教えて!浦和北高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:2件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
母@保護者 [ 2009/11/02(月) ]
今、娘は北辰偏差値60あるのですが、塾から65は欲しいといわれました。

去年、人気校だった浦和西、蕨、川口北高校を敬遠して、そのレベルの子達が流れてくると言う予想です。

今年、浦和北は倍率上がりそうですね。
受験方式も変わるし、不安です。

北校の特徴でもある、単位制のメリット、デメリットを教えてください。大学受験に有効ですか?

那覇@卒業生 [ 2009/11/15(日) ]
今年浦和北を卒業した者ですが、はっきり言って60もあれば充分です。
65もあればトップグループで合格できるでしょう。

浦和北の単位制は、かなり厄介です。
詳しくは書きませんが、先生の中でもこの単位制は廃止した方が良いということを言う人が何人かいました。
特に国立を狙う人にはかなり厳しいと思います。
現時点で60も偏差値があるなら、進路実績のある浦和南や川口北などを検討する方が良策ではないでしょうか。
母@保護者 [ 2009/11/16(月) ]
那覇様、ありがとうございました。

担任の先生からも、「北高は単位制と言うことをよく考えるように」・・と言われて迷っています。

なぜか娘は小さいときから、北高を出て埼玉大学に進むことを希望していて。

今後浦和南や川北も含めて検討します。

ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
浦和北受けようか迷ってるんですけど、内申どれ...
5科偏差値53なんです。理社が弱くて、理社を勉...
浦和北高校の校則は、厳しいですか?ぜひ、教え...
卒業式の親の行く時間おしえてもらえませんか?...
華道部員は入学式や卒業式の壇上花を活けるのを...
受かった人、おめでとう!一年前に卒業した者で...
今の浦和北高校はどのくらい校則が厳しいのでし...
浦和北高校を第一志望にしようと考えている中3...
まず周りと比べて焦らないこと焦ると自分を見失...
どの高校に行ってもクラスで仲良しグループはで...
新1年生のLINEグループとかってあるのですか?...
もう新一年のLINEのグループとかってあるんです...
合格するのには内申点が重要なのだそうですが、...
いま、偏差値55で内申が30です。漢検3級英検3級...
合格発表の方法は?郵送ですか、掲示ですか?
新1年です!今日の入学式の後の担任と保護者の...
内申がが30.30.30加点は委員長(2回)と、行事...
軽音楽がしたく浦和北高を第一志望にしている今...
偏差値が上がって60になると子供が先生から聞い...
バイトは先生に話せばやらせてもらえますか?あ...
偏差値が12月の北辰で3教科59.6五教科58.9で...
単位制ってどんな感じですか?中学校の生活と比...
浦和北って、単位制なのであまりクラスの人たち...
浦和北に入りたいんですが・・・単位制って何で...
こんにちは、浦和北高校の軽音部に所属している...
商業、工業高校や看護師を目指している高校でな...
野球部は基本、休みはありません。朝練は7時位...
最近の掲示板ちょっと荒れてませんか?昨年、受...
娘が受験生で浦和北高校が第一希望です。内申が...
娘が当日点295点で落ちました。内申30、30、32...
内申は1年が37、2年が23、3年が32です。北辰は...
21年度の方(現在高校一年生)が合格されて、北...
2年の時点で内申点も偏差値もとどいてないので...
わたしゎ数学しか出来ない女です…でも、塾の先...
内申が32で偏差値が56〜57です。私、塾に行って...
過去問以外の勉強法教えてください!塾行ってな...
浦和北のサッカー部マネージャーって大変ですか...
【再掲】(予想した通り削除されました上、現一...
人気がある部活はどこですか?だいたい何時頃ま...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
浦和北高校の情報
名称 浦和北
かな うらわきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 338-0815
住所 埼玉県 さいたま市桜区 五関595
最寄駅 3.3km 与野本町駅 / 東北線
3.3km 南与野駅 / 東北線
4.0km 西浦和駅 / 武蔵野線
電話 048-855-1000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved