教えて!大手前高校 (掲示板)
質問数:2454件 / ページ数:246
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/26(月) ]
大手前高校の次って大阪市付近ならどこになりますか??
天六、南森町あたりから春日丘(茨木)まで受験する生徒が意外に多いので気になりました。
大阪市内にたくさんあると思うのですが・・・
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/07(土) ]
なるほど〜つい、工業系ものづくりの街と思いがちですが、現在の東大阪は工業だけではなく農業や商売でも有名なのですね。人口もすごそう。
大手前、もちろん大阪市内からの通学が圧倒的とは思いますが、確かに東大阪からの通いやすさは充分検討に値しますね。
ドラマのほうは危機が!

コメ主さんの最初の話ですが、高津に代表されるように市内の元々の人気高校の倍率が凄いので、大手前が不安ならここ、って公立高校がなかなかないように思います。
また、遠くて通学に時間と費用がかかる上に、倍率抑えめならともかく毎年倍率が高い春日丘と知っていながら大阪市内から受験するってのもね。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/07(土) ]
正直市内の中学校では進路指導に春日丘の名前は入っていないし、まず出てこない。
地下鉄中央線以南に住んでいるからでしょうかね…
内緒さん@一般人 [ 2023/01/07(土) ]
>ドラマのほうは危機が!
パイロットになれるのかネジの会社を継ぐのか!
原作が無く脚本家が今書いてるようなので楽しみです

私は枚岡の方なのでよく認識していませんでしたが河内のネジ会社大杉

>正直市内の中学校では進路指導に春日丘の名前は入っ
>ていないし、まず出てこない。
これは違うと思いますね 単なる情報不足

東大阪の受験生が過去の学区制度の関係で大手前を知らない
学校側も情報が無いので進めないのと同じ

うちの娘が夕陽丘か布施という選択肢で当時前期市岡
という話をしたら「市岡なにそれおいしいの?」って対応でしたから(苦笑)

学区撤廃なって中学校側も広く情報を集めるだろうと思っていましたが 大手前の次に春日丘が選択肢に上がらないというのはね・・・
二人静@一般人 [ 2023/01/07(土) ]
大手前の次が春日丘?? 普通科の割には進学成績がそこそこいいから、文理各校に何かコンプレックスでもあるのか?笑笑
内緒さん@在校生 [ 2023/01/08(日) ]
>>正直市内の中学校では進路指導に春日丘の名前は入っていないし、まず出てこない。

>これは違うと思いますね 単なる情報不足

いやいや入ってないでしょ!
淀川より南の大半の市内や東大阪では進路指導に入ってないです。

>東大阪の受験生が過去の学区制度の関係で大手前を知らない 学校側も情報が無いので進めないのと同じ

これこそ情報不足で、流石に大手前は知ってますし、普通に学校も情報は持ってます!進めないはずないでしょ(笑)
滅茶苦茶な情報を垂れ流しますね、怖いです。
東大阪からも50人近く通ってますし、八尾でも20〜30人通ってますよ。
進めないって何を根拠に言っておられるのですか??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/24(土) ]
大手前生さんに質問です!国語数学の勉強法を教えてほしいです!あと、数学の説明と証明は満点じゃないと厳しいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/24(土) ]
何年生か書いてないから塾に行ってない前提で両方書いとく。

中学2年生まで
国語は語彙力(漢字や語句の意味も理解)をつけておく。現代文は読解力が学べる参考書(中学生用でいいのがないなら高校生用のゼロから覚醒はじめよう現代文でもいい)を読んでから問題をたくさん解く。古文は学校のワークとか解きながら覚える。
数学は教科書も分からないなら参考書(やさしい中学数学など)を買うかスタディサプリを使う。あとは学校のワークをひたすら解いて演習が足らないなら解説が詳しい問題集を買う。

受験生
入試までは弱点克服に注力する。弱点をあぶり出すためにまず1年分解いて間違えた分野を今まで使ってきた教科書や問題集とかで復習する。それを5年分繰り返す。
漢字が弱いなら漢字の単語帳を買って毎日隙間時間も使って何周もする(時短のために書くのは最小限にして赤シートを使う)。現代文が弱いなら読解力を学ぶ参考書を読んでる時間はないから解説が詳しい受験用問題集を買ってやる。
数学演習の補強に数学C問題集(赤本シリーズ)を使うのもいい。

あと数学の説明って途中式のこと?満点じゃないと厳しいとは答えが合ってても途中に間違いがあったら0点にされるかってこと?答え合ってたら途中式が間違えてても部分点はくれるけど、途中式合ってて答え間違えたら部分点くれるかは分からない。大学受験ならくれるけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/25(日) ]
↑受験生の下に書いてる1年分解くというのは過去問のこと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/12/22(木) ]
ベネッセの模試は他の予備校の模試よりも簡単ですか?
他の文理校もみんな受験していますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/23(金) ]
進研模試<河合全統記述模試(東進、代ゼミ)<駿台全国模試
駿台全国模試は難問だし灘や東大寺や大阪星光学院や北野や天王寺などの名だたる進学校が受けるから雑魚が受けると偏差値はかなり低くなる。
逆に大手前くらいで進研模試を受けるとその上の高校がほとんどいないから偏差値が高く出てお山の大将になれる。
大学受験で一般的に使われる偏差値は河合全統記述模試
内緒さん@一般人 [ 2022/12/27(火) ]
ベネッセの模試…スタディーサポート が配られる模試でしょうか?
それなら文理10校毎年1回、新入生は入学後、在校生は年度末に無料で受けているはずです。
他校の保護者なのですが、うちの子の学校では「文理10校」とか言う呼び方だった気がするので。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/27(火) ]
ベネッセ模試は進研模試のことで学校単位で申し込んで校内で受験します。似たやつでベネッセ駿台模試があり、ベネッセと駿台の共催模試で、個人で駿台予備校で申し込みできます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/16(金) ]
塾なし、通信で受かった方はどの通信をやっていましたか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/17(土) ]
我が家はz会のみで天王寺高校です。ご参考になれば。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/15(木) ]
3年2学期の内申に3と4が一つずつあったんですけど、大手前は厳しいですかね。どちらも副教科です。
英検2級あります。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/17(土) ]
1、2年の内申にもよりますが、1、2年も同様と仮定すると当日点で十分取り返せる範囲かと思います
内緒さん@一般人 [ 2022/12/17(土) ]
1年と2年の内申は?実力テストの点数は?模試の判定は?アドバイスを求めるなら最低何の情報が必要なのかを考えないと。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/18(日) ]
1年の内申が45、2年の内申が44です。
五木は大手前B判定でした。 情報が足りてなくてすみません。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/18(日) ]
B判定ならそのまま頑張り続ければまだまだ伸びる。内申は3を取ったのが少し痛いけどまだ3学期があるから1学期が5なら学年で5にできる可能性も残ってるし、せめて4には持っていこう。3学期は定期テストと受験勉強のバランスを一番シビアにしないといけないから、1,2学期とも5の教科は定期テストは戦略的撤退で少し力を抜くという考えも大事。要は学年で5を取ればいいわけだから。
ただいくら模試の判定が良かったり内申が高くても過去問で点数が取れないと合格できないから内申込みで5年平均で720点以上取れることを目指そう。(英語は解かなくても常に8割計算でok)
過去問で間違えた問題は解説読んで済ませるんじゃなくて、1年分解くごとに教科書や問題集でその分野全部を復習すれば、5年解き終わった頃にはほとんどの苦手分野を潰せてるから時間はかかるけど頑張ろう。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/18(日) ]
とても丁寧入試説明してくださりありがとうございました! 精一杯頑張ります
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/18(日) ]
とても丁寧に説明してくださりありがとうございました! 精一杯頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/09(金) ]
大手前生さんに質問です!
入試の国語で作文に用いた時間10分くらいって塾の先生が言ってたんですけど実際10分くらいで書けましたか?
あと、馬渕の公テ偏差値平均56くらいだと厳しいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/11(日) ]
内申にもよるのでは?
judas@保護者 [ 2022/12/18(日) ]
平素から何事にも問題意識を持つこと、自分の意見を持つようにすること。そうすれば文章がすらすら浮かんできますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/27(火) ]
馬渕56・・・
内申点と当日点次第かなと。
安全圏ではないです。

馬渕の先生と三者懇談した時に確認したら、豊中58以上、大手前・茨木60以上と言われました。

ただ、実際の安全圏は、それぞれ+2かなと。
大手前なら62は欲しいです。

SSSなら上位しか合格してませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/27(火) ]
塾の公開テストは全くあてにならないから。11月五ツ木模試の判定は信用性が高い。でも模試の判定が良くても過去問で点数取れないと合格できないし、点数取れたら判定関係なく合格できる。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/27(火) ]
2つ上の方は内申点や英検の有無、受験年の情報がないので参考になりにくいかと思います。
質問者さんの内申、英検によって大きく判断は変わりそう…58は、そう言った位置付けの偏差値かと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/27(火) ]
偏差値56でしたね!ごめんなさい。読み違えていました。
内申と英検がないと当日ちょっとコケただけで危うくなる偏差値かも、…です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/12/08(木) ]
今1年です。2年になってからの物理の授業はどれくらいのスピードで進みますか?結構速いですか?また、1年のうちから予習しておいた方がいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/09(金) ]
数学英語を進めた方が良い。
リフレイン@保護者 [ 2022/12/10(土) ]
物理は最初はとっつきにくいが、物理固有の考え方に慣れれば覚えることも少なくて済む。これほどラクで楽しい教科もないと、かつて理系の受験生だった私なんかは思う。要はセンス。だから予習は不用。今やるべき事に集中しなさい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/08(木) ]
登下校時刻に門の近辺で予備校などのビラ配りなどはありますか?
レーザーリウム@保護者 [ 2022/12/08(木) ]
ありありです。娘がよく貰ってきます。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/08(木) ]
返信ありがとうございます。
学校前で配っているなら予備校情報は自然と集まりそうですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/02(金) ]
受験生です、、
現状について質問です。
第六回の五木の偏差値
国63.8
数64.4
英75.4
理68.4
社68.4
五科目71でした
学校の実力テストは
平均270くらいで454でした
先生にはこのぐらいの点数で落ちる人もいるし、受かる人もいると言われました。
塾では、c問題に準拠した問題を解いています。割と他の人よりかはできている方です。
また、最近近大附属の過去問を解いて
ぎりぎりSuper文理の合格最低点を取れました。
これからはどんどん過去問解いていくべきとか、この教科はもっと頑張ったらいいとかのアドバイスいただけたら嬉しいです!

内緒さん@質問した人 [ 2022/12/02(金) ]
ちなみに、英検2級持ちで内申点は1年442年453年45です。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/03(土) ]
内申もあるし、普通それだけの成績なら受かりそうなものですが、担任は安心させないために敢えて辛口の返事をしたと思われます。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/03(土) ]
そうかもですね
ありがとうございます
内緒さん@一般人 [ 2022/12/03(土) ]
めちゃめちゃ優秀やん。
ムスリム@保護者 [ 2022/12/04(日) ]
数学が少し弱いかな?過去問演習を徹底的に!
内緒さん@一般人 [ 2022/12/05(月) ]
私立の過去問で5年とも最低合格点を上回っていれば残り期間は公立対策に全振りした方がいい。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/27(火) ]
所詮、五ツ木模試ですよね。
それ以外の偏差値を知りたいです。
馬渕の1/8合格判定模試を受けてみては?
https://kouju.mabuchi.co.jp/osaka/test/kokai/

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/11/26(土) ]
2年前期の物理・地学選択でクラス替えが行われるのでしょうか?ss・lsみたいに混ぜられているのでしょうか?また、
割合はどのくらいですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/11/30(水) ]
先生に聞いてみよ!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

大手前高校の情報
名称 大手前
かな おおてまえ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 540-0008
住所 大阪府 大阪市中央区 大手前2-1-11
最寄駅 0.4km 天満橋駅 / 2号線(谷町線)
0.5km 谷町四丁目駅 / 2号線(谷町線)
0.5km 天満橋駅 / 京阪本線
電話 06-6941-0051
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved