教えて!大手前高校 (掲示板)
「進学」の検索結果:195件 / ページ数:20
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
中2@中学生 [ 2022/04/23(土) ]
私立中学から大手前高校を受験をされた方おられたら教えて欲しいです。

私立中学から受験というのは難しいでしょうか?
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
中2@質問した人 [ 2022/05/16(月) ]
馬渕、勧誘されないんですね。
だったら親に相談して模試だけ受けてみます。
結果次第では内申的にも足りなさそうなので他の学校を検討することになるかもわかりませんが、目標を高くもって頑張りたいと思います。
色々教えて頂き有難うございました!
中3生の親です@保護者 [ 2022/05/17(火) ]
我が子も大手前を目指しています。
五ツ木中2の2回目模試偏差値74でした。
直近の馬渕(公立判定)だと75でした。

馬渕の公開模試は受けてみる価値はありますよ。
しつこい勧誘ないですよ。
SSST・SSSのコースは途中からでも入会できます、ぐらいです。

最初に「別の個別指導に通っている」と伝えているので、毎回結果をもらいに行っても、コースのパンフもらって終了です。

あと問題慣れするためにも、五ツ木の模試もオススメです。
3年で受けようと思わずに、2年の間に受けてみるほうがいいですよ。

中2だと年2回ありますよ。

あとC問題レベルになれる為でオススメなのは、駿台の自宅受験模試です。

関西で駿台を受けている方は少ないですが、我が子曰く「駿台受けると、馬淵や五ツ木はやさしい感じがする」と言っています。

問題が難しいので最初の結果は厳しいですが、C問題対策にはいいと思いますよ。

あと英検2級は頑張って取りましょう。
文理学科を希望する子で英検2級は標準装備です。
うちの子はギリギリのタイミングで準1級取得できました。

公立は文理学科でも各学校特色がありますよ。
いろんな学校の校風などをじっくり調べるのもいいと思いますよ。

がんばってくださいね。

中2@質問した人 [ 2022/05/17(火) ]
中2の私にもわかりやすい回答ありがとうございます!
すばらしい成績で羨ましいです、、、
1つ質問ですが、馬渕の模試は自宅から近い馬渕で受けた方が良いのでしょうか?それとも志望校に近い馬渕で受ける方がいいとかありますか?
中3生の親です@保護者 [ 2022/05/18(水) ]
自宅近くの馬渕の教室で大丈夫ですよ。
ネットでの申し込みになります。

次は7月3日に公開模試があるので、
それを受けてみてもいいと思いますよ。

模試はあくまでの目安です。
高いからいいわ、ではなくて、出来なかった問題、苦手な問題を今からあぶりだして、少しずつ出来る部分を増やすためでもあるので、模試でいろんな問題にあたるのもいいと思いますよ。

英検も出来るだけ取る方向で考えてみたほうがいいですよ。府立の入試は文理・普通科関係なく、英検2級は持っているほうが有利です。

志望校は大手前と前後の偏差値の学校、私立だとあなたの通っている中学校の内部進学先の高校の併願、大手前の併願校である清風南海の三か年特進か、四天王寺の文理選抜、桃山学院のS英数か英数を書いてみてはいかがですか?

中2@質問した人 [ 2022/05/18(水) ]
併願先まで考えて頂いて本当にありがとうございます。
内部進学先を併願にするのは考えてませんでした。
教えて頂き感謝です!
自宅から1番近いのは馬渕の個別ですが、模試は集団の馬渕で受けないとダメだと思うので確認してみます。

英検、今回3級受験します。合格したら面接が馬渕の模試の日とかぶりそうです。
英検は中3までに2級取るのを目標にしていますが、受験勉強もあり厳しいかもですね、、?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/20(金) ]
大丈夫です!英検苦手な我が子は英検勉強を中3の8月からスタートして9月に3級10月に準2級、12月に2級をとりました。本人の猛勉強もさることながらs-CBTと言うPCで受験するタイプの英検を利用したのが鍵だと思っています。英検s-CBTは会場によってはほぼ毎日開催されています。年に3回問題の切り替えがあり、同じ期間に2回受けられる様です(問題内容は異なる)。自分に都合の良い日を選んで受験でき、1日で面接部分まで完了するので自分の習熟度に合わせた時期に受験できます。また、従来の紙の英検と併用すればチャンスも増えます。
頑張ってください。応援しています。
リエゾン@在校生 [ 2022/05/20(金) ]
学年に15人くらい私学出身の子がいます。
中2@質問した人 [ 2022/05/21(土) ]
英検、そうなんですね。
知らなかったです。
今回ダメなら来月s-CBTで受験しようと思います。
周りは受験しないので情報が無く、色々教えてきただいてありがとうございます。
頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
まちかねやま@一般人 [ 2022/03/03(木) ]
来年度、大手前高校を志望しています。
私立の併願校についての質問です。
女子の併願校は、
・四天王寺 理数
・桃山学院 S英数
・清風南海 3カ年特進
・洛南 空・海
・奈良帝塚山 女子英数
ぐらいでしょうか?

1つ気になっているのが、大阪国際高校のスーパー文理探求コースなのですが、ここも大手前の併願校でも大丈夫なのでしょうか?

豊中に住んでいます。
熟では関西大倉のS特進、箕面自由のSS特進を勧められています。

大手前がダメで洛南、帝塚山に通う事になっても、引っ越しは可能です。
(両親の実家が伏見と学園前にあります)

ふ@一般人 [ 2022/03/03(木) ]
落ちた時に自分が行きたいと思える高校なら正直どこでもいいと思います!偏差値も大事ですが、その高校の雰囲気とかが重要と思います。私は四天王寺と帝塚山受けました。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/03(木) ]
大阪国際高校の一番上のコースを併願にしてもいいと思います。後は通いやすさとか雰囲気で。洛南と清風南海は併願先としてはレベル高くないですか?
まちかねやま@質問した人 [ 2022/03/03(木) ]
みなさん、ありがとうございます。

馬淵の模試では北野、茨木、洛南(空)、清風南海はA判定です。

判定は出ませんが、駿台の模試だと3教科で偏差値73あります。

大阪国際でも大丈夫そうなのですね。

春休みからいろいろ情報を集めたいです。

内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
豊中から清風南海は遠い。それから清風南海の掲示板やGoogleマップでのコメントなどを見ると、生徒のお行儀の点であまり良い印象を受けなかった。

校風、学校行事、予備校への距離、通学時間などを考慮されたし。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
洛南空を併願で受かるレベルなら、北野は余裕ですね。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/10(木) ]
同じく北摂民です。
豊中在住なのでしたら、関西大倉の特進Sコースが最適なのではないでしょうか?
オープンキャンパスに行きましたが、
進学実績も北摂トップクラス、何より校舎が新築されて設備が素晴らしかったですよ。

回し合格有りで、試験当日調子が悪くてもどこかのコースには合格しますので安心ですし・・

北摂民には大手前があまり馴染みがなく知られてませんが、うちは関西大倉&大手前で挑みました。

梅田から15分で校門まで行ける交通の便の良さと、通学途中に梅田を通るって、最高に楽しそうという邪な考えもあって・・
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
交通の便の良さと通学途中に梅田を通るのが最高に楽しそうという考えで、関倉は選ばないですよ。関倉は室山の山の中にあります。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
ギャップあるけど、どちらもいい学校だと思う、
人によって、いい学校は違うしね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
彼(43歳)は1994年、
つまり9学区制の時代に、
春高に(1年遅れで?)進学して、
1997年に関西外国語大学短期大学部に、
進学しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/28(金) ]
なぜ大手前は他の文理学科に比べて倍率が低いのですか?
[ 29件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
募集生徒数が北野、三国丘が320名。
大手前、天王寺が360名。
北野と三国丘は定員が少ない上、志望者数が多い状況。
例年の倍率からも、志望者数(需要)と定員数(供給)がミスマッチしています。
茨木、高津、春日丘も他校比の倍率が突出。
高校の交通事情や周辺地域の公立中学の生徒数を目安に募集生徒数を決定する方式から、昨年度の受験者数を目安で決定する方式に変更したらいいのではないでしょうか。
そちらの方が、各校の(経営?)努力が期待できると思います。また、文理校などを対象に受験者数の対前年比などを人事考課に反映させるのも一手。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
これから益々文理校の序列化は進むと思いますよ。橋下氏が文理校とそれ以外を差別化したようにね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
序列化の目的は何でしょう?
教員や予算の配分?
もしそうなら、公立学校の目的から離れていくような気もしますね。
塾なしで語れない大阪公立高校入試、この先どうなっていくのか・・
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
そうそう、馬渕さんの北摂の学費は、決まった校舎のSSS以上しか安くならないですよ。
家の近くで通いたいとなると、安くならない方の方が多いと思う。
大阪市内のかたのように塾の費用が補助されるのとは、また違うと思われた方がいいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
最新の第3回志望者調査では390名。
403名から13名減少。
このまま変動がなければ
合格者360名、不合格者30名です。
13人中、12名合格です。
さすがに390名から少しは増加するでしょう。
増加しなければ不思議な減少です。
入学希望@保護者 [ 2022/02/20(日) ]
直前のアンケートは第一志望だけで当てにならず最終的に例年通りの倍率近くになるはずです。理由は、北野、茨木などの上位校の不安を抱えた流入組がかなりあること、下位校からもチャレンジ組が存在するからです。私の予想では1.5倍前後、オーバーシュートもあるかもです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
例年通りなら1.2ぐらいかな。2年前は1.4ありましたが。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
定員が多いので、この倍率でも落ちる人数は決して少ないとは言えないと思う。
例えば10人でも必ず落ちるなら自分がそうなってもおかしくないと思う子もいるでしょう。
せめて受験生誰もが自分の力を出せたと思えるようだといいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/22(土) ]
府立大手前高校を志望している中2男子です。
滑り止めの私立校はどうやって決めればいいですか?
自分には特技もなく、やりたいこともありません夢もありません。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
では行きたい大学を見つけて進学のサポートが自分に合っていると思うところを選ぼう
校則や行事見ておいた方がいいよ
シェブロン@保護者 [ 2022/02/11(金) ]
まずは天王寺も十分狙えるくらいの実力をつけること。そうすれば併願の私立は自ずと定まってきます。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
大手前に行きたいという希望はあるじゃない。
自分が何故そう思ったか、考えてみたら?
あと、中学生に語れない大学は先がない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
こひつじ@中学生 [ 2022/01/13(木) ]
北野を蹴って大手前を受けるのってどうなのでしょうか?

公立中ではなく大教大附属中から外部受験の予定です。
中2.英検は準1級所持、「IELTS」のバンドスコアは5.5です。

北野は阪急十三駅界隈の雰囲気が嫌なので除外したいのですが、個別指導塾は北野以外は行く意味がないので北野か内部進学を押してきます。両親は自分が行きたい高校を目指せばよいと言ってくれています。
(公私問わず)

カリキュラムは大手前が一番自分にあっていると感じます。

小学校から附属に通い、附高の自由度が思った以上に自由過ぎて、自分には合わないと思ったからです。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/18(火) ]
その実力をもって大手前に来てほしい気もしますが、確かに、わざわざ外部受験するなら北野か天王寺をすすめます。
池附・附天・附平卒よりも、北野・天王寺卒のほうがインパクトはあると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/18(火) ]
自分の意思はないのかい??
誰かに北野行け、天王寺行け、大手前行け、そのまま残れと言われたらそうするの??
本当はもう決まってるんでしょ??
内緒さん@一般人 [ 2022/01/28(金) ]
知人にも北野、天校、茨木、行けるのに三国ヶ丘に1択です。
どこに入学しても自分次第なんで高校からでも上位大学は狙える!
内緒@一般人 [ 2022/01/28(金) ]
是非、大手前をおすすめします。
北野はSSHでもないですし、大手前の方が研究活動なども幅広く経験できると思いますよ。マスフェスタという数学のイベントも大手前高校主催で毎年行われます。英語教育も申し分なく、意欲のある生徒には本当にたくさんのカリキュラムが用意されています。多彩な学校での取組をアピールして上位国公立大学の推薦入試で合格する人も年々増えています。
受験勉強だけなら塾を利用すれば、どこの高校でも同じなので、偏差値以外の部分で判断されることもおすすめします。
ガーベラ@在校生 [ 2022/01/30(日) ]
化学の授業が秀逸です
くまさん@在校生 [ 2022/02/08(火) ]
文武両道推しではない元女子校気風からか、大手前には性別超えて落ち着いた上品な仲の良さがあるのが美点です。体育界系パリピタイプには落ち着かないようですが。
こひつじさんのような選び方をして大手前に来たという人、いますよ。
自分にとって、心穏やかで余裕になれる環境が一番です。人の好みと自分の好みは全く違います。自分の気持ちを大切にしてください。
こひつじさんが好きになれる学校に出会えることを祈ってます。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
自由が不満というのも珍しい。
大教大付属か〜、せっかく独自のカリキュラムでやってこられたのに勿体ないような。
ならば北野でなければ出る意味がないのかな。
一見自由なようで実は自分が本当に求めている自由に気付けそう。

なんか占いみたいになってしもた。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
灘を専願で受けようとは思わなかったのですか?英検準一級持ってるなら英語は心配ないだろうし、北野をお薦めされているなら灘も行けたと思うのですが、、、
他の文理学科はどうですか?茨木、高津、天王寺など。大手前よりも自由なところもあればカチッとしたところもありますし、頭いいところは行事も楽しそうに見えますしね。ていうか、あなたみたいな人が落ちてきたらビリで入るはずだった人が落ちるのでやめてあげてください😭頭良い人はとことん頭良くなった方がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
入学希望@保護者 [ 2021/12/17(金) ]
大手前高校は、高津高校とほぼ同じ偏差値を考えてよいでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2021/12/19(日) ]
まあ、大手前72.高津71なので同じくらいですね。
高津高校の方が例年倍率が高いですが。大手前高校は昔、北野や天王寺に続いていたのに今は三国ヶ丘に抜かされ茨高と同率なので順位がこれからも落ちそうな気がしています😰
内緒さん@在校生 [ 2021/12/21(火) ]
昔がどうとか、他校の倍率とか、どこに抜かされどこと同率で、未来の順位とか…在校生はいちいちそんなくだらない事を考えてませんけど。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/22(水) ]
同じくらいの認識です。
内緒さん@中学生 [ 2021/12/22(水) ]
五ツ木11月模試で高津B判定、大手前C判定でした。
大手前合格したいです!
目標にして頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/24(金) ]
進学実績で決めた方がいいですよ
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
大手前高校の合格実績(過去4年分の合算)
https://otemae-hs.ed.jp/otemae_wp/wp-content/uploads/2017/06/%E4%B8%BB%E8%A6%81%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%85%A5%E8%A9%A6%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%81%AE%E6%8E%A8%E7%A7%BB.pdf

高津高校の合格実績
https://kozu-osaka.jp/course/%e5%b9%b3%e6%88%9031%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e5%85%a5%e8%a9%a6%e5%90%88%e6%a0%bc%e8%80%85%e6%95%b0%e9%80%9f%e5%a0%b1

大手前は何故合算しか発表しないのか?
と思いつつ

現役合格の実績は
大手前(2018-21の4年分) 京大15名 阪大32名
高津(2021年の1年のみ) 京大6名 阪大13名

内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
追加

茨木高校の現役合格実績2021年
京大22 阪大58
https://www2.osaka-c.ed.jp/ibaraki/2021_nyushi.pdf

進学実績は全然違って来ますね😱
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
三国丘高校2021現役合格実績
京大13名 阪大35名

https://www.osaka-c.ed.jp/mikunigaoka/zenniti/03_shinro/goukakusya_PDF/2021shinro.pdf

…4年分合算の大手前、大きく水をあけられていますね。

大手前、頑張れ〜!
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
ごめんなさい!!
よくよく見たら大手前は合算じゃなかったです!!!

まとめ
2021現役合格
校名 京大 阪大
大手前 15 32
三国丘 13 35
茨木 22 58
高津 06 13
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/16(土) ]
馬渕のsss出身の方に伺います。
sssに楽々ついていける感じでないと、大手前の授業の進み方には塾なしではついていけないですか?
もちろん、予習して臨むこと前提として。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/24(日) ]
自分でついていけてないなと感じたら塾にいけばいいのではないですか?sssに楽々ついていけなくても
大手前に進学できる学力があるならそこまで心配する必要はないと思います。
内緒さん@保護者 [ 2021/10/27(水) ]
塾には行っていませんが、ついていけているようです。毎日テストがあるので、その勉強をすることで修得できているのかも知れません。
ついていけないなと感じたら塾に…という考えももちろんありますが、経済的事情もあるのでそう簡単ではないことも。
大手前の高1の4割くらいは塾に通っているのですが、おそらく授業のためではなく受験のためです。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/28(木) ]
合格できてから悩めよと言う感じの質問してすみません。
丁寧に答えてくださり、ありがとうございます。
☆万次郎☆@一般人 [ 2021/10/28(木) ]
全然いけます。頑張れ。
ハリスの旋風@保護者 [ 2021/10/31(日) ]
大手前を目指しておられる中学生の方? 大丈夫ですよ。合格出来たということは、そこでやっていけるということ。先生方は補習などもしっかりやって下さいますし。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/01(月) ]
すみません、中学生の保護者なのです(汗)

あるあるですが、夏以降テストの偏差値が下がり、今になって「マイペースな子で変更がききにくいタイプなのに、よく知りもしないで大手前高校なんて夢見せてしまったかな」とも思うようになりました。
もしも合格出来ても、成績は底辺だろうなと思ったり、それでは何故受験するのかと思ったり…。

励まして下さってありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/08/12(木) ]
大手前高校に進学されたお子さんと、それ以外の高校に進学されたお子さんがいらっしゃる保護者の方にお伺いしたいです。

大手前高校の対応が他校に比べて親身だなと感じられたことはありますか?あるいは、逆に親身ではないと感じられたことでもどちらでも伺えたら嬉しいです。
親身とは、例えばある教科のある内容について少人数指導であるとか、SSH課題のチェックや指導が親身である、などです。

わかりにくかったら申し訳ありません…。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/20(月) ]
はじめまして。第一子大手前、第二子は他校です。
少人数指導やSSH課題のチェックや指導が親身である←こちらはわかりません。なかった気がします。公立なので、三年の懇談時も特に熱心な進路指導などなかったです。志望校は(予備校の先生と)自分で決めてました。公立中学の先生と同じような印象です。
ただ、英語のH先生の授業を参観しましたが、授業のスピードは恐ろしく早く、イディオム単語は直ぐ答えられないとスルーされ、CD聞いて、英語暗唱。最後は教科書伏せて1秒遅れでシャドーニング!など、流石大手前だなぁと言う印象を受けました。後、卒業生による(現役合格の京大生による)体験談などを聞く機会などはあったと思います。その辺りは親身だなぁと思いました。
内緒さん@保護者 [ 2021/09/25(土) ]
お忙しいところ書き込んでくださってありがとうございます!
そうですか‥そうですよね、公立ですもんね。
妙な期待をしないほうがいいし、学校の先生以外にも予備校や塾での相談があったほうがいいですよね。
実は他の高校の話ですが、上の子のときあっさりした指導(進路の懇談が1回あったきり)で、それは沢山生徒がいるので当然と思ったのです。
でも、予備校の相談会も本人がそんなの相談してどうするとか前向きにならず、かと言って受験する大学や学部、受験方法もそれでいいのか自信もてずだったので、皆さんどうされているのかと思っていました。
英語はとにかくビシビシと鍛えられているのが伝わりました(汗)
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/06/19(土) ]
茨木と大手前で迷っています。
通学時間は大手前の方が若干短いです。
ご意見お聞かせください
内緒さん@在校生 [ 2021/06/19(土) ]
どっちかに行きたいってのがなくて、どっちもいけそうなら、茨木に行った方がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/20(日) ]
通学時間だけで決めず、
コロナ禍でも少人数の学校案内などあったので、
話を聞いたり、学校の雰囲気とかで決めた方がいいと思います。
大手前高校、思っていた以上に国公立大学を目指したカリキュラムで、前期と後期の2学期制です。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/20(日) ]
通学時間は短いに越したことないけど、若干の違いなら大した問題でもないですね。電車の混雑状況にもよりますけど・・・
どちらも名門ですし、あとは進学実績で見るか、校風で見るか、立地で見るか、説明会があればどちらにも参加して実際に先輩達の話を聞いたり、校舎の雰囲気を見て感じたり、学校を含めた周りのロケーションを体感するのも大事だと思います。勉強に関してはどちらもの高校に進学しようと、結局は本人の努力次第だと思います。
クラリス@保護者 [ 2021/06/20(日) ]
茨木は知りませんが、おそらく自由でバンカラな校風なのでは?本校はすぐ隣に府立学校を管轄する大阪府庁が鎮座しています。都会の真ん中にあることもあって真面目で硬い雰囲気です。質問者様が女の子なら本校をお勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/24(木) ]
2018年に茨木、2019年に大手前の説明会に参加しました。

茨木の主な進行は教師によるもので、ゲストとして医学部に現役合格した卒業生が呼ばれていました。

大手前ではゲストは無く、在校生の男女数人が学校紹介と進行を任されていたように記憶しています。

これだけでも意図するものが違くことがわかります。

校風が真逆な気がしますので、距離よりも自分に合うかどうかで決めてもいいかも知れません。

高校は「どこに入るか」よりも、「どこで自分がどうするか」です。いっぱい悩んでくださいね。

内緒さん@一般人 [ 2021/07/15(木) ]
大手前一択です。
比較になりません。
茨木は四条畷と同じような学校です。
内緒さん@在校生 [ 2021/07/16(金) ]
あら大手前信者さん。
大手前はもう凋落したのよ!
時代は北野、天王寺、茨木。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/19(月) ]


合格者ー総数ー現役ーー令和3年ー国公立大学
北野高313ー185
ーーーーーーーーーーー300
天王寺293ー192
三国丘290ー191
茨木高269ー202
大手前000ー000
四條畷211ー170
高津高206ー144
ーーーーーーーーーーー200
生野高198ー142
豊中高190ー130
泉陽高176ー147
岸和田172ー143
千里高140ーー98
春日丘134ー109
池田高115ーー84
寝屋川112ーー80
ーーーーーーーーーーー100
八尾高 83ー73
和泉高 74ー71
鳳高校 71ー53
富田林 63ー55
住吉高 62ー49
三島高 56ー52
箕面高 56ー45
北千里 40
夕陽丘 36ー32
市立東 36ー28
東住吉 34
今宮高 32ー28
市岡高 32ー24


↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/14(日) ]
英検2級以上保持者は、英語の試験中、昼寝したり白紙で出したりしてる受験生はいたのでしょうか?
春日丘ではその話題で持ちきりです。
私は持っていなかったので必死に戦ってました。
受験はしましたが2次がダメでした。
持ってない生徒にマウント取ったり誹謗中傷したりふざけた態度が許せません。
ルールだから仕方がないでしょうがせめて 1級8割、2級を5、6割程度にして欲しいです。
このままではいけないと思います。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
この英検制度、本当になくして欲しい!
内緒さん@在校生 [ 2021/03/15(月) ]
現在高一ですが英検でマウントとってる人なんて私の周りには居ませんでした。
逆にそれで落ちたら恥ずかしいじゃないですか?
でも試験前に2級取ってる人が英語の試験の難化を願ってて少し気分悪いなぁとは思いました。

内緒さん@在校生 [ 2021/03/15(月) ]
在校生の高一です。
確かに、個人には英検2級を取ることよりも、C問題を8割正解するほうが難しいと思います。
英検2級所持者は、C問題6割保障くらいが良いと思いますね
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/16(火) ]
中学生の皆さんへ【英語資格の活用をする方へ】
大手前・松田学校長のメッセージ
ご一読下さい。
先生方も英検利用について危機感を感じでいらっしゃるようです。
これを機に制度の見直しをしていただきたいです。

https://otemae-hs.ed.jp/2021/01/05/%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e7%94%9f%e3%81%ae%e7%9a%86%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%b8%e3%80%90%e8%8b%b1%e8%aa%9e%e8%b3%87%e6%a0%bc%e3%81%ae%e6%b4%bb%e7%94%a8%e3%82%92%e3%81%99%e3%82%8b%e6%96%b9%e3%81%b8%e3%80%91/
二人静@保護者 [ 2021/03/16(火) ]
ウチの娘は真逆。中2で2級を取得、英語が好きになり受験とかに関係なく京大英語に取り組んだりしてました。本校に進学後も英語だけ成績が突出しています。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/17(水) ]
英検とってる人ならまだしも取る努力もしていない人が文句を言うな。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/17(水) ]
春日丘あたりの英検ガーって荒れてる掲示板で他校を巻き込んで、英検クレーム入れましょうとか言ってる。大手前みたいな半分が英検持っててもおかしくないところで、英検2級取れないのはお金ないからとか6割にしろとか明らかにおかしな投稿が多々あり。
なりすましだと思う。
内緒さん@保護者 [ 2021/03/18(木) ]
中2で英検2級を取得して、大手前高校進学後、高校2年で英検準1級を取得しました。学校の勉強との両立が大変でしたね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大手前高校の情報
名称 大手前
かな おおてまえ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 540-0008
住所 大阪府 大阪市中央区 大手前2-1-11
最寄駅 0.4km 天満橋駅 / 2号線(谷町線)
0.5km 谷町四丁目駅 / 2号線(谷町線)
0.5km 天満橋駅 / 京阪本線
電話 06-6941-0051
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved