教えて!須磨学園高校 (掲示板)
「英数」の検索結果:249件 / ページ数:25
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/29(金) ]
毎日放送で須磨学園のいじめが出ていた
[ 80件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/31(日) ]
少し、上の方で数字を出せ出せって滝川推しの人が書いてたけど、、、結局、自分も出さずに反論してるって面白いな。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/31(日) ]
2,3年経ってから比較するのが最も「現時点」でどちらの方がいいか正確にわかります。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/01(月) ]
2、3年経ったらもっと優秀な中高一貫が卒業だから滝川どころか長田でもかなわないだろう。でも甲陽にはまだまだ追い付けない。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/01(月) ]
また須磨学園関係者のアゲ投稿、無視で。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/01(月) ]
今回のいじめ報道でいじめ対応ができない学校とよく分かりました。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/01(月) ]
兵庫県の進学校は、
「灘」「甲陽」「神戸総合理学」「長田人文数理探求」この4校だけである。
須磨も、滝川も、ここに入ることはないだろう。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/01(月) ]
灘甲陽あたりも落ちてきます。
時代は女子に追い風。
推薦なら共通テスト同じ点数なら
非進学校の子供を優先して合格にする
非課税世帯などお涙頂戴ネタがある子供が有利
国医も難関大も非進学校からの合格が増えてくるから
灘甲陽神戸長田須磨あたりは
指くわえて涙流すことになる。
くやしい〜〜って。
有力者や権力者の子供が推薦つかって難関大に入って勝ち組になれるように制度を変えてきてるんだよ
内緒さん@一般人 [ 2024/04/01(月) ]
気持ち悪い制度だな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
須磨学園から関関同立は負けですか?
[ 33件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
現在1年は6クラスですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/22(木) ]
上の卒業生です。
現在の1年は6クラスなのですか。私の時までは、基本的に1学年が10クラスあって、8−10組が一貫、1−7組が高校入学でした。それぞれ数字が大きいほど学力も高いクラスという感じです。つまり3類理数が7組でした。

現役進学率に関しては学校が主張しているほど高くはないです。2類は指定校推薦が多いのでほとんどが現役だと思いますが、3類は割と浪人します。難関大学の合格者数をみると、ほとんどが現役生で占められており、他の進学校に比べて現役率が高いイメージがあるかと思います。しかしこれは1年から受験を見据えて勉強しているため、浪人しても伸びしろがないことが原因であると思います。要は、現役思考なのではなく、浪人しても結果が出ないということです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
一貫生とクラスの前のアルファベットが違い高校入学組は6クラス、一貫生は3クラス?の9クラスだと思います。
昨年、理数に達する人が少く1クラス減ってますね。
今は@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
今は、中高一貫生のクラスは、4クラスあります。
1、2組がAコース、3、4組がBコースで、1、2組と3、4組で成績順に平等に振り分けるので、4組の方が3組より成績が良いというわけではありません。
数字が高いクラスの方が成績が良いわけではありません。
Aコース、Bコースの2つに分かれているだけです。
V2になると、理系が多くなりますが、Aコース、Bコースは保たれています。

また、もちろん氏名やクラスなどは全く表示されませんが、卒業生がどの大学に合格したかは、1名ごとに表示される資料をいただけますので、須磨学園生であれば、この外部模試でこの成績だったら、〇〇大学に合格しているなどは分かりますよ。なので、内部の人は把握できてる訳です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
J学年が終わり、V2学年以降、理系文系と分かれていくのかなと思うのですが、Bコースのなかで理系クラス、文系クラス、Aコースのなかでの理系クラス、文系クラスと分かれるのですか?

また、外部模試でこのくらいの成績ならこのレベルの大学...というのは、一貫生も高入生もどちらのデータもいただけるのですか?一貫生と高入生は進度が違うので受ける模試も違うのかなと思いまして。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
中高一貫のABは入学したら意識しなくて良いと思います。コースの別は通常はカリキュラムやレベルが違うから意味があるわけですが須磨の中高一貫はAB共に全く同じレベルと進度ですので関係ありません。成績の別は上の方が書かれている通りでBが上です。いわゆる中学3年までで、ベネッセ、Z会、駿台模試を受けてます。これらは大学を見越してというより学力の現状把握とクラス編成のために受けているものでこの時点で特に大学はこのあたりを目指せるという話はあまり出ません、クラス編成は定期考査よりも模試を重視してるようです。駿台は中高一貫校でも中堅以上のレベルの学校も受けますのでそれなりのレベルです。高校に入り駿台模試偏差値60越えてくると、目指すところによりますがある程度は好きに大学を選べる感じです。べネッセ、Z会は東大、京大、旧帝等の最難関大学に受かった生徒の過去データを保護者説明会の中で説明してくれますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
中高一貫AとBは、土曜午後のカリキュラムも全く同じですか?選択か義務かとか、違いますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
全く同じと考えて問題ありません。
ABは毎年、クラス替えで行ったり来たりする生徒がいるので大きな違いをつくってしまうと、生徒も学校も困ってしまいます。高校入学生の類別とは全く違います、あれは授業の質が違いますからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
第二志望の高校を須磨学園三類英数か葺合にするか迷っています。進学実績や偏差値は須磨学園の方が上ですが、校則が厳しいのが嫌です。やはり大学を見据えると須磨の方が良いんでしょうか。ちなみに第一志望は御影です。
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
いや、無いわー。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/20(火) ]
3類英数からは私の年では東大京大医学部が合わせて4,5人、他の旧帝・神大は大体10人くらいでます。40人クラスですから進学でみると長田神戸に張るくらいだと思います。進学を重視するなら断然須磨学園だと思います。ただ、あまり自由がないので向き不向きはあると思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
↑そうだと思います。長田にも3類落ちたくさんいますし、そうじゃないといろいろ矛盾する。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
それは何年前の年ですか。
ここ数年?東大京大医学部が3類からはゼロだと
あちこちで書かれているので、本当なのかと
気になっていました。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
まぁ、そうなるよな。
でも三類理数と英数、一貫生の上位が難関大学独占しているだろうから、卒業生の説明した数字に違和感はないですね。
長田の板の人が僻むのは、せっかく長田に行ったのにその大半は、関関同立で難関目指した人も浪人率高めなところ、高々長田の滑り止めだった高校が同じ位(塾無し、浪人率低め)難関大学に合格してるからってところかな?
特に高入組は長田に入れなかった人そのものだからその妬みも大きい。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]

高入生のほぼ半分、年によっては半分以上は、専願組ですよ
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/22(木) ]
>それは何年前の話ですか。

去年・一昨年・3年前…です。毎年高校入学組から最難関大学に何人も進学しています。ただ、東大は出たりでなかったりです。

3類からここ数年0人というのは事実と異なります。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
それが聞けて良かったです。
公立の板でも、あちこちで3類からは0人だとの
書き込みが見られていたので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/14(水) ]
得点開示に行って来ました。一般の合格最低点
2類 162
3類英数 190
3類理数 202 でした
内緒さん@中学生 [ 2024/02/14(水) ]
今年は過去一難しかったのでそれぞれの最低点も低いですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
須磨学園併願合格した人!何類合格しましたか?
第一志望公立高校はどこですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
2類合格。第一兵庫。第二葺合です。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/13(火) ]
三類理数 加古川東です。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/13(火) ]
3類英数合格!
公立は長田です。
ぬ@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
三類理数受かりました
第一は神戸の普通科です
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
二類で第一御影、第二葺合です!
内緒@中学生 [ 2024/02/14(水) ]
二類で第一は加古川東です!
内緒さん@中学生 [ 2024/02/14(水) ]
三類理数合格 明石高専です
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
二類合格で第一は北須磨です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/10(土) ]
今年の2類の合格最低点は何点になると思いますか?私の予想では170点くらいだと思います
内緒さん@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
全体的に難易度が上がったので、もう少し低い気がします。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
併願の最低点ですよね
170〜180くらいですかね
内緒さん@中学生 [ 2024/02/10(土) ]
なるほど 例年どうりか、少し低くらいということですね
質問に答えてくださってありがとうございます!
内緒さん@中学生 [ 2024/02/11(日) ]
170ないかもです。
落ちた
あは@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
→ 全体的に難易度が上がったので、もう少し低い気がします

全体的に見るとこれはないです。めちゃむずいみたいな問題はなかったように感じます。
2類180点 3類英数 210点 3類理数220点ぐらいと予想します
内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
去年と同じくらいかな、と思いますが…。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
去年よりは少し下がるでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
今年の倍率が理数が33倍だったのですが、倍率高い分二類にたくさん落ちてくるんでしょうか?(私は先生に二類の実力はあると言われましたが、受かるか不安です)
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
滑り止めだよ、確実に。
まぁ、安易に三類取れると思って受けても、二類に回される。
激辛仕様。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
一貫生とは違って高入生は授業そのものが違うから、
それは滑り止めとは言わない。よくある形だけ、特進クラスではなく内部でもしっかり分けてあるから回し合格は不合格としてとらえるのが自然でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
全国高校・国公立大合格力ランキングは大人数を受け入れる高校では上位にならない。例えば去年上位だった北野高校は今年はランク外。その理由は去年はおととしの卒業生320名が対象で、今年は去年の卒業生360人が対象だったからだ。長田高校も320人から360人まで募集人数を拡張すると上位には食い込めなくなる。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
そんな自分勝手な仮定話、今ここでして意味ある?それに長田が40人増やしたらさらに上位層が増える可能性もあるんだけど。まだ専門学科作ってないから、専門学科にして第一学区外からも受験できるようにするカードをついに使ったら、明石や姫路、西宮からたぶん上位陣が受けると思う。とりあえずは、今発表されてるものが現実なので、それを見ないと。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
40人増やしたらさらに上位層が増える可能性

そんなのはない
せいぜい関関同立合格者が増えるだけのこと。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
公立高校というのはたとえトップ校であろうとも、通学可能地域に存在する最上位層の人数には限界があり、320人を360人に増やしても、産近甲龍や関関同立の合格者が40人増えるだけにとどまる。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
実際に神戸の総理は西宮エリアからのトップ層獲得で偏差値を保ってます。明石の高校生で長田に行きたかった、という子は毎年います。明石なんて通学考えても山陽使える長田ならまったく問題ない。姫路から須磨学たくさん受けてるように、姫路からも来る子は来るでしょう。将来的に充分あり得ると思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
長田高校は2007年卒業生が定員360人だったのを、2008年は定員320人に減らしているが、大学進学実績人数はほとんど変化しなかった。定員を増減しても大学進学実績人数には影響しないという事実がある。また、これは高校入学時の競争率が増減しても大学進学実績には影響しないということとも同じことである。共通するのは、その地域の上位層が一定数入学することには変化がないからだ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
頑張る@中学生 [ 2024/02/07(水) ]
今年の須磨学園の3類理数の倍率は33倍だったらしいですが、これは実質倍率に直してみるとどんな感じですかね?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
3類理数は40人の枠でしょ。例年の数字を見る感じだと3類理数だけで400から600人は合格者出るだろうから、実質的な倍率って計算できなさそう。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
2023年の実質倍率はこんな感じだった。
同じくらいになるんじゃないかな。

3類理数のみ(併願)
倍率:2.4
合格者数:467(うち入学者21人)
受験者数:1,129

3類理数と英数の合計(併願)
倍率:1.78
合格者数:862(うち入学者43人)
受験者数:1,541

3類と2類の合計(併願)
倍率:1.00
合格者数:1,719(うち入学者103人)
受験者数:1,722
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
理数の実質倍率2倍は簡単ではないね。受験者層のレベルを考慮するとさらに難しいと捉えるのが自然だと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/20(土) ]
今年須磨学園を併願で受験しようと思っています。内申点34でも受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/20(土) ]
二類はおそらく大丈夫だと思います。
三類はどんな内申点でも当日点勝負です。
併願二類の合格最低点は公表されている数字はどの年度もかなり高めという印象を受けます。併願受験者全員があの点数を取れているとは考えにくいです。
はななな@在校生 [ 2024/02/02(金) ]
何年前かは伏せますが併願で三類理数に合格し入学したものです。説明会で聞いたとは思いますが、副教科の内申は全く見られない、5教科は参考程度に見られます。結論を言えば須磨学園は当日点次第で合否が分かれます。須磨学に受かるのは当たり前で、三類に行きたいんだという場合は当日点を取ってください。内申はどうでもいいです。僕は内申が34か35で、友達は41で三類理数を第一志望で受験しました。当日点は僕の方が高く僕は理数に、友達は英数に合格しました。
須磨学園の二類にも受かるか不安だというのならば内申は多少関係すると聞きます。内申が良くて、点数が二類の最低点に届いていない場合に参考にされるらしいです。ぶっちゃけ受験すると決めたのならば内申が足りるか不安に思うより一題でも解ける問題を増やすべきです。健闘を祈ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/19(金) ]
三類理数併願と灘はどちらが難しいですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/26(金) ]
灘!!
というか、灘は中学から入るもの。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/26(金) ]
受験者2000人受けて500人弱しか三類に合格しません。
後は二類。
この事からも、内申の下駄+1.1〜1.5迄の倍率で争う公立よりは狭き門となりますね。実際長田生で長田合格してるのに三類に不合格という人が殆どです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/29(月) ]
>実際長田生で長田合格してるのに三類に不合格という人が殆どです。

これが事実だとしたら、長田の難関大学現役合格実績て軽く三類抜いててものすごいですね。長田の方が成績爆上がりするという
内緒さん@一般人 [ 2024/01/29(月) ]
難関公立高校の併願先って、一貫じゃあ無いところを探せば須磨学園が一番多い。
昨年もおよそ2300人程度受験して約500名の合格、
三類合格したことで、公立高校を難関1校に絞三類理数と三類英数で計80名程度。人も居て、三類理数と三類英数で計80名程度が入学します。
難関公立受験者が束になって、併願の須磨学受けてるはずなのに、2000人のうち500人しか合格してない。

違うと言うなら、どこの私立を受けたのかな?(併願してないというのはあり得ないし)
長田高校は3年生で約6割以上が予備校、塾に通っている、優秀な学生が塾に通ったお陰で大学合格したのを長田高校のお陰でとか言わないよな?
須磨学は、通塾は約10%程度。
長田ブランドは、神戸に負けた時点で終わってる。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/29(月) ]
だからさ、公立進学校+自分にあった塾というのが一番コスパもタイパもよいってことでしょ。だってさ、「束になっても3類は入れなかった」とかいわれてる人達がこれだけの結果出してるんだから。しかも約6割は通塾してるって、逆に残り4割は塾なしであの進学実績。すごいと思います。現役合格で比較しても須磨学3類負けてるよ。

須磨学は塾代の費用分の学費をとって、結局は学内で塾をやってるわけだけど、自分にあった先生や方法を選べないから効率が悪いんだと思います。しかも10人に1人は須磨学+通塾って、多いなと思う。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
せめて学費一覧表を見てからコメントした方が良いですよ。須磨の学費は塾代(放課後講座)として高いわけではありませんよ。高くなってるのは海外研修費です。授業料としては私立高校としては一般的なものです、海外研修については学校のカラーですからそんなものは必要無い、という方はそもそも須磨を選ぶべきではありません。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
私立の一般的な授業料だけですでに公立よりコスパ悪いです。その他、制服や決められた持ち物を多く用意してこれもまた売り上げの一部になってるのも、私立経営のやり方。私立大より国費が投入されてる有名国立大の方が経費的に恵まれてるかと同じで、コスパ的に公立トップ校の保険がいいのは事実でしょう。トップ公立は県や国からも何かと優遇ありますし。別に私立に学費かかるのが問題と言ってるわけでなく、公立進学校が揃ってる神戸市では、進学実績比較して須磨学園はタムパとコスパは良くないよね、という話。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
それは私立全般に対する批判ですね。
批判は良いと思いますが、見てもないのに高い、良くない、というのはおかしいと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

須磨学園高校の情報
名称 須磨学園
かな すまがくえん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 654-0009
住所 兵庫県 神戸市須磨区 板宿町3-15-14
最寄駅 0.7km 板宿駅 / 本線
0.8km 板宿駅 / 西神線
1.0km 東須磨駅 / 本線
電話 078-732-1968
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved