教えて!平城高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:275件 / ページ数:28
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/06(金) ]
奈良高校との統合が無くなっただけで、廃校の可能性は?
統廃合を含む計画案は今年6月頃に発表される予定だそうですが…。
[ 91件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/06/06(水) ]
んーすごい分析!なるほど。
育英昔からありますもんね。学校法人なんだから独自で改革するしかないのに、なぜ公立を減らすということになるのかが意味不明ですよね。
どうかしてる。いい迷惑。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/06(水) ]
聞かれてもない自分の思い込みをダラダラ書くのを分析とは言わない。ネットに転がってる大手調査会社の分析報告書を見てごらん。それともこれも自画自賛かな?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/08(金) ]
>それともこれも自画自賛かな?

あなたのように仕事で毎日張り付いているわけではないので意味不明です。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/09(土) ]
これぐらいの意味が解らいようではダメですよ。たぶん最近出没してる質問に一切答えない同一人物が書き込んでるのでは、疑ってるのです。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/09(土) ]
あれだけの大作を書き込むほうが大仕事だと思わないかな?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/10(日) ]
吉田育弘教育長は育英OBです。
育英への配慮という話、あり得るかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/11(月) ]
吉田育弘氏が矢面に立たされている理由は、吉田氏があまり深く考えるタイプではなくノイローゼにならないという期待感からです。
脚本を書いている数人は吉田氏の後ろに隠れています。
ちなみにその数人は吉田氏のことを、ちょっとおだてれば感激する犬みたいな奴だと馬鹿にしています。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/17(日) ]
まさか、奈高跡地を育英が買い取るとか…。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
那奈@中学生 [ 2018/03/20(火) ]
平城高校目指しているのですが、平城から大阪大学を目指すのはきついですか?
過去、平城から大阪大学に行った人は何人ぐらいいるのでしょうか?
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
な@在校生 [ 2018/03/22(木) ]
中学生さんさ、なんか色々ごちゃごちゃになってんじゃないの?
予備校の内申じゃなくて普通のテストの平均なんじゃないの?
54とかいうのは学校の成績の自己的にだした内申じゃないの?
ちょっと整理したほうがいいんじゃないかな
内緒さん@一般人 [ 2018/03/22(木) ]
な@在校生さんは優しいね。でもね見間違いと言ってるんだよ、この人。自分の推定値のはずないよね。だいたい模試の結果にあなたの内申点載ってました?
な@在校生 [ 2018/03/22(木) ]
載ってたかどうかもう覚えてないわ〜。
テストの平均とかは載ってたかな〜?
な@在校生 [ 2018/03/22(木) ]
多分もう中学生さん出てこないと思うけど、これだけは言っとくね。
内申点っていうのは評定(通知票の5段階評価)を使って基本的には出されるけど奈良県がこれだったかは忘れました。すみません。
恐らく54とか85とかの数字は模試とかの平均点ではないでしょうか?勘違いだったらすみませんね。よく見なおして見てください。平均点と内申点はちがいますよ?
参考になりますでしょうか?返信はしなくていいです。上記で色々言われてますから非常に出にくいでしょう。よく見て今後の受験勉強頑張ってください!
平城高校はとても良い学校ですから。
内緒@一般人 [ 2018/03/22(木) ]
最初はまだまともなやり取りだったのに内申85のあたりから内緒さん以外のコメントの日本語がおかしくなって整合性がなくなってる。ひどいなあ。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/28(水) ]
実際ここじゃ、国公立すらかなり頑張らないと厳しいのが現状だよ
内緒@卒業生 [ 2018/04/05(木) ]
今年卒業しました。
国公立は教育大は数人いるけど阪大とかはいない。
トップクラスいても現実的には厳しいよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/14(土) ]
進路実績は関係者を装った怪し気な書き込みを見るより学校のホームページで確認したほうが良い。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/12(月) ]
皆さん!お疲れ様です!

今年のボーダーは280前後になりそうですかね〜
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/03/19(月) ]
雰囲気が同じかは知らないですが進路実績は違いますね。奈良と畝傍の関係みたいなものでしょうか。大学進学者数は同じでもそんなこと比べてもね。まあそれほど大きな差でもないので事情に合わせて選べばいいのでは。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/19(月) ]
王寺から田原本経由で高の原まで通っていますが40〜45分で行けますよ。あなたこそいい加減ですね。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/19(月) ]
郡山平城と高田が進学者数が違うと感じるのは今まで40〜80人の生徒数の違いが大きいですよ。郡山、平城、高田が同じ定員360人になった来年からが同条件です。奈良も三年後は360人ですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/19(月) ]
高の原駅ではなく平城高校までの時間だよ。駅に8時5分じゃ間に合わないよ。教室に8時には着ける40分の具体的な内訳を教えてあげてよ。実際は王寺駅までの時間も必要だけどそれはいいから。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/19(月) ]
進学者数はどこでもいいから上の学校に行った人の数だからほぼ在校生の数。そんなのは当たり前。比較すべきは有名大学の合格者数じゃないの、と指摘されてるんだよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/19(月) ]
上の在校生さんもその事言ってるのに決まってるでしょ。
人数が多いんだから有名大学に行けるひとも増えるやん。

偏差値があまりにも違ったら差があって当たり前だけど
平城高田間は誤差程度。
内緒@一般人 [ 2018/03/19(月) ]
定員が減ると影響を受けるのは下位層ですよ。難関大学の合格者数に大きな変動は期待できません。確率の問題ではないのだから。偏差値が同じで進路実績に差があるのは何故なのでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/19(月) ]
ここに出てくる在校生はなりすましかなあ。王寺から40分で高の原なんて言ってるし。おまけに得点と偏差値が区別できてないのか?偏差値を2、3上げる大変さが分からないなんて、とても学生とは思えない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
とっく@中学生 [ 2018/03/05(月) ]
内申124、11月の五木テスト偏差値66でした。
近大付属のスーパー文理がダメで文理1だったので郡山を諦め、平城に決めましたがそれでも受かるのか心配になってきました。
最近は学校も休んで勉強してます。
みなさん、内申と偏差値どのくらいですか。また、志望校判定でどのくらいですか?
平城の志望校判定はやった事がなくて、畝傍、郡山はだいたいCが多いです。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/05(月) ]
私は五木63、藤井66です!
私立は英語特化で、内申点は104しかないので、質問者さんは大丈夫だと思います!
私の方がギリギリですので…!
お互い頑張って、春に会いましょう!
とっく@質問した人 [ 2018/03/06(火) ]
回答ありがとうございます。
こんなこと言ってすみませんが、学校や塾からその偏差値、内申でOK出てるのですか?
志望校判定どのくらいですか?
よかったら教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/06(火) ]
質問しておきながらめっちゃ失礼やね。あなたこそ、郡山レベルの内申なのにC判定なんて、よほど実力がないのかな。
内緒さんの偏差値は平均的な平城レベルだと思います。内緒さん、応援してます。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/06(火) ]
志望校判定は、平城は常にAかBでした
Cはないですね…
私は、最後まで考え直せって言われましたね…
でも、本当に受験したいから受けますよ!内申点ないので、他の人より一歩後ろのスタートですが、その分カバーしようと思ってずっと平城目指して頑張ってきたので、受かる自信はあります。

一般人さん、ありがとうございます!お力になりました!
内緒さん@一般人 [ 2018/03/06(火) ]
最初から最後まで諦めずに目指してきた人が最終的に勝つんだよ。
志望校下げたとしても、受かるとは限らない。
本当にここに行きたいと思って今まで頑張ってきた人の方がすでに気持ちで勝ってるからね。
とっく@質問した人 [ 2018/03/06(火) ]
本当に失礼なこと言ってしまいすみませんでした!
常にAかBってすごい!全然ギリギリじゃないじゃないですか。

あと少しですが、お互い頑張りましよう。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/06(火) ]
お気になさらないでください!
このスレみて、私もかなり危機感感じたので頑張れそうです!

ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
保護者@一般人 [ 2018/02/20(火) ]
娘の受験ですが平城か高田で迷ってます。内申120で、学診354〜366でした。11月の五木は310点で偏差値61でした。私立は奈良育英選抜(特待なし)近大附属進学で合格しています。塾では近大附属文理2と言われていたのですが回されました。本人は平城に行きたいようですが今年は倍率が高くなりそうですし、高くなったとしても合格の見込みはあるでしょうか?高田も同様倍率が高いと危ないですか?本番弱いタイプですので奈良北も視野に入れるべきでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/20(火) ]
内申は大丈夫ですね。学診はぎりぎりといったところでしょうか。下の人にも答えましたが、過去問はどれくらいとれてますか。
平城なら内申と合わせて290は欲しいです。
それ以下なら下げた方がいいかもしれません。
内緒さん@保護者 [ 2018/02/20(火) ]
高田は当日点が1.2倍になるので内申があっても学診が低い方が不利になります。本番に弱いなら少し心配ですね。近大も進学まで回されてるのがひっかかります。
私立でも良いのなら挑戦してみてもいいのでは。何が何でも公立なら奈良北も候補になってくるでしょう。一条とかもどうですか。人気高ですよ。
保護者@質問した人 [ 2018/02/20(火) ]
早速お返事ありがとうございます。過去問は175ぐらいは今は取れているようです。近大附属が終わってすぐといた時はそんなに取れなかったようです。最初から皆さん取れるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
過去問は年度によって難易度が違うのでそれを考慮して判断しないといけません。難しい年でもそれだけ取れるならチャレンジ可能ですが、簡単な年だと余裕がないですね。
保護者@質問した人 [ 2018/02/21(水) ]
ありがとうございます。やはりギリギリ、危ない感じなんですね。一条も行きたい高校の一つですが残念ながら受験できない地域です。平城も一条も奈良北も遠いので高田がいいと親的には思っていましたが、前の方のご意見では高田も危なそうですね。私立も覚悟で受けていいとは情けないですが言えません。真面目で少し頭が硬いですがコツコツ努力して来たので希望の所に行かせてあげたいですが 奈良北の事も話しをしないといけないと思うと気が重いです。
保護者@質問した人 [ 2018/02/21(水) ]
決して奈良北が悪いと言ってるわけではありません。今まで平城と高田の名前しかでてこなかったのでここへ来て奈良北と言うと本人が動揺しそうでその様子を見るのが気が重いと言っただけです。言葉足らずですみません
内緒さん@保護者 [ 2018/02/21(水) ]
過去問175だと平城チャレンジできますよ。内申がとても高いので普段通りできていれば合格できますが、そこが不安なのですね。

けどもう悩む時間もありません。私立も経験してるし、あとは本人を信じて行きたい所に挑戦してみるのがいいんじゃないかなと思います。
半分程の受験生はギリギリやろか、といった気持ちで受けてるはずです。

お子様には「内申があるので自信を持って」
と送り出しましょう。私はいけると思いますよ。
勝手なことを書いて、けど結果に責任持てなくてごめんなさいね。がんばって下さい。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
内申が120あるなら平城高田どちらでも悪くないけど、確実を期すなら高田でしょうね。本番弱いというのは気になるけど公立は難問奇問は出ないし。奈良北はちょっともったいないですね。学校の先生はどう言ってますか?よく相談して2日目に出願するのもアリだと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
高田高校でいいと思いますよ。
家から近いなら尚更です。

校舎が古いとかよく言われますが整備は
ちゃんとされていますので全く気になりませんよ。
うちの娘が今在学してますがとても気に入って勉強部活に
頑張っています。女子なら尚更×2です。
保護者@質問した人 [ 2018/02/21(水) ]
そうですね。親の方が弱気になっていては行けませんね。正直2日目に願書を出したいですがうちの中学はしてないようです。皆同じ条件で1回目に必ず出すようにと指導しています。実際今願書を出すのに迷っている子は2回目に出したい子ばかりのようです。来週特色残念組の懇談があるのでうちもしてもらえるようお願いしました。先生がどうおっしゃるか分かりませんが平城か高田どちらかにだせたらと思います。たくさんご意見頂きとても参考になりました。ありがとうこざいました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
とみちゃん@中学生 [ 2018/02/20(火) ]
まだ受験校が決まりません。内申118、学診3回平均378でした。私学は奈良育英選抜、近大付文理2に合格しました。平城、高田、一条で迷っています。先生は好きなとこ受けていいよと言ってくださいましたがよくわかりません。
生駒市在住ですが近鉄生駒線の南部のほうなのでJR王寺で乗り換えると高田高校も意外と近いです。どこが倍率低いか見極めて2日目に出したら?て両親は笑いながら言いました。どこでも好きなとこへと言ってくれています。
どこもいい学校そうだしよく似ているのでホントにそうしようかなと思っています。こんな考えは間違っているでしょうか??
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2018/02/22(木) ]
郡山、平城、高田は立地に恵まれてる。
平城はイオンモールがおおきいわな。
でもフードコートで何も注文しないで回りにも
気遣いせずに大きな顔してしゃべってるのよく見るね。
どう思われてるのかも気付かずに。それは通学路の団地の住人の人らも思っているだろうし。
気遣いできる人になろう!
内緒@保護者 [ 2018/02/23(金) ]
塾の偏差値ランキングでは高田より平城が上ですが、大学進学状況はほとんど変わりません。通いやすいのはメリットとして大きいですよ。
高田は当日点のウエイトが高いのが不安なようですが直前まで頑張る生徒が欲しいそうなので、その辺が大学進学にも影響してるのかな?と思います
内緒@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
直前まで頑張る頑張らないは関係ないでしょう。内申に頼らない実力のある生徒が欲しいということです。結論は同じですけどね。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/24(土) ]
高田と橿原だけが当日を1,2倍しますね。内申バカは郡山、平城にはいてますからね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
1.2倍程度だと高田や橿原にも普通にいますが。
とみちゃん@質問した人 [ 2018/02/26(月) ]
高田高校に願書出すことになりました。
いろいろ教えていただいてありがとうございました。
頑張って合格します。

内緒@保護者 [ 2018/02/26(月) ]
頑張ってね
高田と平城の進学実績はほとんど変わりません。
入学後の頑張り次第でどうにでもなりますよ
とみちゃん@質問した人 [ 2018/02/27(火) ]
保護者様、ホントに優しいお言葉ありがとうございます。あと2週間、風邪などひかないように気を付けてサクラ満開の季節を迎えたいと思います。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/29(月) ]
2年後ぐらいに合併されて高校がなくなると聞きました 在学生は何か情報聞いてますか?
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
無茶苦茶な理屈だなあ。坊主憎けりゃ袈裟までか。
大抵の転居は仕事の都合で強制的。幼稚園目当てで引っ越す人間の数が人口に影響を与えるの?
奈良県民が都市部に引っ越していってる資料はどれ?
パナの事業戦略を変える方法教えて下さい。もちろん森精機が最大顧客のトヨタの近くへ移転するのを止める方法もね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
忘れてましたが私は現市長の支持者ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
私学が完全無償化されたらみんなハッピーなのにね。
F@一般人 [ 2018/03/01(木) ]
滋賀県に親戚が居るのですが、平城高校と似たようなレベルだった守山高校が、定員の一部を中高一貫化したことで京大に毎年5人前後の合格者を出せるくらいにレベルアップしたそうです。
奈良県では、本来であれば総合学科への改組が相応しかった御所高校を青翔高校にするも定員割れが続き、高校での募集を停止。
そして再びの統廃合騒ぎ。
奈良県教育委員会さん、ピントがずれていませんか?
生駒市出身@卒業生 [ 2018/03/02(金) ]
転勤ではなく、転職を機に自ら望んで首都圏に転居しました。
かつての同級生たちが、自分自身の都合やご主人の転勤で引っ越して来ていて、それが結構な人数なので驚いています。
昔、単発ドラマで水川あさみが東京で働く奈良出身者の役を演じていて、母親から戻って来るように言われ「嫌やわあんな田舎」と吐き捨てていました。
奈良ってそういうイメージです。

>幼稚園目当てで引っ越す人間の数が人口に影響を与えるの?

女性にとっては大問題です。
幼稚園の無い所は最初に除外します。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/06(火) ]
>20年も先のことを考えてもっと高校を減らしとけば良かったの?

今、県議会の中継を見ていたら、県教育長が20年前の高校再編がこれでよかったのか検証しながら高校の適正化を考えていきたいと言ってました。ごちゃごちゃ言っていたところで、やはり6月に発表のようです。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
生駒市出身@卒業生さん
結構な人数とは何万人ぐらいですか?100人、200人じゃないよね。それを書かないと意味ないよ。そりゃあなたのような例外もいますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
内緒さん@卒業生さん
引用の意味が分からんけど、ごちゃごちゃ怪しげな情報を書き込んでた人の感想を聞きたいね。郡、市に少なくとも1校の普通科は残す。定員割れが続く学校は統廃合の対象とする。当たり前の話だよね。10年ぐらいで見直しするのがちょうどいいんじゃない?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ソフト部@中学生 [ 2018/01/15(月) ]
今年受験予定の中3です。平城高校を受験するつもりですが親から大学は国立以外は絶対に行かせないと言われています。HPでの進学実績は見ましたが実際に国立大学に進学できる人は全体の何割程度いるのでしょうか?もちろん自分の頑張り次第だとは思いますが不安で仕方ないです。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
かいと@在校生 [ 2018/01/29(月) ]
プレッシャーを与えれば子供の成績が上がると勘違いしてるアホな親の言いそうなことですな
そんな親にかぎって自分は高卒だったりするんだよな
内緒@一般人 [ 2018/01/30(火) ]
確かに一理あるね。在校生さんのように勉強ができないのにプレッシャーかけられたら大変だ。やれば伸びるタイプの子に限定しないといけない。それなら効果が出る。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/31(水) ]
親が国公立目指せって言う理由の1つには、志望大学のレベルをある一定ライン以上に制限させる場合もあるんじゃない。親からしたら叱咤激励じゃないの?
結構無難で現実的な良いラインだと思うけど。

あとは理系志望なのかもしれないね。私立理系は医学系じゃなくても学費が高いところあるし。

まぁ国立は平城以下でも行けるし、五教科きちんと頑張れば大丈夫だよ。今から高校内での順位なんか気にせずがんばれー
内緒さん@一般人 [ 2018/01/31(水) ]
あと一点
国立の志望者が少なくなるのは、五教科がしんどいと思う(というか思い込む)のと、五教科勉強してもその割には受験可能数が少ないことでしょう。

本当は学校内の順位なんか関係ないと思いますよ。平城に入れるなら、誰でも国立に行ける素質は充分にあると思いますよ。

入学後にみんなに流されるかもなんて心配するなら、奈良高校に行くしかないです。
内緒@一般人 [ 2018/01/31(水) ]
いい加減なアドバイスだなあ。確かに平城以下でも上位国公立合格してるけどそれは例外中の例外、参考にはならない。やはり正攻法は平城に入ったらトップクラスを維持すること。まあ国公立にも結構簡単に入れる偏差値50以下のところもあるけど、質問者さんはそんなとこを目指してるわけじゃないよね。
あと私立理系は学費が高いところがある、ではなく全て学費は高い。また流されるのは奈高も同じ。
ゆうゆ@保護者 [ 2018/02/02(金) ]
そもそも平城でトップクラスを維持して国公立を目指してる子達は、高いお金を払って塾通いしてるパターンがほとんどです。それじゃ結局は面倒見のよい塾無し私立に通うのと費用時に大差なく、私達のような貧乏家庭にはとても無理です。それでも何とかお金のかからない国公立に進んでほしい。それが正直な気持ちかな。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/03(土) ]
教育費は確かに頭の痛い問題ですね。ただ本人にそれなりの能力とやる気があり、まずまずの国公立大を目指すなら、公立上位高校+3年生から教科を絞った通塾でもなんとかなると思います。(私の経験上ですが)
3年間フルに通塾すれば私立高校とあまり変わらないでしょうが、授業自体は有名予備校教師のほうが数段上ですしね。まあそれでも大変なのことに違いはないのですが。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/04(日) ]
学内トップクラスなら国公立の推薦狙いはどうですか?今の中3から国公立の入試制度が大きく変わるので具体的にどうなるかは不明ですが、近年増えつつある推薦枠はおそらく維持されると思いますので。塾に行ってもダメな子はダメ。まずは学校の勉強を完璧にすることが大事です。スレ主さん、頑張ってくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2018/01/04(木) ]
平城高校か高田高校に行こうか迷っています。
内申は113で担任からは平城受かるのは五分五分で高田は安全と言われています。
私の家はあまりお金がなく私立は併願で近大のs文理-特1-特2-進学 奈良育英選抜を受けますが
私立に行くと大学に行くのが絶望的になります。
平城高校と高田高校の進学実績の差は大きいですか?
リスクがありますが平城高校を受けるべきでしょうか?

校則はできればゆるい方がいいです。
勉強は基本的に授業を聞いて覚えているので授業がわかりやすい方がいいです。
部活は勉強に支障がでない方がいいです。
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/01/09(火) ]
ほとんど変わらないでは分かりません。偏差値から考えて質問者さんの志望は国公立も視野に入れた関関同立クラスでしょうから、それに見合ったカリキュラムや進路実績に差がないのかを教えてあげてくださいよ。あなたなら両方分かるでしょ。いきなり京都女子大がでてくる意味も解らないし。ついでに難易度もそんな変わらないという理由もね。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/09(火) ]
難易度は違いますが自宅からの距離の問題でどちらかを選択する場合もありますよ。毎日の通学時間は馬鹿にできませんから。
平城@在校生 [ 2018/01/10(水) ]
内緒さん@一般人って、ツマンナイ人だね。
在校生の回答にケチつけるなんて、オカシイんじゃない?笑
口笛吹くとかってイメージも全く意味わかんないし爆笑

真面目に回答してるのに。
自分だけが真面目に正義の回答してるなんて勘違いするんじゃないよ。

ちなみに、最後の質問だけど。
平城しか知らないけど、平城は部活もイベントもものすごく熱心だから、勉強に支障が出るか出ないかってのは、自分次第。支障出る学生はかなり多いから、平城に入学することになるんやったら呑みこまれないようにね。

最後に内緒さん、私にはお返事いらないからね〜。
内緒さん@在校生 [ 2018/01/10(水) ]
すぐ上の在校生さんありがとう。
あんなに噛みつかれるとは思いませんでした。
自分の感じてること書いただけなんだけどw

関関同立等私学一本だったら絶対高田高校のカリキュラムがいいですよ。国英社にホント絞って勉強できるので同志社の合格者も多いでしょ。ほとんどが現役合格ですし。中途半端に5教科やったら関関同立も浪人でやっとーー、国公立は全部だめてなりますよ。平城高田や郡山中位以下くらいの学力なら・・・そんな先輩をいっぱい見ていますよ。郡山上位や奈良畝傍の何でも得意な優秀な人はそうじゃあないですけど。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/10(水) ]
自分の感じたことを書きたいなら別スレッドを立てればよい。質問者の疑問に答えてあげるのが本来の趣旨。今書いてあげた情報がなぜ最初に書けなかったのか。せっかく質問者さんに役立つ情報を持っているのに。もし噛みつかれなかったら書いていましたか?

在校生であろうが一般人であろうが関係ない。質問者さんのためになるかどうかが最も重要。自分の言いたいことだけ書いて反論無用は最も姑息。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/10(水) ]
雨の中傘を持たずに歩いてる人に傘を差したほうがいいですよ、というのはたとえ善意であってもアドバイスにはなりません。土地勘があるなら近道やアーケードなどを教えてあげるのがほんとの親切というものです。
部活やイベントなどは奈良畝傍どこでも熱心です。あまり熱中しすぎるとえらい目に合うのは当たり前のことですよね。ほんとに在校生なら推薦の数とか通塾状況とか、もっと役に立つ情報を教えてあげられないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/10(水) ]
「平城@在校生」さん

「内緒さん@一般人」は何人もの別人ですよ。
それぞれ文体が違うでしょ?
あなたが真面目に回答しているように「口笛吹く」という例え話を出している人はイメージしやすいようにと真面目に書いたのでしょう。
爆笑というのは失礼ですよ。

応援団@一般人 [ 2018/02/18(日) ]
私立の結果はどうでしたか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/12/21(木) ]
中学3年の受験生です。
平城高校か郡山高校か、どっちの学校を志望しようか迷っています。
偏差値は郡山高校が少し足りないくらいで、平城高校には届いています。
私は、高校で勉強に打ち込みたいとは思っておらず、色んな事を経験したいと思っています。
自宅から近いのは平城高校ですが、郡山高校も捨てきれません。
よければ、2つの高校の校風やアドバイスを教えてください!
内緒さん@一般人 [ 2017/12/22(金) ]
これらの進学校を目指すほとんどの受験生は、将来の目標を見据え、自分の3年後、7年後を考えて選択をします。各校の過去の質問を読めばそれがよく分かると思います。あなたは高い進学目標もないようなので、どちらの学校を選んでも大した違いはないでしょう。授業で余裕をもちたいならさらにレベルを下げるというのも一案ですよ。中学と違って欠点をとると面倒ですので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

平城高校の情報
名称 平城
かな へいじょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 631-0806
住所 奈良県 奈良市 朱雀2-11
最寄駅 0.4km 高の原駅 / 京都線
1.8km 平城山駅 / 関西線
2.0km 山田川駅 / 京都線
電話 0742-71-5174
公式サイト 学校公式サイト
備考 閉校についてwikiで確認
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved