高校受験ナビ
検索
公立
共学

浦和北高校の雰囲気

1ページ目質問186雰囲気
うらわきた
偏差値 55
浦和北高校のいいね2674
2598件の質問と5179件の回答
概要
は、埼玉県さいたま市桜区五関に所在する公立の高等学校。
概要 平成8年度から単位制高校となっている。荒川総合運動公園、秋ヶ瀬公園に近く、自然環境が豊かな立地にある。さいたま市立大久保小学校及び埼玉大学と連携して「サイエンス・パートナーシッププロジェクト」を実施している。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
浦和北高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(浦和北高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 部活動2

      内緒さん@一般人

      陸上部の雰囲気を教えてください!
      あと男女比ってどんな感じですか!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      陸上部じゃなくても構いません!

    • 部活動

      内緒さん@一般人

      今年から1年生になる者です。弓道部が気になっているのですが、部活動内の雰囲気はどんな感じですか?また、部活中に、会話したり出来ますか?教えて下さると嬉しいです🙇💦

      0件の回答開閉
    • 部活動

      内緒さん@一般人

      今年から、新1年生として入学する者です。弓道部が気になっているのですが、部活動内の雰囲気はどんな感じですか?また、朝練はどのくらいの人が参加しているのですか?教えて貰えると助かります🙇💦

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      匿名@一般人

      春から通います。入学式からスクバの方ってどれくらいいますか?あと、家庭科部の雰囲気とかわかる方教えて欲しいです🙇‍♀️

      0件の回答開閉
    • 部活動2

      内緒さん@中学生

      浦和北が第1志望の新中3です。もし入学できたら演劇部に入ろうと思っているのですが、雰囲気や活動内容など知りたいです。また、親にはリュックで行きなさいと言われているのですが個人的にはスクバが欲しいです。女子でリュックを使っている人はどのくらいいますか?

      3件の回答移動
    • 浦北演劇部員@在校生

      練習は月火木金、休みは水土日です!
      大会前は日曜以外あります。
      ストレッチ→発声→台本での稽古 といった流れです。
      今年度は3年5人、2年5人、1年7人の計17名です。雰囲気は非常に仲が良いです。学校内でも特に部員同士が親しい部活だと思います!
      他にも質問があればお気軽にどうぞ!

    • 部活動1

      tku3@一般人

      軽音楽部の雰囲気どんな感じですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      待って私も軽音入ろうとしてます!!!

    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      浦北の先輩方に質問です!
      高校にはスクバがリュックどっちの方が多いですか?ローファーと運動靴もどちらが多いでしょうか、?後、バドミントン部ってどのくらい厳しいですか…?(練習の頻度や顧問の先生の雰囲気等)

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      先輩方に合格ラインについての質問です。1.2.3が38:37:38で11月の北辰では55、12月の北辰では51でした。前回の北辰は北辰前日に期末テストがあり、対策ができていませんでしたが、頑張って勉強すれば、受かることができるでしょうか?できたら、女子バトミントン部の雰囲気、弓道部の雰囲気も教えていただけるとありがたいです。長文になりすみません🙇‍♀️

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます!頑張って合格します!

    • 部活動

      内緒さん@一般人

      弓道部の雰囲気や印象、顧問の先生について教えて頂きたいです!

      0件の回答開閉
    • 部活動

      内緒さん@保護者

      吹奏楽部について質問があります。
      活動日数、部員数、部の雰囲気などはどんな感じでしょうか。
      また、入部したら楽器は個人持ちでしょうか。
      よろしくお願いします。

      0件の回答開閉
    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      与野と浦和北と迷っています。
      偏差値が同じくらいなので迷った人も多いと思います。
      与野は地味というか落ちついた人が多いイメージですが浦和北は与野と比べてどうですか?

      4件の回答移動
    • 秘密@保護者

      我が家はトイレを比べて浦和北にしました。
      どちらもいい高校だと思いました。

    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      女子バレーボール部に入りたいと思っています。
      朝練はありますか?
      練習は週に何回ありますか?
      雰囲気はどうでしょうか?

      4件の回答移動
    • 通りがかり@保護者

      週4の練習であんなに強いのですか?凄すぎます!!

    • 部活動1

      3年@中学生

      学校案内やHPを見てもよく分からないのですが、ダンス部の活動や雰囲気
      どんな感じでしょうか?部員数はどれくらいですか?分かりましたらよろしくお願いします。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      1学年30人弱くらいです

    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      浦和北高校に合格したら華道部に入部したいのですがどのような雰囲気ですか?

      1件の回答開閉
    • 名無し@関係者

      華道部は今、部員数が足りてないので活動してないっぽいです。

    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      中3女子です。浦和北高校が気になっているのですが、私は運動が大の苦手です。そこで在校生や卒業生の方にいくつか質問があります。

      1.プールの授業について
      他の方の質問を見たところ、年に5回前後、25分間で何本泳げたかを記録するものだとありました。 ...200字以上

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      詳しくありがとうございます!
      他の学校とも比べていきたいと思います!

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      軽音部に入りたいと思ってるのですが、部活内の雰囲気はどのような感じでしょうか

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      みんな自由にやってるイメージがあります。経験者もいれば未経験者も沢山いるので入りやすいと思いますよ。ただ1年生の間はあまりやることがないらしいです笑

    • 部活動2

      内緒さん@中学生

      浦和北が気になっている中3です。
      私は部活(ダンス部)で高校を選ぼうと思っているのですが、浦和北のダンス部の雰囲気はどのような感じなのでしょうか?

      2件の回答移動
    • 赤学年@在校生

      ダンス部ではないのですが今日の文化祭の発表ですごく楽しそうでした!みんないい子でいじめなどもないそうなので私も入りたかったぐらいです笑笑好きな曲踊りあってたので雰囲気いい感じだと思います文化祭も盛り上がっていました‼️

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      初心者でも自転車競技部に入れますか?
      そしてやっていけますか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      在校生さん
      自転車やりたくていろいろ調べています。
      回答どうもありがとうございました!

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      浦和北高校って体育どんな感じですか?
      長距離走パラダイスって聞いたのですが、どれくらいの距離をどれくらいの頻度で走りますか?体育の前に集団走とかあったり先生が怖いですか?体育の雰囲気や内容を具体的に教えてもらいたいです💦

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      基本的に先生怖くないです!遅くても○○がんばれーって言ってくれたり、他の競技で出来なくても怒られるってことは無いです!
      授業態度とか体操を怠げにやってると注意はしてきますが、当たり前のことに注意してるって感じなので気にしすぎないでください!

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      軽音楽部の雰囲気など教えてください!!
      楽器未経験でも大丈夫ですか??

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      人数多いです、その中でやりたい楽器ができるだけかぶんない人とバンド組みます〜!
      最初はほとんど未経験者ですよー
      先輩も優しく教えてくれます!
      コードとか覚えるテストを合格したら楽器使わせてもらえます!