高校受験ナビ
検索
私立
共学

関西大学北陽高校の掲示板 スレッド

回答8
かんさいだいがくほくよう
偏差値 58
関西大学北陽高校のいいね5667
4153件の質問と30501件の回答
概要
1925年、関西大学第11代学長山岡順太郎の実子である山岡倭により、北陽商業学校として創立。
1925年 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
関西大学北陽高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(関西大学北陽高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      外部生と内部生とではクラスは別ですか?

    • 内緒さん@一般人

      高1の時は別です。

      高2から特進コースのみ、内部生との混合クラスになります。

    • 内緒さん@中学生

      こちらの学校を専願で考えています。特進コースのことがよく話題になっていますが、出来たら避けた方がいいですか?
      とても悩んでいます。
      教えてほしいです。

    • 内緒さん@一般人

      関大への進学を1番に考えているのでしたら、迷わず文理コースで受験しましょう。

      もし五木で偏差値65以上あり、かつ国公立志望なら、特進コースで入って問題ありません。高2からアドバンスコースへ進める可能性が極めて高いからです。

      ただ、それだけの力があるなら最初から進学校を受験。関大進学をキープしての受験が希望なら関一か高等部を選択するのが賢明です。

    • 内緒さん@卒業生

      その通りです。勉強に自信あるなら、他所の学校に行きなさい。その方が良いです。

    • 内緒さん@一般人

      あのねえ、北陽を少しでも志望する時点で、進学校や関一や高等部が難しい状態か、
      あるいは楽をして関大に行きたいだけだろうよ。
      上の人たち、それくらいわからないかな?

    • 内緒さん@一般人

      高飛車、深読み、噛みつき(笑)典型的荒らし

    • 内緒さん@一般人

      > "あのねえ"

      高飛車

      >楽をして関大に行きたいだけだろうよ。

      (自分勝手な)深読み

      >上の人たち、それくらいわからないかな?

      噛みつき

    • 内緒さん@保護者

      上の煽り人二人も荒らしと同類でしょう。
      ここになんのブラスにもなっていない。

    • この質問にコメントする