教えて!浦和北高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:4件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/07/02(日) ]
とあるワクチンの副反応で発熱してしまったのですがこのような場合テストを通常通りに受けれなかったら再試をすることは可能なのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/07/02(日) ]
うーん!
ワクチン副反応が出て休んでも欠席扱いにはならないけど、それでテストを受けなくて再試をやった人の話しは聞いたことありません。
どんな理由でもテスト受けなかったら
それで終わりのような気がします。
でも先生に聞いてみないと正確には分からないので、先生に聞いた方がいいですね。
副反応が出ることをきちんと予想して、
ワクチン接種はテストが終わってからにした方がよかったのでは?
今さらですが、、、
秘密@一般人 [ 2023/07/02(日) ]
担当教科の先生によります。稀に追試をしてくれる先生もいれば、中間の成績と同じだけの点数を取ったとみなして成績をつけてくれる先生もいました。後者のほうが多かったと思います。学校に問い合わせてみると答えてくれます。お大事に。
内緒さん@在校生 [ 2023/07/04(火) ]
中間の成績と同じだけの点数取ったとみなして??成績つける?
えっ!それは絶対ないと思います。
そんな先生いませんけど。

じゃあ中間で100点とったら、
期末も100点とったとみなして成績つけてくれるんですか?
だとしたら、中間がめっちゃよかった人は期末テストわざと休んだ方が得ってことになるじゃないですか!?
中間さえ頑張っておけば、期末休んでも同じ点数とったとみなしてくれるなら
誰も期末なんか勉強しないしみんな期末
欠席すると思いますが。
そんな分けわからん話しあり得ません。
期末テスト休んだら、
中間の成績と普段の授業態度や小テスト提出物
などで成績がつくって
担任の先生が言ってましたよ。

秘密@一般人 [ 2023/07/06(木) ]
説明下手で申し訳ありません。意味合いは一緒です。中間の成績と日頃の態度、提出が加味されるので、期末欠席→0点で計算されるわけではないということです。在学中実際発熱して翌日無理やり受けて酷い点数とるよりも、前回結構良い点数取ってたからいっそ休んだ方がよい成績つくかもなって頭をよぎったりしました。
まあ、ズルする生徒ではないって信頼があったからこその対応だったのかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
私は9月の北辰テストで5教科の偏差値が57.6でし...
浦和北志望なのですが、一年31二年27三年(一学...
内申36・34・35、当日のテストが250ぐ...
文化祭の後コロナとインフルどっちも学校で流行...
男子制服は黒ズボン学ランなら指定はありません...
プールについて今はコロナの影響でプールの回数...
【再掲】(予想した通り削除されました上、現一...
女子バスケ部の顧問の先生が代わり前の学校の評...
浦和北高校は単位制をとっていて、ただ実際には...
浦和北高校志望者です。先日浦和北高校での倍率...
浦北第一志望の中三女子です!先日最終倍率が出...
現在学校に登校できたのか知らないけど、入学式...
内申1:2:3403435偏差値56特別活動学級委員副そ...
浦和北高校に行きたい中3女子です★内申は39383...
欠席が30日ってやばいですか
在校生から新入生に向けて今の1年は携帯を教室...
浦和駅からバス通学予定です。バスは遅れやすい...
なんか本当は高いのに低い扱いされるのむかつき...
軽音楽部ってギター担当の人はマイギター買うん...
今年入学してきた者です。テストについての質問...
平均点の半分以下とか、20点以下とか。科目によ...
偏差値が12月の北辰で3教科59.6五教科58.9で...
一年31二年27三年37偏差値は五教科58.4で三教科...
偏差値が上がって60になると子供が先生から聞い...
バイトは先生に話せばやらせてもらえますか?あ...
中間・期末考査はマークシート式の教科もあるの...
単位制について質問ですが、中間、期末テストで...
中間テストなどの定期テストで順位のでる教科は...
5科偏差値53なんです。理社が弱くて、理社を勉...
浦和北高校を受験したいと思っています。内申が...
内申てどれくらいとればいいんですか?25くら...
私は今年浦北を受けます!内申は、38、39、38北...
後期はどのくらいの点数で合格できますか?
期末テストは順位貼り出されないのですか?
学校説明会には親も必ず必要なんでしょうか?
いま、偏差値55で内申が30です。漢検3級英検3級...
18日の説明会で決めた履修科目って変更できます...
引き続き、質問お願いします(>_<)先程のMOC...
中学3年生です。浦和北高校の受験を考えていま...
ダンス部についてです。1.基本的に何曜日に活動...
プールって男女一緒なんですか??あと絶対...
浦和北の水泳の授業って男女一緒ですか?私は男...
文化祭に他校の友達を連れてきても大丈夫ですか...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
浦和北高校の情報
名称 浦和北
かな うらわきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 338-0815
住所 埼玉県 さいたま市桜区 五関595
最寄駅 3.3km 与野本町駅 / 東北線
3.3km 南与野駅 / 東北線
4.0km 西浦和駅 / 武蔵野線
電話 048-855-1000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved