教えて!大手前高校 (掲示板)
「募集」の検索結果:33件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/12/09(土) ]
大手前か、茨木か、どちらを受験しようか検討中です。
北野が無理ということで(自分でもそう思っている)、2校の説明会に参加しました。自分は2つのことをいっきにできないタイプなので、勉強をしっかりやらせる大手前が合っているかと考えているのですが、塾の偏差値的には茨木の方が高いので、茨木の方が勉強への意識が高いのではと思います。あと、大手前が大人しい雰囲気なので急に、めっちゃはしゃぎたい!!とか思わないかとか思います。北摂に住んでることもあり、友達は茨木志望が多くて、自分だけ行くのは不安です。通学時間は、同じくらいです。願うならば、めっちゃ楽しく、やることはやる、という高校生活を送りたいです。
[ 28件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2017/12/28(木) ]
京大模試の受験者数を見ると大手前の京大合格者数も増えそうですね。
内緒@一般人 [ 2017/12/28(木) ]
へこむ茨木、伸びる大手前。
匿名さん@一般人 [ 2017/12/28(木) ]
この話題好きですね!
内緒さん@一般人 [ 2017/12/28(木) ]
そうですね。

東大京大国公立大医医
現役 合格者数

北野高 59人
天王寺 28人
大手前 16人
三国丘 11人
茨木高 10人
匿名さん@一般人 [ 2017/12/29(金) ]
茨木高校の掲示板に開示されていたデータです。
2ページ目が参考になります。茨木高校は、北野高校、天王寺高校の次ですね。
文理10校の府教委による成績判定

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/24919/00259610/03gakuryoku_06shingaku.pdf
匿名@一般人 [ 2017/12/29(金) ]
上のデータを見ると、茨木がへこんでもいないし、大手前が伸びてるとも言えないと思う。
匿名さん@一般人 [ 2017/12/29(金) ]
そう、もともと現役の進学実績は大手前のほうがよい。
匿名@一般人 [ 2018/01/03(水) ]
ここ数年の難関大学への進学実績では、はっきり言って大手前は苦戦しています。今年のことはわかりませんが、大きく飛躍するとは、考えにくい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/04/30(日) ]
センター7割で行ける大学を教えてください。
[ 60件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/05/05(金) ]
2/900は0.2% 31/360は8.6%

どう思うかですね。100人受けて一人合格できないのですよ。

100人受けて8人合格。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/05(金) ]
興国高校は2名でなく1名ですよ。福岡大医学部医学科は国公立大ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/05(金) ]
2017年進学校でない高校の東大、京大、国公医合格者数(詳細)

☆東京大学
〜上宮太子1名(現役・文3)

☆京都大学
〜池田(現役・経済)、鳳(浪人・法)、清水谷(浪人・法)、山田(浪人・経済)、関大北陽(現役・理)、関大第一(現役・工)、興国(現役・人健)、常翔学園(現役・農)、天王寺学館(現役・工)、東海大抑星(浪人・経済)、初芝富田林(浪人・人健)、履正社(現役・総人)各1名

☆国公立大医学部医学科
〜富田林(浪人・福島県医)、清水谷(浪人・富山)、東住吉(浪人・奈良県医)各1名
内緒さん@一般人 [ 2017/05/06(土) ]
京大理系・文系合わせると、
医学部医学科>>農学部応用生命>理・薬>その他農学部上位=工学部上位=総合人間=経済>農学部下位=法=文>工学部下位=教育>工学部地球工 >>>>>>>>医学部人健

京大でも上位学部は中高一貫校と公立トップ勢が占める
内緒さん@一般人 [ 2017/05/06(土) ]
センター七割の話やのにこんなにもGがたかってくるとはwwww
結局偏差値70ぐらいの地頭の子たちをヘッドハンティングして養成してるってことは予備校行ってるのと何ら変わりはないし8割くらいの阿呆どもと貴重な高校生活を浪費したくないので公立できまりです
内緒さん@一般人 [ 2017/05/06(土) ]
いじめ、先生への媚び諂い、連帯責任、校則
興国高校はこれらの商業的な経営方針によって優秀な生徒たちが入らなければよかったと後悔しています。
きれいごとばかり並べる嘘っぱちな高校にだまされないように。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/06(土) ]
だまされるも何も全く興味がないのに、どっかのアホ保護者が興国の事、書き込みした事がきっかけで、炎上系になている。

全く興味がないのに。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/06(土) ]
興国高校が自分たちで築き上げていけばいいじゃないですか。

少しの成功が、これから明るい未来になっていくと思いますよ。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ひぐれ@在校生 [ 2017/04/05(水) ]
スポーツ系のクラブで、勉強時間を余り取られないクラブって何のクラブでしょうか教えてください。

お願いします。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
大手前の大手前生による大手前生のためのクラブ紹@在校生 [ 2017/04/05(水) ]
軟式野球部の予定が明記されてました。月〜土曜日、日曜日はOFF
グランドや大阪城で練習、他行と合同練習を行っている。
大手前の大手前生による大手前生のためのクラブ紹@在校生 [ 2017/04/05(水) ]
サッカー部・・・グラウンドや城ランで練習。月曜日〜土曜日

多分結構部員が多いのではないかと思う(たぶん
リア充・ハイキャが多い
組を超えた友達が形成されている。ただサボってるクラスメートも多々みかけた。
大手前の大手前生による大手前生のためのクラブ紹@在校生 [ 2017/04/05(水) ]
ソフトテニス・・・月〜土 日曜OFF
男子女子混合の部活。比率はほぼ同じ。
初心者歓迎、らしい。
大手前の大手前生による大手前生のためのクラブ紹@在校生 [ 2017/04/05(水) ]
水泳部・・・マネージャー募集中、らしい。月〜土
夏はプール冬は体力造り。他行の高校を借りて水泳練習してます。未経験者よりもやはり経験者が圧倒的に多い
水泳訓練で大活躍(笑)

今日はこの辺で・・・
ひぐれ@質問した人 [ 2017/04/06(木) ]
詳しい情報、有難う御座います。
武道系はどうでしょうか?

後、大手前は文系と体育系の2種類入部している方が先輩に多いのですが何か理由が他にあるのでしょうか?
例えば、その方が、帰りやすく勉強時間を作りやすいとか?
内緒さん@関係者 [ 2017/04/07(金) ]
ノークラブデイのことが、ホームページに載ってます。どのクラブも週1回の休みがありますよ。
大手前の大手前生による大手前生のためのクラブ紹@在校生 [ 2017/04/09(日) ]
単純にその子はやりたいからやってるってかんじです。
部活+自治会というケースもありますがそこまでやるのはまあ大変。2つ以上やるってのは文化部+文化部
運動部+文化部 ってとこですかね

柔道部・・・月〜土曜日 部員が少なく、大体が初心者、 体育館や柔道場で練習している

合気道部・・・私自身合気道とはどんなスポーツか知らないので軽くまとめると、武道家の人が考えた体術を主とする総合武道。。。さらにさらにまとめると試合がなく二人一組でお互いに交代で技を掛け合うことを繰り返す技の練習。。だそうです(合気道に詳しい人、こんな雑な回答でごめんなさいい)

活動日は周4としか情報がないです。。部員は大体20人程度?だと思う

剣道部・・・マネージャーさんを切に願っています
月〜土曜日が活動日で水曜が城ラン
合宿などもやってます
大手前の大手前生による大手前生のためのクラブ紹@在校生 [ 2017/04/09(日) ]
まだまだ詳しい情報を得たいなら部活の関係者や大手前高校のHP、大手前高校の部活のtwitterなどで見てくださーーーい!

勿論この掲示板で質問してくださってもかまいませんよっ!!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/18(金) ]
本日、大阪府教育庁からの報道発表資料の中で、平成29年度大阪府公立高等学校募集人員について発表されていましたが、現在オール文理である北野と天王寺しかオール文理になっておらず、他の文理学科設置校は今まで通りの募集でした。

オール文理は北野と天王寺で終わるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/11/18(金) ]
北野の定員が1クラス40人増えて360人になるようですね。
内緒さん@質問した人 [ 2016/11/18(金) ]
すみません。気付きませんでした。
茨木の普通科の定員が40人減るようですが…何か関係があるのでしょうか…。
しろ@一般人 [ 2016/11/18(金) ]
大手前が全文理になるって、うわさがひろがってて、ちょっと期待したので、ややガックリしましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/19(土) ]
北野、天王寺が今年もオール文理でしたね。来年以降に期待したいです。
秘密さん@保護者 [ 2016/11/19(土) ]
何だか、がっかりです。
学校の中では、まず間違い無いだろうとの期待があったのですが。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/19(土) ]
茨木も三国丘もそうですが盛り上がっていたので非常に残念です。次回に期待しましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/11/16(水) ]
アメリカ研修について教えてください。

募集時期と選考基準それから期間と費用は大体どのくらいになりますでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2016/11/19(土) ]
私は1年ですが、4月終り頃に募集がありました。
毎年、アメリカ研修、マレーシア研修、シンガポール研修など全体の海外研修が紹介されます。確か来年は英国交流で英国派遣もあると思います。それぞれ、締め切りの時期が違います。
在校生には、2月頃に案内があるようです。
期間は8日間ぐらい。費用は45万円ぐらいです。ただ、金蘭会(同窓会)から生徒に補助金がでています。
質問者@一般人 [ 2016/11/19(土) ]
詳しく答えていただいてありがとうございました。
大手前高校は海外研修制度も多様で魅力的ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2016/11/11(金) ]
オール文理の発表はいつですか?待ちきれません!
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/11/15(火) ]
オール文理は昔のオール普通科と同じ。
せめて3年次には学力別クラスにして授業内容を相応にしないと。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/15(火) ]
学区も撤廃されたし、昔のように普通科のみにして、希望者は課題研究などをしたら良いのでは。
灘、甲陽、東大寺、洛星なども普通科だけだし。
匿名@一般人 [ 2016/11/15(火) ]
昨年度の文理第一志望は、9割以上だった。トータルで、上位から合格なので、やっぱり大半が文理に入りたいんじゃないか。だから点数とどかないと残念普通になってるひとが多い。でも、普通かにも、とても優秀な人いる。内申点がたらんかったみたい。だから、大手前も全文理なってもいいかな。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/15(火) ]
どの高校がオール文理学科に選ばれるのでしょうね。地理的なことを考慮すると三国丘と茨木のどちらかが選ばれるような気がします。大手前は北野、天王寺に近すぎますからね。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/15(火) ]
オール文理は、茨木が一歩リード。続く三国丘、大手前といった感じかな
しろ@一般人 [ 2016/11/16(水) ]
文理学科って、どれくらい生徒の役にたってるの。普通より、しんどおくれてるらしいのですが、
受験には、それでも文理が有利なのか、わかりません。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/17(木) ]
文理にはかしこい子が入るから進学実績が高いだけ。教育内容は変わらない。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/18(金) ]
今年もオール文理は北野、天王寺の2校だけですね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
名無し@中学生 [ 2016/11/11(金) ]
中2です。

12/25から、マスキャンプ(?)があるそうで、是非参加したいと思っています。

そこで質問です。
数学の内容はどのようなもので、どのくらいのレベルですか?

ハイレベルなのであれば、諦めようかと思っています…。

名無し@質問した人 [ 2016/11/11(金) ]
詳しいことが何もわかっていないので、ちょっとしたことでも教えていただければと思います。お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/13(日) ]
HPを見ても募集要項等は載っていません。
直接問い合わせる方が早いと思います。

もしかして在校生対象の行事ではないのですか?
合格後(つまり2年後)のことを考えて質問されたのなら、失礼いたしました。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/19(土) ]
マスキャンプ去年行きました。
中学生も40人ぐらい来てました。

数字のパズル的なことや、生活につながる数学の話など、数学が好きな自分にとっては、おもしろかったです。
数学オリンピックの問題も少しやりました。

去年、中学のときマスキャンプに来ていて、今数学研究部にいる後輩もいます。その後輩は自己申告書にも書いたっていってました。

数学好き、特に中2生には、おすすめです。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/09/17(土) ]
11月に大手前もオール文理になるか決まるようですが、もし決まれば、昨年度入試の北野、天王寺のように倍率・校内学力が下がってしまうのでしょうか…?
塾の偏差値では文理学科A判定(50~80位以内)が出ており、どうしても(校風などで)大手前に行きたいのです。そして同じ学力の人たちと切磋琢磨しあい…というのが私の理想です。
一部では大手前はオール文理により全体の学力が上がるという書き込みもありましたが、不安です。
なぜ北野や天王寺の明らかな失敗例があるのにオール文理を期待する声があるのでしょうか?
また、大手前の下位層なら四條畷だとどれくらいの位置づけになるのでしょうか?
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/09/25(日) ]
北野と天王寺のオール文理が失敗したとか、オール文理だと授業レベルが下がるとか、もう言ってることがむちゃくちゃだな。
後者は既に間違っているし、前者はまだ結果が出てないよ。ボーダーが下がっても分布は上にシフトしてるかもしれないからね。仮に北天の実績が下がったとしても、茨手丘の実績向上分の方が大きければ、府立高の文理学科定員増は成功したことになる。
ただ実際には、文理枠の増加よりも1回受験になったことで私立に流れなくなったことのほうが貢献してるが、こっちはあまり話題にならんね。私学と塾関係者が触れたがらないのかね?
内緒さん@一般人 [ 2016/09/30(金) ]


文理科 9月の五ッ木模試 昨年との比較

・・・・27年 → 28年
北野高68.2 → 69.1 △0.9
天王寺67.6 → 67.2 ▼0.4
三国丘67.1 → 66.7 ▼0.4
大手前66.8 → 66.2 ▼0.6
茨木高67.9 → 65.6 ▼2.3
内緒さん@一般人 [ 2016/09/30(金) ]
↑ 北野がダントツですね。

文理科に限定すると
茨手丘が4クラス募集で狭き門になり
天王寺は5番手ですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/30(金) ]
文理学科のみの偏差値だと思われますが・・・
内緒さん@一般人 [ 2016/09/30(金) ]
残念だけど来年の大手前、
大学進学実績落ち込むよ
学区完全撤廃1期生がいよいよ出て
北野にかなり持ってかれるようだね

仕方ないね
内緒さん@一般人 [ 2016/10/01(土) ]
北野天王寺にぎりぎりの成績で入学するくらいなら大手前や三国丘の普通科上位の方が居心地がいい。北野天王寺には途轍もなく飛び抜けた秀才がいて成績下位で入学した者はその者を目の当たりにすると絶望感しかない。それならばゆっくりと普通科温泉に浸かっているほうがいい。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/01(土) ]
北野、天王寺のトップ層には厳しい中学受験をくぐりながら尚且つ入学した中学でいい成績をおさめながら新天地を求めて公立受験した者や高校受験をする傍ら駿台、SURなどで高校の先取り学習をしてきた者が独占している。普通にのんびりと高校受験対策だけをしてきて関倉や桃山あたりの私学を併願して入学してきた者とは断崖絶壁の差が存在する。その者にとっては自分のペースを保つことができる普通科が一番相応しい学習環境。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/07(土) ]
中学の学力と高校の学力ではえらいちがうんだし
授業ペースについてけるところを選ぼう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/07(月) ]
選択授業について教えて下さい。音楽と美術、どちらが人気ありますか。音楽は楽器などつかったりしますか。テストはどのような感じですか。筆記と実技ですか。音楽選択者の行事などありますか。ご存知の方教えて下さい。色々お願いします。
内緒さん@在校生 [ 2016/03/07(月) ]
私の学年では、合格発表後に音楽、美術、書道から希望する科目を用紙に記入して提出する日がありました。音楽選択者は人数にして5クラス分(200人程度)だったように思います。美術、書道は募集人数が少ないため、定員オーバーの場合第1希望の科目を選択できないことがあります。
音楽選択の友人はギターを弾いたり皆で合唱したと話していました。小テストもあるようです。私は美術選択でしたが、作品を制作するだけでなく美術館へ行きレポートを書いて提出したり、芸術家やその作品について調べて発表する授業がありました。
芸術科目の中では、音楽・美術で定期考査が実施され、どちらも筆記でした。
2年生後期で文系を選択した人は、「文系選択」という科目で音楽を選ぶことができます。地域の演奏会に向けて合唱曲を練習していましたよ。
また、2年生後期で理系を選択すると、それ以降芸術科目は一切なくなってしまうので注意してくださいね!
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/08(火) ]
とてもわかりやすく丁寧に教えてくださりありがとうございました。m(_ _)m
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/11/07(土) ]
私の10月の五木模試偏差値は、67ぐらいです。
また、学校の実力テストは、440点ぐらいです!

このような成績だと大手前高校に合格できますか?
また、厳しい場合どのような部分を補強し、併願だとどこがふさわしいかも教えて下さい。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2015/11/10(火) ]
関西大倉高校特進sが多いかな。少数だが西大和もいる
内緒さん@在校生 [ 2015/11/10(火) ]
五木の偏差値67で西大和なんて受かるわけないだろ(笑)
最低でも併願なら73はいるよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/10(火) ]
天王寺に行った弟が併願西大和でしたけど、5教科偏差値が11月五木で71だったと思います。3教科はもっと高かったかもしれませんが。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/10(火) ]
5教科偏差値71で天王寺。
やっぱり北野に比べると天王寺はかなり下なんだな。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/10(火) ]
いやそんなもんでしょ。
てか、偏差値71でも冊子には名前載るし(どんなに下限が高い回でも71ならぎりぎり載るし低い回なら余裕)、300番台になるよ。11月五木ならたいてい高校受験生は受けるし、1校に320人以上入学するんだし、
それ考えたら、71くらいでも天王寺は余裕で受かるでしょ。北野も71より低くて入る人も居る。文理はどっちも落ちる人も当然居るだろうが。
まあ、西大和併願受かるぐらいの実力あるんだったら11月以降に実力伸びたんじゃない。(西大和は五木の冊子載ってても落ちる人間のほうが多い)
内緒さん@一般人 [ 2015/11/13(金) ]
五木で偏差値73だったけど西大和併願落ちましたよ。
西大和併願になると五木ごときじゃ判定できない世界です。
五木なんて問題簡単すぎるし、偏差値70以上だったら正確な実力は反映されない気もする。
数学と理科なんて桁違いに難しくて普通の思考では解けないし、英語ものんびり公立対策やってたら読めない。
それこそ馬渕か類にでも通ってガチガチに対策しないと、天才以外はたまたまでも合格できない。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/13(金) ]
2014五ツ木模試B判定(安全圏)偏差値

73北野文理
72天王寺文理
71三国丘文理
70茨木文理・大手前文理

69
68北野普通・天王寺普通・四條畷文理・高津文理
67茨木普通・三国丘普通・豊中文理・岸和田文理
66生野文理・大手前普通
65高津普通
64豊中普通・春日丘・四條畷普通・生野普通・千里国際・千里科学
63岸和田普通
62寝屋川・泉陽・箕面国際・和泉グロ
61住吉国際
60住吉科学・鳳
59池田・富田林・東英語・東理数
58八尾・和泉普通・今宮
57箕面普通・清水谷・大阪市立英語・市岡
56北千里・三島・東普通・夕陽丘普通
佐野国際・大阪市立理数・泉北国際・夕陽丘音楽
55牧野・泉北科学・槻の木
54桜塚・大阪市立普通・東住吉普通・南英語
53佐野普通・枚方国際
52刀根山・布施・登美丘・旭国際・堺東
51枚方普通・河南・狭山・咲くや食物
50西英語・千里青雲・大阪BF
内緒さん@一般人 [ 2015/12/02(水) ]
11月の偏差値が1番参考になる。11月の名前掲載者は確か最低でも偏差値73、4はあった。72になるとごろごろいるからね。天王寺は優秀な人もいるけど60後半で文理合格も意外と多い。今年はさらに天王寺は入りやすくなるだろうと募集人数決定のあと知り合いの優秀な天王寺OBは心配そうだった。
大手前の文理が危ないといわれている人は天王寺に・・・みたいなパターンが増えるのかと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大手前高校の情報
名称 大手前
かな おおてまえ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 540-0008
住所 大阪府 大阪市中央区 大手前2-1-11
最寄駅 0.4km 天満橋駅 / 2号線(谷町線)
0.5km 谷町四丁目駅 / 2号線(谷町線)
0.5km 天満橋駅 / 京阪本線
電話 06-6941-0051
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved