教えて!大手前高校 (掲示板)
「五木」の検索結果:178件 / ページ数:18
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/12/14(木) ]
中3の受験生です
大手前高校が第一志望なのですが、チャレンジ校になりそうで、大手前か生野かで迷っています。11月の五木では大手前C、生野がBでした。
大手前は五木でCじゃ厳しいですか?
内緒さん@保護者 [ 2017/12/15(金) ]
大手前に絶対合格するんだと言う強い気持ちがあれば、なんとかなります。迷ったり、志望校を下げたりすると、モチベーションが下がって、いずれ成績も下がります。そしたら、仮に第2希望に合格しても、入学後にも成績下がります。

今は、行きたい学校を決めて、死にものぐるいで勉強することをお勧めします。最終決定は私立が終わってからでもいいです。

11月c判定なら無理じゃないですよ。
頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2017/12/15(金) ]
ありがとうございます!!やる気が出ました!絶対に合格します
内緒さん@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
大手前と生野ではかなり差があります。
大学進学の際の実績も差が出ますから、行けるのなら大手前の方が絶対いいです!
生野は生徒が学校主催の模試を欠席して、生徒、保護者そして学校の3者で対立しているなど、学校の雰囲気自体が良くないです。また立地も大阪城が見えるロケーションの大手前と、お世辞にもロケーションが良いとは言えない生野とでは段違いの差があります。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
2017年11月 五木模試 偏差値72以上の受験者数

北野高144

天王寺072

大手前020

三国丘016
茨木高015

高津高002
四條畷002

春日丘001

豊中高000
生野高000
岸和田000
泉陽高000

春日丘の実力はもう既に文理学科校を凌駕している
内緒さん@一般人 [ 2017/12/20(水) ]
この春日丘の72以上の受験生、入試本番では間違いなく茨木か豊中を受験するよ。春日丘を受ける事はないと
断言できる。
内緒@一般人 [ 2017/12/27(水) ]
春日丘は文理校を凌駕していません。
偏差値72以上の人は、単に一番を取って目立ちたかっただけとか?
志望校のコードを間違えて記入してしまったとかでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/12/08(金) ]
11月の五木でc判定、Bまで後5点といわれました
模試が全てではないと思いますが、少しショックです。
どのように勉強すればよいでしょうか?
受かると思いますか…?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/10(水) ]
うちの子はA判定でしたがそれでも不安です。
がんばれ!
お互い合格できますように!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/12/01(金) ]
大手前高校は内申点238じゃ厳しいですかね?11月の五木ではB判定だったのですが内申点がついてきていないので不安です。中1中2の時にサボってしまった自分のせいなのですがこの内申点じゃ無理ですか?
内緒さん@保護者 [ 2017/12/01(金) ]
当日点を頑張れば大丈夫ですよ。息子も中3で突然勉強に目覚めてそれ以下の内申だったのに1年間で成績をあげ見事合格しましたよ。諦めないで最後まで頑張って下さいね。今では学年でも上位ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/02(土) ]
質問者さんの11月の五ツ木の偏差値が69以上あるなら大丈夫だと思います。67以下なら諦めた方がいいです。
頑張ってください。

内緒さん@質問した人 [ 2017/12/02(土) ]
ありがとうございます。
諦めずに頑張ってみます!
内緒さん@一般人 [ 2017/12/03(日) ]
11月五木模試からみた各校ボーダー

71 北野
70
69
68 天王寺
67
66 茨木
65 大手前 三国丘
64
63 豊中
62
61 四條畷 高津
60
59 生野
58
57 岸和田
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/12/01(金) ]
大手前高校は内申点238じゃ厳しいですかね?11月の五木ではB判定だったのですが内申点がついてきていないので不安です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2017/11/18(土) ]
大手前を第1志望校にしている中3生のみなさん。自分はギリギリのラインだと思ってる人は偏差値 内申 実力テストどれぐらいですか?また 大手前をあきらめた場合公立はどこにしようかと考えてますか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/11/29(水) ]
以下は、今春の高校卒業生が中3の時の五ツ木模試(11月)の結果だと思います。
http://www.itsuki-s.co.jp/test/moshiato/06/pdf/MT6_SEE_1120_WEB.pdf

文理学科の偏差値74以上の人数と、東大+京大+国公医の合格者数とを比較してみてください。

3年後の悲惨な未来が見えてきます。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/30(木) ]
現段階は、本当は大手前の受験を第一志望の人も、とりあえず北野と書くのではないでしょうか。
実際、北野は入試の倍率は例年低めですし。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/30(木) ]
http://www.itsuki-s.co.jp/test/moshiato/06/pdf/MT6_SEE_1121_WEB.pdf
11月五木志望者偏差値
偏差値74以上
北野 173 天王寺 86
三国丘 15 茨木 15 大手前 12
四條畷 3 豊中 2 高津 2 生野 2
岸和田 0
偏差値72以上
北野 270 天王寺 145
大手前 41 茨木 38 三国丘 30
生野 6 四條畷 6 豊中 5高津 5
岸和田 4
偏差値70以上
北野 399 天王寺 247
茨木 113 大手前 83 三国丘 65
豊中 22 四條畷 18 高津 16 生野 11
岸和田 9

11月五木志望者平均偏差値
北野 男71 女71
天王寺 男68 女68
茨木 男66 女66 大手前 男66 女65 三国丘 男65 女65
高津 男62 女62 豊中 男62 女62 四條畷 男62 女62 生野 男62 女61
岸和田 男61 女60
内緒さん@一般人 [ 2017/12/02(土) ]
第一志望でも第二志望でも大手前をあげた受験生のうち、偏差値74以上が12人しかいないということでしょうか?

4年前の11月五木志望者偏差値74以上と今年の11月との比較
※4年前 ()本年度との差・今年
北野高167(+06)173 天王寺077(+09)086
大手前049(−37)012 茨木高048(−33)015
三国丘025(−10)015 四條畷011(−08)003
高津高009(−07)002 岸和田008(−08)000
豊中高005(−03)002 生野高003(−01)002
内緒さん@一般人 [ 2017/12/02(土) ]
大手前の12位が北野の173位、天王寺の86位。
大手前の41位が北野の270位、天王寺の145位。
大手前の83位が北野不合格、天王寺の247位。

に相当。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/02(土) ]
悲しくなってきますね。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/02(土) ]
4年前の11月五木志望者偏差値74以上と今年の11月との比較〜増加率

★北野高+03.59%★天王寺+11.69%
●大手前▲75.51%●茨木高▲68.75%
●三国丘▲40.00%●四條畷▲72.73%
●高津高▲77.78%●岸和田▲100.0%
●豊中高▲60.00%●生野高▲33.33%
☆文理学科10校合計▲22.89%
内緒さん@一般人 [ 2018/01/31(水) ]
11月の五木では70.2でB判定でしたが、
1月の最後の馬渕の公開テストではA判定でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/10/18(水) ]
大手前と北野で迷っています。
通学時間はどちらもそう変わりません。皆さんの中で大手前と北野で迷って、最終的にこれが決め手になって大手前を選んだというところ、もしよかったら教えてもらえませんか。
[ 69件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/11/12(日) ]
地場産業や自営業、農家の家庭の生徒は身近に親が仕事をしているのを見たり手伝ったりする機会が多いので、自然と勉強だけではない子供に育っていくのだと思う。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/12(日) ]
南部の子は祭りがあったり地元で行事があったりと学校以外でも色々と忙しい。勉強に集中したいなら北摂に住むべし。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/12(日) ]
勉強に集中できる北部。
何かと面倒くさい南部。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/12(日) ]
ホームルームもなく放課後は東進へ直行するクールな北野。朝夕のホームルームもあり放課後でも職員室前の自習机で勉強してから帰る子が多いアットホームな天王寺。塾に通う比率の高い比率の北野に低い天王寺。これは北部と南部の所得格差というのもあるかもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/12(日) ]
そうですね。
入学後の校風や学習指導、副教科の指導の違いを考慮せずに、入学時の偏差値だけで評価するなら、学校の立地条件の差くらいしかないので、どの高校にしようかなんて比較する必要ないですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/30(木) ]
北野保護者です。

北野生も部活も行事も充実してますよ。
勝手なイメージで語られているようですが・・
塾に通う率は高いのかは、他校を知らないのでなんとも言えませんが、部活終了時間がきちんと守られているので、部活後に塾に通う時間があるからかもしれません。
水泳や縄跳び、マラソンと体育にも力が入ってますが、北野生であるからには不平もあまり言わずに真面目に取り組んでいます。

学校HPにいろんな学校の取り組みの報告が掲載されています。もし興味があればご覧ください。大学進学の為の勉強ばかりに力を入れている学校ではないことがお分かりいただけると思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/30(木) ]
>大学進学の為の勉強ばかりに力を入れている学校ではない

うーん、そういう学校が日本の公立にもあっても良いのでは?
勉強に集中する生徒が競って入学し、高校時代、志望の難関大学に受かるための人一倍の努力をする。
フランスやフィンランドなど欧州のいくつかの国では、そもそも公立高校は部活をしません。
授業が終われれば、即、校外に出されます。お国柄でしょうか?
たとえば、欧州一の公立進学校であるパリのリセ・ルイ・ルグランはかつてNHKTVで報道されましたが、入学後はリセ課程(高校2年間)もクラスプレパ(エリートのグランゼコール受験準備)勉強一筋の公立進学校です。

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Lycée_Louis-le-Grand
Lycée Louis-le-Grand
内緒さん@一般人 [ 2017/12/01(金) ]
<2017年 東大・京大・国公医 現役合格率>
学校名 卒業生 東大 京大 国公医 合計 合格率
北野高 353人 05人 47人 07人 59人 16.7%
天王寺 357人 00人 23人 05人 28人 07.8%

東大・京大・国公医 現役合格者数の比
天王寺:北野高 = 1:2.11

<4年前の11月五木志望者偏差値
偏差値74以上
※4年前・()本年度との差・今年
北野高167(+06)173
天王寺077(+09)086

偏差値74以上の志望者の比
天王寺:北野高 = 1:2.17

このレベルだと、北野でも天王寺でも大学進学という点では大差なし。北野が優れているというはイメージ先行にすぎない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/09/16(土) ]
9月9日の学校説明会で大手前の文理学科にスーパーサイエンスコース作るって説明していました。た。特進クラスのように聞こえました。他の文理学科の高校でもスーパーコース作るのでしょうか?
[ 91件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/10/05(木) ]
関係者の願望ですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/10/05(木) ]
オール文理科で北野天王寺以外の8校は普通科の合格ラインがそのまま文理科合格ラインになりそう。
つまり府全体として文理科入学者の学力が低下。

9/17実施
最新五ツ木模試志望者偏差値

68 北野68.8天王寺68.0
67
66
65 茨木65.4
64 大手前64.9三国丘64.5
63
62
61 四條畷61.7豊中61.4高津61.1
60 生野60.9岸和田60.4
内緒さん@一般人 [ 2017/10/06(金) ]
個人的なご希望ですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/10/06(金) ]
9月の五木は、受験者少なすぎ・時期も微妙で信頼性は高くないです。11月か12月を参考とすべきでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/10(火) ]
おちぶれて、すみません、大手前。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/19(木) ]
他校をバカにするような人間は
いくらお勉強ができても残念な人間
内緒さん@一般人 [ 2017/10/21(土) ]
上の川柳、いいところを表現していると思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/22(日) ]
上の川柳、意外と当たってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2017/07/08(土) ]
中3です。
中1の頃から 大手前に憧れ勉強がんばってきました。定期テストでは学年で常に1位から5位ぐらいに入り内申も1,2年ともオール5です。
でもどうも実力がないように感じます。実力テストで点がとれません。
数学のC問題なんか全滅です。解けないのです。
もちろんこれから全力でがんばるつもりですが
チャレンジ受験になりそうで怖くて仕方ないのです。
大手前に合格された先輩方は 中3の今頃どうでしたか?難問と言われる問題もある程度は解けてましたか?
また どの段階で大手前受験を決めたのでしょうか?
今から こんなに弱気になってる場合ではないとは思うのですが、どんな人達が大手前に受かるのか参考にさせてください。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2017/07/13(木) ]
大手高校受験の塾だったらそういうクラスを小学校から儲けている
内緒さん@一般人 [ 2017/07/16(日) ]
小学校から塾通って
高校が大手前じゃ
情けないだろう
内緒さん@一般人 [ 2017/07/16(日) ]
小学校から塾通っていて大手前落ちた人←

正直内申が満点ならば理社は最低限取って、英検二級あれば数学が壊滅していても通りますよ!国語は壊滅さえしてなければよし

現に大手前受かった私の友達がそうでした笑(数学2割とか)
本当に内申は大事です。その調子で中3も内申取るように心掛けさえすれば必ず受かると思いますよ!
内緒さん@一般人 [ 2017/07/16(日) ]
数学0点でも他で合格点に達したら合格と違うの?

足切りとかあるの?

合格しても後で大変そうやけど
内緒さん@在校生 [ 2017/07/19(水) ]
正直言ってC問題が全くできなくても高校の数学とぜんぜん関係ないからね
中学で習った公式使えるでしょ?
なら問題ない
内緒さん@保護者 [ 2017/07/19(水) ]
4つ上の人は小学校から大手前は情けないんですか。
欲深いことで。
内緒さん@在校生 [ 2017/07/19(水) ]
公立の入試に足切りはないです
私学はあるみたいだけど
保護者@一般人 [ 2018/09/22(土) ]
大手前は数学で決まると言われてます。数学頑張って下さい。
うちの子は中学ではオール5で、五木模試では校内1番でした。定期テストはだいたい480点くらいでした。
理科と英語が得意で、今は理系で国公立を目指してます。
とにかく入学してからです。大手前に入っても50番以内にいないと難関国公立はないです。
20番以内で京大、30番以内で阪大と言われてます。
頑張って入学してください!とてもいい学校です!
大阪城の眺めはとにかく最高です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/04/14(金) ]
今年の普通科のボーダーは何点ほどでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2017/04/14(金) ]
いつまでも受験の話してんじゃねーよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/15(土) ]
今年、中三なんでこれからです
内緒さん@在校生 [ 2017/04/15(土) ]
どこの高校もオーダー飛び交ってるけど、何一つ正確な情報ではない。

もし君が、本当の中三として質問なら、まず定期テスト、内申、実テ、五木、M塾の模試で相対的に判断できる結果をまず出すべきですね。

そして、M、R塾出身なら必然的にボーダーはココより正確な数値が分かると思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/04/05(水) ]
文理上位5校の中で、大手前の進学実績の凋落は際立っていますが、どうしてでしょうか?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/04/06(木) ]
茨木は北野に府下全域から最上位層が集まり、数年前なら北野に合格していた北部の上位層の大半が進学するので、阪大、神大クラスの層は厚い。
茨木の難化に伴い、豊中も難化の可能性がある。

三国丘は元々最上位層が少ない南部にあり、さらに天王寺(一部北野)に最上位層が流れるので今後厳しい。

大手前は最上位層が北野(一部天王寺)に流れるので厳しい。
かなり広域から生徒が集まっているが、北野、天王寺断念層が大半。
今後、京大は少ないが、阪大、神大はそこそこの実績を出すだろう。
以前なら高津、四條畷に上位合格していた者が、塾の指導により過半が大手前を目指すようになるので、両校はさらに厳しくなる。

北野>>天王寺>茨木≧大手前、三国丘
内緒さん@一般人 [ 2017/04/07(金) ]
馬渕は北野、天王寺、大手前、三国丘の4校で1000名、他の6校計2000名を目標にしているようだ。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/08(土) ]
北野、天王寺、大手前、三国丘の4校は大阪府立高校の中でも別格です。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/08(土) ]
特に文理学科と普通科がある学校ではやはり北野、天王寺のギリギリよりも茨木や大手前の文理学科の方が優秀だと思います?
内緒さん@一般人 [ 2017/04/08(土) ]
学区完全撤廃第1期生
2017東大京大阪大現役合格率

北野高 31.4

天王寺 16.0
茨木高 14.6
三国丘 11.6
大手前 10.8

豊中高 07.5
高津高 06.7
四条畷 05.9
岸和田 03.9

この期の生徒さんは茨木がいちばん最難関だった。
北野よりも合格難易度が高かった。
それが3年後こうなりました。
頭を早く切り替えて前に進むべし。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/08(土) ]
それにしてもどうして城東鶴見都島旭の
最優秀層が北野に行くか分からん。
城東鶴見都島旭はもう70年以上一貫して
大手前がトップ校だったお土地柄。
度々の学区変更が有れど常に大手前があった。
今やいともあっさり北野に流れている。

本当に不思議。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/10(月) ]
どうして?って言われても実績を見たら誰だって北野受けますよ。大手前の文理も優秀だけど北野の方が安心というか悔いが残らない。
偏差値じーちゃん@一般人 [ 2017/04/18(火) ]
高学歴の保護者が多く住み、高学力の子供が多いといった地域格差も大きいでしょう。
たとえば東京都だって、23区内と多摩地区、23区内でも山の手と下町の違いで、地域ごとの学力格差、教育格差が顕著。
大阪府も同じでしょう。
地域ごとのバックグラウンドの差が基礎にあって、学区廃止も手伝って公立高校において難関大学進学実績に大きな差が出ています。

学力の低い学校しかない、進学実績の低い学校しかない地域に住んで知る秀才に、その地域の学校にとどまれ、ほかの地域に行くことは認めないということはできません。
能力に応じて教育を受ける権利(法律)をおかすことはできませんから。

「憲法第26条
すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。」

公立高校だろうが、私立高校であろうが同じです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大手前高校の情報
名称 大手前
かな おおてまえ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 540-0008
住所 大阪府 大阪市中央区 大手前2-1-11
最寄駅 0.4km 天満橋駅 / 2号線(谷町線)
0.5km 谷町四丁目駅 / 2号線(谷町線)
0.5km 天満橋駅 / 京阪本線
電話 06-6941-0051
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved