教えて!関西大学北陽高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:70件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/14(水) ]
まだ入学者は確定してませんが新1年生の文理クラスは5クラスになりそうですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/14(水) ]
今年受験の方ですか?
内緒さん@中学生 [ 2018/02/14(水) ]
はい!4月からお世話になります。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/15(木) ]
文理5クラスはもう確定だと思います。

今年は併願受験者がかなり多いので、それを考えると、さらに1クラス増の可能性もあるかも?
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/15(木) ]
ええええ? そうなんですか ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/15(木) ]
専願の出願者数は去年とほぼ同数だし、事前でOKを貰っている人の率も大きな変化があるとは考えにくいので、その時点で5クラスは間違いなし。教室もある。

前年との大きな違いは併願受験者の数。文理併願だけで、65名から111名に激増。

もちろん学校側も計算しているだろうけど、それをこえた人数がもし戻ってきたら、1クラス45〜50名かもう1クラス増やすかの選択を迫られる。そうなると普通は後者だよね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/16(金) ]
だいたいいつも1割が戻ると読んでるようだから、6人が11人に増えたところで、クラスは増えないはず。
内緒さん@関係者 [ 2018/02/16(金) ]
今年も5クラスの予定と聞いています。1クラス45人まで入ると見ているらしいので、特進文理合わせて最大270人可能です。教室の広さからいって、42人でも多いぐらいですけど…
内緒さん@一般人 [ 2018/02/16(金) ]
去年の特進は専願48名で合格27名と併願92名で合格55名。最終的には、併願の戻りが13名ほど。
今年は、特進専願41名、併願96名。去年とほぼ同じなので、合格者も似たようなものと推測。

予想が難しいのは文理。ただクラス数が5クラスで確定なら、併願からの戻りが受験者増により去年より10名前後増えると予測して、専願の合格者を10名ほど減らすというのが妥当。

ゆえに文理専願の合格者数は180名前後(去年は189名)かな?

内緒さん@一般人 [ 2018/02/16(金) ]
併願の戻りはあくまで予想で、全体数が増えても戻らない場合もあるので、取るのは毎年確実な専願から取るようです。
併願の戻りが増えればクラスの人数が増えて、狭くなるだけ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2018/02/16(金) ]
専願から取る? 何か意味不明な書き方ですね。専願で合格したら絶対入学、併願合格なら公立の結果次第。選択権は受験生にあって学校ではないんですけど。

毎年、専願のほうが不合格の人数が圧倒的に多い。去年は42名が落とされている。逆に併願は合格がほとんど。去年は6名しか落ちていない。

内緒さん@一般人 [ 2018/02/16(金) ]
>予想が難しいのは文理。ただクラス数が5クラスで確定なら、併願からの戻りが受験者増により去年より10名前後増えると予測して、専願の合格者を10名ほど減らすというのが妥当。

妥当というのはどういうことなんでしょうか?点数が下だからですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/16(金) ]
併願の戻り率が他よりかなり高い学校なんですよ。下手をすると25%ぐらい戻ってくる。

だから併願受験生が大幅に増えた分、専願の事前で△から点数の低い人を去年より落として併願者の枠を確保するんです。そうしないと教室がパンクする。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/17(土) ]
併願の戻り率が高いということは、レベルの高い公立にチャレンジして落ちたか、北陽でいいやと公立で手を抜いたか?笑
どちらにしても、北陽のレベルが上がり学校は喜ぶでしょうね。
本人は公立落ちてショックでしょうけど。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/17(土) ]
北陽を確保したら、あとは関大以上を狙える公立を受けないとあまり意味が無い。
けど、それはなかなか北陽併願レベルでは厳しいので、よく戻ってくる。そういうこと。
内緒さん@保護者 [ 2018/02/17(土) ]
たとえば、よく落ちてくる公立ってどこでしょうか?
今後のために差し支えなければ教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/17(土) ]

なんで同じひとが
会話してるの?

内緒さん@一般人[2018/02/16]
併願の戻りはあくまで予想で、全体数が増えても戻らない場合もあるので、取るのは毎年確実な専願から取るようです。
併願の戻りが増えればクラスの人数が増えて、狭くなるだけ(笑)
内緒さん@一般人[2018/02/16]
専願から取る? 何か意味不明な書き方ですね。専願で合格したら絶対入学、併願合格なら公立の結果次第。選択権は受験生にあって学校ではないんですけど。

毎年、専願のほうが不合格の人数が圧倒的に多い。去年は42名が落とされている。逆に併願は合格がほとんど。去年は6名しか落ちていない。

内緒さん@一般人[2018/02/16]
>予想が難しいのは文理。ただクラス数が5クラスで確定なら、併願からの戻りが受験者増により去年より10名前後増えると予測して、専願の合格者を10名ほど減らすというのが妥当。

妥当というのはどういうことなんでしょうか?点数が下だからですか?
内緒さん@一般人[2018/02/16]
併願の戻り率が他よりかなり高い学校なんですよ。下手をすると25%ぐらい戻ってくる。

だから併願受験生が大幅に増えた分、専願の事前で△から点数の低い人を去年より落として併願者の枠を確保するんです。そうしないと教室がパンクする。
内緒さん@一般人[2018/02/17]
併願の戻り率が高いということは、レベルの高い公立にチャレンジして落ちたか、北陽でいいやと公立で手を抜いたか?笑
どちらにしても、北陽のレベルが上がり学校は喜ぶでしょうね。
本人は公立落ちてショックでしょうけど。
内緒さん@一般人[2018/02/17]
北陽を確保したら、あとは関大以上を狙える公立を受けないとあまり意味が無い。
けど、それはなかなか北陽併願レベルでは厳しいので、よく戻ってくる。そういうこと。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/17(土) ]
同じ人の会話としても、正しいようですね。昨年の併願者は、北摂しか知りませんが、春日丘とか池田落ちは聞いています。箕面との併願が多かったですが、箕面は皆合格しました。豊中以上だと、北陽は受けないです。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/17(土) ]
なんとなくですけど専願者の合格が昨年並み(専願の合格者が昨年より少なければ話は別)としたら、今年の併願受験者数を考えたら6クラスになるそうな予感 文理だけで220名から230名 そんなに取らないか 笑
内緒さん@一般人 [ 2018/02/17(土) ]
静かに待ちましょう。

内緒さん@一般人[2018/02/17]
同じ人の会話としても、正しいようですね。昨年の併願者は、北摂しか知りませんが、春日丘とか池田落ちは聞いています。箕面との併願が多かったですが、箕面は皆合格しました。豊中以上だと、北陽は受けないです。
内緒さん@一般人[2018/02/17]
なんとなくですけど専願者の合格が昨年並み(専願の合格者が昨年より少なければ話は別)としたら、今年の併願受験者数を考えたら6クラスになるそうな予感 文理だけで220名から230名 そんなに取らないか 笑
内緒さん@一般人 [ 2018/02/17(土) ]
↑同じ人と違うと思います
内緒さん@一般人 [ 2018/02/17(土) ]
三月まで待ちましょう
内緒さん@一般人 [ 2018/02/17(土) ]
豊中受けて落ちた人いるけどな
内緒さん@一般人 [ 2018/02/17(土) ]
豊中生で併願北陽は聞いたことないです。まあ、落ちたのなら、あるかも。
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/17(土) ]
豊中から関大生がいる。結局北陽からと同じ。笑
内緒さん@一般人 [ 2018/02/18(日) ]
そりゃあ、豊中でも怠けたら関大もあります。でも、最初から関大でいいっていう人はいない。だから北陽は受けないです。
内緒さん@中学生 [ 2018/02/18(日) ]
今年、豊中との併願です。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/18(日) ]
千里には私立は北陽を併願した人がいるよ
内緒さん@一般人 [ 2018/02/18(日) ]
それはどうかな?もし本当に受験生なら、併願校の掲示板なんか見てちゃダメだよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/18(日) ]
私は併願で特進受かりました。
私の周りでは併願校としては関倉が多かったです。
私は車酔いをするのでバスに乗って通うという選択肢はありませんでした。
その点、北陽は駅からも近くとても魅力的だと思います。
同じ理由で豊中と併願にした友人もいますよ。
毎日の事ですし通学時間が短いというのはかなりのメリットだと思います^^
ちなみには私は豊中は無理なので池田です…笑
内緒さん@一般人 [ 2018/02/18(日) ]
それって何人もいます?確かに、あの辺りは電車で行ける良い私立があまりないですよね。うちは豊中と雲雀丘でした。池田と北陽の併願はまあまあいますよ。公立頑張ってくださいね!
内緒さん@一般人 [ 2018/02/18(日) ]
豊中とかを受けて、合格率はいかほどかだよね。
もし玉砕覚悟が多ければ、戻りが多くて教室パンクするよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/18(日) ]
>豊中から関大生がいる。結局北陽からと同じ。笑

うわぁ、実に低レベルな書き込み。
これが卒業生というのが本当に辛い。いくら今の在校生が頑張っても、これではね・・・
内緒さん@一般人 [ 2018/02/19(月) ]
卒業生じゃなくて、成りすましですよ、多分。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/20(火) ]
今年度の入試結果

特進専願 受験者40名 合格27名
特進併願 受験者96名 合格59名

文理専願 受験者215名 合格179名
文理併願 受験者147名 合格142名

内緒さん@一般人 [ 2018/02/20(火) ]
このデータが正しければ、特進専願不合格が全員文理回し合格とすると、文理専願228人中179人合格で、50人ぐらい落とされてますね。併願も同じように考えると、文理186人中142人合格だから、44人が落ちています。計算が違ってたらすみません。専願は仕方ないとして、併願△でそんなに大勢が受けに来たのかなあ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/20(火) ]
よく見たらまた発表形式を変えてきたんですね。本当にうっとしい。

文理に引っかからず完全に落ちたのは、併願では6名。専願は40名かな。併願者が増加した分、専願の枠をやや削ってきましたね。

これで新学年のクラス構成は
特進 27名+併願の戻り(1クラス)
文理 179名+併願戻り(5クラス)
で確定かと。

内緒さん@一般人 [ 2018/02/20(火) ]
専願の不合格者はおそらく49名ですね。

前年よりも、かなり分かりにくい表現に変えたのは何かの意図があるのか、それとも何も考えていないだけなのか・・・、判断に苦しみます(苦笑)
内緒さん@一般人 [ 2018/02/20(火) ]

なんで同じ人からよ

内緒さん@一般人[2018/02/20]
よく見たらまた発表形式を変えてきたんですね。本当にうっとしい。

文理に引っかからず完全に落ちたのは、併願では6名。専願は40名かな。併願者が増加した分、専願の枠をやや削ってきましたね。

これで新学年のクラス構成は
特進 27名+併願の戻り(1クラス)
文理 179名+併願戻り(5クラス)
で確定かと。

内緒さん@一般人[2018/02/20]
専願の不合格者はおそらく49名ですね。

前年よりも、かなり分かりにくい表現に変えたのは何かの意図があるのか、それとも何も考えていないだけなのか・・・、判断に苦しみます(苦笑)
内緒さん@一般人 [ 2018/02/20(火) ]

>>予想が難しいのは文理。ただクラス数が5クラスで確定なら、併願からの戻りが受験者増により去年より10名前後増えると予測して、専願の合格者を10名ほど減らすというのが妥当。

ゆえに文理専願の合格者数は180名前後(去年は189名)かな?

予想的中!!!!素晴らしい読みでしたね
内緒さん@一般人 [ 2018/02/20(火) ]
コピペ老人と妄想君さえ無視しておけば、この掲示板は役に立つことが結構多い。
学校の情報提供は、遅い・内容不足・優良誤認の3拍子が揃っているので、それを補完するうえでも重要。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/20(火) ]
はにわさん失礼。

はにわの掲示板での活躍を期待してます。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
併願落ち6名は、どういう計算からですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
併願受験者が合計207名(特96+文111)
併願合格者が合計201名(特59+文142)
内緒さん@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
併願落ちは、文理が147人中5人。特進から回しの37人中1人ですね、たぶん。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
専願の不合格者は、新しい所では215−179=36名となってますね。
215名は文理専願合格者。228名と書かれてるのは、特進からの回し合格者13名を引いていないから。引いたら36名となる。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
専願36人であれば、昨年並の不合格者人数ですね?噂ほど激戦ではなかったようですね。故意に煽る人(もしかして1人?)がいただけだったということでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
専願受験者が合計255名(特40 文215)
専願合格者が合計205名(特27 文178)

専願だけで50名ちょうど落ちているのでは?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
だから、特進の40ー27=13名は、文理に回し合格されましたよ。
なので、215ー179=36名で正解。新しいのでは、178ではなく179となっていたので。

かなり煽られてたのでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
合格者数 179 《この人数には特進コースを受験され、文理コースでの判定に廻った結果、合格となった生徒数を含んでいます》(9)《この人数は179名中、特進コースで受験され、文理コースでの判定に廻った結果、合格した生徒数です》


って書いてあるから、回し合格は13名じゃないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
特進専願の合格者は36名(文理回し合格9名も含めて)

だから特進専願でありながら文理にも引っかからずの不合格者は4名。文理専願不合格者45名を含め、今年の専願での不合格者は合計49名

しかし専願でこんなに落ちます?人気校なんですね
内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
関関同立の附属の中でも募集人数も多く、そこまで敷居が高くないのが集まる理由でしょう。

五木50半ばで、他の学校は99%無理でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
>>五木50半ばで、他の学校は99%無理でしょ。

どういう意味でしょうか? なんかすみません…
内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
五ツ木模試偏差値が50台半ばだと、関学や同志社、立命館の附属はもちろん関一にも合格できないということでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
同志社香里は偏差値は英と数は65は必要と聞いて、ギョエ〜となり、北陽特進にした子を知ってる。
でも北陽特進も偏差値は63は必要では?
そんなに変わらないよね。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
事前相談で特進マルがほしければいるかもしれないが、実際は50台後半が入学者の大半。

もし本当に63も必要なら、あの国公立の寂しい結果は無いわ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
五木63でも国公立は厳しい。65の府立文理科校でもみんなが行けるわけではない。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
言い訳ばっかりやな。

五ツ木63が特進入学ラインなら、市大府大ぐらい半分は合格させないと教育力が疑われる。

他のスレにでているけど、格下の桃山学院(S英数でも偏差値59)が京阪神だけで37名(京大6 阪大19 神大12)と結果を出している。何のためのADだ。もっとがんばれよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
>五ツ木63が特進入学ラインなら、市大府大ぐらい半分は合格させないと教育力が疑われる。

実際の偏差値ラインが50台に分布が多いです。教育力、おっしゃる通りですね。

ADは1期生は地頭中心 ADに力は入れないのではないですか。関大ありき。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
今年は旧帝がわずか1人。しかも阪大の外国語学部という正直穴場学部・・・。

学科が英語やフランス、イタリア、スペイン語だったらいいけど、マイナー言語学部なら進研模試偏差値60台前半。市大と大差なしです。
内緒さん@関係者 [ 2018/03/14(水) ]
昨年なら、併願なら特進は62ぐらい必要だったと思います。専願でも58ぐらい必要だったんじゃないですか?さすがに55とかなら文理しか無理でしょ?でも専願で特進受けた人を知らないし、併願で知ってる人ははみんな公立に行ってしまいましたが。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
>阪大の外国語学部という正直穴場学部・・・。

穴場発言されるのなら、それ以上の大学に行っておられるのでしょうか?頑張って入学されたのだから、軽んじるのは良くないと思います。

内緒さん@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
同志社大学入学出来るレベルの方が、一か八かで阪大の外国語学部を受験すると言うのは、予備校でよく聞きますよ。

そんなに簡単ではない様な気がしますが。。。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
どちらの大学に行かれたか知りませんが、北陽はおろか阪大外語まで貶めるとは。そういうことはせめてマイナー言語かどうか確認してから言ってほしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
>頑張って入学されたのだから、軽んじるのは良くないと思います。

軽んじているのではなく、一般的な事実を言っているだけですね。京都なら人間健康、神戸なら海事はその出自からも難易度からも同列には見てもらえないのと一緒。阪大生のなかでも、看護と並んで下に見られているのは有名なんですけどね?

関大だって、千里山と非千里山で壁があるんでしょ。それと本質は同じですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
私がその昔受験した頃は、外国語学部は希少で、大阪外語も人気が高かったんですが。地方からなら、阪大文学部よりは人気だったと思います。事情は調べてないので知りませんけど、大阪外語は阪大になってかえって見下さられることになってしまったんですね…
内緒さん@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
世の中には小ズルい学校があって、その大学の中で偏差値が低くて入りやすい所に受験するよう誘導して表面上の数を稼ぐ所があるんだよね。

そのせいで、本当に希望してその学部や学科に入った人も色眼鏡で見られてしまうという可哀想なことが起こっている。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/17(土) ]
別に学校が誘導したわけじゃないでしょう?飽くまで本人の希望のはず。頑張って合格された方に失礼です。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/19(月) ]
↑北陽が誘導したとは誰も言っていないと思うけど?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/19(月) ]
じゃあ、どこの学校?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/19(月) ]
誰がどう考えてもOTだと思うわ。
昔はNYもやっていたけど、今は止めているみたい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
今年の合格者数は何人ですか?
硬式テニス部女子でも入部可能ですか。ちなみに...
在校生の方や卒業生の方、保護者の方に質問です...
2014年度の内部進学の人数はすでに確定されてい...
文理で○をもらえて受けた者です。文理でスポー...
文理専願志望です。塾に通っている関係で、五木...
女子の髪の毛は長いと、くくらないといけないの...
北陽のホームページはつまらないのです。他校の...
高校入試第2回進路希望調査の結果が、新聞に掲...
文理を希望している中3男子です。クラブをした...
関大北陽の文理を受けようと思ってるんですが、...
推薦もらって文理コースを受験するんですけど入...
春から関西大学北陽高校に通学するんですが明日...
スポーツコース以外の?類のクラスでもスポーツ...
サッカー部についてスポーツクラスじゃない人で...
立命館が茨木市にくるね。2015年だって。北...
関西大学北陽高校の関西地方国私立高校受験掲示...
スポーツコースを受験するにはどうしたら良いの...
息子の内申は36で12月の懇談では、2類併願は無...
11月の五木受けましたか?うちC判定もらいま...
4月の実力テストって全部スタディチャージから...
弟のオクトパスがいつもお世話になってます♪特...
4月から息子がお世話になります。こちらの学校...
4月から子供がお世話になります。週刊朝日など...
併願受験で2類に合格しました。公立を受けるつ...
昨年度(現在一年生の皆様)、公立高校と併願受...
事前相談で併願分離で無理と言われましたが今年...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
関西大学北陽高校の情報
名称 関西大学北陽
かな かんさいだいがくほくよう
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 533-0006
住所 大阪府 大阪市東淀川区 上新庄1-3-26
最寄駅 0.5km 上新庄駅 / 京都線
0.9km 下新庄駅 / 千里線
1.2km 淡路駅 / 千里線
電話 06-6328-5964
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved