高校受験ナビ
検索
私立
共学

関西大学北陽高校の掲示板 スレッド

回答6
かんさいだいがくほくよう
偏差値 58
関西大学北陽高校のいいね5657
4146件の質問と30492件の回答
概要
1925年、関西大学第11代学長山岡順太郎の実子である山岡倭により、北陽商業学校として創立。
1925年 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
関西大学北陽高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(関西大学北陽高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      文理コースの募集枠は180名程度ということですが、すでに専願だけで237名も受験するのですね?
      併願も86名で戻りも計算して専願受験生から何名か不合格が出るのですね… 大阪の私学で。。。。

    • 内緒さん@一般人

      第二回大阪府の進路希望調査(実受験者)比較

      2023年→2024年

      特進専願 27(28)→31(32)
      特進併願 58(59)→58(69)
      文理専願 183(224)→185(237)
      文理併願 94(96)→82(86)

      大阪府だけだと去年とほぼ同じでしたが、他府県を合算すると特進併願と文理専願の増加が目立ちますね。
      まぁでも想定内ではないでしょうか。
      彼らは落ちても痛くないないので、北陽〇なしでも関一専願Bでも平気で突撃してきます。ただほとんどは敵じゃないので〇さえ貰っていたら全然怖くないですよ。

    • 内緒さん@中学生

      彼らは落ちても痛くない
      ただほとんどは敵じゃない

      というのはなぜですか?

    • 内緒さん@一般人

      兵庫県の公立入試のシステムが大阪府と全然違うから起こる現象ですね。大阪と違って私立で無理に抑える必要性がないので、チャレンジ受験が気楽にできます。
      特に北陽はあちらからも通いやすく、何より受かった時のメリットが大きいので、そうした人や塾たちのターゲットになりやすいのでしょう。

    • 内緒さん@一般人

      受験者総数−大阪府の希望者≒不合格者数
      になっているでしょ。
      大阪府からの受験は、ほぼ事前で〇を貰った人だけだから基本落ちない。

    • 内緒さん@一般人

      ↑ なるほど
      大阪の受験生はほぼ◯でしか受験しないですもんね、北陽に限らず他の私立も。

    • 内緒さん@一般人

      北陽や近大付属って他県からのワンチャン狙いの標的にされやすいんですよ。もし最下位であっても合格できたら大学への切符が獲得できる可能性が大いに高まりますから。
      もし、これが普通の私立進学校だとマグレで入れても全くおいしくない。
      例えば明星とかも高校入試は事実上フリーパス状態だけど、あちらは真ん中にいても関大はおろか近大も怪しいから意味ないんだよね。

    • この質問にコメントする