教えて!大手前高校 (掲示板)
「教科」の検索結果:237件 / ページ数:24
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
内申が低いのと、四天王寺の文理選抜に落ちてしまったため天王寺を諦め大手前に行くことになりました。併願校は の四天王寺ですが体調不良で当日受けたのが落ちたことの1番の原因だと思います。過去問は5年とも合格点を超えていました。これまで天王寺か三国丘しか選択肢になかったため大手前の馬渕の公開テストの判定を出したことがありません。偏差値は馬渕内で60〜64ぐらいで、内申が450点中400点ちょっとです。英検2級は持ってます。こんなこと聞かれても分かるわけないのは承知ですが、受かると思いますか。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
余裕で受かります。
落ちようがないです
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
馬渕でその偏差値なら天王寺でも余裕で行けるのでは?もったいない。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/13(火) ]
残念でしたね。文理選抜から、回し合格で文理コース合格だったのでしょうか?
内申点、400点として、×0.6=240点?馬渕偏差値60-64でその内申点、結構解離ある印象です。主要5教科で4が付いてますか??文理学科は当日点で挽回可能ではあるので、過去問の点と内申点照らし合わせて、天王寺のボーダーと比較してみては?大手前高校はいい高校だと思いますが、天王寺→大手前で後悔しませんか。併願校なし、あるいは四天王寺は通いたくない→大手前、ならありかも。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/13(火) ]
四天王寺、文理選抜落ちても文理通ってるのなら天王寺受ければいいんじゃない。
馬渕でその偏差値なら天王寺いけるでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
内申が低すぎる240点では天王寺でトップクラスの成績でないと難しい。馬渕偏差値64程度では内申満点で下位1/3〜1/4位で天王寺合格レベル。
励ますのも大切だけれど、本人が忸怩たる思いで大手前に決めたのだから、天王寺に淡い期待を持たせてはかわいそう。天王寺の下位合格レベルなら当日のメンタル次第ではあっさり落ちるから…。

大手前は受かると思います。しかしメンタル弱めなら厳しいです。本番は模試とは違うプレッシャーがあります。1時間目の教科でしくじって、次の教科に響く…と言う事のない様に平常心の保ち方「も」練習しておきましょう。頑張って!!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
質問者です。励ましの言葉、アドバイス諸々ありがとうございます。やはり天王寺はこの程度の内申で受験できるほど甘くはなさそうです。行きたいという気持ちもだいぶ大手前に傾いているので大手前を受験しようと思います。内申がなぜこんなに低いかですが、うちの学校は評定の付け方が厳しく、オール5となると学年に一人いるかどうかで、私のこの馬渕偏差値でも主要5教科に4がついてしまいます。メンタルに関しては帝塚山受験で女子英数スーパー選抜クラスに過去最高点で受かるなど、本番に強いタイプなので大丈夫そうです。これからの1ヶ月でしっかり勉強して確実に受かるようにしていきたいです。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/15(木) ]
64で文理なら体調かなり悪かったんですね
私は公テ偏差値53〜56位、11月は五木C、12月はE判定でしたが何とか合格出来ました

内申247ですが、英検2級ないし、
中学も馬渕も当然この程度の偏差値じゃ
大手前を渋るので、明日の最終懇談で四條畷にします
それでも中学じゃ良い顔しない、寝屋高言ってくると思いますが、お互い頑張りましょう
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
質問者です。昨日馬渕で三者懇談をしましたが大手前は北のほうの馬渕の校舎のトップが集っており、併願校は洛南ばかりと言われました。だから大手前よりも三国丘の方が合格基準点も低くチャンスがあると言われました。ネットの情報によるとそうとは思えないのですが事実ですか?三国丘にどうしても行かせたいとしか思えないのですが...
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
大手前って準1もって受ける人って10人もいないですよね?結構有利になるはずですが...(自分の場合は数学が弱すぎて埋め合わせの為だけに受けました)
国 70 数 30 (40行くと信じたいが30予想) 英 90 社 80 理 70-80 (難易度による)
これが現実的に狙えるラインだと思います。
国語失敗してしまった時の為に、社会理科でもう少し稼げれば(2教科で160マスト)いいと思ってます。
数学で稼げる人リスペクトします。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
過去問で考えると内申が240でも合格すると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/22(月) ]
ありがとうございます。
自分の内申は265以上はほぼ確定しているので、あとは理社と国語の長文演習だけやろうと思います。
数学で変にメネラウスの演習するより他の教科で数点あげる方がよっぽど容易いとおもったので。
一応、合格最低点でもいいから受かりたいと思っていたので受かりそうなラインに立てているのだったら良かったです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
メネラウスそんなに難しくないし、なんなら高校でもチェバの定理とセットで出て来るけれど、大丈夫?入試終わったら、メネラウス頑張ってみてね!
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/22(月) ]
春休みは数学の復習中心に頑張ります!
春休みに苦手分野を潰して入学式迎えます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/15(月) ]
大手前の先生って内職したら怒りますか?
それとも先生によりますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/01/23(火) ]
先生による。
授業自体が同じ学年の同じ名前の授業が先生により落差がある。
(9クラスもあるので複数の先生が担当)
アルバイトの先生に当たると教科書読むだけ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生@保護者 [ 2023/12/13(水) ]
在校生またはその保護者様にお聞きしたいのですが、合格発表後の⑴教科書や制服などの販売⑵入学金の支払い方法はどういった方法でしょうか?クレジットカード払いは可能でしたか?
保護者@保護者 [ 2023/12/15(金) ]
教科書や体操服・上履き・芸術科目の備品などすべて現金で支払いでした。
制服は、業者が複数あるのですべての業者がどうかわかりませんが、うちが買った業者は後日制服が発送されてくる時に代引きでのお支払いでした。
入学金は金融機関にて振込でした。確か指定の振込用紙での振込だったと思います。
中学生保護者@質問した人 [ 2023/12/15(金) ]
ありがとうございます。
現金に指定用紙での振込。。。府立はやはりスマホだけでは完結できない仕様なのですね。
授業料などの支払いの銀行は指定があるのでしょうか?
保護者@保護者 [ 2023/12/15(金) ]
授業料や修学旅行積立金などは、口座からの自動引き落としです。例えばゆうちょ指定とかそういう指定金融機関は無かったと思います。
中学生保護者@質問した人 [ 2023/12/16(土) ]
ありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2023/12/28(木) ]
府立がというか、業者さんが対応していないのかなと思います。制服類はお店に出向いて購入しても現金払いでした。
最近購入した教科書の支払いは学校からQRコードが印刷された紙が配布されて、カード、ペイペイ、コンビニ払いができました。現物が届いてからかなりかかりましたが、教科書会社が現金払いではなくなってきているのだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ゆゆゆゆ@中学生 [ 2023/12/06(水) ]
大手前高校の受験についてです。
当方内申が1年44、2年43です。3年の1学期は43でした。
定期テストでは440〜460辺りを彷徨っています。
11月の五ツ木を受けてそれぞれの偏差値国語61、社会68、数学66、理科58、英語66で全体65、順位は100番台後半でした。
馬渕の公判は最初の方ではA取れてましたがだんだんと下がって今やCです。
こんな点数でも受かるのでしょうか。英検も取っておらず俄然自信がなくなってきました。
内緒さん@中学生 [ 2023/12/06(水) ]
自分は…
国語62、社会63、数学65、理科70、英語69で
5科偏差値68、順位は50番台後半。
理科と英語頑張れば自分の負け。

特に理科が悪いようなので、
理科は共通問題だし、暗記中心の教科
まだまだ挽回できますよ!
ゆゆゆゆ@質問した人 [ 2023/12/07(木) ]
理科に関しては生物と地学が苦手なのが分かるので冬に潰しにかかるしかないのですが、英語に関しては満遍なく苦手すぎて何から始めればいいのかすら分からないんですよね……。英検も取っていないので英作文ちんぷんかんぷんですし。単語と文法、どちらを詰めるべきでしょうか。
内緒さん@中学生 [ 2023/12/07(木) ]
中学の生物と地学なら、
マダマダ余裕で偏差値上げれます

そこまで英語が解らないと、
馬渕に相談し、英語だけ集団授業を免除してもらって
本当は夏か遅くとも秋口位に
英語だけ馬渕の個別教室に行った方が良かった感じです

中学英語(C問題なので微妙ですが)の基本は英単語
準2級くらいまでなら、殆ど単語力でカバーできます
2級は流石にそれだけではですが

ただ、五木で偏差値66もあるから、
わからない単語が少ないのなら、文法だと思いますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/03(金) ]
私は大手前高校を志望しているのですが、数学が苦手です。しかも、塾の進度が遅いため、学校の授業と同じぐらいのところを習っています。大手前高校に行く中学生はもう中3の範囲は終わっているみたいなので、落ちるんじゃないかと焦っています。これでも合格できると思いますか。他の教科は今の所心配してないです。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/03(金) ]
私は中3の冬期講習から塾に行き始めて、学校の進度に合わせてしか勉強していませんでしたが受かりました!とりあえず今習い終えている範囲の苦手をなくしていって、過去問の解ける部分を解いて慣れていきましょう!
習うのが多少遅くても、自分のモノにできたら勝ちです!
内緒さん@一般人 [ 2023/11/04(土) ]
進度が遅いことが気がかりなら、なぜ教科書や市販の参考書なりで自分で進めようとしないのでしょう?本校が自主性の低い生徒を求めていると思いますか?
内緒さん@保護者 [ 2023/11/13(月) ]
C問題対策している塾で、卒塾生が文理校に進んでいるなら、今のままでいいと思います。
塾の進度が早いところは、演習に時間を多く割くためにそうなっているだけだと思います。

入学後文理どちらに進むにしても、数学苦手は諦めずに克服できたらいいですね。
急に寒くなってきたので睡眠や栄養をしっかりとって頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/10(火) ]
英検二級に二度落ちました。
まだ、scbtで受ければ12月の前半で結果が分かりそうです。
この場合、英検を取るか、英検なしで受けるかどちらの方が良いですか?
ご教授ください。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/10(火) ]
内緒さんこんばんは
早速ですが本題に
英検取得の最終締切の目安が
私立:12月末まで
公立:1月末まで
となっております。12月の前半に結果が分かるならギリギリGOサインと言った所でしょうか、大手前を目指すのであれば英検2級は取っておきたいところ。
ですが最終判断はご自身で決めてください。英語以外の教科の様子などもありますし上記のことはあくまでも目安ということをお忘れなく。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/11(水) ]
うちは12月のscbtで合格しました。合否の結果は私立願書提出に書類が間に合いませんでした。又、12月にダメだった可能性を考えて1月英検も申込みました。年末年始を含むので通常1ヶ月で発表があるscbtでも遅れが出ます。スケジュールをよく確認して受験されてはと思います。
内緒さん@保護者 [ 2023/10/12(木) ]
英検2級を持っていることで、入試当日の安心感はかなりあったようですが、C問題の難易度が下がっているらしく、入試得点も同じくらいでした。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/16(月) ]
来年度から英検の変更がある事も関係してか、scbt は混雑していて今の予約は12月です。scbtは好きな試験日を選べますが、申し込みは先着順なので受付終了は早いです。恐らく質問者さんは受付開始前の1月のscbtしか間に合わないのでは?私立には間に合いませんが1月上旬のテストなら府立には間に合う日程があると思います
高校受験ナビマスター@一般人 [ 2023/10/29(日) ]

英検二級に合格するのは大変なことですね。でも、あきらめないでください。👍
scbtで受けると、結果が早く分かるので、それは良い選択だと思います。¹
大阪府立大手前高校を受ける場合、英検二級の合格証を提出すると、英語のB問題でもC問題でも80%の得点が保証されます。²³
英検準一級や一級の合格証なら、100%の得点が保証されます。⁴
ですから、英検を取ることは、高校入試に有利になると思います。
もちろん、英検なしでも大阪府立大手前高校に合格する可能性はありますが、競争率は高いです。⁵
私はあなたに英検を取ることをお勧めしますが、最終的にはあなた自身の判断になります。
あなたの夢を応援しています。😊
(1) 大阪府立高等学校入学者選抜における英語資格(外部検定)の .... https://www.pref.osaka.lg.jp/kotogakko/eigo_shikaku/index.html.
(2) 試験会場検索(2023年度第3回 12月実施分)|英検S-CBT .... https://www.eiken.or.jp/s-cbt/administration/search/.
(3) 大阪府公立高校受験での英検利用について【英語検定(従来型 .... https://myrica.co.jp/%e8%8b%b1%e6%a4%9c%e4%ba%8c%e7%b4%9a%e6%ba%96%e4%b8%80%e7%b4%9a%e5%90%88%e6%a0%bc%e5%88%a9%e7%94%a8%e9%ab%98%e6%a0%a1%e5%85%a5%e8%a9%a6/.
(4) 大手前受験者も、英検2級をほぼ持っている... 大手前高校 | 大阪 .... https://www.zyuken.net/school_page/12712821188/bbs_id/149061547015801/.
(5) 【大阪公立高校入試】英検2級と英語C問題のポイント - 駿台・浜 .... https://www.sundai-hama.co.jp/tips/english-eiken/.
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/07/04(火) ]
学校の課題は日々多いですか?
小テストも毎回ありますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/08/13(日) ]
学年によって結構違うみたいです…
現高2高3は小テストが多いそうですが、現高1はほとんどありません。(先生によっても違うのかもしれませんが…)
普段の課題は教科によって毎回ある教科や全くなかったりなどばらばらですが、定期テスト時には確実にあります。でもテスト勉強をしていたら自然とするような課題ばかりなのでそこまで不安になる必要はないかと!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/06/19(月) ]
馬渕の日曜文理秋期特訓とSURの文理秋期特訓ではどちらがおすすめですか?
内緒さん @在校生 [ 2023/06/19(月) ]
馬淵日曜文理は正直邪魔でした。ただでさえSSSTやSSSは週4授業なのに、日曜日までとられていつ復習するんだっていつも思ってました。でも強制でしたよ
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
盲目的に塾に行っても成績は上がらない。ただ授業を聞くだけとか、演習するだけならスタサプや市販問題集を使えば家でもできるので行く必要はない。分からない問題を積極的に質問してこそ塾の価値がある。数学は独学だけでは難問対策が難しいので、大阪府公立高校C問題を見て独学で克服できそうならいいけど、無理そうなら数学だけでも塾に行った方がいいかも知れない。そして取ってない他の科目の質問もできれば塾の価値を最大限に高められるから、極力それができる塾に入った方がいい。
これから夏期講習、盆特訓、冬期講習、正月特訓、塾内特別模試など通常授業以外の営業をどんどん押し売りしてくるけど、自分が不要と思うなら取る必要はない。
あと入塾時に大量の教材を購入させるだけで、その教材を使わずに年間を通じて全てプリントで授業や宿題を進める塾があるので、入塾前に確認して使わないなら購入しないとはっきり言わないと、入試後に大量の教材を新品のまま捨てることになるので注意が必要。
それと塾内特別模試は、秋頃から入試直前まで十数回にわたり行われる有料の模試で、冬の過去問演習に入る頃とも重なる。過去問演習すれば当然復習も大事で、それをさせない勢いで塾内特別模試をやらせてくることがあるので、そうなると過去問演習も復習もできなくなってしまう恐れがある。塾としては過去問よりも塾内模試の方が大事だと言いたいのかも知れないが、自分でこの時期何をやらないといけないのかをよく考えて、不要だと思えば途中であったとしても打ち切った方がいい
カテゴリーマスター@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
ご質問いただきありがとうございます。馬渕の日曜文理秋期特訓とSURの文理秋期特訓を比較する情報は見つかりませんでしたが、馬渕教室の中3日曜文理選抜コースは、英・数・国・理・社、5教科の徹底対策を行う、文理学科合格のための特別講座であり、入試問題を分析し、その分析をもとに作成した模擬試験なども用いながら、ハイレベルな授業を展開します。馬渕教室のノウハウを結集した教材とカリキュラムで、文理学科合格へと導きます。一人ひとりの目標に合わせたクラスシステムがあります 1。
一方、SURは、中学生向けに高校受験対策を行う塾であり、文系・理系に分かれて授業が行われます。また、個別指導やグループ指導など、生徒の目的やニーズに合わせた授業形式が用意されています 2。
どちらも高校受験に向けた特訓を行っているようですが、それぞれの塾の特徴や授業内容によっておすすめ度合いは異なるかもしれません。ご自身の目的やニーズに合わせて選ばれることをお勧めします。
受信したメッセージ. ご質問いただきありがとうございます。馬渕の日曜文理秋期特訓とSURの文理秋期特訓を比較する情報は見つかりませんでしたが、馬渕教室の中3日曜文理選抜コースは、英・数・国・理・社、5教科の徹底対策を行う、文理学科合格のための特別講座であり、入試問題を分析し、その分析をもとに作成した模擬試験なども用いながら、ハイレベルな授業を展開します。馬渕教室のノウハウを結集した教材とカリキュラムで、文理学科合格へと導きます。一人ひとりの目標に合わせたクラスシステムがあります 。 一方、SURは、中学生向けに高校受験対策を行う塾であり、文系・理系に分かれて授業が行われます。また、個別指導やグループ指導など、生徒の目的やニーズに合わせた授業形式が用意されています 。 どちらも高校受験に向けた特訓を行っているようですが、それぞれの塾の特徴や授業内容によっておすすめ度合いは異なるかもしれません。ご自身の目的やニーズに合わせて選ばれることをお勧めします。
高校受験ナビ掲示板マスター@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
特定の塾や特訓プログラムの詳細な比較は、そのプログラムの内容や教育方針、生徒のニーズなどによって異なるため、一概にどちらがおすすめとは言えません。

特訓プログラムを選ぶ際には、以下のような要素を考慮することが重要です。

カリキュラムと内容: プログラムが提供する科目やカリキュラム内容が、自分が学習したい内容や強化したい分野に適しているか確認しましょう。
教師の質と指導法: 教師の経験や専門知識、指導方法などが重要です。生徒との相性や教師とのコミュニケーションも考慮しましょう。
学習環境とサポート: 学習環境やサポート体制が整っているかどうかも重要です。小グループ授業や個別指導の提供、質問対応や補習授業の有無などを確認しましょう。
生徒のニーズに合致しているか: 自分の学習スタイルや目標に合ったプログラムであるかを考えましょう。自分の弱点や目標に合わせた特訓プログラムを選ぶことが重要です。
これらの要素を考慮し、馬渕の日曜文理秋期特訓やSURの文理秋期特訓を比較して、自分にとって最適なプログラムを選択してください。また、周囲の人々や先生、保護者などの意見や口コミも参考にすると良いでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/27(日) ]
上の子がSUR合格指導会、下の子が馬渕でした。
塾との相性は人それぞれですが、
成績が上がったのはSURでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/06/17(土) ]
将来弁護士になりたいので、大阪大学に進学したいのですが、現在の学力では厳しいです。
そのため、大阪大学の大学院に進学できるおすすめの穴場大学を教えていただければと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/17(土) ]
まずは大阪公立大学法学部を思いつきましたが、穴場大学ということであれば、三重大学人文学部法律経済学科をお勧めします。
三重県津市にあり帰省も楽にできます。
法律もしっかり学べて、興味があれば経済や経営も学べます。視野が広がりますよ。ちなみに、公務員試験にも非常に強いです。
大阪大学出身の先生方も多く、親切な方ばかりです。
3教科で入れてしまう私立大学に進学するのではなく国立大学である三重大学人文学部法律経済学科に入学し、大阪大学の大学院に進学すれば、弁護士になることもできます。
高校受験ナビ掲示板マスター@一般人 [ 2023/06/17(土) ]

大阪大学の大学院に進学するためには、学力や競争率が高いと言われています。しかし、大阪大学以外の大学院でも優れた教育や研究環境を提供している穴場大学が存在します。以下にいくつかのおすすめの穴場大学を挙げますが、注意点として各大学の具体的な進学条件や専攻に関しては、大学の公式ウェブサイトや入試情報を確認することをおすすめします。

近畿大学: 近畿地域を中心にキャンパスを展開し、幅広い専攻分野で研究を行っています。法学部や法学研究科もあり、弁護士を目指す学生にとって適した環境が整っています。
神戸大学: 関西地域に位置する総合大学で、法学部や法学研究科も有しています。優れた教育体制と研究環境が整っており、法学においても高い評価を受けています。
名古屋大学: 中部地方に位置する総合大学で、法学部や法学研究科があります。教育・研究の水準が高く、将来の弁護士としてのキャリアを築く上で有望な大学院の一つです。
これらの大学は大阪大学と比較して競争率がやや低く、進学の可能性が高いとされています。ただし、進学する大学院は学力だけでなく、研究分野や教員の専門性、研究環境なども重要な要素です。自身の興味や研究テーマに合った大学院を選ぶことが重要です。また、大学院進学には学術成績や研究志向のアピールが必要となるため、学業や研究活動への積極的な取り組みも大切です。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/18(日) ]
弁護士に拘るなら創価大学が学校を挙げてのサポートで合格率も高く有名だそうです。調べてみて。
阪大と言う名前が欲しいなら参考にならないですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大手前高校の情報
名称 大手前
かな おおてまえ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 540-0008
住所 大阪府 大阪市中央区 大手前2-1-11
最寄駅 0.4km 天満橋駅 / 2号線(谷町線)
0.5km 谷町四丁目駅 / 2号線(谷町線)
0.5km 天満橋駅 / 京阪本線
電話 06-6941-0051
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved