教えて!浦和北高校 (掲示板)
「進路」の検索結果:22件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/08(木) ]
今の浦和北高校はどのくらい校則が厳しいのでしょうか?具体的だと助かります。

浦和北高校の中でトップの成績の人でも大学は二ッコマあたりですか?
現役生の@保護者 [ 2018/02/10(土) ]
遅刻の指導も近隣の高校と同じ程度、服装が厳しいと言いますが、次女の高校と比較しても同じ程度に感じますし、子供もストレスには感じてないようです。一部の生徒さんが反抗的な様ですが当たり前の指導をほどこしそれを受け入れる生徒さんたちの様子は素直で落ち着いている印象です。

浦和北の進路実績を見ると現役で上智や学習院もいますよ。本人しだいですね!
内緒さん@在校生 [ 2018/02/15(木) ]
↑保護者さんは現場にいないので分からないと思いますが;^_^
偏差値が徐々に下がって入りやすく見えますが、他の偏差値55近くの高校に比べレベルが低いですね
校則についてはおおまかな変更はありませんでしたが、急に締め付けを強め始めましたよ
授業間休み等にスマートフォンを使用はできません。
今までは全く問題ありませんでしたが、29年度から断りもなく始まりました。
現1年次生も驚いていましたし、ここまで不自由なく過ごしてきた現2年次生にとっては青天の霹靂だったでしょう。
また監獄のような立地にあるのにも関わらず、かなり早く出発しなければ高確率で遅刻します。月に遅刻3回で、それを超過してしまうと今度は遅刻指導として7時半までに登校しなければなりません。
行事も一部の人しか楽しめません
緩い、楽しい、平穏とかそういった
また先生はかなり適当で、自ら努力しなければ上位大学(いわゆるMarch以上)には行けません。
実績はほとんどが大東亜レベルで、4分の1レベルがニッコマ、Marchは計10-15人程です。
併願で私立を受けている場合はそちらをお勧めします

長文、お目汚しごめんなさい
あなたが3年間退屈な青春を過ごす覚悟があるならぜひ受験してください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/03/18(土) ]
娘が当日点295で落ちました。
内申30、30、32で加点ほぼなしです。
何点取れば合格できたのか...気になって前へ進めません。皆さん何点で合格(不合格)だったのか良かったら教えて下さいませんか。お願いします。
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/18(土) ]
ダブって投稿、す、すみませんm(__)m
内緒@保護者 [ 2017/03/18(土) ]
合格者の保護者です。内申は33、28、35で加点は漢検くらいです。
当日の点数は349点。北辰平均は60で最終は65でした。
どの高校に行っても、きっと楽しい青春を送れると思います。3年後に希望進路に進めるよう悔いの無い高校生活を送れるようサポートしてあげてくださいね。
内緒@一般人 [ 2017/03/20(月) ]
300点を超えていても落ちてる子が居ますよ。内申点ですね。
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/20(月) ]
ありがとうございました。
諦めがついたように思えます。
悔いのない高校生活を送れるようこれからもサポートしていきたいと思います。
まる@在校生 [ 2017/03/28(火) ]
僕は300点いかなかったけど受かりましたよ。
内心もほぼ30でした。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/29(水) ]
まるさん、去年までと今年はちょっと様子が違います。今年の合格点は330くらいだった感じがします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/12/13(火) ]
単位制で良かったって思うことありますか。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/14(水) ]
そんなのないです。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/15(木) ]
移動が大変ですが自分の希望している進路に合わせた授業を選ぶことができますよ。
名無しさん@一般人 [ 2016/12/24(土) ]
早い段階で来年の講座を決めるので、後から後悔する人もいます。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/03(火) ]
べつに単位制でなくても、どこの学校でも一年の夏ころには文理選択するから、後悔する人はいるものです
内緒さん@在校生 [ 2017/01/09(月) ]
後悔しますよ。
先生に楽だからとっとけばと言われた科目がめちゃめちゃ発展科目で必要ないのに取らされた人もいました。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/10(火) ]
そういうのを先生のせいにするような人は単位制には向いてなかったね。残念。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/29(日) ]
もう何年も前の話ですけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
新1年生@一般人 [ 2015/04/06(月) ]
友達って…
できますかね?単位制で…。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/07(火) ]
俺達はもう友達さ
こっくりっち@在校生 [ 2015/04/07(火) ]
単位制だからこそ自分と同じような考えを持っている友達同じような進路を考えている友達が多くできると思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
海豹@中学生 [ 2015/02/08(日) ]
中3の女子です。
過去問を解いたら280~290点でした。
倍率が1.4倍だったみたいですが合格できるでしょうか?至急回答お願いします(´×ω×`)
もう一つ、卒業後の進路は、どの大学に行く人が多いのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2015/02/08(日) ]
当日その点数で受かるのは少し厳しいです。320点ぐらいは欲しいと思います。でもまだ受験まで時間はあるので諦めずに勉強すれば可能性はあると思います。
卒業後の進路は、ほとんどの人は大学に進学します。合格者が多いのは東洋大学、日本大学などです。少数ですがmarch(明治、青山学院、立教、中央、法政)や早慶に合格する人もいます。詳しくは高校HPにのっているので、そちらを見てください。
海豹@中学生 [ 2015/02/08(日) ]
ありがとうございます!
やはりそうですよね…
頑張って上げます。
それから、浦和北高校では、内申書の加点は少ないでしょうか?36、36、37で、英検は3級です。
やはり当日の点数重視ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/02/02(日) ]
どんな先生が多いですか?
こっくりっち@在校生 [ 2014/02/02(日) ]
個性的な先生が多いですよ!

進学、進路に関してとてもいいアドバイスなどをして協力してくれます。
内緒さん@中学生 [ 2014/02/03(月) ]
楽しそうですね♪

ありがとうございました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
花@中学生 [ 2012/02/12(日) ]
私は、内申を42、41、43あります。
偏差値は60ぐらいです。

市立川口と迷っているんですが、どっちがいいと思いますか?
カナダ@中学生 [ 2012/02/12(日) ]
絶対浦和北やめた方がいい

将来腐るよ!

市立川口いきな
カナダ@在校生 [ 2012/02/12(日) ]
↑↑間違えた

自分在校生です
名無し@卒業生 [ 2012/02/13(月) ]
どっちの高校のとこで聞いても、倍率下げたいから という理由で自分の受けないほうを勧める中学生がいたりするよ。高校まで自分の足で行ってみて通学の便を確認したり、高校HPで進路実績を比べたりして、自分で決めたほうが後悔しなくて済むよ(^^)
うらやす@在校生 [ 2012/02/13(月) ]
どっちもいい高校だよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
るか@中学生 [ 2011/06/17(金) ]
浦和北に入りたいんですが・・・
単位制って何ですか?(笑)
P@一般人 [ 2011/06/19(日) ]
まずは自分で調べた?(笑)高校の公式HPを見ればザッとわかります(笑)そうした上で、どのあたりが分からなかったのか、的を絞った質問をくれないと答えにくいです(笑)
ルナ@在校生 [ 2011/07/01(金) ]
簡単に言うと自分で好きな時間割をくめるってことです(^^)
ちなみに私は数学をとりたくなかったので2年生からとってません。←1年生は数学は絶対にとらないとだめだけど
内緒さん@一般人 [ 2011/07/18(月) ]
いやでも進路に合わせて取らないと
大変なことになりますw
逆に古典とか取ってない友達もいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
HM@中学生 [ 2010/12/03(金) ]
単位制ってどんな感じですか?
中学校の生活と比べて書いて下されば
光栄に思います;
内緒さん@一般人 [ 2010/12/08(水) ]

同クラでも時間割はみんな違うから
ほかのクラスの人と
同じ授業を受けることも結構あります。
テストは4〜5日かけて行いますが
とっている授業によって
1日に4時間ある人もいれば
途中で帰る人もいますし
休みの人もいます。

単位制の大変なところは
自分で受けたい授業を選ぶので
早いうちから
進路を考えなければいけません。

実際、1年生のときに受ける授業は
入学式までには決めてたし、
2年生で受ける授業は1年生の6月には
決めなければいけません。
HM@質問した人 [ 2010/12/08(水) ]
ご親切にありがとうございました!!

単位制だと同クラの友達できにくいと聞いたんですけど本当ですか?
あと行事とか団結できますか?

たびたびすいません;
内緒さん@在校生 [ 2010/12/09(木) ]
友達かなりできますよー
というか同クラのほうが多いし
単位制だから他のクラスにも友達できる^^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
あいちょ@中学生 [ 2010/11/27(土) ]

浦和北って
チャラい人とか
いますか(>_<)??

在校生の方
お願いします**

[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
らり@在校生 [ 2010/12/02(木) ]
髪型についてはとくに何も言われません。
シュシュとかもokです。
校則ではヘアアイロン禁止になってますが
結構巻いてる人いますね。
染めてるとさすがに怒られますが;

あと、カーディガンは禁止で、黒・紺・グレーのセーターしか着られません。
他の学校よりはちょいと厳しいかも。。。
あいちょ@質問した人 [ 2010/12/03(金) ]

あリがとう
ございます(^O^)*

ダンス部の雰囲気わ
どうですか?
浦北に行くとしたら
ダンス部志望
なんですが(・ω・)

らり@在校生 [ 2010/12/04(土) ]
ダンス部は人数多くて楽しそうですよ☆
男子もいます。
夜遅くまで練習してるのをよく見ます。
チャラい人多いけどね(‐ω‐*)
あいちょ@質問した人 [ 2010/12/05(日) ]

まじですかっ(>_<)
うちが入っても
大丈夫ですかね←←
また高校で
ダンスやリたいなとか
おもってたんですが!

人数わ
どれくらいですか☆?
内緒さん@一般人 [ 2010/12/06(月) ]


1年8人
2年14〜くらい
だったと思います

あいちょ@質問した人 [ 2010/12/08(水) ]

あリがとう
ございますっ!

これが最後です(>_<)
単位制の
いいところと
わるいところを
教えてほしいです**

本当にすみません!!

内緒さん@一般人 [ 2010/12/11(土) ]

悪いところは
文理が決まっていないと
決めるときに悩む
3年になってから
進路に沿った教科をとりたいと
思った場合に今までとっていなかった
授業をたくさん取ろうと思ったら
無理なことがある
移動が多くて休み時間忙しい
同じクラスでも
授業がほとんど違う人がいる

良いところ
自分の夢や文理が決まっている人に
とっては無駄な教科授業をとらず
自分に必要な教科を選択できる
他クラスにも友達ができる

ざっといえばこんな感じですが
単位制を詳しく説明するのは
難しいので
パンフレットを見たり
説明会のあとに聞いてみたりするのが
確実でわかりやすいと思いますよ(^0^)

ちなみに私は
偏差値や雰囲気が浦北がいいな
と思って受験しましたが
夢や文理が決まってる訳でも
なかったし、面倒くさそうだったので
単位制じゃなくて普通科だったら
よかったなと思ってました(><)
正直今もそう思ってます(笑)

でも、
高校に入ってから
履修といって授業を決めるときに
先生がきちんと教えてくれますよ◎

長くなってごめんなさい(´・ω・`)

あいちょ@質問した人 [ 2010/12/11(土) ]

詳しくあリがとう
ございますっ!!

私も夢とかまったく
なくて(;_;)
入ってから困ったら
どうしようかと
思ってました?這?
でも安心しました!

でわ今まで
質問に答えてもらって
あリがとう
ございました(^O^)*
合格するように
がんばリますっ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浦和北高校の情報
名称 浦和北
かな うらわきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 338-0815
住所 埼玉県 さいたま市桜区 五関595
最寄駅 3.3km 与野本町駅 / 東北線
3.3km 南与野駅 / 東北線
4.0km 西浦和駅 / 武蔵野線
電話 048-855-1000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved