教えて!平城高校 (掲示板)
「奈良市」の検索結果:78件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/06/26(火) ]
奈良高校の掲示板を見ているかたはご存知かと思いますが、
25日の県議会で清水議員が高校再編案に関して核心をついた質問(奈良高校を現地建て替えせず平城高校跡地に移転する理由)をされ、それに対して教育長は「建て替えは物理的には出来るが、移転より期間が2年長くかかるため」という答弁だったとのことです。これに対しては、専門家の真摯なご意見を頂きたいところですね。
他にも、奈良市の三橋市議が再編案に対する見直し意見書を提出されたそうです。平城高校の存続をかけて懸命に活動してくださっている方々の大きな助力となりますように。
[ 75件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2018/07/01(日) ]
他府県の公立高校を見ると、網走南ヶ丘、磐城桜が丘、松本県ヶ丘、松本美須々ヶ丘、須磨友が丘というのがあるので、平城登美ヶ丘高校で決まりです。吉田教育長に強く働きかけましょう‼
内緒@一般人 [ 2018/07/01(日) ]
室蘭清水丘、大分上野丘、金沢辰巳丘、伊那弥生ケ丘、上田染谷丘、清水桜が丘、別府鶴見丘、都城泉ヶ丘というのもありますね。せめて「国際」から「平城登美ケ丘」に新校名が変更されるとよいのですが。
内緒@一般人 [ 2018/07/01(日) ]
平城登美ケ丘と書いて「ならとみがおか」と読む方が言い易いし、後ろに国際を付けて「ならとみがおかこくさい」にも出来るよね。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/01(日) ]
教育委員会よりよっぽどセンスがあります!
「ならとみがおか」
内緒さん@一般人 [ 2018/07/01(日) ]
賛成!平城登美ヶ丘国際。ならとみがおかこくさい。
内緒@一般人 [ 2018/07/01(日) ]
広陵⇒大和広陵の前例もあるし。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/01(日) ]
県の担当者が誘導しに来てるね。
もっと自然にやれよ下手くそ。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/01(日) ]
誘導までして何がしたいんでしょう?
数の論理で勝つことは決まっているのに?
面白がっているだけなのか、こういうことなら平城関係者も少し納得して大人しくなると考えているのか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
^ - ^@中学生 [ 2018/06/20(水) ]
中3女子です。
1年からずっと平城志望で頑張ってきました。
しかし、平城が廃校になると聞いて志望校を変えるか迷ってます。今のところ一条、郡山でどうしようかなって感じです。
定期テストは毎回430前後は取れてます、
今年は平城の倍率が低くなって、一条奈良北らへんが高くなることはあるでしょうか?
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2018/06/23(土) ]
よく考えて読もう。ここでいう奈良県知事は現在の知事を指す。奈良県というのは抽象的過ぎてよくない。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/23(土) ]
人の上の揚げ足とるのはもうおやめ。
内緒@一般人 [ 2018/06/23(土) ]
別に揚げ足を取りたいのわけではないのですが、「人の上の揚げ足」てなんですか?
具体的にどのことを言ってるのですか?
内緒@一般人 [ 2018/06/24(日) ]
↑この人見事に引っかかってる。
二つ上の人はわざと「人の上の・・・」って
書いてるのわからんかった? そーうー事ですよ。
そうやって、揚げ足とらせたの。
他のスレでも揚げ足取りされてるから。同じ事思った方いるんだ。
〜おやめと言った人とは、別人です。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/24(日) ]
揚げ足を取るとは、議論の内容に関係ない間違いを指摘しかつ非難することです。

例えば2つ上の「別に揚げ足を取りたいのわけではないのですが」の「の」または「わけ」は明らかにどちらかの消し忘れです。が本質には無関係なのでこれを非難することは揚げ足取りです。(これはわざと書きましたがさすがに誰も突っ込みませんね。)
ところが「人の上の揚げ足とる」は単純なタイポと思えません。「上の」をわざわざ入れる必要がないからです。例えば文章が欠落しているのかもしれません。だから非難ではなく趣旨を尋ねかつ新たな質問も加えているのです。

別人でも何でもよいのですが浅い議論は止めましょう。
奈良市民@一般人 [ 2018/07/09(月) ]
中3の模試で400点も取れるなら、平城高校は大丈夫だよ。
倍率とか他校とかは、気にする必要はない。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/11(水) ]
中3の模試で400点も取れるなら?
そんなことどこにも書いてないんだがね。
奈良市民@一般人 [ 2018/07/16(月) ]
> そんなことどこにも書いてないんだがね
質問者さんは定期テストで430点取っていると言っているので、内申点は問題ないと思うのですが、
当日点を考える必要があるので、「中3の模試で400点も取れるなら」という前提を付けて「平城高校は大丈夫」という回答をしました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
^ - ^@中学生 [ 2018/06/20(水) ]
中3女子です。
平城志望でしたが、なくなると聞いてどうしようか迷ってます。
頑張って郡山以上を目指すか、平城のままにするかどうすればいいですか?
今年の倍率は低くなるでしょうか?
一条、奈良北らへんが高くなるでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
^ - ^@中学生 [ 2018/06/20(水) ]
誤解されたかも知れませんが、1週間くらい前から入院してしまっていて、2時になったということです。
内緒@一般人 [ 2018/06/20(水) ]
それは大変。お大事にして下さい。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/22(金) ]
質問者が再度書き込めば、「@質問した人」と表示されるのでは。
内緒@一般人 [ 2018/06/23(土) ]
そうかもしれません、でもここは中学生も見る掲示板ですから、最初から疑ってかかったり、酷いコメントを入れるという、悪い見本を見せたくありません。
大人ですから、質問には誠実に真摯に答える、というお手本を残したいのです。
内緒さん@保護者 [ 2018/06/26(火) ]
平城高校が無くなれば、郡山の下のレベルが大分あいてしまいます。一条高校のレベルが今よりもグンとあがるんでしょうか?
同じレベルの学校で統合を考えてほしかった。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/26(火) ]
これも教育委員会が何も考えてない証拠ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/26(火) ]
特に、奈良市民のことを考えていないですね。教育委員会としては高田があるので影響なしってところでしょうか。中3の保護者の方々、本当に困っておられます。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/27(水) ]
北部から高田に行こうとは、なかなか思わないですよね。色々特色ある学科を作りたいようですがやっぱり普通科の需要が高いですよ。
色んなことを、まんべんなく学ぶことが大事であって、その先の専門的なことは大学や専門学校で学べばいいし、専門科のある高校を出たからといって大学や専門学校を出た者にはかないません。
逆にいえば、普通科の高校を出てからでも専門的なことを学ぶには遅くはないということです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/06/17(日) ]
今日の説明会、どうでしたか?
残念ながら参加できなかったので、気になっています。
いい方向に向かって行けそうですか?それとも、、、
[ 29件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/06/22(金) ]
前の文科省のトップ官僚の方。
御所市がご出身だとか。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/23(土) ]
いっそのこと、農大つくればいいのに。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/23(土) ]
つくって入学者ゼロでは洒落にならない。
冗談は置いといて、正式な学校をつくるには国の認可が必要でとても通らない。だからカルチャースクールもどきをつくって定義がない大学校とつけて誤魔化す。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/23(土) ]
大学校は大学ではないんですね。そういう見せかけの称号に引かれる人は現在のところ少数であるところを見ると失策と言わざるを得ないです。今回の公立校再編策も、可決してから失策であったと数年後認めることにならないよう
議員諸氏にはご覚悟をもって臨んでほしいものです。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/23(土) ]
大学校ってレベルが相当高いところもありますよ。
防衛大学校、気象大学校、防衛医科大学校など。
できてしまったものは、これから皆で良くしていってほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/23(土) ]
あなたが挙げた大学校はその課程が大学や大学院と同等の教育水準であると公的機関に認定されている特例です。もちろんその教育内容も他の大学にはないものです。どこにでもあるカルチャースクールもどきとは雲泥の差です。

できてしまったものは仕方がない?

出来て既に伝統があり、人気も需要もある高校のほうは潰す。馬鹿ですか。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/24(日) ]
返答です。
カルチャースクールもどき→公的機関に認定
この先どうやってもあり得ないということですか。認識不足でした。校名変。
今のままではあまり期待できないというのは残念です。
外国人技能実習生の受け皿になりそう。
新在留資格は移民政策か 2025年までに50万人!?言って委員会で今やっていた・・
農業関連に日本人がもっと関心を持つべきだと思います。桜井高校は専門分野を農業にした総合学科にしたらどうだろう?

賛成なんかしていないですよ。
それに、まずは奈良高校の仮設校舎建設などに費用をまわさないとおかしい。

内緒さん@一般人 [ 2018/06/24(日) ]
指摘されると開き直る方が多い中でご理解頂けて大変うれしいです。ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2018/06/17(日) ]
ところで、平城高校には、食堂ありますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/17(日) ]
ご苦労なことですね。
内緒@質問した人 [ 2018/06/17(日) ]
なにも苦労してませんが、どういうことですか?
内緒@一般人 [ 2018/06/17(日) ]
奈良高校には卒業生であるロート製薬の社長が寄付してくださった食堂があるので、そういう意味でも奈良高校は平城の跡地になんか移転したくないはずですね。
通りすがり@一般人 [ 2018/06/17(日) ]
そうなんだ
社長さんの寄付ならさぞかし立派な食堂なんでしょうね。校舎も寄付で建替えてもらえば?
内緒さん@質問した人 [ 2018/06/17(日) ]
回答ありがとうございます。
おばさん@一般人 [ 2018/06/22(金) ]
立派な卒業生がたくさんいる奈良高校は、その方々に頼られてはいかがですか?
それが無理なら、県庁が移転した跡地へ移られてはいかがでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/23(土) ]
立派な奈良や平城の関係者はこんなところで卑しい嫌味を書き込まないし、そんなものは気にしない。
奈良市民@一般人 [ 2018/07/16(月) ]
榛原高校の食堂がロート製薬の社長さんの寄附だとは聞いてましたが、奈良高校の食堂もだったんですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒@保護者 [ 2018/06/16(土) ]
そんなに残したい奈良高ならなぜもっと早くに校舎の補修をしなかったのか?なんて今更ですが。
この少子化の中、再編のあおりをたまたま平城が食らってしまったことは涙を呑んで受け入れたとして。
来年の入学生は得体の知れない学校の卒業とされてしまう。こんな怪しい学校を誰が受験するのでしょう?校地を提供するのですから奈良と合併するのが妥当でしょう。
校名も奈良平城と残していただければ、移転する奈良、校地を差し出す平城と痛み分けも出来ようというもの。

それと、バカロレアを作るのなら奈良か畝傍が妥当でしょう。それ以外は学力的に無理です。南部のどこぞの理数科も意味ないし。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/06/20(水) ]
「なら食と農の魅力創造国際大学校」ですか。こんなものが奈良県にあるなんて私も知りませんでした。高校卒業不要、学科試験なし、大学でも専門学校でもない、何の資格も取れない。当然学生が集まらないので3次募集まで実施。そんな状況で寮の建設を検討中。高校の耐震補強は置いといてね。ふざけてます。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/20(水) ]
>何の資格も取れない。

これ不可解です。
超立派なカルチャーセンターじゃないですか。
こんなものにお金をかけて、平城高校生を泣かせる、奈良高校生を不安がらせたまま放置なんて意味が分からない。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/24(日) ]
奈高と合併して校名も変更するのはOKなんですね。ただそれって奈高にとっては偏差値が下の高校と合併した上での事実上の廃校だから(つまり今の平城の立場と同じ)、創立百周年を前にした、還暦過ぎの同窓会幹部が飲むわけないと思うけど。

結局は、奈高の耐震工事/建て替えが長年放置されてきたことが、普通科高校削減を狙ってた県幹部に付け込まれたのであり、そこを解決しなければ。
財源はあるようなので、先日の地震を理由に奈高の校舎を早急に改修の道筋をつけ、同時に、ならば平城の校舎を明け渡す理由はないという方向に持って行くのが良いと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2018/06/24(日) ]
>奈高と合併して校名も変更するのはOKなんですね。

そうではありません。少なくとも私は。
平城は平城、奈良高校は奈良高校で、それぞれ今の場所で存続し続けることを望んでいます。
「平城山高校」「奈良平城高校」なんて誤魔化しです。
奈良高校関係者の皆さんが高の原移転案に、便利になるからいいね!とはならず、現地での建て替えを主張されていることを心強く思っています。

内緒さん@一般人 [ 2018/06/24(日) ]
奈良高校の掲示板を見る限り、現地の建て替えを希望されてる方が多いですよ。なかなか一枚岩になれないところが悩みのようです。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/25(月) ]
奈良市議会で、今回の県立高校再編への意見書が全会一致で可決されましたね。
尽力した議員さんは奈良高校卒ですよ。
中学生保護者@一般人 [ 2018/06/26(火) ]
再編案に対する見直し意見書ということですね、
有難いことです。
こうして、この再編成案が如何に理に叶わず
弊害が多いか、ということが広く共通の認識になって欲しいです。
中学生保護者@一般人 [ 2018/06/26(火) ]
❌理に叶わず
⭕️理に適わず でした。受験生のみなさんにお詫びして訂正します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
ここで言うことではないかもしれないですけど平城高校を無くしてほしくないです。平城高校は本当にいい学校です。先生も生徒もみんな熱く平城高校のことが大好きです。部活動も活発で今年は弓道部もテニス部もインターハイにいってます。勉強もそこそこできて部活動も活発で、人気もありますし無くしてしまうのはもったいないと思います。たしかに少子化などいろいろ理由はあってこのような案になったのだとは分かってます。受け止めるしかないのだろうとこころのどこかではちゃんとわかってます。でも奈良高校を平城高校のあったところに移してくるということにはやっぱり納得がいきません。私達が3年間仲間と先生と過ごした大事な思い出の詰まった校舎ですし地域の人たちとの交流もいろんな行事をとうして行ってきました平城高校が築き上げた伝統や地域の人々との思い出などたった37年というほかの高校からしたら短く浅い歴史かもしれませんが、そこには溢れるほどの思い出や気持ちがつまってます。それを奈良高校の校舎に急にしてしまうのはやはりつらいです。きっと高の原の駅を通る度に思ってしまうと思います。誤解されてしまうかもしれませんが奈良高校を責める気持ちは本当に一切ありません。奈良高校生の気持ちもお察し申し上げます大切な思い出の詰まった校舎が壊されてしまうのはとてもつらいことだと思います。でもだからこそ平城高校の校舎を奈良高校の校舎にしてしまうのは奈良高校生にとっても平城高校生にとってもつらいことだと思います。どうにもならないことかもしれないですがどうにかしたいと思ってしまいます。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2018/06/15(金) ]
ここ2年間の初日の定員割れは奈良高校との統合の噂が流れていたことが関係していると思います。
そもそも今年は大学入試が変わることを見越して大阪の私立専願を選択した人が多く、奈良県の教育に信頼がおかれていないからだと思います。そんななかでの今回の改編。北部地域は普通科の選択肢が減るので本当に困ります。
内緒@一般人 [ 2018/06/15(金) ]
ここ数年の志望者減少は、噂が流れたからです。

もうね、二年前から今回の計画は決まってたんですよ。
知ってる人は、知ってたんです。
だから平城高校以外の高校に、受験生が流れたんです。
私と私の子供は、まんまと騙されたわ。
噂さえ、聞いたことなかった。
腹立たしい。

詳しいことは、上に書いておきました。
私は38期生の保護者です。
内緒さん@保護者 [ 2018/06/15(金) ]
根も葉もない噂だと思っていました。
学校の先生は、もちろん塾の先生まで
ご存知だったのですね。

巻き込まれた子供達が本当にかわいそうです
うちは数年前に平城を卒業しました。
中学校のレベルが高くその中で内申110以上
実力テスト370ないと学校の先生の許可が
おりませんでした。

人気がないのではなく、奈良高校郡山高校
平城高校は誰でも出願できません。
私立覚悟でチャレンジする生徒もいましたが。
場所柄、畝傍高校や高田高校に進学する
生徒は居ません

奈良県中南部からは奈良高校郡山高校
平城高校に通う生徒さんは居ても
逆はあまり無いと思います

畝傍高校が高田に移転
高田高校は名前も場所も変わり
桜井高校と合併
香芝高校も名前が消える
それを想像してみてください

なぜ北部の普通科ばかり犠牲にするのですか?
内緒さん@関係者 [ 2018/06/15(金) ]
↑市が違うのでそうならない。
畝傍と橿原が合併する位かな。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/15(金) ]
逆に、奈良市民は近場に公立高校の選択肢がたくさんあってうらやましいと思われていたのかも。今まではそれが普通と思っていたので特にありがたみも感じていませんでしたが、ありがたいことだったのですね。だからといって一気に普通科1校にまで減らすとは、妬みって恐ろしいです。
内緒@一般人 [ 2018/06/16(土) ]
奈良県の大学等進学率は、全国7位。普通科を減らすのは、ニーズに合ってるようには思えません。
平成28年度、奈良は58.9%で、全国平均は54.7%、特に女子の進学率は高いです。

こうかくと、奈良は私学高校いく人が多いから公立少なくても大丈夫?とかいう人もいるかも知れないけど、例え私学多いとしても、それは公立普通科が不十分だから仕方なく行くのかもしれないわけで、ね。実際多いのかは、私はデータわかりません。

それと、高取国際や法隆寺国際もあるのに、また国際を作る?よくわからない。国際バカロレアとりたいなら、平城に国際コース作るとか、畝傍にコースつくるほうが、現実的に思えます。国際バカロレアとるには、英語力ある教員必要だし、カリキュラム結構大変、今とってる学校の半分ぐらいはインターナショナルスクールだし、普通校でも帰国子女が多い枠やコースみたいですが、奈良の公立で、その需要ありますかね?
内緒@卒業生 [ 2018/06/19(火) ]
確かに奈良県の大学等進学率は高く、調べると20年くらい前には全国トップを続けていました。トップからは退いたけれど、奈良は今も普通科志向が強いはずです。それを、普通科を減らして不合理な形で専門的な科をつくる背景に何があるのかと考えてしまいます。

早い年齢から将来の職業を定めて努力することは良いことかもしれませんが、現実にはそんな子どもは少ないです。また中学校でもそういう指導にはなってなくて、望ましい指導が続けられた末に実態がそうなってきた時に初めて普通科を減らし専門的な科を設けることも考えるのが普通だと思います。つまり生徒保護者のニーズに先行して、教育委員会が理想と考える形に改め、その枠に収めさせていこうと言うことなんですか?

また、兄の方が奈良高に学んでたときに、その進路実績を見てみると、東京芸大や東京外大など、芸術、国際関係学科など、奈良県が目指そうとしている専門的な科の方に、卒業後進む生徒もかなりいました。要するに、高校段階で専門的な科に進まないと、その道の大学に進めないということではないです。こうした大きな犠牲を強いた、普通科から専門科へという計画は全く馬鹿げていると思います。

それと、別のスレでどなたかが仰っていたので、しっかり調べてみました。奈良県の教育長は歴代県内私学に天下っていたんですね。1つ前の教育長が帝塚山学園、その前が東大寺学園、その前が畿央大学、そのまた前が奈良芸術短大、さらにその前が奈良学園でした。教育委員会のHPに公私比率というのがあって、奈良の公立の受け入れは63.5%と書かれています。今の計画がそのまま実施されれば、後2,3年後に県立は、少なくとも15クラスぐらい減らすと思いますが、私立も同じ比率で減らされていくのでしょうか?言い方は悪いですが、定員割れをしている不人気高を潰すよりも、平城辺りを潰すのが私学には喜ばれるような気もします。どうもこの県立と私学の関係、公私比率の不透明さに実は大きな問題があるように思います。
内緒@保護者 [ 2018/06/19(火) ]
↑の卒業生は保護者の間違いでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/06/09(土) ]
ここで話すべきかですが、母校である平城高校を残して欲しいです。奈良高校も他の高校のとこに来たくはないはず。計画の再考を求めます、この声を大きくさせてくれませんか?
[ 89件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/06/15(金) ]
そうそう、奈良高校関係者の皆さんも困惑されていますし、平城に同情を寄せてくれています。
敵は奈良高校ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/15(金) ]
大変にぎやかなスレなので、私も一言。この少子化の中で、県立高校の削減は一定やむを得ない。でも、どこを減らしどこをくっつけ、学校の中身をどう改めるのかが問われる。今回の計画は全くなってない。暇に飽かして全国の統廃合を調べてみたが、統廃合で一方の校舎を使わなくなり、やがてその敷地を利用して新設校を建てたというのはある。しかし、ある高校を閉校し、その後すぐに他校の校舎にするというのは全然見あたらなかった。それも耐震工事ができない、建て替えられないという理由などあり得ない。平城にとっては勿論、奈良にとっても全く馬鹿にした話である。
これまでに上の方で、平城がなくなっても、どこかの学校がその層を埋めるだけという、極めてマクロな論理を振りかざしている人がいる。それならば、なにも平城でなくてもどこでもいいわけで、単に数合わせで良いという論理になる。それでは政治は要らない。そんな単純な理屈なら誰も苦労はしない。かつて生徒数が多かったときに、奈良畝傍郡山が10学級や11学級になっていたことがあったが、なぜだろうか。中位校や低位校ではなかった。生徒や保護者のニーズがあったからではないのか。平城を潰して敷地を明け渡すというは、生徒保護者のニーズにかなっているのだろうか?
内緒@一般人 [ 2018/06/15(金) ]
一条高校が県立だったら平城は巻き込まれなくて済んだのに。奈良市は財政厳しいんだから一条の廃校と跡地の奈良高校への譲渡を県に申し出て欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/15(金) ]
一条を名指して言うのはやめましょう。
そのような考えは建設的ではありません。一条の人にも迷惑です。
内緒@一般人 [ 2018/06/15(金) ]
別の観点から。私は奈良高校の関係者ではありませんが、奈良高校の先生が在校生に、震度3でも崩れるぞと言うほど酷い、古い校舎なんですよね?

それなら、再編でどこかの高校を余らせてとか悠長なこと言わず、今すぐにでも、県立病院跡地にプレハブで、とか、旧城内高校でとか生徒を移動させないと、あぶないです。いつ大地震がくるかわかりません。

私は阪神大震災を兵庫県で経験したので強く思います。奈良の人は地震に気を付けなさすぎ。
ほんと、校舎が崩れ生徒が被害者になったら大変。それは人災です。
耐震の問題と、高校再編を、一緒くたにする行政にあきれます。地震きても、責任とれますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/15(金) ]
奈良高校は校舎が重みに耐えられないという理由で、クーラーをなかなか取り付けてもらえませんでした。
取り付けてもらえたらもらえたで、阪神大震災級の大地震が来たら職員室のみ無事で、残りは全壊の恐れがあるそうです。
受験生@一般人 [ 2018/06/15(金) ]
一条が県立だったら… 一条を廃校に… という方最低です。 対象校が平城じゃなかったらそれでいい ということですよね。 自分のことしか考えていないということですね。 平城関係者にそういう方がいて、そのような発言をこの場でされる方がいる ということが残念です。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/16(土) ]
15日に奈良市で震度1の地震がありました。
震源地は、奈良県(北緯34.7度、東経135.8度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。

奈良高校にも近いです。
ツイッターを見ると京都でも震度1にしては体感のある地震だったようです。
生徒の安全が第一だと思います。
南海・東南海もいつ起こってもおかしくないと言われているし、早急に対策を講じる必要があるのでは
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒@一般人 [ 2018/06/02(土) ]
奈良新聞より
統合対象校:平城、奈良、西ノ京、登美ヶ丘:榛生昇、大宇陀:吉野、大淀

32年度を目途にこの中から3高程度減らすとありました。平城が一番上に上がっているのが気になりますね。名指しでやると反対運動が起きるからとりあえず4高載せとけみたいな。
[ 70件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2018/06/14(木) ]
もうスレッド長すぎ。見にくいので別スレ立ててよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/16(土) ]
赤の他人です

だってみんな、一条>奈良北と思ってるでしょ。その話をしたいだけなのにそんなに突っ込まなくても。

偏差値
→だって偏差値的って書いた人が数字ださないから…
なので4年前のですが五ツ木の表を探してきました

奈良北(普、理)57、57
一条(普、外、数、人)58、62、61、59

「奈良北と一条は偏差値的にはほぼ同レベル。学科によって違う」という表現はちょいと奈良北寄り過ぎるなと感じます。

態度・雰囲気、意欲
→出典は自分の主観ですね。スミマセン。

それから例の補助金と定員の問題で。最近の私立大学が異常に難しいことは覚えておいてね。
→だから?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/16(土) ]
実際奈良北57もないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/16(土) ]
>だから?

あまりニュースは見ない方でしょうか。定員1.1倍の厳格運用で国公立大学に合格しても私立大学不合格者が多数出ています。国公立だけで比較しますか?という意味でしょうね。

>偏差値
コースの点で見れば差がありますね。普通科なら「ほぼ」同じ、ということで如何ですか。

根拠のない数字を出す人への回答はできません。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/16(土) ]
北大和が富雄と統廃合された時の、北大和関係者のあっさりした態度は不思議でした。
今の奈良市長さんが北大和OBの市民活動家上がりで、この手の運動が大好物な人なのに何もしなかったのでしょうか。
北大和高校周辺のあの地域は中学受験熱が高く、公立中学に行く生徒も奈良、郡山を希望して、届かないようなら私立の特進コース専願にしてしまう傾向が強いので、地域からの関心が薄いというのは想像がつきます。
でも、関係者から反対の声が上がらなかったのが本当に不思議で。
知人がその頃、北大和で教えていて、生徒たちのことを学力レベルが低い、意欲が感じられないと悪く言っていたし、卒業生の人たちも通うのがしんどかったことしか言わないし、よくこんな雰囲気が悪いのにそこそこの偏差値を保てたなと、ある意味感心していました。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/16(土) ]
北大和高校や奈良市長にどんな恨みがあるのか知りませんし、全く興味もありませんのでお引き取りください。邪魔です。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/16(土) ]
上で「北大和の関係者の目立った反対活動はありませんでした。」と書いている人への返答です。

それから、奈良市長はこの問題に一枚噛んでいますよ。
平城が潰れれば自動的に一条の地位が上がり、管轄責任者として実績が評価されるからです。
どうでもいい@卒業生 [ 2018/06/27(水) ]
一言だけスミマセン。校舎も名前も消された富雄高校の卒業生ですが、少なくともイジメで人を自殺に追い込むような学校ではありませんでした。合併再編してクソみたいな学校にしたのは誰ですか?こんなモメる合併再編ならやめるべきだし、奈良高校を平城高校にもってくるなら校名は新しくするか平城高校にしてください。そこまでやってこその合併再編です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/06(金) ]
奈良高校との統合が無くなっただけで、廃校の可能性は?
統廃合を含む計画案は今年6月頃に発表される予定だそうですが…。
[ 91件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/06/06(水) ]
んーすごい分析!なるほど。
育英昔からありますもんね。学校法人なんだから独自で改革するしかないのに、なぜ公立を減らすということになるのかが意味不明ですよね。
どうかしてる。いい迷惑。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/06(水) ]
聞かれてもない自分の思い込みをダラダラ書くのを分析とは言わない。ネットに転がってる大手調査会社の分析報告書を見てごらん。それともこれも自画自賛かな?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/08(金) ]
>それともこれも自画自賛かな?

あなたのように仕事で毎日張り付いているわけではないので意味不明です。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/09(土) ]
これぐらいの意味が解らいようではダメですよ。たぶん最近出没してる質問に一切答えない同一人物が書き込んでるのでは、疑ってるのです。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/09(土) ]
あれだけの大作を書き込むほうが大仕事だと思わないかな?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/10(日) ]
吉田育弘教育長は育英OBです。
育英への配慮という話、あり得るかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/11(月) ]
吉田育弘氏が矢面に立たされている理由は、吉田氏があまり深く考えるタイプではなくノイローゼにならないという期待感からです。
脚本を書いている数人は吉田氏の後ろに隠れています。
ちなみにその数人は吉田氏のことを、ちょっとおだてれば感激する犬みたいな奴だと馬鹿にしています。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/17(日) ]
まさか、奈高跡地を育英が買い取るとか…。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

平城高校の情報
名称 平城
かな へいじょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 631-0806
住所 奈良県 奈良市 朱雀2-11
最寄駅 0.4km 高の原駅 / 京都線
1.8km 平城山駅 / 関西線
2.0km 山田川駅 / 京都線
電話 0742-71-5174
公式サイト 学校公式サイト
備考 閉校についてwikiで確認
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved