教えて!平城高校 (掲示板)
「奈良市」の検索結果:78件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/07/09(月) ]
6月30日付 毎日新聞 地方面

『奈良県教育委員長、PTA会長宅を訪問』

という記事があります。

これについては、先月、平城高校で行われた保護者説明会でも話題にのぼりました。

平城高校PTA会長が、県教委担当者にマイクを使って質問しておられました。

「教育長が個人宅を公用車で訪れるという、こういうことはよくある事なんですか?」と。

教育委員長は説明会の前日に公用車を使ってPTA会長宅を訪問されたようなのですが、平城高校に説明に来ていた県の担当者2名はそれを知らなかったらしく、回答がしどろもどろになっておられました。

このやりとりは、説明会に出席されていた保護者の方なら全員覚えておられる筈です。

保護者側からの、一番最後の質問でしたので。

教育長、いったい何の話をしにいかれたのでしょう?
[ 47件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/08/10(金) ]
平城だけ閉校って、結局、お前らの言い分全く通らないんだな。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/12(日) ]
今はね。
ところでなんでそんな嫌味を書き込むほどの妬みがあるのかも教えてほしい。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/12(日) ]
>ところでなんでそんな嫌味を書き込むほどの妬みがあるのかも教えてほしい。

ものすごい憎悪、負のエネルギーですよね。
内緒@一般人 [ 2018/08/13(月) ]
普通に考えたら平城を落ちたか受験も出来なかったのだろう。気持ちの切り替えができない人間はいるからねえ。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/14(火) ]
平城関係者の出身高校はどこでしょうか?
包み隠さず正直に述べなさい
内緒さん@一般人 [ 2018/08/23(木) ]
西の京高校の近くに、奈良県立病院機構があって、奈良県総合医療センターも今年5月に移転開院したし、開発が富雄川方向も開発が進んでいっています。需要が増えて西の京高校の存在価値も上がるかも。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/23(木) ]
奈良県立大は、西の京からだと一般入試(センター7割必要3教科)はもちろん、推薦でも入るのはそんなに容易ではありません。
2年前から推薦入試の筆記試験と面接の比率が試験重視に変更されています。
それまでよりも奈良の子が入りにくくなりました。

公立大学ということと、大阪・京都・神戸へのアクセスの良さ(三宮まで直通など。近鉄・JR奈良駅からも近い)で,県外からの学生が多いです。
問題は、県内の学生が少なくて、県内就職は1割!ということ。
附属校にする意味はなくはないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/25(土) ]
場合によっては、西の京を県立大学附属高校にしてもよいかもしれません。が、現段階では地域づくりに関連する学科のみの設置になる可能性もあるそうです。大学側との協議で決まるようですが、普通科をなくしてしまうのは困ります。
また、附属高校といっても、例えば奈良女子大附属高校なら一学年で7人だけ上の大学に上がれたと思いますが、奈良県立大学の場合は何人になるのか、どの程度の連携になるのか、気になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/07/08(日) ]
こんなこと奈高関係者が言うてること知らないの?
(以下引用)
〜私は卒業生で、上の子が奈高2年生です。下の子も奈高を受けさせたいと思っていたのですが、あんなところ(平城高校の現在の校舎)が奈高になるのなら、もう、母校とは呼べないし、奈高であって奈高でない。何の思い出も思い入れもなくなってしまいそう。
なんだかんだ言って県では1番高。大阪だったら北野高校を潰して、新設校の校舎へ移転しなさいなんてこと議会で決めれば大反対が起きて、それこそ政治家になったOBOGがなんとかしてくれるでしょうに。奈高卒業生ってそんなに力なかったっけ〜
[ 169件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/07/18(水) ]
世間(世論)は、本当の隠された理由を、真実をまだ知らないからですよね。
教育委員会・県は、本当は、ただ平城が無くなる事を望んでる。
廃校ありき。
奈高移転はその次の話。
なぜなのか。

平城高校が事実上廃校となり奈良高校が佐保の丘からなくなった時に、誰が一番喜ぶか考えてみたら、真実が見えてくるのでは?
さあ、嬉しいのは、誰かな?どこの学校かな?

奈良高校周辺に住んでいる人たちは、皆、知ってるんじゃない?
近所だからね。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/18(水) ]
>誰かこいつに世論の意味教えてやれよ
自分でやれよ
内緒さん@一般人 [ 2018/07/18(水) ]
冗談を真に受けて!って書いたのは私です!
敵方じゃありません。
間にどなたかの長いちゃんとした反論が入ったから変になっただけです。
紛らわしくてすみません。

平城と書いて「なら」と呼ばせたらどうや?とかは、笑い話で初期の頃に言ってた気がするのに、それを真剣にこんなとこで言う敵さんに呆れただけなんです。

このスレ、長すぎません?スクロールに疲れます。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/19(木) ]
まあ、皆さん、落ち着いて、議会で決まったことなんですから。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/19(木) ]
焦ってる笑
真実知っても、議会は賛成してくれるかしら?
根回し効いてるけど、世論はどうかな?
何の罪もない平城高校をイジメてる暇があれば、
真実がバレた時の対応を協議したら?
全てオープンにして、皆で議論しよ!

大ヒント。平城無くなれば、その層は、どこに行くかな?
絶対に公立とは限らないよねー?
結局、高校受験なんて、偏差値の輪切りになってしまうものだしね。競争なんだから。

そして、この板で消火活動してるのが、果たして県の担当者なのかわからなくなってきた‥。

ちなみに、スレの上部、右側に【最新の回答を表示】とある。1番下の【この質問の先頭へ】と合わせて、活用されたし。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/19(木) ]
>活用されたし

あ、そうですね!わかりました、ありがとうございます!
目がチカチカしてきて 汗

内緒さん@一般人 [ 2018/07/20(金) ]
>>登美ケ丘との吸収合併後、平城卒業生で御用の方は、登美ケ丘国際高校まで、起こし下さい。

>>平城高校が事実上廃校となり

柏原市に移転すればいい。
柏原東が廃校になるから、そこに移転すればいい。
特例で、奈良県から通えるようにすればいい。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/21(土) ]
じゃあ奈良県庁も柏原市に移転しますか?特例で。お馬鹿な書き込みは止めなさい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/07/06(金) ]
ていうか、目標は何やったけ?具体的に。
[ 30件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/07/06(金) ]
追加です。

スレへの答えとしては、
県のトップをすげ替える!
これに尽きます。
奈良市民@一般人 [ 2018/07/07(土) ]
少子化が進む以上、県のトップを変えても、再編そのものはなくならないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/07(土) ]
もう、決まっちゃったことですもんね。
今更、どうあがいても、どうにもならないのが悲しい。せめて、今の在校生が嫌な思いをしないで平城で良い思い出を作って、希望の進路に進んで平城の歴史にきれいな形でピリオドを打てるよう大人がサポートすること、あと、奈高が校舎を乗っ取っても、平城の卒業生や同窓会は、あの校舎に自由に出入りできるようにしておいてほしい。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/07(土) ]
上の方がおっしゃる事は十分理解出来ますし、当然の感情です。
しかし、乗っ取られる…という表現はやめませんか。

こうなったことに、少なくとも奈良高校生になんの意志もありません。頭の悪い大人たちのせいで乗っ取りの汚名を着せられ、もしかしたら移転後、地域住民からの視線も厳しいかもしれない。
彼らが望んで、県や教育委員会と結託して移転を決め、意気揚々と乗り込んで来るのとは訳が違います。彼らだってこの決定に振り回され、移転までのあと数年も校舎倒壊の危険に晒され続ける事になるのですから。
奈良高校憎し、で色々コメントも見かけますが、まずは論点が間違えている事に気付いて下さい。

わたしは、両校にとって最善の道が他にもあるはずだと今でも思っています。
県、教育委員会、知事の悪事はみんなの知るところとなるべきだし、出来るならこの決定が覆って欲しいと。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/07(土) ]
奈良高校を悪くは言いたくない気持ちはあります。が、奈良高校として何か反対表明していたわけでもないですし、しょうがないんじゃないでしょうか。関係者の中には署名などした方がいらっしゃったとは思いますが、それは一般の人や報道見ているだけだは分からないわけだし。

平城高校同窓会、関係者だけでなくもっとあちこちから反対が表明されれば今回の事もう少し変わったかも、と思ってしまいます。

一連の流れを見ていくとやっぱりこれからも乗っ取ったと言う人はいなくならないと思います。

現役生が言えないのであれば、OB、関係者として反対ですと表明してほしかったですね、奈良高校には。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/07(土) ]
奈高スレからコピペしておきます。

**********
川田県議のTwitterで出ていた書類を読みました。
難しくて色々読み取れないのですが、母校が、改築の期待を持たせて梯子を外すような扱いを受けていたというのはわかりました。

・耐震補強はH19年には方針が決まっていた。
・H22年には1300万かけて本館の耐震設計。
(この後なぜか空白期間。コンクリ強度の問題はあったようですが、なぜなのか私には読み取れない…)
・H26年5月に、奈高の校長先生が、現地での改築の要望と、高さ制限は現地建て替えなら既得権でクリアできること、H34年の100周年までに工事を終えて欲しいことを要望している。
(その後体育館の工事は始まりかけていた?)
(気になるのは、三橋市議のTwitterによると、H27年7月に、奈高の同窓会長が荒井知事に会った際に「奈高だからといって特別扱いすると思うな」とか言われたとのこと)
・H27年12月に、来年度の工事は中止、再来年度以降は未定と学校支援課が営繕課に指示。教育委員会が、奈高を現地建て替えか移転か決定するまで工事延期と指示。「ほとんど発注手前だった」と書かれてる。コンサル委託の現地改築の予算要求はもう取り下げられないため継続(しかし財政課の主計員が、再編が決まってからでないとコンサル委託を認めない方針、と書かれている)…そのためこの件は部外秘と。来年度の工事に向けて、奈高側が準備していたのが無駄になった事(体育館や弓道場の代替場所を手配していた)にお詫びと書かれてる。
この頃に再編で片付けてしまおうという案が湧いて出ていたのではないかという気がしますがね。
もう、悲しくて、なんとも言えない、、
*******

平城だけでなく各校ごとに事情や思いはある。
おそらく、ここでほとんど出てこない登美ヶ丘高校にも。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/07(土) ]
もう遅いです。万事休す。
決まったことは覆らないし、悪あがきしているようにしか見えない強い、みっともないから、もう、この書き込みはこの辺でやめませんか。
権力には逆らえないし、私たちが投票して選んだ議員が間違ってたのだから、責任は私たちにもあるかと。
パンダの結浜@一般人 [ 2018/07/07(土) ]
あの〜すみません。

奈良高校の関係者の方々は何にも悪くないと思うっていうか、、
それを言えば、元々どこの高校関係者さんも何にも悪くないんですけど、、

奈良高校は、最初から最強戦国大名みたいなイメージにに勝手になっちゃって(本当に勝手にそうなっちゃった)声をあげにくかったのかも、、

それに奈良高生は群れて行動するタイプの人も少なそうだし、奈高卒業生は、そもそも、いま現在奈良県に住んでいない人も多いんじゃないかと、個人的には思います。すみません。私の主観です。

悪いのは、奈良県のトップとそのトップとグルになって暗躍中の市町村長と自治体からの工事やなんかを談合で受注して儲けてる人達やと思います。

奈良県だけでなく日本中どこも癒着だらけですけど、そいつらが一番の悪なんじゃないかと。
悪人ほど出世するっていうか、悪人しか出世できないっていうか。
話が迷走して申し訳ありません。

今回のことで、今いちばん『勘弁して…』と思ってるのは、現在、奈良高校に通っている在学生さん達じゃないかと私は思います。

そしてその在校生の皆さんの中には、本当は耐震化済みの高校に行きたかったけど親とか塾に言われて半ば強制的に奈良高校を受験させられた子供も混じっているかも知れませんね。
自然災害てこわいです、本当に。

奈良高校は耐震化できてないんです。今まだ。
平城高校は校舎も体育館も耐震化済みだから、在校生の安全確保と地域の避難所の役目をはたすことが出来ます。
今も日本は大雨でえらいことになってますけど。

それと、私の知る限りですけど奈良高校の生徒さん達は、個別にあちこちで声を上げておられます。「自然災害なんていつ起きるかわからない。こわい。何とかして。」と。
去年だか一昨年の台風では裏山が崩れたとか。

奈良高校の叫びを揉み消している奈良県行政が一番無責任で悪いのだと、私は思います。

最後になりましたけど、私は奈良高校関係者でも平城高校関係者でも無いです。ちょっと興味があって色々読ませてもらっている奈良県民です。
失礼いたしました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/07/04(水) ]
マスコミに取り上げてもらったほうがいいと思います。
テレビより週刊誌のほうが正しく追及してくれるのではないでしょうか。教育委員会はそれを一番怖がっていると思うから。
[ 53件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2018/07/07(土) ]
少子化で減る生徒数の方が平城の定員より多いから、私立に行かざるを得なくなるということにはなりませんね。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/07(土) ]
再来年は、奈良とか郡山含めた最近定員を減らした既存校の定員を一時的に増やすのでは?

10年前の再編時は既存校定員はどうだったのですか?
ズンドコベロンチョ@一般人 [ 2018/07/08(日) ]
では、今後どうすべきかですが、複数ありますので、追い追い書こうかと思いますが、
何故かここで、その議論が全く出ないのが不思議です。しかも同窓会長も敗北の弁を述べてたり。大丈夫?
1つ目ですが、まずこれでしょ、みなさんの大嫌いなあの人達、そう、知事らへ「リコール」を起こす方法があります。そしてリコールが成功すれば新知事のもと、新教育長が任命され、再度、高校再編計画を見直せばいいのでは?多くの県民が前回や今回の行政手法がおかしいと思ってるはずです。それに、県庁移転などおかしな施作もあります。何よりも、あの教育長の任命責任は大きいのでは?知事のリコールですので高校再編ワンイシューではいけません、多方面からのツッコミが必要です。ちなみに、みなさんが顔も見たくてない教育長へのリコールも可能です。もちろん、奈良県の有権者は100万人を超えるのでリコールの要件を満たすのは難しいですが、たとえ、不成功に終わっても、県民への行政への感度を高める一助になります。そうすれば、次回の知事選挙で、もう少しまともな候補を擁立したり、あるいは、選ぼうとするでしょう。また、行政側も教育長にリコールが出されたら、次回、高校再編の時に、同様の強引な行政手法は取りにくくなります。つまり、抑止力が働くのです。前回の再編で「耳成の乱」が泣き寝入りになったから、今回もこのようになったのです。勝っても負けても、効果はあります。これがある意味こちらの「戦略」的行動です。
長文になりその他は又の機会にします。
ヨハンクライフ@一般人 [ 2018/07/08(日) ]
奈良県民にとっては前回の知事選がそのリコールみたいなものだったのですが、あの時に負けてしまって何となく脱力した空気が全体的に漂っているというか。
奈良県@一般人 [ 2018/07/08(日) ]
そして県トップの「思いつき行政」が勢いづいた。
奈良市民@一般人 [ 2018/07/08(日) ]
ズンドコベロンチョさんの『教育長のリコール』って、すごい案ですね。
でも、それだと有権者の3分の1とかの署名が必要になるので、
有権者の50分の1の署名で足りる『条例の制定改廃』を目指して、県立高校の設置条例について運動するのはどうでしょうか。
条例案は、平城高校の卒業生さんで、しっかり考えてもらうことが必要ですが。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/08(日) ]
今更ですが、教育委員会の委員へロビー活動して反対意見を言ってもらうことは効いたんじゃないかと思うんですよね。役所の習性として、委員の発言には一応対応して回答しなきゃならないから。
川田県議のTwitterで出た非公開議事録を読むと、例えば花山院委員(春日大社の宮司さん)が、奈高はなぜ現地で建て替えないのかと質問していますが、役人に、時間がかかるとか言われると、そうですねと納得しちゃってる。あそこで、「もう一度調べてみて」と一言言ってもらえてたら、、…今更ですが。
奈良市民@一般人 [ 2018/07/09(月) ]
そうですね。現地での建替えに時間がかかるというなら、『なぜ早くに取り掛からなかったんですか?』ということは聞いた方がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
奈良県@一般人 [ 2018/07/04(水) ]
2018年6月16日付の日本経済新聞

奈良県副知事 一松旬氏(45)が一人だけ退任、交代する人事が載っています。

これは今回の高校再編計画と何か関連があるのですか。
とても不自然です。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/05(木) ]
一松氏は今回の件で反対意見の方でしたから。
奈良市民@一般人 [ 2018/07/08(日) ]
国の人事異動と連動した副知事の交代ですね。
特に不自然というものではありません。
高校再編ぐらいの案件では、県の副知事の人事には影響しないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/09(月) ]
ツイッターで公開された議事録を読むと、今回の高校再編計画の進め方について、一松氏だけが、まともな事を言っているように思えます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/07/03(火) ]
今日の平城高校の閉鎖の説明会。
ニュースでしてたけど、
しゃべっていた保護者はあんまり賢くないな!

[ 74件 ]の回答が省略されています。(全て表示
奈良市民@一般人 [ 2018/07/07(土) ]
5つ上の方の書き込みへの修正です。

> 奈高はH22年には県費1300万かけた耐震設計が終わっていた
⬅ この時の耐震設計は(1)棟のみです。奈高全部の耐震設計ではありません。

> H27年にはやっと始まりかけていた現地改築の工事を不自然な形で突然中止され…、
⬅ この時中止されたのは体育館の耐震工事です。改築工事ではありません。
この時、県財政課から県教委に、再編計画を先にまとめないと奈高の耐震工事や改築は認めない、との方針が伝えられています。
奈良市民@一般人 [ 2018/07/07(土) ]
平城スレに横から入ってすみませんでした。
上記は、県議さんのツイッターに掲載された、県教委の記録から確認できる事項になります。
〔当該県議さんも読み違えている部分ですね……〕
内緒さん@一般人 [ 2018/07/07(土) ]
耐震設計に1300万とか、かかるもんなんですか?普通?
純粋に謎。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/07(土) ]
>再編計画を先にまとめないと奈高の耐震工事や改築は認めない、との方針が伝えられています。

再編計画ありき?
再編でトップ校は廃校の対象からはずすための方針か…当然、という声が聞こえてきそうだけど
耐震という安全対策を最優先するのが筋だと思う。
知れば知るほどいびつな計画。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/07(土) ]
ニュースで見て兵庫から覗きに来ました。

一番可哀想なのは平城高校ですが、トップの奈良高校の扱われ方も何ですか、これは。
うちの県にも国際高校はありますが、もともと国際系のクラスを有する学校が単独で改編されたものです。
奈良県の場合は普通科校2つを廃校にする方便にしか見えません。
各学区のトップ校は、贔屓ではないかと批判が出るほど丁重に扱われています。
平城高校、奈良高校の関係者の方が怒るのは当たり前ですよ。
傍聴席のお母さん方が泣いておられるのを見て胸が痛みました。
奈良市民@一般人 [ 2018/07/08(日) ]
3つ上の方へ。
磯城野高校の耐震設計で、校舎2棟と格技場の合計3棟で3千万円以上掛かっています。
http://www.pref.nara.jp/secure/138266/20150623-eizen-setu27-9.pdf
ですから、耐震設計1棟で1,300万円というのも不思議ではないですね。
奈良市民@一般人 [ 2018/07/08(日) ]
http://www.pref.nara.jp/secure/118569/20140709-eizen-setu26-4.pdf
他校のも探してみました。
香芝高校の耐震設計は、校舎2棟で約3千万円ですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/09(月) ]
設計費用の件、了解納得しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒@保護者 [ 2018/06/30(土) ]
実は国際バカロレアの認定を受けられるクラスは1クラスのみだというツイートを読んだのですが事実をご存知の方教えてください。

教育委員会が来られての説明会では6クラスとおっしゃってました。だから学校規模的に登美ヶ丘校地が相応しいと。
[ 63件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/07/05(木) ]
え?平城は不人気なの?
そこが違うでしょ。学力は奈高に遠く及ばないけど
人気はある。どうしても平城の人を利己的と断じたいようだけど…
内緒さん@一般人 [ 2018/07/05(木) ]
青翔高校で大失敗しましたからねえ。不人気校に手をかけるのは諦めたのでしょう。人気校をベースにすれば何とかなると思ったのではないですか。猿知恵と言えば猿に失礼でしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/05(木) ]
立地は大事ですよね。青翔高校が北部から通える立地ならそこそこ人気も出たでしょうに。いずれにしても普通科のない専門コースだけの中高一貫は厳しいのでは?小6の時点で将来の進路を決められますか?公立が普通科の中高一貫を作らないのは私学への配慮でしょうね。結局、南部と私学に配慮するからこんないびつな状況になったのですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/06(金) ]
>平城が無くなれば上から順にトコロテン式で添上の志願者も旧市内や地元の天理市内を中心に増える。

「奥大和クリエイティブヴィレッジ構想」が目指すところですね。
疑問なんですが、北部、南部・東部がそれぞれに違うカラーで栄えるという方向にはならないんですか?
日本全国から南部・東部への移住者を募ったらいいじゃないですか。
どうして北部を破壊しようということになるんですか?
北部の人間が南部・東部に流入するということにはなりませんよ?
私立高校無償化制度の有る大阪や、公立高校の収容率が高く、環境整備に積極的な京都に転出するだけですよ?

まあ、でも県の本音が知れて良かったです。
多くの人に拡散しておきますね。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/06(金) ]
他県からです。普通科の中高一貫大人気ですよ。
増えつつある。
それに高校だけだった頃に比べて成績も伸びている。
なんか、奈良県遅れてますね。
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/06(金) ]
>自分達は関係ないと傍観者だったのに

私は危惧していました。
廃校対象になったのはいずれも新設校でしたから。
特に北大和は平城と似ていたし、小・中学校時代の同級生、顔見知りも進学していたので、気の毒で仕方がなかったです。
全国でも類を見ない大規模な統廃合が行われ、県はその当時、今後は定員数で調整していくと言っていたはずです。

単に平城と登美ヶ丘を潰したいだけのくせに、誤魔化すように国際高校などと言う田舎のおっさん達の浅知恵がバレバレだから反発するのです。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/06(金) ]
全くそのとおり。
自分達が高校受験のときに、いっぺんに何校も新設校ができた。なんで?こんなに同時に何校も?必要ないやん。と、その当時おもいました。案の定定員割れ。後々伸びてくることもなく。そしたら何年かして案の定統廃合の嵐。
そして今回も。何十年か先の見通しって県は立てられないの?無駄だし、人の心が通った者のやることとは思えない。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/10(火) ]
>他県からです。普通科の中高一貫大人気ですよ。増えつつある。
どこですか?ほんとなら隠す必要ないでしょうに。ご苦労様です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/06/30(土) ]
平城と県立高校でほぼ同等の普通科が今奈良県には高田高校しかないということを奈良県教育委員会はわかっていません。天理以北の中学生はホントに困っています。
高田高校に行くのは天理南部から南の地区の生徒が90%以上を占めます。一条は専門科はある程度レベルは高いですが市立ですし普通科はランクが落ちてしまいます。いらいらする事案ですね。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
秘密@一般人 [ 2018/07/01(日) ]
普通科が高校2校分は実質減るということですよね?少子化で減る分以上に減らすのは酷くないですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/07/01(日) ]
http://www.pref.nara.jp/secure/160593/28_19th_hou01.pdf

↑のとおり いったん1学年320人(8クラス)が適正と整理されています。

他府県では240人というところもありますが、その理由は各府県同じで、コース別授業の維持(たぶん公立/私立、地歴科や理科の科目別の授業設定、習熟度別等)や部活動、学校行事の規模維持などが上げられています。

予算が限られた公立校で進学や部活動を考慮すると、ある程度の生徒数の維持は必要なのでしょうね。定員が減りつある中、休部は増えているようです。

実際の生徒数の適正数はどれくらいなのでしょうね?
内緒@一般人 [ 2018/07/02(月) ]
私立には少人数を目が届き指導しやすいと売りにしてる所もあります(育英西とか)、国立附属も1学年120から180人ぐらいで機能しています。クラブ数は減ってしまうかもしれませんが勉強や生活面では少人数が指導しやすいのかもしれません。特にそれらの少人数高校が機能していない訳ではありません。逆に大人数すぎて体育大会や文化祭が出場や参加できず、見てるだけみたいになってしまう高校もあるようで生徒から不満が出ています。
どの程度が適正人数かは、一概に言えないでしょう。少子化で生徒が減るからイコール学校数を減らす、ではないと思います。

それに、普通科を2校分閉校するのに跡地にできるのが国際というのが、どうも解せません。県立の国際高校は県内にすでに2つあるし。バカロレア目指すなら、畝間あたりにコースを作るほうが取りやすいでしょう。
バカロレア使いたい生徒なんて、普通科いきたい生徒に比べたら極少人数ではないでしょうか?
普通科2つつぶすと、普通科に行きたい生徒があぶれてしまい、公立高校の広く教育を与える使命みたいなのに反するように思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/02(月) ]
>バカロレア使いたい生徒なんて、普通科いきたい生徒に比べたら極少人数ではないでしょうか?

海外の大学に進学するとなると、お金がべらぼうにかかります。
中小企業経営者のお子さんは「夏休みはイルカを見にカリフォルニアに行く」とサラッと言って実行しますが、バカロレア云々を進路先として考えられるのは、親の経済力がそのレベルの子たちに限られます。
お金持ちはお金持ちで「公立校の枠は庶民の皆様に譲ってあげないと」という価値観ですから最初から私立校を目指しますし。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/05(木) ]
「海外の大学に進学するとなると…」と書いた者です。
光の速さで言い訳しに来る県の担当者さんをずっと待ってるんですが、来てくれないんですか?
上の方でも書かれていますが、バカロレアを現実的に考えているご家庭は、奈良の子の場合は立命館宇治に行っています。
お金持ちは教育費に糸目をつけないので、気に入った環境を選んで県外の寮の有る私立校に行く子も居ます。
そういう発想の家庭でないと、海外の大学に進学させることはできません。

京都府木津川市の同志社大学付属のインターナショナルスクール、同志社国際学院・国際部が去年、生徒募集を停止しました。
単純に生徒が集まらないからです。
ブランド力のある同志社ですらこうなんですから、奈良の公立の、国際教育の蓄積が無い国際高校なんて頓挫するに決まっています。
それとも、それを織り込み済みでシレッと普通科に転換させるつもりですか?
ご自分では頭が良いつもりの理財局の職員さん、言い訳を待っています。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/05(木) ]
だから定員25人のインターナショナルスクールと比べてもしかたないじゃん。

同じ敷地にあってバカロレアを目指してる同志社国際学院の初等部、中等部は残ってるよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/14(火) ]
受験生はこの板見てるよ。定員割れ必至だな
内緒さん@一般人 [ 2018/08/25(土) ]
亀レスですが。

>受験生はこの板見てるよ。定員割れ必至だな

再編推進派は、平城が定員割れするという既成事実を作りたくて必死ですね。
一部の中学校、塾に平城閉校の情報を流して、直近の2年は倍率低下に成功しました。
良かったですね。
でも定員割れには至りませんでした。
再編推進派は、メンバーの母校・北大和(奈良北)の人気度アップの為に頭ひねったらどうですか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
平城卒の海外勤務者@一般人 [ 2018/06/29(金) ]
少子化だから校数を減らすというと、そうかな、と思われるかもしれませんが、クラスの人数の適正数の議論があっての話です。少子化だから少数精鋭で、という教育環境が実現できます。
平城高校の閉校は、社会の財産を軽々しく無くしてしまう行為です。
なぜ継続して社会に役立つ人財を輩出されているのか分析をして、そして、その価値をどのように残すか、奈良県の荒井県知事、吉田教育委員長は考えないとならないですね。
大学教授、建築家、社長、大手企業の役職者、等、知り合いだけでもおられます。
本当に無くして良いのでしょうかね。
国際高校は、グローバル化が定着して20年以上経つ中で、普通科卒の方々は、既に、国内外で活躍されている。普通科で十分ですが、なぜ、設立か、よく分かりませんよね。グローバル教育、海外留学、語学学習、異文化交流、特別な高校で学ばなくても、学べる環境です。
さて、何を適正化するのか、甚だ疑問の再編です。
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/07/17(火) ]
奈良市民@一般人
特殊な理論をお持ちのようだが、あなたがどう思おうが関係ありません。

1公立普通科高校の減少は、少子化に大して影響はしないと思います。
2公立普通科高校を増やして、少子化が止まるなんていう理論も統計もないですし。

1と2は全く別のことですね。すぐわかるすり替えは止めたほうが良い。皆さんは衰退が加速することを危惧しているのです。ちょっと難しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/07/17(火) ]
奈良市民@一般人さんは、
県立普通科高校が1つ無くなる少子化の影響と、
そうでなければ、奈良市内の幼稚園、小学校、中学校、高校が1つずつ無くなる少子化の影響とでは、
前者の方が小さいって言いたいのではないかと推測される。
意味わかる?
内緒さん@一般人 [ 2018/07/18(水) ]
真偽は別にして、奈良市民@一般人の理屈はこうだ。

結論:公立普通科高校の減少は、(奈良の)少子化に大して影響しない
理由:公立普通科高校を増やして、少子化が止まる理論も統計もないから

もっと分かりやすく書くと、
公立普通科高校を増やしても(奈良の)少子化は止まらないから、減らしてもなんら問題はない。

どこがおかしいか分かるかい?ヒントは定量的考察だ。
でも幼稚園や小学校が突然出てくる発想には驚かされたよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/18(水) ]
この掲示板では、ここまで詳しく説明しないといけないのでしょうか。
奈良市民@一般人 [ 2018/07/19(木) ]
「定量的考察」とは、今回の事例において何を指すのか、教えていただけないでしょうか。
https://yahuhichi.com/archives/3730.html

なお、他府県からの転入超過がない限り、いまの0歳〜15歳の人口は、年々減少していることを御確認ください。
http://www.pref.nara.jp/secure/194114/h29-toukeihyo1.xls
内緒さん@一般人 [ 2018/07/19(木) ]
お帰りなさい。
まあ、本当に、その人かどうかも分かりませんがね。

人口減少時代なんて、誰でも知ってる。
でも、子どもが少ない上に、幸せになれるかどうか分からない時代に、親になる事を決めた私たちですよ?
おかしい事はおかしいと言って、子どもたちを命をかけて守っていきます。
子どもたちは、単なる上の世代を支えるだけの駒ではない。社会の為になる人間にはなって欲しいが、社会の奴隷にさせてはならない。
その親の本能が、今回の決定に、No!と言ってる。

まず、子どもが少ない時代、子どもを増やしたいというなら、県立高校を無くすのが、どれだけの損失か。
未婚率って今どのくらいか、ご存知ですか⁈子どもがいる世帯が2人3人と産んでいる事で日本を支えています。
子どもが2人3人それ以上いる世帯が、私立学校に通わせられますか?破産しますよ。
そもそも、あなただって、それだけの収入、このいびつな社会構造の中でもらえてるんですか??

実学教育もそう。将来、何が自分の為になるか、大人にならないと気付かないもの。もちろん、中には小さな頃から決めている子もいる。特殊な能力を持ち、他の追随を許さない程の子が、極少人数。それは、宝物だから大事にしたらいい。
だけど大半の子は、普通科か総合学科で基礎的な、広い知識を与えてあげるのが良いのです。高校は、社会の駒をつくる工場ではない。
どう思われますか?
人間は、迷い、傷付き、壁にぶち当たって、自分の本当の力に気付くもの。親はそれを見守ることしかできませんが、道理なき、故なき理不尽にあうなら、全力で立ち向かいます。

だから、全てをオープンにして、皆で話し合おうと言っているのですよ?
絶対に何かを隠し、何かを守っている。
皆、気付き始めてるよ。
内緒@一般人 [ 2018/07/19(木) ]
すり替えと定性論を一度に指摘したから難しくて分からないのでは?ちょっと語句は短縮しますが、

・すり替え
(正)高校を減らしても少子化が止まる理論も統計もないから、高校の減少は少子化に影響しない。
(?)高校を増やしても少子化が止まる理論も統計もないから、高校の減少は少子化に影響しない。

・定性と定量
上記の(正)を仮に認めた場合でも、少子化の進行速度は高校の減少数に全く依存しないのか、という観点が欠けている。

人口の増減率や今後の予想については、市町村別のデータを見ると面白いですよ。

内緒さん@一般人 [ 2018/07/20(金) ]
要は程度の問題なんだよね。少子化は避けられないけど、奈良県でそれを如何に遅らせるかを考えないといけないんじゃないかな。極論を言ったら公立高校を半分に減らせば子育て世代の転入数は間違いなく減っちゃう。1-3校の減少でも影響ないのだろうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
告知についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/06/27(水) ]
質問ではないですが、奈良の高校再編案についてまとめてあるサイトをみつけたので載せておきます。キャンペーンのURL等も載っているので、よろしければ賛同のほうお願いします。

https://matome.naver.jp/odai/2153008346236079101
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/06/30(土) ]
なぜこんな事態を奈高は容認しているの?
内緒@一般人 [ 2018/06/30(土) ]
奈良高校が容認している理由は、HPに公開されている生徒の出身中学別在席生徒数を見ると何となく分かります。
多い順に、上65人、富雄63人、奈良教育大附60人、生駒46人、登美ヶ丘北41人、富雄南37人、二名35人、緑ヶ丘34人、三笠と大瀬29人、香芝東28人、伏見27人、郡山25人、光明24人、天理と斑鳩南22人、平城東と三郷と香芝北20人、鹿ノ台19人、若草と天理西18人、登美ヶ丘と平城西と京西17人で、上の人が言っている不便となる旧市街地よりも駅から近くなる恩恵を受ける地域からの進学者が多いです。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/30(土) ]
本音を言えば奈良高校と合併したかった。
卒業後に出身高校聞かれたら「今の奈良高」で答えれた。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/30(土) ]
合併じゃなくて閉校だもんなぁ〜。
なんだろうか、登美ケ丘も西の京もそのほかの対象校も辛いだろうな…。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/30(土) ]
ほんと、辛いと思うよ。人の感情は無視したやりかたですよね。ろくにまともな、説明もできず、ここを突っ切ればあとは知らんじゃすまされないから!
失敗したときの、責任はとってもらわないとね。
定年しててもちゃんと出てきてよね!
内緒さん@一般人 [ 2018/07/12(木) ]
平城ばっかり被害者面して…という意見もあるけれど
少なくとも登美ヶ丘の掲示板はここほど紛糾してないし
西の京にいたっては再編関連の書き込み皆無!!
問題意識の違いにア然とした。
お互い今回のことに無関心な人は一定数いるけど、登美ヶ丘、西の京の人は辛い様子はないな…。在校生、保護者、OB皆納得なのかな。知事の思うつぼ。
まあ、ここも書き込んでるのはほぼ大人だけど。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/14(土) ]
唖然とするほうが唖然とします。平城以外は4校とも実質存続ということが分かりませんか?
あと最後の一行は意味不明ですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/14(土) ]
分かっていますよ。上の方に他校の人も辛いんだろうな、と書き込みがあったので一応他校の掲示板を確認しました。最後の文は、平城の在校生はほんとのところどう思ってるんだろうな、と思ったので出た言葉です。でも、一般人として書き込んでるのも知れませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

平城高校の情報
名称 平城
かな へいじょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 631-0806
住所 奈良県 奈良市 朱雀2-11
最寄駅 0.4km 高の原駅 / 京都線
1.8km 平城山駅 / 関西線
2.0km 山田川駅 / 京都線
電話 0742-71-5174
公式サイト 学校公式サイト
備考 閉校についてwikiで確認
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved