教えて!大手前高校 (掲示板)
質問数:2454件 / ページ数:246
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]
中3で、大手前受験を考えています。
進路のページのことで質問なのですが、京大、阪大、神戸大、大阪公立大学の現役の受験者数がとても多いのですが、学校がそのあたりの大学を受けろという感じでしょうか?それともチャレンジでみんなで受けようという雰囲気なのでしょうか?自分の志望校が受けられるのか気になったので。
教えていただければうれしいです。
よろしくお願いします。
シャンソン@保護者 [ 2022/10/01(土) ]
受験校を強要されることはありません。ただ、自分が望む学校があるならランクを落とさず頑張れ!という感じです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/02(日) ]
教えていただきありがとうございます。
夢のために、背中を押していただけるとか、励ましていただけるのなら、いいですね!
カンナ170号線@保護者 [ 2022/10/08(土) ]
先生方は阪大の入試レベルを念頭に、授業をされているようです。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/18(火) ]
近くに進学したい人が多いだけではないでしょうか。
先生からは、むしろ関西圏だけでも他に環境が整った大学があることを知って欲しいとお話がありました。もちろん、国公立というのも強制ではないと思いますが、特に医療系進学の場合、私学は学費が高めなので、国公立の方が普通に勧めやすい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/29(木) ]
オープンスクールの申し込みがいつになっても始まらないのですが皆さん何か知っていますか‥?
1ヶ月前〜3週間前から開始ということなのですが今日でもう3週間前のはずなんですよね…
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2022/10/08(土) ]
数年前の説明会で校長先生のお話を伺い、進路指導方針の軸が他の公立高校とは違うと感じました。高校の説明会で校長が主にミスマッチによる大学の中退率の高さについて言及し、それを憂えた学校を他に知りません。在校生ふくめ若い世代を大切にする伝統があると思います。
もちろん大学は最終学歴としては重要ですが、人生のうち最も感受性が高い時期の3年間をどんな考え方の指導陣のもとで過ごすかも、かなり大切だと思います。
ちいさい秋みつけた@保護者 [ 2022/10/10(月) ]
文理各校、それぞれ長い歴史があり独自の校風が醸し出される。そこで学んだ生徒たちは無意識にせよその影響を受け、以降の人生に活かされる。学校の評価は卒業生の活躍を含めた総合的なものであり、新興私立のやれどこそこの大学に何人合格したとか、そんな表層的なものではない。だからこそ大阪は公立王国。本校は女子教育に長い伝統があり、私共も三代本校OG。中学生の方は是非直接説明会に行かれて、雰囲気を裸で感じて欲しい。そしてその直感は恐らく正しいはずです。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/10(月) ]
女子に手厚いとか女子の人数が多いわけではないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/27(金) ]
進路未定者が多くてびっくりなのですが。。。
浪人回避しているように見えない・・・
https://otemae-hs.ed.jp/support/

令和3年3月卒業

卒業生数347人
進路決定者238人

進路未定者109人

はじめは360人いたはずなのに・・・
13人減っているし・・・
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
人生色々あるとはいえ、13人も減ったんだね。
他の高校も結構減るんだなと思ったような。

進路未定者は浪人か、調査時点で白紙の人ではないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/15(木) ]
五ツ木模試偏差値はどのくらい信じてよいのでしょうか?まだ多くの予定とぶつかって7月のやつしか受験できていません。11月の試験は受ける予定です。11月の試験結果で志望校を最終的に絞り込むみたいな形で良いのですか?
いちごムース@保護者 [ 2022/09/17(土) ]
はい、11月はかなり参考になりますね。結果がふるわなくても、そから頑張ればいいんですけど。11月で偏差値70あれば自信が持てます。ウチの子はこの時72だったんですけど、そこからあんまり勉強しなくなりました 笑。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/18(日) ]
11月の結果はかなり参考になりますが、五木は判定が厳しめなので、c判定d判定でも気にせずに勉強を続ければ入試に間に合わせられます。その際は馬渕の公立判定模試や公開模試を利用すると良いかと思います。(文理校合格者の半数は馬渕出身であることと、11月以外の五木はライバルである馬渕生が受験しないからです。)
まだまだ逆転のある時期ですので、頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2022/09/18(日) ]
ある馬渕の校舎の話ですが、sssの人は9月か10月に慣らし受験して11月に実力を出せるようにしている人が結構多かったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/09(金) ]
現在13歳の娘さんを抱える大阪市在住のお母さん(シングルマザー)が、娘を「大阪府立 大手前高校文理学科」に進学させたいとおっしゃっているのですが、
中3冬の五木模試や、馬淵公開模試において、
5教科の偏差値がどれくらいなら、
A判定が出るのでしょうか?

どなたかご存知でしたら、ご教示下さい。
宜しくお願い申し上げます。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/10(土) ]
五ツ木なら69以上取ればA判定になるんではないでしょうか。内申点は満点に近い状態ですが。
ルート16@保護者 [ 2022/09/10(土) ]
11月の五木の模試偏差値72。これでほぼ確実。英検2級も、取得が望ましい(もはや常識?)。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/12(月) ]
別にここでシングルマザーとかいらなくね
内緒さん@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
↑そこ、思った。
本人に掲示板教えてあげれば良いだけでは…?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
まず、お尋ねのA判定水準です。
言われなくてもとお思いになるかもしれませんが、その都度の資料を読むしかありません。
成績資料の信憑性ですが、甘めの傾向があると思っておかれると良いと思います。
模試の成績結果と一緒に、ご本人の解答の分析や評価がついてきますので、御面倒でも保護者の方がお子さんと一緒にそれをよく読んで復習すべきところを見て、問題の解き直しをお子さんにすすめてあげることで、学習が捗るだけでなく、お子さんの自習力がついていくと思われます。

気になったのが、お子さんが熱望ではなく、保護者が「進学させたい」という段階とのこと。
それに13歳なら、時間はまだまだありますね。
文理学科にこだわりすぎるのも問題です。
例えばSSH指定校がいいと思っているのなら、文理校以外にも指定校はいくつかあります。

もし質問を書いていらっしゃるのが最近の大阪の高校入試には疎いけれどお嬢さんの学習について具体的に家庭教師などで関わることになった方であるなら、まずは開成の進学フェア(今月23日です)などでご自身も精度が高いところにあたって、情報収集されるのが早道かと思われます。
もしネットの家庭教師をされているのでしたら、オンラインフェアですので参加しやすいですよ。
例年、有名な五木模試や内申については詳しく説明されていたと思います。

ちなみに馬渕の模試は基本的に馬渕生の早めの進度に合った内容です。
馬渕も入塾説明会でかなり多くの情報をお話ししてもらえます。
塾費用や目をかける時間が少ないことをシングルマザーという言葉で表現されたのかもしれませんが、上記のような無料の説明会だけでも十分参考になると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
なんかよくわからん内容を長々と書いてるな。質疑問に思ってる人と、代わりにこの掲示板で質問いている人との関係がどうなのかは別に関心はないけど、要はお母さんとだけ書けばいいのにわざわざシングルマザーと書く必要がないと言うこと。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/18(日) ]
いいんです、無理な方にはわからなくて。
質問者に伝わる様にかいたので、それ以外の方がわからなくていいんです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/16(火) ]
2学期から入塾を検討している中2です。
文理科に入るには実際どれぐらい難しいのでしょうか?
学校の中間・期末は、範囲も分かってて対策できるので、今のところずっとオール5できています。
だからといって、難関私立の赤本を見てみる限り、合格点なんてとんでもない、と思ってしまいます。
こんな自分でも、オール5に英検2級があれば、文理科合格はそう遠くはないでしょうか?
文理科に合格する人は、併願私立の難易度と比例するものでしょうか?
公立なので、内申点と英検が強い味方なのかな?と思っているのですが甘いでしょうか?
文理科に合格する人はある程度難しい私立を突破しているのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/08/17(水) ]
オール5と英検2級があればかなり有利です。中3になれば学校の実力テストがあると思うのでそれで高得点を取れば学校の先生も文理校を推してくれるはずです。あと五木模試も受けて偏差値で判断できます。塾は人によって合わない場合もあるので慎重に考えた方がいいと思います。塾なしで文理校に行く人も少なくありません。文理校を受験する人は通学エリア内でだいたい偏差値が高い順の私立を受験しますが、万が一落ちて行くことになっても後悔しない学校を選んでください。候補の学校説明会には必ず行った方がいいです。今の時期過去問で難しいと思うのは皆同じです。まだまだ学力は上がるので心配いりません。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/17(水) ]
文理合格者はもちろん私立も突破しています。そもそも、私立不合格ならば文理の中でもランクを下げざるを得ませんよね?
内緒さん@一般人 [ 2022/08/28(日) ]
私立ならどこ併願が多いですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/08/29(月) ]
大阪の私立に限定するなら、共学なら、桃山学院、大阪桐蔭、近大附属、男子校なら清風、明星、女子校なら四天王寺、大阪女学院ってとこじゃないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/03(土) ]
私の知っている範囲では,西大和,東大寺,洛南等を合格して,北野,天王寺,茨木等を受験してました。
大手前高の受験生では,共学なら開明高,桃山が多いし,男子高では明星,女子高では四天王寺が多い感じです。C問題を解くには,独学ではムズイでしょう。
大手前以上の文理高に行きたいのであれば,中学2年から塾は必須でしょう。

内緒さん@一般人 [ 2022/09/06(火) ]
c問題塾必須について
大手前以上の高校でもノー塾はいますので、正確には馬渕などの模試利用は必須だけれどあとは通信教育でも可。塾の進行に沿うとラク。
と言う感じです。

私立の問題について
過去問の年ごとの合格最低点や最高点、合格人数もチェックされてはと思います。問題は難しくても意外と他の受験生も点を取れていない事が多い気がします。

まだ中2なら伸びしろ無限大!
中2終わりまでに中学の勉強を終わらせれば北野も狙えるかと思います思います。
頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/01(土) ]
開明と清風は明らかに評判が悪い。確かめたい人は直接卒業生とかに聞いてみてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/12(金) ]
一般に社会9割ほど取らないと合格難しいと言われてますが社会の参考書何を極めたら9割代に乗りますか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/08/12(金) ]
ちなみに今はwinning finishやってますがこの参考書で行けますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/08/16(火) ]
2021ですが我が家はz会利用で9割超えました。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/12(月) ]
社会を9割取れば受かるってことはないですよ。全体で7割以上取れるようバランスよく勉強する必要があります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/08/10(水) ]
転部する人ってどれくらいいますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/31(日) ]
学校で模試って強制で受けさせられますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/08/09(火) ]
だとしたら何なん?
ドリーミン@一般人 [ 2022/08/10(水) ]
文理学科って外部模試用の予算が自治体からついていると思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/08/10(水) ]
ただで受けれるんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/30(土) ]
体育館で集会のある時って体育座りしないとダメですか?
けいと@一般人 [ 2022/08/01(月) ]
特に決まったすわりかたはないです!ちなみに私はあぐらかいて話聞いてます!多分男女含めて9割くらいの人があぐらかいて聞いてると思います
なぜ@一般人 [ 2022/08/02(火) ]
体育座りが問題なの?天王寺板でも聞いてるけど。
カンナ170号線@保護者 [ 2022/08/05(金) ]
まず、心肺を圧迫します。それによる脳への血流低下もあって、思考力も低下します。
内緒さん@在校生 [ 2022/08/06(土) ]
内臓圧迫するって聞きますよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/19(火) ]
高校の駿台模試偏差値は、中学の馬渕の公開テストの偏差値と同様に、普通よりも低く出ますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/20(水) ]
天王寺高校の板でも同じ質問をされていましたね。そちらに返信つけておきましたので、見に行ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/21(木) ]
同じ質問してるのバレた?w
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/21(木) ]
ちなみに北野の板でも三国ヶ丘の板でも同じ質問をしていますw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

大手前高校の情報
名称 大手前
かな おおてまえ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 540-0008
住所 大阪府 大阪市中央区 大手前2-1-11
最寄駅 0.4km 天満橋駅 / 2号線(谷町線)
0.5km 谷町四丁目駅 / 2号線(谷町線)
0.5km 天満橋駅 / 京阪本線
電話 06-6941-0051
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved