいけませんよ。毎日通う学校のことです。ドア to ドアで1時間半以上はかけるべきではありません。
公立進学校は学校の質に大きな違いはありませんから、1時間半以内で通える公立に通い、質の高い塾に通う、これが最適です。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
貴重なご意見、痛み入ります。

さよなら〜
内緒さん@一般人 [ 2019/06/04(火) ]
>これが最適です。

近くを進めるのはライバル減らしの作戦だとしか思えないのですが・・・。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/04(火) ]
逆に、遠方からの通学を勧める人は、どういうつもりなのかなと思います。電車だって、通学ラッシュ時に座って勉強できるとも思えないし。やたらと苦労を勧めるのは無責任ではないかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/04(火) ]
苦労を進めるのではありません。
「北野高校」を進めるのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/04(火) ]
あ・・進める→まちがいです。(すみません)

内緒さん@一般人 [ 2019/06/04(火) ]
すごいな。
家族にも誰にも話を聞いてもらえない、更年期主婦のblogだな。
うちの妻でないことを祈る笑笑
内緒さん@一般人 [ 2019/06/05(水) ]
ものすごく長ーい文章を書くのは大体男性じゃない?
女性はそこまでマメじゃない。会話のやりとりが好きなのが女性だから。どこかのお父さんが書いてるのでは。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/05(水) ]
私が知りたかったのは、大阪南部にも偏差値の高い公立高校があるのに、遠方からでも北野を勧める理由です。学生のレベルが高いということ以外に、何かあるのかと思いましたが、結論として、同じ文理科であれば、公立高校の施設やカリキュラムに差はない、ということでよろしいですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/05(水) ]
学校自体の差はないと思いますよ。周りにいる子達のレベルが違う。それが大事だと考える人はかなり多いです。
我が家なら、通学体験を実際の通りに何度かやってみて、これが毎日続いても可能かどうか検証しますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/08(土) ]
2019 超難関大(東大京大国公医)合格率(現浪含む)

北野高 33.0% 全国20位、公立では全国2位

天王寺 20.6%

三国丘 09.7%
大手前 07.8%
茨木高 05.3%
高津高 04.5%
四條畷 02.8%
豊中高 02.3%
岸和田 00.9%
生野高 00.8%
内緒さん@一般人 [ 2019/06/08(土) ]
大阪南部の天王寺と三国丘を足すと30.3%となり、北野と変わらない。
内緒さん@在校生 [ 2019/06/09(日) ]
東大・京大・国公立医学科現役占有率ランキング(関西)
ソースはサンデー毎日

1 灘高校 62.0%
2 甲陽学 43.2%
3 東大寺 40.5%
4 星光学 36.4%
5 白陵高 27.1%
6 洛星高 25.4%
7 北野高 19.8%・・・唯一公立でランクイン
8 洛南高 18.2%
9 NG学 17.9%
10 六甲高 16.9%

因みに天王寺は8.6%、三国丘は4.4%
足しても13%で

北野高>天王寺+三国丘
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
>因みに天王寺は8.6%、三国丘は4.4%
足しても13%で
北野高>天王寺+三国丘うのやめたほうがいいですよ。

↑こういうのやめたほうがいいですよ。何のためになりますか?
掲示板が荒れるだけです。
本当にあなたが在校生なら、北野生という誇りは心にそっと閉まって、むしろ他校や他者に敬意をを払ってくれることを願います。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
こんな所、在校生さんが来ることなどないと思いますよ。
在校生のふりをしているだけだと思います。
私はランキングはランキング、
事実は事実だと思うんですけどね。

2019東大・京大・国公立医学科現役占有率ランキング(関西)
ソースはサンデー毎日

1 灘高校 62.0%
2 甲陽学 43.2%
3 東大寺 40.5%
4 星光学 36.4%
5 白陵高 27.1%
6 洛星高 25.4%
7 北野高 19.8%・・・唯一公立でランクイン
8 洛南高 18.2%
9 NG学 17.9%
10 六甲高 16.9%

(参考)
天王寺 8.6%
三国丘 4.4%
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
■2019年 東大・京大・国公医占有率
ソース:サンデー毎日、週間朝日、学校HP
--. − −−−|-人|東京医|--東|-京|-国
--. − −−−|-数|占有率|--大|-大|-医
====================
01. 筑大駒場|163|-84.0|119|-0|-28
02. 灘◇◇◇|219|-75.3|-74|48|-90
03. 甲陽学院|206|-67.5|-34|49|-63
04. 東大寺◇|210|-67.1|-27|68|-54
05. 大阪星光|176|-64.2|-20|50|-48
06. 開成◇◇|401|-63.6|186|-9|-70
07. 久留米附|202|-57.9|-50|11|-56
08. 聖光◇◇|231|-53.2|-93|.-8|-25
09. 洛星◇◇|209|-50.2|-16|48|-43
10. ラサール|225|-46.7|-34|.-4|-68
11. 桜蔭◇◇|228|-45.6|-66|.-4|-40
12. 東海◇◇|427|-44.3|-37|40|116
13. 駒場東邦|233|-43.3|-61|.-7|-38
14. 麻布◇◇|308|-42.9|100|13|-23
15. 栄光◇◇|187|-42.2|-54|.-7|-18
16. 白陵◇◇|188|-41.0|-15|23|-43
17. 旭丘◇◇|311|-37.6|-26|48|-43
18. 北嶺◇◇|123|-37.4|.--9|.-1|-36
19. 西大和◇|336|-33.0|-42|34|-37
20. 渋谷幕張|346|-32.9|-72|10|-35
21. 北野◇◇|318|-32.7|.--3|72|-30
22. 広島学院|186|-32.3|-13|14|-36
====================
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
全国で見ると旭丘には勝てないね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
やっぱり北野は東大の数を増やさないとダメだと思う。このランキングの中でも東大がほとんどいなくて京大で数を稼いでいるのは北野だけだから。この偏りは歪だと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
たしかに東大「わずか3」では

みすぼらしく見えるけど

府内公立に限れば良い方かと・・・

思いたい

内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
だからまえにもそう言った。

東洋経済オンライン記事やけどな
【地方公立名門校のレベルの高さ】
公立高校に限定したランキングを見ると、1位は旭丘(愛知)、2位は北野(大阪)、3位が膳所(滋賀)と熊本(熊本)だ。

公立の旭丘がすごすぎるだけ
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
確かに、旭丘の凄さは東大にも京大にも強いところだね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
■2019年 東大・京大・国公医占有率
ソース:サンデー毎日、週間朝日、学校HP
--. − −−−|-人|東京医|--東|-京|-国
--. − −−−|-数|占有率|--大|-大|-医
====================
01. 筑大駒場|163|-84.0|119|-0|-28
02. 灘◇◇◇|219|-75.3|-74|48|-90
03. 甲陽学院|206|-67.5|-34|49|-63
04. 東大寺◇|210|-67.1|-27|68|-54
05. 大阪星光|176|-64.2|-20|50|-48
06. 開成◇◇|401|-63.6|186|-9|-70
07. 久留米附|202|-57.9|-50|11|-56
08. 聖光◇◇|231|-53.2|-93|.-8|-25
09. 洛星◇◇|209|-50.2|-16|48|-43
10. ラサール|225|-46.7|-34|.-4|-68
11. 桜蔭◇◇|228|-45.6|-66|.-4|-40
12. 東海◇◇|427|-44.3|-37|40|116
13. 駒場東邦|233|-43.3|-61|.-7|-38
14. 麻布◇◇|308|-42.9|100|13|-23
15. 栄光◇◇|187|-42.2|-54|.-7|-18
16. 白陵◇◇|188|-41.0|-15|23|-43
17. 旭丘◇◇|311|-37.6|-26|48|-43
18. 北嶺◇◇|123|-37.4|.--9|.-1|-36
19. 西大和◇|336|-33.0|-42|34|-37
20. 渋谷幕張|346|-32.9|-72|10|-35

見て思った
(大阪近隣除く)全国の高校は京大に目もくれず(見ず)東大へGO!!
小中学力テスト
沖縄とべべ競う大阪から東大目指せる人間がそうそういるとは思えへんが
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
旭丘は浦和と一緒で、浪人率が高くて隔年現象が顕著に表れる学校だけどね。5年程度の平均とると北野と同じくらいだよ。
まあ、変動の少ない北野よりは隔年で爆発する旭丘のほうが目に留まりやすいかもな。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
このランキング、めっちゃ間違ってる。北野は書かれてないけど30%超えるから西大和とどっこい。
あと、渋幕の卒業生と国医の数がそれぞれ間違っていて、正しくは占有率34.6%で西大和の上。
西大和の連中が間違いデータってわかった上にで貼り付けとる北野の掲示板に。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
北野
東3京72医30/318=33.0%
ホントだ、一緒だね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
最難関の東大の数が西大和と全く違うのだが…。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
旭丘は浦和と同じで、浪人多めのため隔年現象が極端な学校だからなあ。5年くらいで均してみないと実体は分からない。2019年はたまたま隔年爆発の年だったのかもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
このランキングの中の学校で、北野のように京大だけで数を稼いでいる学校は無い。北野もそろそろ全国区の学校を目指さないと、いつまで経っても大阪のローカル高校としか認知されない。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
学年の中央値は?
北野は阪大の底から4分の1あたり。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
少なくともこのランキングに載ってる学校は全て中央値は阪大クラス以上のところばかりですよ。でないと、これだけの東大合格者は出せない。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
最新版に間違いがあったので正しく修正しました。

■2019年 東大・京大・国公医占有率
ソース:サンデー毎日、週間朝日、学校HP
--. − −−−|-人|東京医|--東|-京|-国
--. − −−−|-数|占有率|--大|-大|-医
====================

01. 灘◇◇◇|219|-96.80|-74|48|-90
02. 筑大駒場|163|-90.18|119|-0|-28

03. 東大寺◇|210|-70.95|-27|68|-54
04. 甲陽学院|206|-70.87|-34|49|-63
05. 大阪星光|176|-67.04|-20|50|-48
06. 開成◇◇|401|-66.08|186|-9|-70
07. 久留米附|202|-57.92|-50|11|-56
08. 聖光◇◇|231|-54.54|-93|-8|-25
09. 洛星◇◇|209|-51.19|-16|48|-43
10. ラサール|225|-47.11|-34|-4|-68

11. 駒場東邦|233|-45.49|-61|-7|-38

12. 桜蔭◇◇|228|-48.24|-66|-4|-40

13. 東海◇◇|427|-45.19|-37|40|116
14. 麻布◇◇|308|-44.15|100|13|-23
15. 白陵◇◇|188|-43.08|-15|23|-43
16. 栄光◇◇|187|-42.24|-54|-7|-18
17. 旭丘◇◇|311|-37.62|-26|48|-43
18. 北嶺◇◇|123|-37.39|--9|-1|-36
19. 渋谷幕張|344|-34.59|-72|10|-37
20. 洛南高校|456|-33.99|-13|64|-78
21. 北野◇◇|318|-33.64|--3|72|-32

22. 西大和◇|336|-33.63|-42|34|-37
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
2019年旧帝一工神(難関10大学)現役進学者数

北野高138人
茨木高097人
天王寺094人
大手前076人
豊中高072人
三国丘053人
四条畷050人
高津高043人
生野高029人
岸和田026人

北野圧勝!!!

内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
2019年関関同立現役進学者数

豊中高080人
四条畷078人
岸和田067人
高津高067人
生野高053人
茨木高048人
大手前043人
三国丘032人
天王寺021人
北野高019人

北野圧勝!!!
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
データを改ざんしてまでマウントを取りたい北野の人って、、、
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
2019年甲龍産近現役進学者数

高津高028人
岸和田024人
四条畷020人
生野高018人
三国丘008人
豊中高007人
大手前006人
茨木高005人
天王寺002人
北野高000人

北野圧勝!!!
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
そもそも、このランキングに出てくる学校の中で北野だけが東大が極端に少ない。実質、京大非医だけで数を稼いでいる北野はフェアとは言えないのでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
天下の北野生は2流〜5流の私立大学へは進学しないということですな〜
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
>少なくともこのランキングに載ってる学校は全て中央値は阪大クラス以上のところばかりですよ。
---
例外もあります。
西大和:東42京34医37(内、重複2)一3工3阪32名4東北7九4北海7神21
北野:東3京72医30(内、重複1)一2工4阪58名3東北2九1北海3神42

西大和「京大以上を目指すので、神大は楽勝です」:阪大まで149名半数割れ(44.3%)九大まで164名(48.8%)北大までで半数超え171名(50.9%)神大まで192名(57.1%)
(参考値)
北野:阪大までで半数超え168名(52.8%)旧帝まで177名(55.6%)神大まで219名(68.8%)
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
それは西大和の場合、東大や国公医の受験者が北野に比べて圧倒的に多いから、残念となる人数が多くなるのは仕方ないでしょ。
西大和も北野のように京大非医に集中すれば、北野以上の合格率になるよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
入学時点では北野よりはるかに学力の劣る西大和が北野と遜色ない進学実績をあげていることは素晴らしいことだと思います。西大和の学習環境と教員指導が素晴らしいのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/13(木) ]
要するに、北野と西大和とは単純に合計数だけでは比較できないという事ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/13(木) ]
チャレンジ受験するのは現役生です。
浪人込み(医学部太郎を含む)の結果は、実力を表します。自分がもう伸びないと悟れば、そこで浪人を終わらせ、合格できるる所へ進学します。
浪人込で比較すれば、単純に数字だけで判断できます。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
だから比較した結果がこれで、最難関である東大の数が全く違うから単純に合計数で比較できないねって話しになったのでしょ。

■2019年 東大・京大・国公医占有率
ソース:サンデー毎日、週間朝日、学校HP
--. − −−−|-人|東京医|--東|-京|-国
--. − −−−|-数|占有率|--大|-大|-医
====================
01. 筑大駒場|163|-84.0|119|-0|-28
02. 灘◇◇◇|219|-75.3|-74|48|-90
03. 甲陽学院|206|-67.5|-34|49|-63
04. 東大寺◇|210|-67.1|-27|68|-54
05. 大阪星光|176|-64.2|-20|50|-48
06. 開成◇◇|401|-63.6|186|-9|-70
07. 久留米附|202|-57.9|-50|11|-56
08. 聖光◇◇|231|-53.2|-93|.-8|-25
09. 洛星◇◇|209|-50.2|-16|48|-43
10. ラサール|225|-46.7|-34|.-4|-68
11. 桜蔭◇◇|228|-45.6|-66|.-4|-40
12. 東海◇◇|427|-44.3|-37|40|116
13. 駒場東邦|233|-43.3|-61|.-7|-38
14. 麻布◇◇|308|-42.9|100|13|-23
15. 栄光◇◇|187|-42.2|-54|.-7|-18
16. 白陵◇◇|188|-41.0|-15|23|-43
17. 旭丘◇◇|311|-37.6|-26|48|-43
18. 北嶺◇◇|123|-37.4|.--9|.-1|-36
19. 西大和◇|336|-33.0|-42|34|-37
20. 渋谷幕張|346|-32.9|-72|10|-35
21. 北野◇◇|318|-32.7|.--3|72|-30
22. 広島学院|186|-32.3|-13|14|-36
====================
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
トップとナンバー2の間はどんどん広がって行くのが普通。北野と天王寺の関係がそうであるように、東大と京大の差もどんどん広がっている。最近は京大入学者のレベル低下が著しいと言われているが、それに比べると東大の難しさは昔から余り変わっていない。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
修正版

■2019年 東大・京大・国公医占有率
ソース:サンデー毎日、週間朝日、学校HP
--. − −−−|-人|東京医|--東|-京|-国
--. − −−−|-数|占有率|--大|-大|-医
====================

01. 灘◇◇◇|219|-96.80|-74|48|-90
02. 筑大駒場|163|-90.18|119|-0|-28

03. 東大寺◇|210|-70.95|-27|68|-54
04. 甲陽学院|206|-70.87|-34|49|-63
05. 大阪星光|176|-67.04|-20|50|-48
06. 開成◇◇|401|-66.08|186|-9|-70
07. 久留米附|202|-57.92|-50|11|-56
08. 聖光◇◇|231|-54.54|-93|-8|-25
09. 洛星◇◇|209|-51.19|-16|48|-43
10. ラサール|225|-47.11|-34|-4|-68

11. 駒場東邦|233|-45.49|-61|-7|-38

12. 桜蔭◇◇|228|-48.24|-66|-4|-40

13. 東海◇◇|427|-45.19|-37|40|116
14. 麻布◇◇|308|-44.15|100|13|-23
15. 白陵◇◇|188|-43.08|-15|23|-43
16. 栄光◇◇|187|-42.24|-54|-7|-18
17. 旭丘◇◇|311|-37.62|-26|48|-43
18. 北嶺◇◇|123|-37.39|--9|-1|-36
19. 渋谷幕張|344|-34.59|-72|10|-37
20. 洛南高校|456|-33.99|-13|64|-78
21. 北野◇◇|318|-33.64|--3|72|-32
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
勝手に都合の良いように改ざんするのがプライドの高い北野らしくて微笑ましい。
それにしてもこのランキングに出ている学校の中で北野だけが最難関の東大の数が突出して少なく京大非医だけで数を稼いでいるのが良く分かる。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
学力低下の著しい京大で数を稼ぐのは比較的楽だが、難関の東大で数を稼ぐのは本当に大変。そういう意味でも、灘、筑駒、開成は凄いと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
京大レベルまでは何とか達しても、そこから東大レベルまで到達するのが大変だからね。その辺りが各校の腕の見せどころ何だろうけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
要するに、単純に合計数では比較できない所以だね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
学年の中央値は?
北野は阪大の底から4分の1あたり。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
少なくともこのランキングに載ってる学校は全て中央値は阪大クラス以上のところばかりですよ。でないと、これだけの東大合格者は出せない。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
>少なくともこのランキングに載ってる学校は全て中央値は阪大クラス以上のところばかりですよ。
---
例外もあります。
西大和:東42京34医37(内、重複2)一3工3阪32名4東北7九4北海7神21
北野:東3京72医30(内、重複1)一2工4阪58名3東北2九1北海3神42

西大和「京大以上を目指すので、神大は楽勝です」:阪大まで149名半数割れ(44.3%)九大まで164名(48.8%)北大までで半数超え171名(50.9%)神大まで192名(57.1%)
(参考値)
北野:阪大までで半数超え168名(52.8%)旧帝まで177名(55.6%)神大まで219名(68.8%)
内緒さん@一般人 [ 2019/06/16(日) ]
でも、北野だけ東大には届いていないのも事実。

■2019年 東大・京大・国公医占有率
ソース:サンデー毎日、週間朝日、学校HP
--. − −−−|-人|東京医|--東|-京|-国
--. − −−−|-数|占有率|--大|-大|-医
====================
01. 筑大駒場|163|-84.0|119|-0|-28
02. 灘◇◇◇|219|-75.3|-74|48|-90
03. 甲陽学院|206|-67.5|-34|49|-63
04. 東大寺◇|210|-67.1|-27|68|-54
05. 大阪星光|176|-64.2|-20|50|-48
06. 開成◇◇|401|-63.6|186|-9|-70
07. 久留米附|202|-57.9|-50|11|-56
08. 聖光◇◇|231|-53.2|-93|.-8|-25
09. 洛星◇◇|209|-50.2|-16|48|-43
10. ラサール|225|-46.7|-34|.-4|-68
11. 桜蔭◇◇|228|-45.6|-66|.-4|-40
12. 東海◇◇|427|-44.3|-37|40|116
13. 駒場東邦|233|-43.3|-61|.-7|-38
14. 麻布◇◇|308|-42.9|100|13|-23
15. 栄光◇◇|187|-42.2|-54|.-7|-18
16. 白陵◇◇|188|-41.0|-15|23|-43
17. 旭丘◇◇|311|-37.6|-26|48|-43
18. 北嶺◇◇|123|-37.4|.--9|.-1|-36
19. 西大和◇|336|-33.0|-42|34|-37
20. 渋谷幕張|346|-32.9|-72|10|-35
21. 北野◇◇|318|-32.7|.--3|72|-30
22. 広島学院|186|-32.3|-13|14|-36
====================
内緒さん@一般人 [ 2019/06/16(日) ]
京大レベルまでは何とか達しても、そこから東大レベルまで到達するのが大変だからね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/16(日) ]
未知の素数を探索するのが京大。
最大公約数を高速で求めるのが東大。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/16(日) ]
小学校の粘土工作の授業で、じっくりと好きなものを脇目も振らずに40分かけて作り上げるタイプは、京大に向いてる。
同じ授業で、前半20分は適当なものを作っては壊し、次の10分で先生のお気に入りの他人の作品をリサーチし、最後の10分でそれらの美点を組み合わせたハイブリッド作品をあっという間に作れてしまうタイプは、東大に向いてる。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/16(日) ]
京大・阪大までで満足するか、東大・国公医までチャレンジするかでは大きな違いがありますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/16(日) ]
阪大で満足できないなんて、過半数が阪大に届かない学校に対して失礼だとは思わないのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/17(月) ]
今は北野の話をしてるので他の学校は関係ないのでは?
そもそも、学校によっては関関同立でさえ行けない学校もある中、北野では関関同立は負け組となるのだから、どの学校を基準にするかによって話も大きく違って来ますよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/17(月) ]
阪大で満足できる層が、阪大を受けているのだし、何か問題あるんですか?
医師になりたければ、誰に言われなくても、国公医を受けるでしょうし。
東大が極少数で、京大に偏り過ぎているから、違和感あるんですよね。
それとも希望に反して、志望校を下げざるを得なかった人の話をされてるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/17(月) ]
「東大型人間」とはざっくりいうと、意見集約と多数派工作を高速で処理できる人間のことです。政治力を使って世論を動かしたい人たちには、とても重宝されます。
「京大型人間」とは、既存の概念を転覆させてしまう可能性を秘めた人間のことです。既得権を持つ人たちからは、最も恐れられている人種です。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/18(火) ]
すなわち、無限の可能性を秘めクリエイティブでユニークな人材の豊富な京大と、エリート型を判で押したような優秀で完成度の高い人材が豊富な東大、だろうか。
関西人なら、肌に合うのは前者やわなぁ。
内緒さん@在校生 [ 2019/06/18(火) ]
東大までは届かない北野の掲示板なのだから、東大否定、京大肯定の意見ばかり出るのは仕方ないですよ。北野も東大合格者が増えて来たら意見は変わると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/18(火) ]
そんな貴方は西大和から来たの?as usual
内緒さん@一般人 [ 2019/06/19(水) ]
それは被害妄想というやつでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/19(水) ]
事実、北野の東大進学者の少なさは全国の進学校から見ても、かなり異質な状態になってますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/19(水) ]
堀川や膳所など、京大に自宅通学できる地域の公立では同じようなもんだ。北野だけが特異なのではない。北野がこれらよりも恵まれてるのは、京大と同じ通学条件で阪大、神大も選べるってところ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/19(水) ]
堀川も膳所も今年、東大に6人の合格者を出している。北野だけ3人というのは、やっぱり少ない。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/20(木) ]
進んだ進学校では既に東大から医学部シフトや京大回帰が起きているから、北野の進路傾向が膳所・堀川より進んでいるだけかもしれないし、たまたま東大志向の弱い年だったのかもしれない。
どうでもいい話なので、いちいち検証はしないけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/20(木) ]
昨年の堀川とか東大に10人以上の合格者を出してますよね。それに比べると毎年、数人の合格者しかいない北野は寂しいですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/20(木) ]
内緒さん@一般人[2019/06/07]
2019大阪府立超難関大(東大京大国公医)合格率 (現浪含む)

北野高 33.0%
天王寺 20.6%
三国丘 09.7%
大手前 07.8%
茨木高 05.3%

内緒さん@一般人[2019/06/11]
全国1位は旭丘らしいな
北野は東大少なすぎてな
その点、天高の東大6名は府内でいっちゃん誇れるで!!ドヤ
内緒さん@一般人 [ 2019/06/20(木) ]
灘や北野からの合格者を減らしてる東大は、この先大丈夫?甲陽学院とか天王寺とかで補ってるみたいだけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/21(金) ]
灘の東大が減ってるのは医学部進学者が増えているからだよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/21(金) ]
北野も医学部進学者が増えているね。
上位で合格してくる灘や北野の出身者が医学部にシフトすると、東大生のレベルにも影響するね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/23(日) ]
東大合格者のほとんどいない北野がどこを受けようが東大には影響ありませんし、北野は言うほど医学部進学者は多くないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/23(日) ]
・灘は東大よりも選抜性が高い。
(灘に合格する力を持つ人は学年に2000人。東大は7000人。)
・北野は東大志向が極めて弱い。京大では完全に浮いてしまうようなハイレベルの生徒しか東大は受けない。
・よって、「灘や北野」の生徒が医学部にシフトすると、東大は潜在的上位合格者を減らして、代わりにボーダーライン近辺の首都圏合格者を新たに増やすことになる。
・2018→2019の北野の医学部増加数は、東大減少数のおよそ2倍である。京大からもシフトしている可能性はあるが、医学部シフトの影響は東大の方がはるかに大きい。
・「増減」とか「影響」は、人数の多寡では判断できない。1回微分する必要がある。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/26(水) ]
なるほど!素晴らしい分析ですね。参考にします。
一般@保護者 [ 2019/06/28(金) ]
北野関係者のいない、どうでもよい分析?
自分に能力ないのに他人の事を偉そうに
語るマニア。
こんな所で盛り上げられて、北野の生徒も保護者も
迷惑だろうね!
どこかマニアの板でもたててやったら
と思う。なんの生産性もない!
みんな無職か引きこもりなの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
子供の学力が高い家庭はお父さん、お母さんの仲...
我が家も公立だが、私立が勉強ばかりのガリ勉、...
南部には馬渕に対抗できるような進学塾はSURく...
附属平野中は、地元の市立中学が荒れてて教育上...
今は南部に住んでいるのですが、こちらの地元密...
上の息子が灘併願を勧められた保護者ですが、灘...
CかDばかりでしたが余裕合格でした。北野の判定...
清風南海も入れました。■京大現役合格者数ラン...
水泳は、休んだ分だけ、補講がありますよ!縄跳...
ちょっと違います。在校生がおっしゃっているの...
中学時代の摸試の成績はほとんど関係ないです。...
文理学科のカリキュラムの素晴らしさを実感して...
親の負担を考えると阪大志望にせざるを得ない?...
親も金銭面よりは移動時間を意識してました。東...
東進の十三なんて行ってる人知らんぞ。たいがい...
北野のホームページを見ると、文化部19,運動部...
3年生の成績トップの人は自勉で数学の先取り学...
います。北野の運動部賢いですよ。陸上部は歴代...
こないだ、説明会に行って思ったんですけれど、...
まさかとは思いますが、合格発表、ただただ番号...
大阪市営地下鉄を経由しての通学は高校生なら避...
超先取りし過ぎで戦闘力高すぎ。さすがに完了し...
その中国語と日本語がペラペラな子は日本人だよ...
オケ部はピアノありますか?入部するならピアノ...
愛知で考えればそうかも知れませんが、関西でも...
素直に読ませていただきました。子供を自立させ...
西大和信者はホンマにアホばっかり。がっかりや...
世の中のほとんどの高校生の進学先が、北野高校...
大学も会社も世間一般より1時間遅く始業すると...
北野高校は、始業時間が、8時5分ですよね?遠く...
淀屋橋まで京阪→御堂筋線で梅田まで1駅→阪急...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
北野高校の情報
名称 北野
かな きたの
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 532-0025
住所 大阪府 大阪市淀川区 新北野2-5-13
最寄駅 0.7km 十三駅 / 神戸線
0.8km 十三駅 / 宝塚線
0.8km 十三駅 / 京都線
電話 06-6303-5661
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved