高校受験ナビ
検索
公立
共学

鶴丸高校の掲示板 スレッド

回答4
つるまる
偏差値 72
鶴丸高校のいいね838
343件の質問と2388件の回答
概要
は、鹿児島県鹿児島市薬師にある県立高等学校。
概要 前身・鹿兒嶋縣尋常中學校(1894年)→鹿兒嶋縣立第一鹿兒嶋中學校(一中) 「鹿児島県で最も古い歴史を持つ。」・ 鹿兒嶋縣立高等女學校→鹿兒嶋縣立第一高等女學校(一高女、1902年設立)建学の理念・好学愛知・自律敬愛・質実剛健校風を表す言葉・For Others(For Othersの精神)1965年、鶴丸高校第5代校長・栗川久雄が提唱。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
鶴丸高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(鶴丸高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活

      卒業生@一般人

      個人情報保護法なんてなかった頃の話ですが、私たちの時代は、定期テストや実力テストがあるたびに、科目ごとの点数と偏差値、総合点、クラス内の順位と氏名(10番までは氏名の記載があり、11番以降は氏名が伏せてある)の一覧表が配布されていましたが、今ではどうしていますか?
      やはり、成績優秀者の氏名などは公表されていますか?

    • 内緒さん@一般人

      回答付きませんね。プライバシーに煩い時代に公表する事は難しいでしょ?察してよ。と言った感じでしょうか?

    • 卒業生@一般人

      個人情報だからといって一切公表が許されない訳ではなく、例えば、本人の同意ある場合、公表することが本人の利益になる場合、他の法令による場合、その他特別の理由がある場合などは、必要な範囲で公表することも許されていたと思いますが…
      予備校などは事前に一括して成績公表に関する同意を取り付けていますよね…

    • 卒業生@質問した人

      試験の成績など、本人にとっては、プライバシーの最たるもののひとつでしょうから、その取り扱いは、いろいろと難しいのでしょうね〜
      ありがとうございました。

    • ぷに@卒業生

      相当前からその形式はやめてますよ。はっきり言って誰が誰だかバレバレでしたからね(笑)今は度数分布でしか成績は出ません。

    • この質問にコメントする