進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
[国立医]
ラ・サール 68
附設 56
熊本 46
上野丘 41
鶴丸 37
修猷館 青雲 29
筑紫丘, 福岡, 小倉 17
鶴丸は地元医学部で稼ぎすぎだろ。
地元医学部でも素晴らしいと思いますよ。
(国立医学部最難関の時代ですから、、、。)
現役の割合がわかりませぬが、今後現役が増えていけば、さらに良いと思いますね。もともと優秀な鶴丸の生徒さんは現役で合格できる知的水準があると思いますので。
鹿児島大学医学科は
面接点が120点もあります。受験関係者から聞いた話ですが、鶴丸生は
面接点が高いんだそうです。
例年よりラサールが少ない。鶴丸だらけ。
僻地医療のせいで鶴丸が優遇されている。
推薦枠は15人。全て鶴丸なのか。
鹿児島大医学部に合格する生徒は学年順位、何番まででしょうか?
推薦も含めて、教えていただくと嬉しい。
推薦出来るのは最大で各校5人までですよ。鶴丸は今年5人推薦して5人受かったときいています。
ということは27名は地域枠だろうと何だろうとセンター試験で受かっているわけですからたいしたものですね。
鶴丸高校が全国に名をとどろかせた時代は、自分が甲南から長崎医大に受かった時期ですけれど、あの頃、鶴丸君は、確か150−200番くらいまでは鹿児島大学の医学部に現役で行けるといわれていました。七つ年上の兄の時代に、確かセンター試験で誤って一問ずらしてマークシート回答し、零点になった男子生徒さんが総得点では700点くらいだったそうで、終始涙を浮かべて泣いておられ担任の先生が必死で励ましておられたとか、、、。それでも二次で相当の高い点数を取られたのか現役で鹿児島大学医学部に合格され、今では某体育大学の教授になられていると聴きます。
この美談は時代を超えて、全国の進学校や予備校でも、今でも語り継がれており(実名を避けますが、頭文字のみ、、、)生徒さんの名前にちなんで鶴丸卒の名誉学生Fさんの鹿児島大学
医学部センター7割で合格伝説として東京や大阪、広島、福岡等の医学部を目差す生徒さんがたの励みになっているようです。(ここ福岡市でもエンジェルの15歳も年下の他県の後輩医師たちが皆知っておられますので、、、私自身少し驚いております。)
つまるところ鶴丸高校の生徒さんの質的水準であれば、潜在的には全員現役合格しうるということではないのでしょうか?
所詮は九州に限った自慢話か。
悲しいが今の鶴丸にはそれしかないからな。
医学部にどうしても入りたいという生徒が多い結果だろうが、それにしても鹿医の32人に比べて旧帝医が1人だけというのは異常。現在の鶴丸の状況を表してると思う。
旧帝医の方はダブルスクールだそうです。
まあどうせ浪人生だ、予備校の努力だな。現役だけでの実績はそろそろ樟南文理に追い抜かれそうやな。
現役だろうが浪人だろうが、本人が納得しての結果なら良くないですか?
鶴丸は生徒の意思を尊重してくれます。
受かるところを受けさせて現役合格人数にだけにこだわるのもどうかと。
前にも書いたが鹿児島市内の予備校から九大医学部であれば良いと思うが、願わくは現役で合格できれば拍手喝采だね。ダブルスクールは構わないが現役のうちに合格できてこそ誇り高き鶴丸高校の進化といえると思う。
(部外者で最近はどこでも嫌われ者の僕だが、言うべきことは言わせていただきたい。)
↑
”嫌われ者”という自覚があるんだったら、書き込まない方が良いぞ。
そのうち、名前ばらされるぞ。
もしかして、BJはブラック・ジャック?
恥ずかしいな。
九医卒の中村哲医師とえらい違いだな。
甲南高校の掲示板から
『エンジェル、BJが書いている必要ない情報は要りません!
鶴丸などにも出没して荒らしているようですが、いい年こいて迷惑していることがわからないのでしょうか?
過去の身の上話など、必要としていません。
これから受験する中学生らは現状を知りたいだけです。
自称、医師らしいですが、分別もつかないとは・・・
書きたいことがあるのであれば、5CHで思う存分書いてください。』
甲南で暴れまくったみたいだな。
僕はラサールでね。すでに自己紹介は済ませている。興味があるならラサールの掲示板を御参照されたし。
書き込みは人それぞれ自由だと思うね。誹謗中傷もないのに思想や考え方の違いで相手を非難するのはいかがなものだろうか?
高校受験ナビの趣旨を理解してないようです。
書き込む場所、間違ってますよ。
頭良ければ何やってもいいの?
医者だったら何やってもいいの?
法律に違反してなければ何やってもいいの?
他人が迷惑してるって言うのに何やってもいいの?
40年前の入試や勉強方聞いてもなんの足しにもならんし
エンジェルもBJも、鶴丸の卒業生でもないし。
まるっきり関係ないお年寄り!
私たちにとっては、だらだらと書かれた文を見せられるのは、苦痛で、迷惑そのもの。
お願いですから、2度と書き込まないでください。
なるほどね。良くわかったよ。
僕は、鶴丸への書き込みはこれが最後、甲南へは次を最後にもう書かないことを約束しよう。
エンジェル医師は、他の掲示板で難関大学や鶴丸に合格された生徒さんのお母様からお礼の言葉が来ていたので、もし再度同じようなお言葉、呼びかけを頂いた場合に限りその返事だけにとどめることにする。彼女は、僕と異なり本来ひとに嫌われる性格ではないので、つつましく書いてくれると思う。
どうやら最後の語りを下さった鶴丸生さん、鶴丸を目指す生徒さんは聡明なお嬢さんのようだが、僕にも二人の娘がいてね。今年は下の娘が、鶴丸高校同様の三年生の公立進学校から現役で国立医学部に合格している。エンジェル医師が、さまざまな助言をくれていたおかげで本来女性が合格しにくいと言われる医学部にも二人とも合格した。
誇り高き鶴丸高校の先輩方は、自分がラサール寮にいたころ(九大は某進学校にまかせよ。東京を目指せ!悔しかったら東大に来い!)と朝日新聞や南日本新聞で豪語されていたのを笑いながら読んだのを覚えている。その東京は僕らラサールにとっても君たち鶴丸にとっても関所になりつつある。
九州あるいは西日本は医学部を含めまだまだ鹿児島市の受験システムで対処できる範囲だと読んでいる。だがお嬢さんたちの御努力次第で再び過去の栄光を取り戻せる日も来ると僕は信じている。
君たちの先輩ではないが、可愛らしいケンカを売られた僕から最後に一言言わせていただきたい。
(悔しかったら現役で医学部、難関大学に来い。
推薦ではなく一般試験で来い!)(笑)
開いた口が塞がらないとは、こんな年寄りをいうのでしょうか
こんな医者、社会人には、なりたくないと思った中学生が多いのではないでしょうか
お願いですから、2度と書き込まないでくださいね
最後にまた荒しに来る自称医者
別に医学部行きたいとは思ってないんだど...
進学校=医学部
これも考えどころじゃない?鶴丸なんて多様な進路認めているのに。今はグローバルに生きろと言う習わしで留学経験できる会社や取り組みを多く提携しているよ。鶴丸は。
BJもそうだが、勤務時間中に甲南高校掲示板に書き込んでいる自称女医もいるぐらいだから、医師としての質が問われるね。
そんなdevil女医には、診察受けたくないわな。
甲南高校掲示板から
一般の企業だったら、勤務時間中に書き込むことはコンプライアンス(就業規則)違反だろうね。
病院は、そういう規則ないんだな。
いわゆる社内ニートって人ですね
会社に出勤するけど全く活動せず、ネットサーフィンや居眠りにて時間を過ごす人(フェルミ研究所より)。それは一般企業だけやサイトだけの情報だと思ったら病院でもあり得るんですね。
なんか、違う方向に行っているので・・・
そろそろ、終了しませんか?
今後、エンジェルもBJも2度と書き込まないでしょうから
中学生、在校生、一般人、質問した人・・
ここには何人いるんだろう・・