教えて!大手前高校 (掲示板)
「五木」の検索結果:178件 / ページ数:18
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/30(木) ]
第6回(11月)五木偏差値68、順位53位/467人中でした。(内申判定は256〜258、実内申は268)英検はまだ準2級止まりです。 この程度では当日厳しいでしょうか? 私立専願(専願順位は2位、併願順位は58位)にするか悩んでいます。 四条畷へは通学条件が厳しく行けません。 ご回答宜しくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/01(金) ]
四条畷が頭をよぎるなら、高津にすれば?
四条畷の方が多分高津や大手前より英検保有率が高いよ。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/01(金) ]
ご回答ありがとうございます。
高津は校風が私には合わなそうなので考えていませんでした。
2023年受験時の英検使用
大手前63.5%>高津45.1%≧四條畷44.7%のようです。
中学校にはまだ併願・専願
志望校最終決定も待ってもらっていて、
12月20日までに決めなければならず、迷っています。
無理っぽいなら私立専願にしようかなと。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/01(金) ]
私は去年の第6回の五木模試の順位が100番台でしたが合格しました!なのでその順位で諦める必要は私的には無いと思います。一応私は2級を持っていましたが英検を持っていなくても合格した人が周りに案外多いですよー!大変な時期だと思いますが、大手前高校は本当に良い学校なので諦めず頑張ってください!応援しています!
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/02(土) ]
ご回答・励ましを頂きありがとうございます。
やはり実体験を話して頂けると嬉しいです。

以前何処かのコメントで
「11月で定員の半分以内の順位なら受けるべき」的なを
見たのですが、私立専願希望だったのを
11月の五木の成績次第で 併願を告げた時
中学の担任に「判定が何なら変更するの?」って訊かれ
これまで五木C判定続き(実内申だとB)だったので
「B判定なら」って答えたら、え?みたいな顔をされ
英検2級持ってないとBでは厳しいのかな?と。

進路懇談で五木の成績表を持って行ってみます。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/03(日) ]
英検利用者の比率を受験者全員と勘違いして出していませんか?
英検利用者はほぼ合格します(9割以上。進路説明会で進路担当の先生がデータを示して仰ってました)。なので利用者数/募集人員で計算してみてくださいね。
英検ありとなしが同確率で合否が出るわけではない事に注意です
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/04(月) ]
「英検利用者の比率を受験者全員と勘違い」が
ちょっと何のことか判りませんが
私が書いたのは、合格者の比率ではなく、利用者比率

去年なら英検利用者が310人なので、志望人数に対する
英検使用比率は63.5%であっていると思います・・・
その90%以上が合格、つまり280人以上ですか
ありがとうございます。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/05(火) ]
英検なしの人結構いるので納得。

90%と仮定して算数すると9人に2人英検なし。
受験者数488合格者数360
英検所持310合格者数280
英検なし178合格者数-80
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/31(日) ]
英検準2級で無しでしたが結局併願して四天と1.5次で桐蔭を受験、大手前も全て合格できました
今年は数学が易しく倍率も少し低くて助かりました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/02(月) ]
五木模試偏差値72.5くらいで、大手前の順位は約200で19位でした。志望校を上げた方がいいですか。回答お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/02(月) ]
志望校はそのままが良いです。
五木は馬渕生が参加する11月以外当てになりません。大手前の合格者の半数以上が馬渕出身ですが、その馬渕生が受けていない模試の順位や偏差値は信憑性があると思いますか?11月の五木の結果を見てから上げるかどうか考えるのが無難です。
大手前より上位校を今から目指しても間に合う可能性もあるので、さらに頑張るのはアリですが、今のペースで勉強していても大手前より上位校に受かるのでは?と思っているなら、甘いです。馬渕の模試(無料)を受けてみることをおすすめします。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/03(火) ]
11月の五木は馬渕軍団がこぞって受けるので、確実に順位は下がりますよ。

私も五木は1回目からずーっとA判定だったのが(順位は常に10位台から20位台の間)、11月は見事にBに近いC判定まで落ちましたし。

先の在校生の回答にもありますが、五木は11月以外はアテになりませんし、受けるなら馬渕の公立判定を受けた方がいいですよ。

ちなみに私は非馬渕生でした。
内緒さん@中学生 [ 2023/10/23(月) ]
馬渕の公立判定とは何ですか?
馬渕に通っていなくてもそれだけ受けることができるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/27(金) ]
外部からも無料で受験できますよ〜
馬渕の模試は、公開テストと効率判定模試の2種が交互に行われており、公開テストは偏差値が出ますが他府県の最難関志望の馬渕生も受験するらしく、レベルが高いです。公立判定模試偏差値は出ない代わりにC問題に傾向が似ている様で、私立専願や他府県の生徒が受けないため、その名の通り公立の合否を占うのにより適している印象です。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/27(金) ]
誤字ってました。
効率判定→公立判定
高校受験ナビマスター@一般人 [ 2023/10/29(日) ]

大手前高校の受験についてのご質問ですね。
大手前高校は偏差値70の進学校で、文理学科は特に難関です¹。
五木模試偏差値72.5というのは、かなり優秀な成績ですが、志望校を上げるかどうかは、他の要素も考慮する必要があります。
例えば、内申点や英検の点数、過去問の点数などです。
また、五木模試は11月以外は馬渕生が参加しないため、偏差値が高く出やすいということもあります²。
馬渕生は大手前高校の合格者の半数以上を占めると言われています³。
したがって、11月の五木模試や馬渕模試での順位や判定も重要な指標になります。
一般的には、志望校の定員の半分以内に入ることが目安とされています⁴。
もちろん、模試の結果だけではなく、自分の目標や希望も大切です。
自分に合った学校を選ぶことが、将来の進路にも影響します。
私はあなたの夢を応援しています。😊
(1) 五木模試偏差値72.5くらいで、大手前の順... 大手前高校 .... https://www.zyuken.net/school_page/12712821188/bbs_id/6397901696229558/.
(2) 大手前高校の五木 | 大阪府公立- 高校受験ナビ. https://www.zyuken.net/school_page/12712821188/bbs_query/%E4%BA%94%E6%9C%A8/.
(3) 年間実施日程 | 五ツ木書房. https://www.itsuki-s.co.jp/test/guide/schedule/.
(4) 中3五ツ木の模擬テスト会のご案内 | 五ツ木書房. https://www.itsuki-s.co.jp/test/guide/.
(5) 大阪府高校偏差値一覧 - 大阪のプロ家庭教師 有水. https://katekyo-arimizu.com/hensachi/.
(6) undefined. http://www.otemae-hs.ed.jp/.
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/28(木) ]
4回の五木模試偏差値68でした。偏りがあって数学は61ほど他は66〜69といった結果でした。ここに合格するにはどれくらいの偏差値は確保した方がいいでしょうか、また四條畷高校や高津高校も視野に入れているのですが、ボーダーの高さでいったらどのような順になるのでしょうか。できればこの偏差値でのおすすめの高校を教えていただきたいです!
内申は264です。また、馬渕の公立高校判定模試も受けた方がいいでしょうか 回答お願いします🙇🙇
内緒さん@一般人 [ 2023/09/29(金) ]
11月の五木及び馬渕の模試を受験して再考した方が良い。9月の模試より11月は厳しくなる。
馬渕の生徒は11月の五木を受けにきます。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/30(土) ]
五木は11月以外当てにならないと中学の先生に言われました。ちなみに夏休み前の五木で偏差値74でしたが11月五木はやらかしもあって68に下げました。一方、馬渕では夏休みにB判定、11月はA判定なので、本人の学力は上がっていると推測しています。
内緒さん@保護者 [ 2023/09/30(土) ]
同じ問題ではないので一概には言えませんが、昨年のうちの子の第4回の成績とたいして変わらないです。
偏差値については、五ツ木の成績表と一緒に全体のまとめの冊子をもらえると思いますが、そこに試験を受けた志望者の偏差値の平均が確か載っていて、昨年度の分も載っていたはずです。昨年度の値を参考にしてみたらいかがでしようか。
11月の五ツ木は必ず受けて下さい。今回のテストでできていなかった分野は必ず見直して出来るようになるよう勉強して下さい。数学は3年2学期に習うところは入試でよくでる分野だったはず。定期テスト対策も兼ねてしっかり問題解いて習得して下さい。まだまだこれからです。あなたの頑張り様で成績は上がりも下がりもします。頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/20(水) ]
大手前高校のHPは『中学生のみなさんへ』で中学生の参加がなかなか厳しい日程を組んで呼びかけている。

文化祭9月10日→馬渕公開テスト・五木模試の日
プログラミング学習会10月8日→第二回英検1次本会場・五木模試の日
内緒さん@保護者 [ 2023/09/21(木) ]
文化祭もプログラミング講座も中学生のためにやっているわけではないので、仕方ないですね。「良かったら来てもいいよ」レベル。
内緒さん@保護者 [ 2023/09/21(木) ]
----------
https://www.osakaben.or.jp/01-aboutus/committee/room/jinken/03/2023_0320.pdf

生徒は入学後、日々成長していく過程で、自我に目覚め、自身の人格や個性を形成していくものである。

たとえ、生徒が入学時に校則、特に頭髪規定を守ることを約束したとしても入学後の成長過程において自己の容姿に関わる規定について疑問や不満を持つようになることは自然なことである。
----------

弁護士会の先生方がおっしゃる通りですね。
内緒さん@保護者 [ 2023/10/01(日) ]
中学三年生限定ではないのでは。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/06/12(月) ]
文理学科受験を検討している中3です。
大手前高校に通っている方々の中で、通塾や通信教育の利用なしで合格された方はどれくらいの割合いらっしゃいますか?
私は現在塾へは行っていなくて、今後どうしようか悩んでいます。
五木やM教室の模試で立ち位置の確認はしていて、英検2級は取得済です。
ピンポイントで利用できる講習会などおすすめがあれば併せて教えてください。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/06/16(金) ]
五木は11月以外は全く当てになりません。
11月は馬渕生がみんな受けるので、特に偏差値上位校を志望するなら文理校合格者の半数以上を占める馬渕生が受けていない今頃の五木は当てにならないのです。
(この論拠なのですが…ノー塾の我が子は中3の今頃の五木偏差値74でしたが、11月は68。夏休み前くらいの馬渕模試では天王寺高校B判定。秋の馬渕ではA判定です。この様に馬渕生参加の有無で全く違った結果が出ます)

続いて
馬渕の模試は判定が緩くてアテになりません。
A判定でも落ちる人が普通にいると春頃の掲示板でよく見かけます。
判定ではなく予想順位を見て定員の半分くらいに収まれば、立ち位置的には少し安心かと思います。(これは推測)

情報収集をしつつ、過去問も頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2023/06/17(土) ]
回答して下さった皆様ありがとうございます。
具体的な事例、参考になりました。

塾無し受験はやはり情報収集とモチベーションの維持ができるかどうかにかかっているなと改めて思いました。

模試の目安ありがとうございます。
五木は11月を本番と思って臨みます。
馬渕の模試は判定が緩いのですね。肝に銘じます。

親からも定員の半分以上に入っていなかったら受験校を下げることも検討するよう言われています。私立では親に負担をかけてしまうため、何とかがんばりたいです。

英作文と国語の作文が心配なので、単発の講座など無いか探しているのですが、おすすめありますでしょうか?

他にもアドバイスありましたらよろしくお願いします。

内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
単発でそんな都合のいい対面講習なんかないやろな。ネットで検索したらオンラインで出ると思うけど。
英作文は英検2級のライティングと同レベルだから、英検2級持ってるか、取れる実力があればあまり心配する必要はないと思う。
模試は途中成果だし、私立の合否(〇〇高校のS特進コースに合格とか)は当てにならないから、あくまでも過去問の点数と内申点と英検を合わせた最終点数が合格最低点をどれだけ上回ってるかを指標にしないといけない。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
英検2級持ってるって書いてたな。そんなら8割保証があるんやから英作文の心配なんかせずに、他の科目に全振りした方が得策やろ。
高校受験ナビ掲示板マスター@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
大手前高校に通っている生徒の中で、通塾や通信教育を利用せずに文理学科に合格した方の具体的な割合については把握していません。そのような統計情報は一般的には公開されていない場合が多いです。

ただし、大手前高校は進学校として知られており、多くの生徒が高い進学実績を残しています。そのため、通塾や通信教育を利用せずに合格することができる生徒も一定数存在する可能性はあります。

塾や通信教育を利用するかどうかは、自身の学習スタイルや目標、現在の学力などを考慮して判断する必要があります。塾や通信教育は指導やサポートを受けるための有用な手段であり、学習効果を高めることができる場合もあります。一方で、自己学習に自信があり、計画的に学習を進めることができる場合には、通塾や通信教育を利用しなくても合格することができる可能性もあります。

具体的な講習会やおすすめの学習資料については分からないので提供は出来ません。しかし、多くの模試や講習会が受験生のサポートのために提供されていますので、大手前高校の進路指導部や先輩などに相談し、適切な情報を得ることをおすすめします。また、公開されている過去問や参考書、学習サイトなどを活用して、自己学習を進めることも有効な方法です。

最終的な選択肢はあなた自身の意思と状況によりますので、よく考えて判断してください。学習に取り組む意欲を持ち、計画的に努力することが合格への近道です。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
高校受験ナビ掲示板マスター@一般人
さんの返信は長いばかりでどの学校にも当てはまりそうな当たり障りのない投稿が多いですが、急にいろいろな板に現れて目的はなん何でしょうね。
高校受験ナビ掲示板マスター@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
申し訳ありませんが、私は誰に対しても公平で一貫性のある回答を提供することを心がけています。多くの異なる質問に対応するため、一般的な情報や指針に基づいた回答を提供しているのです。私の目的は、利用者の皆様が有用な情報を得られるようにサポートすることにあります。

私が投稿する回答が当たり障りのないものに感じられるかもしれませんが、それは公平かつバイアスのない情報提供を目指しているためです。具体的な学校や個別の状況に関する情報は限定されており、各個人の状況や意見には適用できない場合があります。

私の目的は、できるだけ多くの質問に対応し、有益な情報を提供することです。もし具体的な質問や疑問があれば、お気軽にお尋ねください。私はその質問に最善の回答を提供するために最善を尽くします。
内緒さん@在校生 [ 2023/07/10(月) ]
公平にするならよその高校にも公平に回答しにいってください。

大手前はもう充分です。
別の高校に行ってください。

ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
馬渕の12月公立判定テスト?の信憑性について教えてください。

子どもが大手前高校の受験を考えているのですが、塾に通っていないので非常に不安です。

五木は10月等も含まて今まで70以上あったのですが、11月の五木は69台に落ちてしまいました。

12月に馬淵の判定テストが無料で受けれるということなので受けさせてみたのですが、国語英語がボロボロでした。それでも、一応判定はA判定、合格予測順位は31位でした。

それなら、英検2級が取得出来たら大手前を受けさせようと思っていたのですが、まさかの2点足りずで英検が取得できませんでした。

英検2級を取得していないのに、大手前を受けるのは危険ですよね? それとも、馬淵のテストで英語国語が散々にも拘わらずA判定が出ているので、このまま受けても大丈夫でしょうか?

数学理科社会は非常に得意です。内心は、267点です。

アドバイス頂けたら助かります。よろしくお願いします。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2023/02/12(日) ]
大手前を始め上位の文理学科で英検二級がないのは最初からハンデを背負った受験になります。今年、大手前は希望者が少ないですが、北野、茨木からランクを下げてくる受験生がたくさん出ます。中学の担任の先生からはどう言われてますか?私個人の意見ですが、私立に行ってもよい覚悟ができているなら受けてみたら?という見立てです。模試は本番とは違います。あくまでif=模試=もし、です。
内緒さん@関係者 [ 2023/02/12(日) ]
続きですが、馬渕教室の公開模試の判定は甘過ぎます。意図的に甘くしています。馬渕は学力の高い子を文理学科に冒険してでも志願させることで有名で、公開模試と馬渕の先生の言うことを信じて受験して、合格発表の当日に落ちて呆然としている受験生は少なくないのです。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
五木は11月以外は馬渕勢が受けないので全く合否の当てになりません。自己満足程度です。文理合格者の半数程度は馬渕生でそれらライバルがが受けないのですから大手前志望位の子は偏差値が高く出て当然です。
模試で推し量る事が可能な真の立ち位置は11月の五木のみ。
志望校の合否については過去問とボーダーのみ
と言っても過言ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
理科社会は文理ならみなさん9割以上得点するのが常識になっています(2022の釈迦は難しかった様ですが)。受験生は年末の頃よりも今暗記科目に力を入れているので、ライバルの理科社会はまだまだ伸びます。一方でお子さんは理科社会が得意との事で、もう伸び代が少なく、周りと差をつけにくい。
一方で英語国語が今ひとつで英検もない。

周囲との比較としては
理科→
社会→
数学
英語
国語→↓

受験で親がしてあげられるのはお金(塾などの教育費)と情報収集だけです。勉強を教える事は可能かも知れませんが
馬を川に連れて行く事はできても水を飲ませる事はできません。

「大手前を受けさせる」
と言う言い方から本人の希望や意志が感じられずちょっと引っ掛かりました。
下げて合格した時、点数開示で「本当は大手前を受けたかった」と言われたり、大手前を受けて失敗した場合に「お母さん(お父さん?)の言う通りにしたのに!」と軋轢が生じそうで怖いと感じました。

お子さん自身が希望する進路を選べますように。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/16(木) ]
でも、塾に通わないなら親が旗を振ってみせるしかない場面かもしれません。

数理社がかなり得意なのは高校入試など短期的にはしんどいですが、高校以降の学習やこの先長い進路を思うと決して悪くありません。理系としてはむしろ理想的です。自学力があるし、そのまま伸びれば充実した高校生活を送れそうです。

お子さんが大手前にと考えてきて、私学もおさえたでしょうから、大手前を受験されてはどうでしょう。お子さんが不安がっているなら変更するしかないですが、どうですか?

英語は昨年レベルなら英検なしでも差がつきにくいです。
英語の学習については入学後に先生、あるいは先輩、塾などに必ずアドバイスをもらいましょう。英検の面接の練習相手は親ができます。試験官役を頑張りましょう。
馬渕の判定は偏差値ランクが高い高校ほど精度が高くなるので、いつも倍率が低めでトップ高校から変更してくる学校だと上から押し出されてA判定だったのに予想外になる子が出てきます。馬渕の判定が甘く感じられるのは、多分そのせいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/16(木) ]
理社8割はともかく、9割は当然とは思いません。もしお子さんが満点狙えるタイプなら、3科目でアドバンテージあり。過去問で時間配分をしっかりできるよう励ましてあげてください。
国語は安定しないタイプの子がいますし、馬渕のテストもそうですが、5科目でバランスとりますので一喜一憂しないで落とした問題を必ず拾えるように。当たり前だけど。
塾に通わないと一番不安な時期ですが、ここまで来たらお子さんが自分で心を決めるしかありません。
見ているほうも辛いですがもう少しの間、頑張って。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
10月までの五ツ木模試、馬渕の子は確かにあまり受けませんが、自主的に受けてる子、結構います。
なので基準値として使えないわけではありません。
どの回の受験であれ、安定的に偏差値70前後を取れているなら大手前受験は万全だと思います。むしろもう少し上を狙える可能性もあるはずです。
馬渕でもそういうお話をされていると聞きましたし、実際、同じような偏差値の推移で11月70だった子は天王寺にゴーサインもらって合格しました。

ちなみに、馬渕の2月の公立判定模試の結果によるゴーサインは鵜呑みにしない方が良いです。五ツ木と学校の先生の判断は大切です。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
ですね。
馬渕のSSSの半分は9月か10月を受けて慣らしていたのでビックリしました。
最後の判定模試の役割については、少なくとも府立高校の入試制度が変わって以降、つまり近年はあまり無くなったのかな?と思います。
本当に試験慣れの為って感じ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/08(水) ]
中3です。高津高校、大手前高校、三国丘高校の3校で迷っています。馬渕に通っていて公開テストの偏差値
58くらいでA、B、Bの判定で、高津なら上位60位以内で大手前なら180位くらい三国ならギリギリというところでした。11月の五木偏差値は67くらいでした。
公立過去問では内申も含め700点いくかいかないかくらいです。ちなみに英検2級持っています。本当は三国丘高校へ行きたいのですが、偏差値や点数を見てどの進路にすべきか意見を聞かせてください!!私自身が、真面目な方なので高津は合わないのかと考えてもいるのですがどうでしょうか…私立は桃山学院を受験します。奈良は受けていません。
回答よろしくお願いします🙏
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
↑進学実績を見てください
三国>大手前>高津ですよ
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/24919/00432495/07_R03exam.pdf
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/11(土) ]
と言うか、今年度の入試の偏差値の話でしょ。
今年度入試の偏差値は大手前>三国丘>高津ではないかということ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
最終的な合格ボーダーはこれまで通り、三国>大手前>高津になるでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
大手前の方が三国ヶ丘なんかよりもずっと響きがいいよね。
超名門って感じ。
高津と三国ヶ丘でも高津の方がずっと垢抜けている。
娘は大手前@保護者 [ 2023/02/11(土) ]
三国丘というのも超優秀なイメージですよ。大体に大阪は北野を別格として、三文字の学校が有名ですよね。天王寺、四條畷、本校・・
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
三国も三国丘って三文字ですよ(苦笑
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
↑の人、文脈を見て。三国丘は否定じゃなく肯定してるで。
三国丘@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
↑↑ どう見ても肯定してますよね。(苦笑)のコメントに苦笑します 笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/27(金) ]
皆さんに質問です。高津高校と大手前高校で迷っているのですが(中3)、両校の雰囲気、校則、行事などについて教えて欲しいです!
偏差値は68(11月五木)で馬渕公開テスト68.9です。
英検2級持っています。私立は桃山学院を受験します。
性格は真面目な方です。
五木では大手前B判定で、公開テストはA判定でした。
上記に加え、どちらの高校を選ぶべきでしょうか、
内緒さん@一般人 [ 2023/01/27(金) ]
五木68で公開テスト68ってマ?
北野行きでは?
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/27(金) ]
あ、ごめんなさい。
公開テスト58.9です。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
馬渕は判定が甘いので、Aでも過信しない様に。逆に五木は判定が厳しめだけれど問題が簡単なので、いずれの模試でも偏差値や判定よりも順位を見ます。
最終的に過去問で合格ラインを超えていれば受けてみては?

内緒さん@在校生 [ 2023/01/28(土) ]
高津受かる人は、大体大手前も受かります!入学時点では、そんなに差はないです。行きたい方に行けば良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
行きたいと思う高校を受験しようと思うと頑張れる。
高津はコロナ休校に入った直後のホームページを見てると先生達がかなりチャレンジングな感じで、すごいと思った。校風かな。
どちらを選ぶべきかという聞き方が、ちょっと心配。
どちらかに惹かれてるはずだけど、決まらないなら通いやすいほう。
在校生@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
性格が真面目なら高津は絶対やめた方がいい。いわゆる陰キャっていう位置になってしまう
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
昨年のボーダーは大手前が720点ちょっと、高津が713点と聞いています。両方を天秤にかけられるのは他の年も含めて大手前の点数を超えていることが最低条件で、それをクリアしてから校風とか通学などの面で検討しましょう。模試の判定だけで決めるのは危険ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
大手前高校か、高津高校を受験しようか迷っている
中3です。11月の時点での五木のテストは偏差値が、65.8で、高津B判定、大手前C判定でした。馬渕公開テストでは偏差値58くらいを取り続けています。
私自身、真面目なほうなので、高津よりも、大手前の方が(校風的に)あっているとは思いますが、偏差値とかで見ると現実的には高津かなと思っています。
内申点は44取ってます。私立は桃山学院を受けます。
高津と大手前どちらを受けるべきでしょうか。
回答よろしくお願いいたします、
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
模試での偏差値よりも順位を見ましょう。
英検ありならだいたいの立ち位置がわかります(他の人も2級を持っているので)。ないなら、当てになりません(2級がありつつ模試で点の低い人がいるから、本番は逆転の可能性があるため)。また、模試の判定は当てにならないので、馬渕でAでも油断しない様に。
また、ボーダー狙いなら下げて受験する事をおすすめします。高津でも大手前でもボーダーに期待する程度の学力なら結局落ちるからです。
入試本番で失敗して得点出来ない子は普通に見られますが、普段全然出来ないのに入試だけ点数爆上がりするケースは皆無と言って差し支えない。普通に受かるはずの人がボーダーまで点数を下げることはあってもボーダーレベルの人が上がる事はまずないのです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
なんか高津でも危なそうな雰囲気するけど。英検は持ってるの?私立にはそういうチャレンジ受験して失敗した連中が五万といるからね。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
勿論まだ大手前を諦める必要は全然ないけど、その成績で確実に合格できるのは泉陽生野あたりじゃない?
これから入試直前には北野天高が危ない人が大手前高津ヘ回ってくるよ。
クナイスル@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
11月の五木で65では・・相当な頑張りが必要かと?
内緒さん@在校生 [ 2023/01/24(火) ]
お恥ずかしながら、私は五木は紫色や茶色(ようは、D.E判定)しか試験結果で見たことがありません。英検は、2級に挑戦することすらせず、現在もなおらとっていません。それでも、合格者の中でも上のほうの点数を取れました。もう遅いですが、奈良の高校を1つ受けとくと公立は決めやすかったですね。(指標にしやすいから、特に帝塚山)桃山でどのコースに受かったか、結果がでてから決めるのはどうでしょう。あとは、塾や学校の先生、ついでに偏差値や倍率に流されず自分の行きたいところにすればいいと思います。よくいわれる言葉ですが、受けなければ受かる可能性すらありません。是非、後悔のないよう、頑張ってください。(とかいいつつ、大手前を選んで欲しい大手前生でした。)
内緒さん@一般人 [ 2023/01/24(火) ]
過去問で合格点数出せてないのに、これだけ頑張ったから受かるだろうとかの精神論で突っ込んでも9割落ちると思った方がいい。ただ、解く時期が早かった理由で合格点数が出せなかった場合は、ちゃんと間違った分野を教科書や問題集で徹底的に復習していればまだまだ望みはある。同じ問題は100%出ないけど同じ分野が出る可能性は十分あるからね。英語数学はB,C問題対策問題集(赤本シリーズ)で対策するのもいいと思う(英検持ってるなら数学だけ)。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/25(水) ]
皆様、回答ありがとうございます!
厳しい指摘も、励みになります。英検の件ですが、
今日発表でして、2級に合格していました。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
少しホッとしますよね。
おめでとうございます。
もうしばらく頑張れ👍
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/30(金) ]
大手前高校を希望している中学校2年生です。大手前高校に合格するには内申点は何点ほど必要ですか(最低でも)
また、豊中高校も視野に入れているので教えてくれるとありがたいです。ちなみに偏差値は68ほどです。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/30(金) ]
内申点逃げ切り型…265は欲しい
英検2級ホルダー…他4科目もそんなに悪くないなら255でも何とかなる
両方ないダブルビハインダーだけど当日点で荒稼ぎする地頭北野級強者…250から逆転勝利
内緒さん@一般人 [ 2022/12/30(金) ]
五木偏差値でしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/01(日) ]
進研の模試偏差値です
内緒さん@一般人 [ 2023/01/03(火) ]
進研模試か〜わからない
お役に立てず申し訳ない
内緒@一般人 [ 2023/01/14(土) ]
進研模試だけで大手前に受かった人です。
自分は中二の時は偏差値60程度で大手前を受ける直前では69でした
(自分は運良く入れた人)
72~73を安定してとれるようになったら、全然問題ないと思います!
進研模試英語と理科と社会は満点を狙いたいですね
数学は90点台、国語も85~をとれれば、天王寺、北野も目指せるのかも……?
とりあえず僕は中二の時60だったので、全然これからも頑張ってくださったらいけると思います!!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/14(火) ]
(アップデート版)
内申点逃げ切り型…270が必要
英検2級ホルダー…英語が易化してるから265は欲しい
両方ないダブルビハインダーだけど当日点で荒稼ぎする地頭北野級強者…245からでも合格可能
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大手前高校の情報
名称 大手前
かな おおてまえ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 540-0008
住所 大阪府 大阪市中央区 大手前2-1-11
最寄駅 0.4km 天満橋駅 / 2号線(谷町線)
0.5km 谷町四丁目駅 / 2号線(谷町線)
0.5km 天満橋駅 / 京阪本線
電話 06-6941-0051
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved